したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【競輪・競艇】公営競技総合【オートレース】

1名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/05/31(土) 20:33:43 ID:IThWVrX.
6月1日は日本ダービーだけだはなく、競艇の笹川賞、川崎競輪開設記念も最終日(船橋オートも)

中央競馬以外も予想して、博打しよう!(直球)

雑談、質問等なんでもありではよう博打まみれになろうや

429名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/15(水) 00:51:51 ID:0Fl0ZB9Q

今日の的中
競輪 10R:220円

的中率
競艇 .:21.7% (13/60)
競輪 .:47.2% (58/123) -0.3%
オート:39.1% (9/23)
合計 .:39.0% (80/205) -0.1%

回収率
競艇 .:48.9% (18970/38800)
競輪 .:93.3% (58840//63000) -2.0%
オート:1215% (13240/10900)
合計 .:80.9% (91050/112500) -0.9%

後閑は外道(確信)

430名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/15(水) 00:52:10 ID:0Fl0ZB9Q

GIII 熊本競輪 開設64周年記念 火の国杯争奪戦 最終日 11R 決勝 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 新田 祐大  28  福島  90 SS/SS. 先捲  118.2 2  8 1 0 6
② 浅井 康太  30  三重  90 SS/SS. 自在  117.8 2  7 6 1 4
③ 平原 康多  32  埼玉  87 SS/SS. 自在  115.3 1  3 2 2 3
④ 松坂 英司  39  神奈  82 S1/S1 追込  107.4 0  0 2 1 0
⑤ 東口 善朋  35  和歌  85 S1/S1 追込  111.0 0  1 3 3 0
⑥ 飯嶋 則之  35  栃木  81 S1/S2 追込  112.9 0  0 8 3 0
⑦ 松岡 健介  36  兵庫  87 S1/S1 先捲  112.2 2  4 3 0 9
⑧ 山下 渡    31  茨城  91 S1/S1 追込  106.9 0  0 5 2 0
⑨ 加藤 圭一  36  神奈  85 S1/S1 追込  108.1 0  0 1 4 0

並び想定
③⑥⑧・②④・⑦⑤・①⑨


GIII 熊本競輪 開設64周年記念 火の国杯争奪戦 最終日 11R 決勝 予想
2車単:1-9 1=2 1=3

難解なレースだが、力で①新田から
相手も力で②浅井と③平原。>>1は買わないつもりなので責任は持てないが…

431名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/15(水) 00:54:14 ID:ir67eqBU
寺田祥選手のスタート無事故は2910走で途切れました

432名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/16(木) 00:08:36 ID:fQcXHM2E

>>431 まさか出遅れとはたまげたなあ…

GIII 大垣競輪 開設62周年記念 水都大垣杯 最終日 11R 決勝 結果
1着 ⑥ 飯嶋 則之   差し
2着 ② 浅井 康太   捲り
3着 ③ 平原 康多

枠単  :5-2 3180円 (14番人気)
枠複  :2=5 990円 (7番人気)
二車単:6-2 5060円 (18番人気)
二車複:2=6 2050円 (8番人気)
三連単:6-2-3 14310円 (49番人気)
三連複:2=3=6 1180円 (3番人気)

①新田がまず赤板から動き、これを②平原が叩いて打鐘先行。さらに⑧山下が続く
新田は一旦引こうとしたが、なんと⑦松岡に接触して落車。番手⑨加藤も巻き添えに
このすきに松岡がホームカマシ。これを浅井が番手⑤東口を千切りながら捲っていく
この浅井に平原が合わせて差しにかかるが、平原の番手⑥飯嶋がイン掬って鋭く伸びまさかの1着
飯嶋は2年ぶり4度目の記念優勝。「神様が頑張れと言ってくれているのかも」とは本人の弁

433名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/16(木) 00:09:06 ID:fQcXHM2E

今日は的中なし

的中率
競艇 .:21.7% (13/60)
競輪 .:46.8% (58/124) -0.4%
オート:39.1% (9/23)
合計 .:38.8% (80/206) -0.2%

回収率
競艇 .:48.9% (18970/38800)
競輪 .:92.7% (58840//63500) -0.6%
オート:1215% (13240/10900)
合計 .:80.6% (91050/113000) -0.3%

明日は出張休みで豊橋へ行きます

434名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/16(木) 00:09:51 ID:fQcXHM2E

今日から開催

SG 常滑競艇 日本選手権 10月15日(火)〜10月20日(月)

権威はグランプリすら凌ぐ栄えある日本選手権が今年は常滑で開催される
台風で一日順延されたのが悔やまれるが、居心地のいい競艇場なのでぜひ訪れてほしい
セントレア空港から名鉄電車で一駅とアクセスは抜群。それどころかセントレアには場外売り場がある
常滑は東海らしく広くてインの強い場だが、風がとても強く、そういう時は捲りが効く
常滑生まれ常滑育ちの地元の星、池田浩二から買って君も金儲け、しよう(直球)

現地参戦予定なのに忘れてました。僕を死刑にしてください!

435名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/16(木) 22:09:49 ID:fQcXHM2E

豊橋に行ってきました

中日もちょいちょい試合をしに来る豊橋は東田球場の隣に競輪場がある
ttp://i.imgur.com/1xNyRRv.jpg

施設のボロさを逆手に取り、レトロ感を演出しようとしている。看板は地元の収集家から借りているとのこと
ttp://i.imgur.com/yhzziBZ.jpg

別府競輪の看板まであった。豊橋なのに
ttp://i.imgur.com/xgHZ4x8.jpg

レトロ極まる食堂。作り物のレトロでは本物には勝てないのだ
ttp://i.imgur.com/kNfTiYC.jpg

だが、500円の特観席はなかなか立派。モニターも多く、平日なのに意外と盛況
ttp://i.imgur.com/1k7LjVv.jpg

豊橋の特観では緑茶、紅茶、コーヒー、オレンジジュースがタダで飲み放題
緑茶しか出さない場が多くなっている中、立派である(大垣は一般席でも紅茶が出る)
ttp://i.imgur.com/K1pRgPM.jpg

2センター。かなりカントがきつい。元は33バンクだったが、こちら側を広げて400にしたからである
ttp://i.imgur.com/7BuHxWi.jpg

珍しいボタン式の券売機。>>1が知る限りではここと和歌山でしか見たことがない
ttp://i.imgur.com/DApnsuu.jpg

妙に気合の入ったフリーマーケットが催されていた。平日にやって売れるかどうかは疑問だが
ttp://i.imgur.com/JFr1puw.jpg

勝利者インタビュー。選手のサインがほしかったらここが狙い目(断る選手もいるが)
ttp://i.imgur.com/PORL2xu.jpg

ガールズ選手のトークショー。選手であることと、女であることは両立できないのである(意味深)
ttp://i.imgur.com/po16oJa.jpg

436名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/18(土) 01:10:09 ID:loj.VG/2

今日から開催

GIII 千葉競輪 開設65周年記念 滝澤正光杯 10月18日(土)〜10月21日(火)

ナイター導入を狙っていると噂の千葉競輪場の開設記念
"怪物"あるいは"千葉のカバ"と称され、特別優勝14回を数えた現競輪学校校長、滝澤正光を記念している
滝澤は競走で先輩のダシにされても嫌な顔一つしない人格者で、中野浩一よりよっぽど人気と人望がある
深谷欠場の影響でSSは後閑一人だけと寂しいメンバーになっているが、年金効果でそこそこ売れるだろう
千葉は500バンクだが、カントが緩く先行でも勝負になり、400バンクに近い感がある

437名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/18(土) 01:10:23 ID:loj.VG/2

GIII 千葉競輪 開設65周年記念 滝澤正光杯 初日 10R 特選 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 三谷 竜生  27  奈良 .101 S1/S1 先捲  109.1 2  2 0 0 13
② 神山 拓弥  27  栃木  91 S1/S1 自在  111.8 0  4 3 2 3
③ 池田 良    28  広島  91 S1/S1 追込  108.3 0  0 6 4 0
④ 海老根 恵太 37  千葉  86 S1/S1 自在  107.5 0  4 2 0 1
⑤ 稲川 翔    29  大阪  90 S1/S1 自在  114.5 0  2 3 2 1
⑥ 布居 寛幸  40  和歌  72 S2/S1 追込  106.1 0  3 3 1 0
⑦ 郡司 浩平  24  神奈  99 S2/S1 先捲  108.0 3  5 1 0 8
⑧ 三宅 達也  37  岡山  79 S1/S1 自在  106.7 0  3 2 0 1
⑨ 園田 匠    33  福岡  87 S1/S1 追込  109.8 0  1 5 3 0

並び想定
②⑧③・①⑤⑥・⑦④・⑨

11R 特選 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 荒井 崇博  36  佐賀  82 S1/S1 自在  108.8 0  3 3 0 0
② 成清 貴之  40  千葉  73 S1/S1 追込  110.9 0  1 6 3 0
③ 川村 晃司  38  京都  85 S1/S1 先捲  113.7 5  6 1 0 10
④ 小川 勇介  30  福岡  90 S1/S1 自在  107.2 1  3 1 1 3
⑤ 菊地 圭尚  34  北海  89 S1/S1 自在  113.5 0  2 4 2 2
⑥ 藤田 竜矢  34  埼玉  88 S1/S1 自在  105.3 0 11 .0 0 7
⑦ 加藤 慎平  36  岐阜  81 S1/S1 追込  109.4 0  0 4 4 0
⑧ 伊藤 健詞  44  石川  68 S1/S1 追込  107.1 0  0 4 4 0
⑨ 岡田 征陽  34  東京  85 S1/S1 自在  109.7 1  2 8 0 1

