したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

犬とハサミは使いよう総合スレッド

101されど鬼柳は満足と踊る:2015/03/10(火) 21:02:32 ID:???
犬ハサ原作一巻読み終わった。大体アニメの一話と二話の話
地の文が一人称だから意外に300ページの長さには感じなかった
以下感想を少し

・春海くんと霧姫のやり取りはアニメでキツいなと思ったけど原作はアニメの三倍くらいやり取りがあってキツい人にはキツい
・アニメでパロディが昔のアニメと映画しかないって思ったけど原作も同じでアニメと漫画のパロディばかりでアニメの三倍パロディが多い。一番面白かったのは「ジムでもザクでもゲンガオゾでも何でもいい」
・文章の合間にキリペディアという物語内の用語解説をするコーナーを挟んで話のテンポを悪くしてる事が多い。ちなみに用語解説は毎回ボケて滑ってる。ジャンプの民明書房みたいにしたかったのかも
・読むうちに本当は漫画家設定だったのを編集に文学作家に変えられたかと邪推したらあとがきで「更伊」の「伊」に本が大好き、エラリークイーンを尊敬していると書かれて困惑
・アニメより原作の霧姫は春海の死に負い目を感じてる描写が多い
・アニメであったか覚えてないけど街の7不思議の中の一つ「潰れない喫茶店」が最後に回収されていて主人公の死のキッカケだと判明する。これを含めて本編で言及された7不思議は一巻できっちり回収されている
・夏野霧姫におっさんしか知らない様なネタをやらせて笑いを取ろうとする古めかしいネタをよくやる

全体的に一巻単体なら思ったより良かった
途中、犯人の心理描写みたいなのをちょこちょこ挟んでいたら最後に春海くんが犯人を許す展開もしっくり来たかもしれない
基本的に主人公の春海くんと夏野霧姫の掛け合いが一冊の半分を占めているのでそのやり取りが苦手だとキツいかもしれない
二巻も気になりますね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板