並び想定
⑥⑨・④①・⑤②・③⑦⑧

12R 特選 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 石井 秀治  35  千葉  86 S2/S1 先捲  113.4 6 10 .1 0 7
② 三宅 伸    45  岡山  64 S1/S1 追込  108.4 0  0 1 3 0
③ 後閑 信一  44  東京  65 SS/SS. 自在  113.4 0  0 1 1 0
④ 金子 真也  42  群馬  69 S1/S1 追込  107.9 0  0 3 2 0
⑤ 守澤 太志  29  秋田  96 S2/S1 先捲  108.8 0  5 0 1 1
⑥ 鈴木 誠    49  千葉  55 S1/S1 追込  106.1 0  0 3 3 0
⑦ 原田 研太朗 24  徳島  98 S1/S1 先捲  108.6 5  8 0 1 8
⑧ 小野 大介  30  福島  91 S1/S1 追込  106.2 0  1 3 1 0
⑨ 中村 浩士  36  千葉  79 S1/S1 追込  110.6 0  0 9 2 0

並び想定
①⑨⑥・⑦②・③④・⑤⑧

438名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/18(土) 01:10:34 ID:loj.VG/2

GIII 千葉競輪 開設65周年記念 滝澤正光杯 初日 10R 特選 予想
2車単:5=1 5-2 5-7 5-4
①三谷の機動力に乗って⑤稲川。500の栃木ホーム②神山が相手
⑦郡司-④海老根の南関東両者も要注意


11R 特選 予想
2車単:3=7 3-9 3-2 3-5

地域バラバラで難解だが、③川村の地力に期待。⑦佐藤好調で
⑨岡田相手筆頭。⑤菊地のパワー警戒。地元②成清の差し足も十分


12R 特選 予想
2車単:1=9 1=3 1-7

前走大垣記念で優勝、地元①石井から。同県⑨中村ガッチリマーク
③後閑が意地汚く迫る。⑦原田の若さも怖い

439名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/19(日) 00:53:47 ID:Zf1KhBpo

GIII 千葉競輪 開設65周年記念 滝澤正光杯 初日 10R 特選 結果
1着 ② 神山 拓弥   差し
2着 ④ 海老根 恵太  捲り
3着 ⑧ 三宅 達也

枠単  :2-4 1080円 (5番人気)
枠複  :2=4 490円 (2番人気)
二車単:2-4 2660円 (13番人気)
二車複:2=4 1420円 (6番人気)
三連単:2-4-8 16060円 (59番人気)
三連複:2=4=8 3530円 (17番人気)

先行①三谷を⑦郡司が捲っていこうとするが、⑤稲川も抵抗もありすんなりいかず
これを受けて④海老根が郡司を捨てて番手捲り。このあおりで稲川がなぜか落車
ここで②神山が仕掛け、最後の直線海老根を差し切った

11R 特選 結果
1着 ⑨ 岡田 征陽    差し
2着 ⑤ 菊地 圭尚    捲り
3着 ② 成清 貴之

枠単  :6-4 2280円 (11番人気)
枠複  :4=6 1280円 (6番人気)
二車単:9-5 3680円 (14番人気)
二車複:5=9 1920円 (7番人気)
三連単:9-5-2 12000円 (37番人気)
三連複:2=5=9 1670円 (5番人気)

⑥藤田が先行メイチ駆け。道中ふ不利の③川村がバック7番手から捲りも不発
中団獲った⑤菊地が代わりに仕掛けて捲るも、藤田の番手から抜け出した⑨岡田が勝った


12R 特選 結果
1着 ⑦ 原田 研太朗  捲り
2着 ③ 後閑 信一   差し
3着 ⑥ 鈴木 誠

枠単  :5-3 6070円 (22番人気)
枠複  :3=5 3100円 (12番人気)
二車単:7-3 6520円 (19番人気)
二車複:3=7 3860円 (13番人気)
三連単:7-3-6 164590円 (265番人気)
三連複:3=6=7 29600円 (62番人気)

①石井が地元の意地をかけて先行も、⑦原田が6番手から捲り敢行
原田かかりよく、力尽きた石井を一捲り。大惨事となった

440名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/19(日) 00:53:59 ID:Zf1KhBpo

今日は的中なし

的中率
競艇 .:21.7% (13/60)
競輪 .:45.7% (58/127) -1.1%
オート:39.1% (9/23)
合計 .:38.3% (80/209) -0.5%

回収率
競艇 .:48.9% (18970/38800)
競輪 .:90.5% (58840//65000) -2.2%
オート:1215% (13240/10900)
合計 .:79.5% (91050/114500) -1.1%

全部タテ目でした(白目)

441名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/19(日) 00:54:14 ID:Zf1KhBpo

GIII 千葉競輪 開設65周年記念 滝澤正光杯 2日目 12R 千葉マリーンカップ 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 成清 貴之  40  千葉  73 S1/S1 追込  110.9 0  1 6 3 0
② 後閑 信一  44  東京  65 SS/SS. 自在  113.4 0  0 1 1 0
③ 原田 研太朗 24  徳島  98 S1/S1 先捲  108.6 5  8 0 1 8
④ 海老根 恵太 37  千葉  86 S1/S1 自在  107.5 0  4 2 0 1
⑤ 岡田 征陽  34  東京  85 S1/S1 自在  109.7 1  2 8 0 1
⑥ 鈴木 誠    49  千葉  55 S1/S1 追込  106.1 0  0 3 3 0
⑦ 菊地 圭尚  34  北海  89 S1/S1 自在  113.5 0  2 4 2 2
⑧ 三宅 達也  37  岡山  79 S1/S1 自在  106.7 0  3 2 0 1
⑨ 神山 拓弥  27  栃木  91 S1/S1 自在  111.8 0  4 3 2 3

並び想定
⑨・⑦①・④⑥・②⑤・③⑧


GIII 千葉競輪 開設65周年記念 滝澤正光杯 2日目 12R 千葉マリーンカップ 予想
2車単:7=1 7-2 7-5 7-9

細切れで荒れそうな気配だが、⑤菊地が動き良さそうなので本命に。①成清地元の意地
②後閑-⑤岡田の東京両者が相手。⑨神山単騎で不気味
正直まったく自信がないので、競艇やろう

442名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/19(日) 00:54:38 ID:Zf1KhBpo

SG 常滑競艇 日本選手権 5日目 10R 準優勝 出走表
枠  選手名    支部 勝率 当地 ST  F.L M勝率      予選成績(着・進入)
① 茅原 悠紀   岡山  7.81  8.53 0.13  F1  33.8%  3⑤.  │2②.  │2⑤3⑥│1①
② 井口 佳典   三重  7.84  7.19 0.15  F0  46.3%  2⑤1⑥│6④.  │1③.  │3②1①
③ 山田 康二   佐賀  6.92  9.36 0.15  F1  32.7%  2④.  │4⑤3③│3⑥.  │1①2②
④ 石川 真二   福岡  7.12  7.34 0.15  F0  28.4%  1②.  │6④3③│1①.  │3②2②
⑤ 吉川 元浩   兵庫  7.47  7.41 0.15  F1  37.8%  4⑥3⑤│3①.  │2②4③│1④
⑥ 森高 一真   香川  7.12  6.17 0.16  F0  36.2%  6④.  │4⑤1④│1①.  │3②

11R 準優勝 出走表
枠  選手名    支部 勝率 当地 ST  F.L M勝率      予選成績(着・進入)
① 池田 浩二   愛知  8.04  8.17 0.18  F1  30.7%  2②1①│4④.  │2⑥.  │3③1⑥
② 深川 真二   佐賀  8.06  7.57 0.17  F0  29.5%  2②.  │1③1①│6③.  │2②
③ 菊地 孝平   静岡  7.90  8.41 0.12  F1  33.1%  2⑥.  │5⑤4②│3②1④│1①
④ 吉田 拡郎   岡山  8.10  7.52 0.14  F0  33.1%  1⑤.  │2①5⑤│2⑤.  │3⑥
⑤ 前本 泰和   広島  7.31  7.71 0.18  F0  32.7%  3⑤5⑤│2③.  │1③.  │1①5②
⑥ 今村 豊    山口  8.30  7.46 0.16  F0  30.6%  3⑤.  │4⑤1①│3②3②│5⑥

12R 準優勝 出走表
枠  選手名    支部 勝率 当地 ST  F.L M勝率      予選成績(着・進入)
① 仲口 博崇   愛知  6.35  7.62 0.17  F0  53.0%  1③.  │3⑤.  │1④2②│1①
② 平尾 崇典   岡山  7.30  6.94 0.18  F0  39.5%  4③.  │1①.  │1④3⑥│3③
③ 瓜生 正義   福岡  8.47  7.24 0.14  F0  27.2%  1①.  │2⑥5⑥│2③.  │1③5④
④ 三角 哲男   東京  7.47  8.50 0.24  F0  33.3%  6④.  │1①2②│2⑤.  │2④4⑥
⑤ 湯川 浩司   大阪  7.39  7.07 0.17  F1  35.2%  5④.  │3②1①│2⑤.  │3④
⑥ 石野 貴之   大阪  7.49  8.18 0.17  F0  37.1%  1②5⑥│3⑤.  │1①.  │5④3⑥


SG 常滑競艇 日本選手権 5日目 10R 準優勝 予想
三連単:1-23-2345
①茅原機力上積み可能とのことで本命視。②井口、③山田が攻める
④石川は元愛知支部の利活かし。⑤吉川もヒモ十分

11R 準優勝 予想
三連単:1-234-234
①池田負けるわけにはいかない。やってくれるだろう
ヒモは②深川、③菊地、④吉田の三つ巴

12R 準優勝 予想
三連単:1-234-234
エース機手にした①仲口がやってくれる。インならとにかく強い男だ
②平尾もいいが、③瓜生がとにかく怖い

443名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/20(月) 00:32:32 ID:C8Jqry.U

GIII 千葉競輪 開設65周年記念 滝澤正光杯 2日目 12R 千葉マリーンカップ 結果
1着 ⑦ 菊地 圭尚    捲り
2着 ① 成清 貴之    マーク
3着 ⑨ 神山 拓弥

枠単  :5-1 1200円 (5番人気)
枠複  :1=5 840円 (2番人気)
二車単:7-1 1150円 (1番人気)
二車複:1=7 840円 (1番人気)
三連単:7-1-9 3330円 (1番人気)
三連複:1=7=9 1510円 (1番人気)

打鐘から③原田が一気に先行も、バックで中団につけた④海老根が捲り敢行
この上を叩いて⑦菊地が一捲り。①成清がマーク追走
単騎⑨神山が後ろにつけて流れ込み3着

444名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/20(月) 00:32:45 ID:C8Jqry.U

SG 常滑競艇 日本選手権 5日目 10R 準優勝 結果
1着:① 茅原 悠紀 逃げ
2着:② 井口 佳典
3着:③ 山田 康二

2連単:1-2 350円 (1番人気)
2連複:1=2 280円 (1番人気)
3連単:1-2-3 1250円 (2番人気)
3連複:1=2=3 500円 (2番人気)

進入大きく動き、1425/36となったがスタートは横一線
①茅原がガッチリ残して②井口が伸びて捲り差し、三番手は激戦に
④石川が最初は優勢も、2周1マークで③山田がぶん回して接近し、3周1マークで決着した


11R 準優勝 結果
1着:③ 菊地 孝平 捲り差し
2着:① 池田 浩二
3着:⑤ 前本 泰和

2連単:3-1 1130円 (5番人気)
2連複:1=3 260円 (1番人気)
3連単:3-1-5 5250円 (17番人気)
3連複:1=3=5 740円 (3番人気)

④吉田は展示からアウト主張で、12356/4の単騎カマシに
吉田はスタート決めて捲り突撃も届かず、③菊地が捲り差しでトップに
①池田は⑤前本に2マークで張られながらも二番手キープ。前本がこれに続いた


12R 準優勝 結果
1着:① 仲口 博崇 逃げ
2着:② 平尾 崇典
3着:③ 瓜生 正義

2連単:1-2 390円 (2番人気)
2連複:1=2 310円 (2番人気)
3連単:1-2-3 940円 (3番人気)
3連複:1=2=3 340円 (1番人気)

展示で⑤湯川が4コースに動いたが、本番は枠なり123/456に
横一線から超抜①仲口が危なげなくイン逃げ。こうなると止められない
②平尾差し追走。③瓜生が⑥石野との激しい三番手争いを制した

445名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/20(月) 00:32:57 ID:C8Jqry.U

今日の的中
競輪:12R 1150円
競艇:10R 1250円
   :12R 940円

的中率
競艇 .:23.8% (15/63) +2.1%
競輪 .:46.1% (59/128) +0.4%
オート:39.1% (9/23)
合計 .:39.0% (83/213) +0.7%

回収率
競艇 .:52.1% (21160/40600) +3.2%
競輪 .:91.6% (59990//65500) +1.1%
オート:1215% (13240/10900)
合計 .:81.0% (94390/116600) +.1.5%

常滑は馬鹿みたいに混んでて不快でした

446名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/20(月) 00:33:14 ID:C8Jqry.U

GIII 千葉競輪 開設65周年記念 滝澤正光杯 10R 準決 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 原田 研太朗 24  徳島  98 S1/S1 先捲  108.6 5  8 0 1 8
② 布居 寛幸  40  和歌  72 S2/S1 追込  106.1 0  3 3 1 0
③ 菊地 圭尚  34  北海  89 S1/S1 自在  113.5 0  2 4 2 2
④ 藤田 竜矢  34  埼玉  88 S1/S1 自在  105.3 0 11 .0 0 7
⑤ 中村 浩士  36  千葉  79 S1/S1 追込  110.6 0  0 9 2 0
⑥ 和田 健太郎 33  千葉  87 S2/S2 自在  104.6 0  0 7 3 0
⑦ 池田 良    28  広島  91 S1/S1 追込  108.3 0  0 6 4 0
⑧ 山田 幸司  42  神奈  78 S2/S2 追込  105.2 0  0 8 4 0
⑨ 後閑 信一  44  東京  65 SS/SS. 自在  113.4 0  0 1 1 0

並び想定
①⑦②・③⑤⑥⑧・④⑨


11R 準決 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 川村 晃司  38  京都  85 S1/S1 先捲  113.7 5  6 1 0 10
② 海老根 恵太 37  千葉  86 S1/S1 自在  107.5 0  4 2 0 1
③ 守澤 太志  29  秋田  96 S2/S1 先捲  108.8 0  5 0 1 1
④ 鈴木 誠    49  千葉  55 S1/S1 追込  106.1 0  0 3 3 0
⑤ 加藤 慎平  36  岐阜  81 S1/S1 追込  109.4 0  0 4 4 0
⑥ 高橋 雅之  32  千葉  90 S2/S2 追込  100.6 0  0 2 1 0
⑦ 園田 匠    33  福岡  87 S1/S1 追込  109.8 0  1 5 3 0
⑧ 安部 貴之  31  宮城  92 S2/S2 自在  106.8 0  5 3 0 2
⑨ 郡司 浩平  24  神奈  99 S2/S1 先捲  108.0 3  5 1 0 8

並び想定
①⑤・⑦・⑨②④⑥・③⑧

12R 準決 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 石井 秀治  35  千葉  86 S2/S1 先捲  113.4 6 10 .1 0 7
② 三宅 達也  37  岡山  79 S1/S1 自在  106.7 0  3 2 0 1
③ 成清 貴之  40  千葉  73 S1/S1 追込  110.9 0  1 6 3 0
④ 宮越 大    40  富山  77 S2/S2 追込  105.5 0  0 8 5 0
⑤ 神山 拓弥  27  栃木  91 S1/S1 自在  111.8 0  4 3 2 3
⑥ 新井 秀明  34  熊本  85 S2/S2 追込  102.7 0  0 8 3 0
⑦ 岡田 征陽  34  東京  85 S1/S1 自在  109.7 1  2 8 0 1
⑧ 石毛 克幸  37  千葉  84 S1/S2 自在  105.1 0  2 5 1 0
⑨ 荒井 崇博  36  佐賀  82 S1/S1 自在  108.8 0  3 3 0 0

並び想定
①③⑧・②⑨⑥・④・⑤⑦


GIII 千葉競輪 開設65周年記念 滝澤正光杯 10R 準決 予想
2車単:5=3 5-6 5-1 5-7

③菊地の出方次第だが、⑤中村を本命視。二段駆けで⑥和田と千葉ワンツーも
①原田-⑦池田の西両者が相手か


11R 準決 予想
2車単:2=9 2-4 2-1 2-5

こちらも⑨郡司から地元②海老根へ。④スズキがガッチリマーク
①川村-⑤加藤が相手だが、動き今一つでどこまで


12R 準決 予想
2車単:1=3 1-5 1-7 1-9

①石井から③成清へ。千葉勢が五人も六人も決勝に乗ったらどう並ぶ気なのだろうか
関東勢が一矢報いる。⑨荒井も三宅に乗って

447名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/20(月) 00:33:43 ID:C8Jqry.U

SG 常滑競艇 日本選手権 最終日 12R 優勝戦 出走表
枠  選手名    支部 勝率 当地 ST  F.L M勝率      予選成績(着・進入)
① 仲口 博崇   愛知  6.35  7.62 0.17  F0  53.0%  1③.  │3⑤.  │1④2②│1①.  │1①
② 茅原 悠紀   岡山  7.81  8.53 0.13  F1  33.8%  3⑤.  │2②.  │2⑤3⑥│1①.  │1①
③ 菊地 孝平   静岡  7.90  8.41 0.12  F1  33.1%  2⑥.  │5⑤4②│3②1④│1①.  │1③
④ 池田 浩二   愛知  8.04  8.17 0.18  F1  30.7%  2②1①│4④.  │2⑥.  │3③1⑥│2①
⑤ 井口 佳典   三重  7.84  7.19 0.15  F0  46.3%  2⑤1⑥│6④.  │1③.  │3②1①│2③
⑥ 平尾 崇典   岡山  7.30  6.94 0.18  F0  39.5%  4③.  │1①.  │1④3⑥│3③.  │2②


SG 常滑競艇 日本選手権 最終日 12R 優勝戦 予想
三連単:1-23-2345

①仲口が悲願のSG初制覇へ抜かりなし。②茅原スタート速くカベになる
③菊地が捲り差しなら恐い。④池田、⑤井口と東海勢は地の利を生かす

448名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/21(火) 01:13:23 ID:Da0o4ors

GIII 千葉競輪 開設65周年記念 滝澤正光杯 3日目 10R 準決 結果
1着 ③ 菊地 圭尚   差し
2着 ⑤ 中村 浩士   マーク
3着 ② 布居 寛幸

枠単  :3-4 390円 (1番人気)
枠複  :3=4 230円 (1番人気)
二車単:3-5 370円 (1番人気)
二車複:3=5 250円 (1番人気)
三連単:3-5-2 11010円 (21番人気)
三連複:2=3=5 6680円 (34番人気)

①原田がカマシ逃げ。⑦池田を引き出すべくバックで力尽きる
④藤田がそこを捲っていくが、③菊地がこれに合わせて発進
菊地は池田の猛ブロックを食らいながらも捲りきり、地元⑤中村が続いた


11R 準決 結果
1着 ② 海老根 恵太  差し
2着 ④ 鈴木 誠     マーク
3着 ⑤ 加藤 慎平

枠単  :2-4 430円 (1番人気)
枠複  :2=4 370円 (1番人気)
二車単:2-4 510円 (1番人気)
二車複:2=4 380円 (1番人気)
三連単:2-4-5 5830円 (17番人気)
三連複:2=4=5 3480円 (15番人気)

⑨郡司が大方の予想通りメイチ駆け。①中村が捲ってきたところを④海老根が二段駆け敢行
三番手④鈴木が川村をブロックし、地元ワンツーで決着した


12R 準決 結果
1着 ⑨ 荒井 崇博   差し
2着 ① 石井 秀治   逃げ
3着 ③ 成清 貴之

枠単  :6-1 4760円 (19番人気)
枠複  :1=6 1530円 (7番人気)
二車単:9-1 6320円 (17番人気)
二車複:1=9 2270円 (7番人気)
三連単:9-1-3 31610円 (76番人気)
三連複:1=3=9 1590円 (6番人気)

①石井が押さえ先行。上手く後続を抑えてバックに
②三宅が捲って来るが、これを③成清が阻止。このまま逃げ切りかと思われたが
⑨荒井が直線鋭く伸びて突き抜けてしまった

449名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/21(火) 01:13:33 ID:Da0o4ors

SG 常滑競艇 日本選手権 12R 優勝戦 結果
1着:① 仲口 博崇  逃げ
2着:② 茅原 悠紀
3着:③ 菊地 孝平

2連単:1-2 480円 (1番人気)
2連複:1=2 360円 (2番人気)
3連単:1-2-3 1280円 (1番人気)
3連複:1=2=3 450円 (1番人気)

展示で④池田が2コースに動き、本番も142/356に
スタートほぼ横一線で①仲口が伸びて先マイ。②茅原が捲って攻め、③菊地が再内差し
仲口を茅原が追う展開になり、徐々に差が詰まっていくが、仲口が何とか逃げ切った
仲口は地元(本当は蒲郡だが)で23年目にして悲願のSG初制覇。"長かった"と一言

450名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/21(火) 01:13:45 ID:Da0o4ors

今日の的中
競輪:10R 370円
   :11R 510円
競艇:12R 1280円

的中率
競艇 .:25.0% (16/64) +1.2%
競輪 .:46.6% (61/131) +0.5%
オート:39.1% (9/23)
合計 .:39.6% (86/217) +0.6%

回収率
競艇 .:54.5% (22440/41200) +2.4%
競輪 .:90.9% (60870//67000) -0.7%
オート:1215% (13240/10900)
合計 .:81.3% (96550/118700) +.0.3%

おめでとう仲口!
おかげで昨日の負けを取り返せました

451名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/21(火) 01:14:01 ID:Da0o4ors

GIII 千葉競輪 開設65周年記念 滝澤正光杯 最終日 11R 決勝 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 成清 貴之  40  千葉  73 S1/S1 追込  110.9 0  1 6 3 0
② 加藤 慎平  36  岐阜  81 S1/S1 追込  109.4 0  0 4 4 0
③ 中村 浩士  36  千葉  79 S1/S1 追込  110.6 0  0 9 2 0
④ 海老根 恵太 37  千葉  86 S1/S1 自在  107.5 0  4 2 0 1
⑤ 菊地 圭尚  34  北海  89 S1/S1 自在  113.5 0  2 4 2 2
⑥ 鈴木 誠    49  千葉  55 S1/S1 追込  106.1 0  0 3 3 0
⑦ 荒井 崇博  36  佐賀  82 S1/S1 自在  108.8 0  3 3 0 0
⑧ 布居 寛幸  40  和歌  72 S2/S1 追込  106.1 0  3 3 1 0

並び想定
⑨④①③⑥・⑤②・⑦・⑧


GIII 千葉競輪 開設65周年記念 滝澤正光杯 最終日 11R 決勝 予想
2車単:4=9 4-1 4-5 4-2

これで千葉勢が負けたらいい笑いものにされるだろう。⑨石井がガンガン逃げて④海老根
ずぶずぶで①成清も。別線の相手は⑤菊地-②加藤

452名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/22(水) 00:17:18 ID:GNcZmagw

GIII 千葉競輪 開設65周年記念 滝澤正光杯 最終日 11R 決勝 結果
1着 ① 成清 貴之   差し
2着 ⑤ 菊地 圭尚   捲り
3着 ④ 海老根 恵太

枠単  :1-4 710円 (2番人気)
枠複  :1=4 200円 (1番人気)
二車単:1-5 5160円 (16番人気)
二車複:1=5 2260円 (8番人気)
三連単:1-5-4 11730円 (29番人気)
三連複:1=4=5 910円 (3番人気)

先輩4人を引き連れた⑨石井が打鐘から動くも、前受け⑤菊地がイン粘り
この隙に⑧布井がカマシを打ち、これに反応して④海老根が自力発進で第二先行
海老根に捨てられた石井がバックで捲り敢行も、海老根の番手①成清が張って万事休す
布居は力尽き、成清が海老根を差しに行ったところを菊地が中割りで2着に入った
成清は選手生活20年目にして地元での記念初優勝となった

453名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/22(水) 00:17:30 ID:GNcZmagw

今日は的中なし

的中率
競艇 .:25.0% (16/64)
競輪 .:46.2% (61/132) -0.4%
オート:39.1% (9/23)
合計 .:39.4% (86/218) -0.2%

回収率
競艇 .:54.5% (22440/41200)
競輪 .:90.2% (60870//67500) -0.7%
オート:1215% (13240/10900)
合計 .:81.0% (96550/119200) -0.3%

成清は競輪界有数のいい男ですが、競輪界有数の女好きとしても有名です(ガッカリ)
ttps://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/member/membprofile?SNO=012813

454名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/26(日) 23:26:28 ID:0yTS6jVc

GIII 千葉競輪 開設65周年記念 周防国府杯争奪戦防府 10月25日(土)〜10月28日(火)

熊本、千葉と500バンクの記念が続いたが、今度は33防府競輪場の開設記念
小松島と並んで客の入らない競輪場だが、来年は社杯の開催を予定しており、経営努力はなかなかのもの
SSからは金子、浅井、村上が参戦。ケイリンルールでやるケイリンエボリューションも開催される
防府は33らしく先行有利で逃げ捲りともに決まるが、追込みでもそれなりの勝負ができる
下関競艇の記念ともろ被りなのが気がかりだが、下関も経営が厳しいので両方買おう
木曜から開催


GI 下関競艇 開設60周年記念 競帝王決定戦 10月23日(木)〜10月28日(火)

今年チャレンジカップを開催予定の下関競艇の開設記念
それだけにダービー直後の開催でメンバーは薄い。地元の英雄今村豊が引っ張るしかない
下関はイン勝率50%を越える水面だが、水面が広いため、センターが効く
競艇場では数少ない赤字に苦しむ場だが、運賃払い戻しサービスも行っており、努力はしている
防府ともども買ってあげてください。オナシャス!

また病気で入院しています。とりあえず決勝だけは予想するのでよろしくお願いします

455名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/27(月) 22:57:33 ID:Cx3Iu4jU

GIII 防府競輪 開設65周年記念 周防国府杯争奪戦 最終日 12R 決勝 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 金子 貴志  39  愛知  75 SS/SS. 先捲  114.6 0  6 6 1 4
② 村上 義弘  40  京都  73 SS/SS. 先捲  116.7 3  4 9 1 7
③ 浅井 康太  30  三重  90 SS/SS. 自在  117.9 2 .10 7 1 4
④ 脇本 雄太  25  福井  94 S1/S1 先捲  112.1 5  1 0 0 7
⑤ 岩津 裕介  32  岡山  87 S1/S1 追込  113.6 0  1 3 1 1
⑥ 桑原 大志  38  山口  80 S1/S1 追込  106.7 0  1 2 1 0
⑦ 中川 誠一郎 35  熊本  85 S1/S1 自在  114.0 1  9 2 0 4
⑧ 福田 知也  32  神奈  88 S1/S1 追込  109.3 0  2 8 2 1
⑨ 野田 源一  35  福岡  81 S1/S1 自在  114.3 0  5 0 0 3

並び想定
③①・⑨・⑦⑤⑥・④②⑧


GI 下関競艇 開設60周年記念 競帝王決定戦 最終日 12R 優勝戦 出走表
枠  選手名    支部 勝率 当地 ST  F.L M勝率      予選成績(着・進入)
① 今村 豊    山口  8.23  8.90 0.16  F0  40.4%  1⑤.  │3⑥2④│2②.  │4④2③│1②
② 馬場 貴也   滋賀  6.72  6.77 0.17  F0  33.3%  4③.  │1⑤4⑥│4②.  │1①.  │1③
③ 原田 篤志   山口  7.54  6.72 0.20  F0  56.9%  5⑤3⑥│2③.  │1①3④│3②.  │1④
④ 前田 将太   福岡  6.38  6.00 0.15  F1  37.6%  1⑤3③│4④.  │3②1①│2⑥.  │2①
⑤ 池田 浩二   愛知  8.13  6.44 0.18  F1  43.0%  3⑥.  │5①.  │4⑤2③│2④2②│2②
⑥ 森高 一真   香川  7.12  6.44 0.16  F0  34.6%  2②.  │1⑤.  │1①5③│3⑤6⑥│2③

456名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/27(月) 22:57:54 ID:Cx3Iu4jU

GIII 防府競輪 開設65周年記念 周防国府杯争奪戦 最終日 11R 決勝 予想
2車単:3=1 3-2 3-5 3-9

③浅井の捲りに期待。番手①金子が差し狙い
②村上が④脇本に乗って。⑤岩津近況良く警戒。不気味なのは毎度単騎の⑨野田


GI 下関競艇 開設60周年記念 競帝王決定戦 最終日 12R 優勝戦 予想
三連単:1-24-2345

イン不安も地元の英雄①今村を本命視。②馬場全速戦で迫る
③原田好気配もスタート難ありで、スタートへこめば④前田の出番
⑤池田は不調そうだがヒモなら十分

457名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/30(木) 00:28:41 ID:IM41csQM

GIII 防府競輪 開設65周年記念 周防国府杯争奪戦 最終日 11R 決勝 結果
1着 ⑤ 岩津 裕介   差し
2着 ⑨ 野田 源一   マーク
3着 ⑦ 中川 誠一郎

枠単  :4-6 3820円 (20番人気)
枠複  :4=6 1950円 (10番人気)
二車単:5-9 12750円 (34番人気)
二車複:5=9 6470円 (20番人気)
三連単:5-9-7 171040円 (178番人気)
三連複:5=7=9 4380円 (21番人気)

先手を獲ったのは⑦中川だったが、これを④脇本が叩いて赤板先行
1角で後方から③浅井が捲りに行くが、中団につけた中川にブロックされて不発
このまま中川は脇本を捲り強襲。番手⑤岩津は中川から離れてインを突く
②村上が番手捲り敢行も、インから岩津が突き抜け、番手にはまった⑨野田が続いた
絶好調岩津は通算6度目。今年だけで玉野、川崎に続きなんと3度目の記念優勝となった


GI 下関競艇 開設60周年記念 競帝王決定戦 12R 優勝戦 結果
1着:① 今村 豊   逃げ
2着:③ 原田 篤志
3着:⑥ 森高 一真

2連単:1-3 420円 (1番人気)
2連複:1=3 330円 (1番人気)
3連単:1-3-6 2400円 (9番人気)
3連複:1=3=6 1140円 (6番人気)

展示で⑥森高が123645と動き、本番でも126/345に
スタートはほぼ一線。.01の渾身のスタートで①今村がイン押し切った
森高が差し追走も、超抜③原田が二番差しで突き抜けた
三番手争いは②馬場、⑤池田、森高の激戦も、森高が捌ききった
今村のGI優勝はこれで実に46度目。下関執念は12年ぶりで5度目
弟子の白井ともども地元SGに弾みをつけた

458名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/30(木) 00:28:54 ID:IM41csQM

昨日は的中なし

的中率
競艇 .:24.6% (16/65) -0.4%
競輪 .:45.9% (61/133) -0.3%
オート:39.1% (9/23)
合計 .:39.1% (86/220) -0.3%

回収率
競艇 .:53.7% (22440/41800) -0.8%
競輪 .:89.5% (60870//68000) -0.7%
オート:1215% (13240/10900)
合計 .:80.3% (96550/120300) -0.7%

時間が取れず最近遅れ気味で申し訳ありません

459名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/30(木) 00:29:05 ID:IM41csQM

今日から開催

GI 戸田競艇 開設58周年記念 戸田プリムローズ 10月29日(水)〜11月3日(月)

関東市の売り上げを誇る東のメッカ、戸田競艇場の開設記念
元は漕艇場なので競艇をやるには狭く、そのせいでイン勝率が40%を切っている
といって捲りで握りすぎると最悪岸に衝突しまうため、アウトが強いともいえない
実力者はなんだかんだイン逃げしてしまうが、これが意外につけるのでおすすめ
ホープ桐生順平を筆頭に地元勢は気合が入っており、特殊水面だけに期待できる
土曜には声優の清水愛がなぜかプロレスをやりに来るので、好きな人は見に行ってはどうだろうか
ヤクルト二軍が本拠を置く戸田球場からはちょっと距離があるので、梯子するなら要注意

460名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/30(木) 00:29:25 ID:IM41csQM

GI 戸田競艇 開設58周年記念 戸田プリムローズ 2日目 12R プリムローズ 出走表
枠  選手名    支部 勝率 当地 ST  F.L M勝率 予選成績(着・進入)
① 桐生 順平   埼玉  7.55  7.79 0.14  F0  27.1%    3②3③
② 井口 佳典   三重  7.95  7.41 0.15  F0  35.4%    5⑥3④
③ 湯川 浩司   大阪  7.36  7.29 0.17  F1  46.0%    5⑤4④
④ 吉田 拡郎   広島  8.04  8.00 0.14  F0  40.0%    1③1①
⑤ 篠崎 元志   福岡  7.77  7.28 0.17  F1  26.9%    4③2⑤
⑥ 秋山 直之   群馬  7.64  8.24 0.24  F0  32.7%    4④5③


GI 戸田競艇 開設58周年記念 戸田プリムローズ 2日目 12R プリムローズ 予想
三連単:1-24-2345

①桐生はインが強い。②井口が壁になってくれるだろう
当地巧者で初日連勝④吉田が相手

461名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/30(木) 21:24:37 ID:IM41csQM

GI 戸田競艇 開設58周年記念 戸田プリムローズ 2日目 12R プリムローズドリーム 結果
1着:④ 吉田 拡郎  捲り差し
2着:③ 湯川 浩司
3着:① 桐生 順平

2連単:4-3 1830円 (9番人気)
2連複:4=3 800円 (4番人気)
3連単:4-3-1 6850円 (31番人気)
3連複:1=3=4 700円 (3番人気)

ほぼ横一線のスタートから③湯川が伸びて捲るも届かず
これに乗って④吉田が捲り差しで突き抜けトップに
⑤篠崎と⑥秋山の三番手争いも、二艇がやり合う間に桐生が浮上で決まった

462名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/30(木) 21:24:48 ID:IM41csQM

今日は的中なし

的中率
競艇 .:24.2% (16/66) -0.4%
競輪 .:45.9% (61/133)
オート:39.1% (9/23)
合計 .:38.9% (86/221) -0.2%

回収率
競艇 .:52.9% (22440/42400) -0.8%
競輪 .:89.5% (60870//68000)
オート:1215% (13240/10900)
合計 .:79.6% (96550/121300) -0.7%

これだから関東の場は苦手です

463名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/30(木) 21:24:58 ID:IM41csQM

明日から開催

GIII 松山競輪 開設65周年記念 金亀杯争覇戦 10月31日(金)〜11月3日(月)

坊っちゃんスタジアムのすぐ隣、四国唯一のナイター競輪場、松山競輪場の開設記念
金亀の名は松山城の堀に住んでいたという金色の亀にちなむ
SSは平原と後閑だけの参戦で、寂しい感が否めないが、三連休なのでそれなりに売れるだろう
松山は昔500バンクだった名残で直線が長く、カントもきついため、捲り追込みが有利
しかしスピードが出る高速バンクなので、先行のかかりが良いと押し切ってしまう
競輪場から車で20分ほどで道後温泉につく。競輪で勝ってお湯まみれになろうや

464名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/10/30(木) 21:25:16 ID:IM41csQM

GIII 松山競輪 開設65周年記念 金亀杯争覇戦 初日 10R 特選 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 山内 卓也  37  愛知  77 S2/S1 追込  109.1 0  0 4 4 0
② 井上 昌己  35  長崎  86 S1/S1 自在  113.5 0  8 2 1 2
③ 小林 大介  36  群馬  79 S1/S1 自在  109.5 0  2 4 0 1
④ 坂上 忠克  40  石川  71 S1/S1 追込  108.1 0  0 5 3 0
⑤ 園田 匠    33  福岡  87 S1/S1 追込  108.2 0  1 4 1 0
⑥ 高木 隆弘  45  神奈  64 S1/S1 追込  105.9 0  0 4 1 0
⑦ 竹内 雄作  27  岐阜  99 S1/S1 先捲  112.0 9  2 0 0 13
⑧ 星島 太    43  岡山  66 S1/S1 追込  107.7 0  0 2 2 0
⑨ 矢野 昌彦  32  栃木  91 S1/S1 先捲  111.3 6  3 2 0 9

並び想定
⑦①④・②⑤⑧・⑨③6

11R 特選 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 原田 研太朗 24  徳島  98 S1/S1 先捲  108.3 3  7 0 1 7
② 後閑 信一  44  東京  65 SS/SS 自在  109.8 0  0 1 1 0
③ 菊地 圭尚  34  北海  89 S1/S1 自在  112.6 0  2 4 2 1
④ 三宅 伸    45  岡山  64 S1/S1 追込  108.1 0  0 1 2 0
⑤ 林 雄一    36  神奈  83 S1/S1 追込  112.2 0  0 4 2 0
⑥ 齊藤 努    42  東京  69 S1/S1 追込  105.9 0  0 3 4 0
⑦ 橋本 強    29  愛媛  89 S1/S1 追込  108.9 0  0 2 1 0
⑧ 佐藤 慎太郎 37  福島  78 S1/S1 追込  107.9 0  0 4 2 0
⑨ 石井 秀治  35  千葉  86 S2/S1 先捲  114.2 7  8 1 0 14

並び想定
①⑦④・②⑥・⑨⑤・③⑧

12R 特選 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 内藤 宣彦  43  秋田  67 S1/S1 追込  110.3 0  0 3 4 0
② 友定 祐己  35  岡山  82 S1/S1 自在  109.5 0  1 5 0 0
③ 神山 雄一郎 46  栃木  61 S1/S1 追込  115.9 0  0 14 1 0
④ 中村 一将  38  兵庫  86 S2/S1 先捲  108.1 0  0 3 2 0
⑤ 平原 康多  32  埼玉  87 SS/SS. 自在  115.8 1  4 3 2 5
⑥ 前反 祐一郎 40  広島  81 S2/S1 追込  105.9 0  0 3 2 0
⑦ 吉村 和之  37  岐阜  80 S1/S1 追込  108.4 0  0 4 3 0
⑧ 松岡 貴久  30  熊本  90 S1/S1 自在  108.1 1  2 0 1 6
⑨ 飯野 祐太  30  福島  90 S1/S1 先捲  108.4 4  4 1 0 8

並び想定
⑧②⑥・⑤③・⑨①・④⑦


GIII 松山競輪 開設65周年記念 金亀杯争覇戦 初日 10R 特選 予想
2車単:2=5 2-1 2-7 2-9
逃げる⑦竹内を②井上が一捲り。⑨矢野とやり合えばしめたもの
前残りを押さえておきたい


11R 特選 予想
2車単:9=5 9-1 9-7 9-3

⑨石井の捲り一発。⑤林がマーク追走
①原田の馬力侮れず。実績上位③菊地も怖い


12R 特選 予想
2車単:5=3 5-9 5-1 5-7

⑤平原=③神山で堅い。相手は北日本両者
⑦吉村が何となく気になるが

465名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/01(土) 00:45:22 ID:H7xMtS82

GIII 松山競輪 開設65周年記念 金亀杯争覇戦 初日 10R 特選 結果
1着 ⑦ 竹内 雄作   逃げ
2着 ① 山内 卓也   マーク
3着 ④ 坂上 忠克

枠単  :5-1 1450円 (3番人気)
枠複  :1=5 800円 (3番人気)
二車単:7-1 1340円 (3番人気)
二車複:1=7 750円 (2番人気)
三連単:7-1-4 4170円 (7番人気)
三連複:1=4=7 1710円 (7番人気)

⑦竹内がまず動こうとしたが、⑨矢野があわせると竹内はすんなり引き、打鐘を過ぎて叩き返す
ホームで7番手から②井上が捲りを打つが、矢野にブロックされて不発。中部ラインが押し切った

11R 特選 結果
1着 ⑨ 石井 秀治    捲り
2着 ⑤ 林 雄一     マーク
3着 ③ 菊地 圭尚

枠単  :6-4 530円 (1番人気)
枠複  :4=6 410円 (2番人気)
二車単:9-5 440円 (1番人気)
二車複:5=9 420円 (1番人気)
三連単:9-5-3 1210円 (1番人気)
三連複:3=5=9 500円 (1番人気)

②後閑が前受し、この上を③菊地が叩きに行ったところを①原田がジャンガマシ
しかし2角で⑨石井が8番手から捲り、原田を一呑み。菊地が三番手に付けて続いた

12R 特選 結果
1着 ③ 神山 雄一郎  差し
2着 ⑤ 平原 康多   捲り
3着 ⑧ 松岡 貴久

枠単  :3-4 230円 (1番人気)
枠複  :3=4 140円 (1番人気)
二車単:3-5 230円 (1番人気)
二車複:3=5 140円 (1番人気)
三連単:3-5-8 3040円 (6番人気)
三連複:3=5=8 1760円 (11番人気)

⑤平原が最初に動き、⑨飯野がこれに合わせるが、④中村がその上を叩いて先行
うまく中団を獲った平原はバックで中村を捲りきり、③神山がゴール前できっちり差した
⑧中村が伸びて続き、三連単複はヒモ穴となった

466名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/01(土) 00:45:32 ID:H7xMtS82

今日の的中
競輪:11R 440円
   :12R 230円

的中率
競艇 .:24.2% (16/66)
競輪 .:46.7% (63/135) +0.8%
オート:39.1% (9/23)
合計 .:39.5% (88/223) +0.6%

回収率
競艇 .:52.9% (22440/42400)
競輪 .:88.5% (61540//69500) -1.0%
オート:1215% (13240/10900)
合計 .:79.2% (97220/122800) -0.4%

明日天気が良ければ場外に行きたいですね

467名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/01(土) 00:45:46 ID:H7xMtS82

昨日から開催

SG 飯塚オート 第46回日本選手権オートレース 10月30日(木)〜11月3日(月)

オートレース最高の権威を誇る日本選手権が飯塚で開催される
全レースが0mオープンで行われるため、スタート力がものを言う
オープンレースはインでは外に包まれ、アウトでは内に邪魔されるのでセンター有利
ソフトバンクホークス杯のタイトルが付き、ホークスのチアが来るらしいのでファンは行こう
ホークスの選手はいないと思うが、武田久か芝草宇宙は来ている可能性があるので要チェック

468名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/01(土) 00:46:06 ID:H7xMtS82

GIII 松山競輪 開設65周年記念 金亀杯争覇戦 2日目 12R 道後マドンナカップ 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 石井 秀治  35  千葉  86 S2/S1 先捲  114.2 7  8 1 0 14
② 平原 康多  32  埼玉  87 SS/SS. 自在  115.8 1  4 3 2 5
③ 竹内 雄作  27  岐阜  99 S1/S1 先捲  112.0 9  2 0 0 13
④ 山内 卓也  37  愛知  77 S2/S1 追込  109.1 0  0 4 4 0
⑤ 神山 雄一郎 46  栃木  61 S1/S1 追込  115.9 0  0 14 1 0
⑥ 松岡 貴久  30  熊本  90 S1/S1 自在  108.1 1  2 0 1 6
⑦ 菊地 圭尚  34  北海  89 S1/S1 自在  112.6 0  2 4 2 1
⑧ 坂上 忠克  40  石川  71 S1/S1 追込  108.1 0  0 5 3 0
⑨ 林 雄一    36  神奈  83 S1/S1 追込  112.2 0  0 4 2 0

並び想定
③④⑧・⑦・⑥・②⑤・①⑨


GIII 松山競輪 開設65周年記念 金亀杯争覇戦 2日目 12R 道後マドンナカップ 予想
2車単:2=5 2-1 2-3 2-4

②平原-⑤神山コンビの連勝期待。③竹内なら捲れるはず
中部の逃げ切りも押さえたい。好調①石井も警戒

469名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/02(日) 00:42:47 ID:xruTEZxQ
もうしわけありません。仕事で沖縄に飛ばされてしまい、三連休は予想できそうにありません

470名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/06(木) 23:21:54 ID:amiQcSt2

沖縄は公営競技不毛の地で大変でした

一昨日から開催

GI 鳴門競艇 開設61周年記念 鳴門大渦大賞IN宮島 11月4日(火)〜11月9日(日)

目下改修中の鳴門競艇場の開設記念を今年は宮島で代替開催
鳴門は再来年には新しいスタンドになって再開する予定
江戸川や福岡と並ぶ難水面の鳴門と違い、宮島は走りやすく、イン有利
徳島の選手が多く斡旋されているが、田村隆信が一番調子が良さそう

予想は明後日の準優から行きます

471名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/11(火) 23:55:05 ID:8PTc76uI

明日から開催

GII 山陽オート 若獅子杯争奪戦 11月12日(水)〜10月16日(日)

博多からだと実は飯塚オートより近いと噂の山陽オートで記念開催
若獅子の名の通り、今回は28期以降の若手選手オンリーの開催となる
女傑佐藤摩弥を筆頭に女子選手が4人も参戦し、こちらも注目
一方山陽のS級選手は藤岡一樹と人見剛志の二人だけで、青山周平や金子大輔相手には苦しいか

472名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/13(木) 00:46:11 ID:gyfFcg1c

今日から開催

GIII 高松競輪 開設64周年記念 玉藻杯争覇戦 11月13日(木)〜11月6日(日)

先週の松山に続いて今度はお隣高松の記念競輪
特別競輪もそれなりに誘致している競輪場だが、施設は松山>高知>高松>>小松島である
SSからは金子、浅井、成田、その他武田豊樹、佐藤友和、神山雄一郎、謹慎明けの稲村也浩と気合の入ったメンバー
400バンクだが昔は33バンクだったのでカントがきつく、捲り追込み有利。なぜか荒れやすいイメージがある
ちなみにうどん県に相応しく、場内には手打ちうどんを出す売店がある


GI 福岡競艇 開設61周年記念 福岡チャンピオンカップ 11月13日(木)〜11月18日(火)

博多天神から歩いて10分、超都市型競艇場、福岡競艇場の開設記念
グランプリを開催したこともある九州一の競艇場だが、水面にバラバラ死体が捨てられたことがある
1マーク側が那珂川に飛び出している変則水面で、江戸川と並ぶ難水面として恐れられている
こんな水面で走っているので福岡支部は強いと言える。狙いは地元選手から
ホークスの選手がしばしば目撃されるらしいので、探してみるのも面白いかもしれない

申し訳ありません。予想は明日から

473名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/14(金) 00:36:29 ID:/pgUKtEk

GIII 高松競輪 開設64周年記念 玉藻杯争覇戦 2日目 12R チータカカップ 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 金子 貴志  39  愛知  75 SS/SS. 先捲  114.2 0  5 4 2 4
② 阿竹 智史  32  徳島  90 S1/S1 自在  108.2 1  3 2 1 5
③ 武田 豊樹  40  茨城  88 S1/S1 先捲  117.3 3  8 4 0 7
④ 池田 憲昭  32  香川  90 S1/S1 自在  107.4 0  1 1 2 0
⑤ 浅井 康太  30  三重  90 SS/SS. 自在  117.0 2 .12 4 0 4
⑥ 土屋 裕二  38  静岡  81 S1/S1 追込  106.1 0  0 6 1 0
⑦ 友定 祐己  35  岡山  82 S1/S1 自在  109.5 0  1 5 1 0
⑧ 宗景 祐樹  38  栃木  84 S1/S1 追込  106.8 0  0 4 4 0
⑨ 山田 英明  31  佐賀  89 S1/S1 自在  110.4 0  8 2 0 1

並び想定
⑤①・②④⑦・⑨・③⑧⑥


GI 福岡競艇 開設61周年記念 福岡チャンピオンカップ 2日目 12R ペラ坊ドリーム 出走表
枠  選手名    支部 勝率 当地 ST  F.L M勝率 予選成績(着・進入)
① 松井 繁    大阪  7.43  7.81 0.16  F0  39.0%    6④3②
② 今村 豊    山口  8.05  7.77 0.16  F0  27.8%    5⑤5④
③ 池田 浩二   愛知  8.04  7.64 0.18  F0  28.9%    6④5②
④ 吉川 元浩   兵庫  7.65  8.40 0.15  F0  27.1%    1⑤2③
⑤ 田村 隆信   徳島  7.79  8.26 0.14  F0  37.7%    6②
⑥ 前田 将太   福岡  6.46  7.43 0.15  F0  28.5%    3②

474名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/14(金) 00:36:45 ID:/pgUKtEk

GIII 高松競輪 開設64周年記念 玉藻杯争覇戦 2日目 12R チータカカップ 予想
2車単:3-8 3=5 3=1

本当は嫌だが、ラインも厚い③武田。⑧宗景に差す力はあるまい
近況良し⑤浅井、初日1着①金子の中部両者が相手


GI 福岡競艇 開設61周年記念 福岡チャンピオンカップ 2日目 12R ペラ坊ドリーム 予想
三連単:1-234-234

初日不調の選手ばかりで難解だが、こういう時こそ①松井がやってくれる気がする
唯一初日が良かった④吉川が相手筆頭

475名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/16(日) 01:44:26 ID:6Hn4YrW6

昨日から開催

GI 浜名湖競艇 開設61周年記念 浜名湖賞 11月15日(土)〜11月18日(木)

実は海水面の浜名湖競艇の開設記念。福岡ともどもSGを開催したので記念は被せられた
そのせいでメンバーは今一つ薄い気もするが、グラチャンの稼ぎがあるので大丈夫だろう
冬場は追い風になり、ただでさえ強いインがますます強くなる傾向にある
ちなみに>>1は現地参戦の予定

時間が取れないで申し訳ありません

476名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/16(日) 01:44:50 ID:6Hn4YrW6

GIII 高松競輪 開設64周年記念 玉藻杯争覇戦 最終日 11R 決勝 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 金子 貴志  39  愛知  75 SS/SS. 先捲  114.2 0  5 4 2 4
② 山田 英明  31  佐賀  89 S1/S1 自在  110.4 0  8 2 0 1
③ 神山 雄一郎 46  栃木  61 S1/S1 追込  116.3 0  0 17 1 0
④ 藤田 竜矢  34  埼玉  88 S1/S1 自在  104.7 0  8 0 0 3
⑤ 勝瀬 卓也  37  神奈  84 S1/S1 追込  108.7 0  0 3 3 0
⑥ 稲村 成浩  42  群馬  69 S1/S1 追込  000.0 0  0 0 0 0
⑦ 浅井 康太  30  三重  90 SS/SS. 自在  117.0 2 .12 4 0 4
⑧ 原 誠宏    29  香川  91 S2/S2 追込  103.9 0  3 4 2 0
⑨ 武田 豊樹  40  茨城  88 S1/S1 先捲  117.3 3  8 4 0 7

並び想定
⑦①⑧・②⑤・⑨③④⑥


GI 浜名湖競艇 開設61周年記念 浜名湖賞 2日目 12R ドリーム 出走表
枠  選手名    支部 勝率 当地 ST  F.L M勝率 予選成績(着・進入)
① 白井 英治   山口  7.53  6.87 0.16  F0  34.6%    3⑤
② 山崎 智也   群馬  7.96  8.00 0.17  F0  28.5%    2⑤2⑤
③ 坪井 康晴   静岡  6.80  7.75 0.16  F0  36.7%    2②
④ 中島 孝平   福井  7.78  7.90 0.15  F0  45.1%    4⑥
⑤ 吉田 拡郎   岡山  8.04  7.92 0.14  F0  33.3%    3⑥3③
⑥ 田中 信一郎 大阪  7.79  6.79 0.16  F0  36.0%    1①2②


SG 山陽 若獅子杯争奪戦 最終日 12R 優勝戦 出走表
                           平均 平均 最高    近90日   連対率   予選
  選手名    級別. 年/期 LG H  偏差 試走 競走 競走    着順     良/湿   .成績
①森村 亮    A122 .31/29 伊 10 0.090 3.36 3.450 3.410  .3- .9- .4-16 36.2/14.3 ④①②①
②鈴木 聡太  A162 .31/29 船 10 0.082 3.36 3.442 3.411  .8- .2- .4-17 41.9/00.0 ⑤①①①
③田村 治郎  A58  31/30 伊 10 0.097 3.35 3.447 3.421  .7- .5- .6-12 23.1/61.5 ①①②②
④新井 恵匠  S43  30/30 船 10 0.085 3.36 3.445 3.380  .6- .6- .9-18 21.4/69.2 ①①④①
⑤人見 剛志  S41  35/28 山 10 0.099 3.34 3.439 3.417  .7- .5- .4-14 33.3/10.0 ⑤①①②
⑥岩見 貴史  S34  30/29 飯 10 0.081 3.36 3.441 3.415  .6- .4- .7-17 43.1/45.5 ④⑦①②
⑦藤岡 一樹  S32  35/29 山 10 0.078 3.35 3.428 3.390  .7-10- .2-17 24.5/57.1 ④⑦①②
⑧金子 大輔  S9  .34/29 浜 0 0.091 3.32 3.411 3.376 14-11- .6- .8 57.4/70.6 ②③①②

477名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/16(日) 01:45:23 ID:6Hn4YrW6

GIII 高松競輪 開設64周年記念 玉藻杯争覇戦 最終日 11R 決勝 予想
2車単:3=9 3-4 3-1 3-7

外道の⑨武田よりも③神山の差し目に期待。こいつはこいつで意地汚いが…
中部両者が相手。武田の早仕掛けなら④藤田のマーク追走も


GI 浜名湖競艇 開設61周年記念 浜名湖賞 2日目 12R ドリーム 予想
三連単:1-23-2345

下関CCに向けて①白井が渾身逃げ。②山崎スタート不安もやるだろう
③坪井地元の意地だが、ひもは混戦も


SG 山陽 若獅子杯争奪戦 最終日 12R 優勝戦 予想

二連単: 8=4 8-7 8-2 8-3
雨:8-3 8-4 8-7

⑧金子からと言うことになるが、ムラ気あるだけに信用は今一つ
④新井が好調で狙い目。雨なら金子は強いので信頼してよし

478名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/18(火) 23:40:46 ID:2D8eKCII

GIII 高松競輪 開設64周年記念 玉藻杯争覇戦 最終日 11R 決勝 結果
1着 ③ 神山 雄一郎  差し
2着 ⑨ 武田 豊樹    逃げ
3着 ④ 藤田 竜矢

枠単  :3-6 390円 (1番人気)
枠複  :3=6 250円 (1番人気)
二車単:3-9 410円 (1番人気)
二車複:3=9 290円 (1番人気)
三連単:3-9-4 1290円 (2番人気)
三連複:3=4=9 730円 (1番人気)

⑨武田が長いラインを引き連れて打鐘先行で先手を獲る
⑦浅井が捲りを仕掛けたが、番手③神山にブロックされて不発
三番手④藤田にも張られた浅井を捨てて①金子が番手捲りも届かず
最後に神山が綺麗に差してラインで上位独占。神山はこれでなんと記念97勝目となった


GI 浜名湖競艇 開設61周年記念 浜名湖賞 2日目 12R ドリーム 結果
1着:④ 中島 孝平  捲り差し
2着:⑤ 吉田 拡郎
3着:③ 坪井 康晴

2連単:4-5 4360円 (13番人気)
2連複:4=5 2600円 (8番人気)
3連単:4-5-3 27030円 (69番人気)
3連複:3=4=5 3690円 (16番人気)

①白井好スタートで先マイ体制も、1マークでバランス崩し転覆。②山崎も巻き込まれた
この隙に④中島が一捲り。⑤吉田が続いて大波乱となった


GII 山陽 若獅子杯争奪戦 最終日 12R 優勝戦 結果
1着:④ 新井 恵匠
2着:⑤ 人見 剛志
3着:⑦ 藤岡 一樹

2連単:4-5 1620円 (5番人気)
2連複:4=5 950円 (4番人気)
3連単:4-5-7 7540円 (21番人気)
3連複:4=5=7 2540円 (12番人気)

②鈴木が好スタートを切ったが、これを外から④新井が捲り、⑤人見が続く
新井がトップを独走し、人見、③田村、⑦藤岡で後続争い
田村が二番手で粘るも、6周目で人見につかまり、さらに藤岡にも捌かれて決着
これで新井は嬉しい記念初優勝。不作と言われる30期では二人目となった

今日はとりあえず一昨日の結果だけ

479名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/21(金) 01:14:00 ID:4ub0BdX.

一昨日までの的中
14日 競輪:12R 1930円
16日 競輪:11R 410円

的中率
競艇 .:23.5% (16/68) -0.75
競輪 .:47.4% (65/137) +0.7%
オート:37.5% (9/24) -1.6%
合計 .:39.3% (90/229) -0.2%

回収率
競艇 .:51.4% (22440/43600) -0.5%
競輪 .:90.6% (63880//70500) +2.1%
オート:116.1% (13240/11400) -5.4%
合計 .:79.3% (99560/125500) +0.1%

休みがちになって本当に申し訳ありません

480名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/21(金) 01:14:13 ID:4ub0BdX.

明日から開催

GI 小倉競輪 競輪祭 11月21日(金)〜11月24日(祝)

競輪発祥の地、小倉に今年も競輪祭の季節がやってきた
出走回数が足りないSS11の面々が特例で斡旋されたため、割を食った選手がかわいそう
GP出場権獲得のための最終決戦だが、深谷は欠場し、GPへ直行するとのこと
小倉は400のドーム競輪場で、極力スピードが出るように設計されている高速バンク
従って逃げより捲りがやや有利だが、特別競輪だけにごちゃつく展開も目立つ
ドームなので維持費がかさみ、意外に経営が苦しいので、ぜひとも買ってもらいたい

481名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/21(金) 01:14:31 ID:4ub0BdX.

GI 小倉競輪 競輪祭 初日 10R 特選 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 後閑 信一  44  東京  65 SS/SS. 自在  110.3 0  1 2 1 1
② 浅井 康太  30  三重  90 SS/SS. 自在  117.0 2 .13 5 0 5
③ 岩津 裕介  32  岡山  87 S1/S1 追込  113.4 0  1 3 2 1
④ 小倉 竜二  38  徳島  77 S1/S1 追込  109.6 0  0 9 2 0
⑤ 岡田 征陽  34  東京  85 S1/S1 自在  109.8 1  2 10 0 1
⑥ 明田 春喜  33  北海  89 S1/S1 追込  107.7 0  1 3 3 0
⑦ 川村 晃司  38  京都  85 S1/S1 先捲  112.2 7 .10 1 0 15
⑧ 山内 卓也  37  愛知  77 S2/S1 追込  109.2 0  1 4 5 0
⑨ 渡邉 一成  31  福島  88 S1/S1 先捲  110.9 2  4 0 0 6

並び想定
⑨⑥・①⑤・②⑧・⑦③④

11R 特選 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 大塚 健一郎 37  大分  82 S1/S1 追込  113.2 0  0 10 .3 0
② 村上 義弘  40  京都  73 SS/SS 先捲  116.9 3  5 11 .1 7
③ 新田 祐大  28  福島  90 SS/SS 先捲  117.0 4  8 1 0 8
④ 伊藤 保文  42  京都  71 S1/S1 追込  108.7 0  1 3 3 1
⑤ 木暮 安由  29  群馬  92 S1/S1 自在  110.6 1  5 5 0 4
⑥ 山崎 芳仁  35  福島  88 S1/S1 自在  108.2 2  6 4 0 5
⑦ 脇本 雄太  25  福井  94 S1/S1 追込  110.3 2  2 0 0 7
⑧ 神山 拓弥  27  栃木  91 S1/S1 自在  108.3 0  3 2 2 2
⑨ 井上 昌己  35  長崎  86 S1/S1 自在  113.4 0  9 3 1 3

並び想定
⑦②④・⑨①・⑤⑧・③⑥

12R 特選 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 金子 貴志  39  愛知  75 SS/SS 先捲  114.5 0  7 4 2 4
② 桐山 敬太郎 32  神奈  88 S1/S1 自在  111.4 1  5 3 1 3
③ 平原 康多  32  栃木  87 SS/SS 自在  116.3 1  8 3 2 5
④ 荒井 崇博  36  佐賀  82 S1/S1 自在  108.6 0  1 4 0 0
⑤ 武田 豊樹  40  茨城  88 S1/S1 先捲  117.4 5  9 4 0 10
⑥ 松坂 英司  39  神奈  82 S1/S1 追込  107.7 0  0 3 1 0
⑦ 志智 俊夫  42  岐阜  70 S1/S1 追込  111.1 0  0 5 2 0
⑧ 坂本 亮馬  29  福岡  90 S1/S1 自在  107.9 0  0 6 0 0
⑨ 林 雄一    36  神奈  83 S1/S1 追込  112.1 0  0 4 3 0

並び想定
③⑤・⑧④・①⑦・②⑨⑥


GI 小倉競輪 競輪祭 初日 10R 特選 予想
2車単:7=3 3-4 3-2 3-5
⑦川村の馬力に乗って絶好調の③岩津。ずぶずぶで④小倉も
相手はこれまた好調②浅井が筆頭。⑤岡田も縦脚あり警戒


11R 特選 予想
2車単:2-4 2=7 2-9 2-1

⑦脇本がガンガン逃げて②村上が二段駆け。④伊藤がガッチリマーク
相手は九州両者。①大塚はGP出場圏内だけに気合十分のはず


12R 特選 予想
2車単:5=3 5-1 5-2 5-9

嫌いでしょうがないが、二段駆け気配の⑤武田から
①金子は深谷抜きでも侮れず。②桐山が自分だけの競走で迫る

482名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/22(土) 00:37:02 ID:7xZrQqvs

GI 小倉競輪 競輪祭 初日 10R 特選 結果
1着 ⑨ 渡邉 一成   捲り
2着 ② 浅井 康太   捲り
3着 ③ 岩津 裕介

枠単  :6-2 2830円 (10番人気)
枠複  :2=6 560円 (2番人気)
二車単:9-2 4490円 (13番人気)
二車複:2=9 1620円 (6番人気)
三連単:9-2-3 17720円 (49番人気)
三連複:2=3=9 1980円 (6番人気)

前受け①後閑を叩いて大方の予想通り⑦川村が先行体制
②浅井がこれを捲りに行くが、番手③岩津に張られて勢いがやや鈍る
これが悪く、最後の直線⑨渡邊が鋭く伸びて捲り追込み、波乱の決着となった


11R 特選 結果
1着 ② 村上 義弘   差し
2着 ⑦ 脇本 雄太   逃げ
3着 ⑤ 木暮 安由

枠単  :2-5 810円 (2番人気)
枠複  :2=5 550円 (2番人気)
二車単:2-7 770円 (3番人気)
二車複:2=7 730円 (1番人気)
三連単:2-7-5 6950円 (23番人気)
三連複:2=5=7 3790円 (14番人気)

⑦脇本が前受から突っ張り、主導権を取りきってガンガン逃げる
中団につけた⑤木暮がバックで捲り敢行も、②村上の好ブロックに阻まれ不発
村上は最後に脇本をきっちり差し、脇本の頑張りに応えた

12R 特選 結果
1着 ⑤ 武田 豊樹   差し
2着 ③ 平原 康多   捲り
3着 ① 金子 貴志

枠単  :4-3 230円 (1番人気)
枠複  :3=4 170円 (1番人気)
二車単:5-3 240円 (1番人気)
二車複:3=5 160円 (1番人気)
三連単:5-3-1 680円 (1番人気)
三連複:1=3=5 340円 (1番人気)

前受けの地元⑧坂本を②桐山が叩いて行き、この上を①金子がさらに叩いて先行
しかし③平原がこれをホームカマシで一気に叩いて前に
こうなると止められず、⑤武田が差してド本命となった

483名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/22(土) 00:37:14 ID:7xZrQqvs

今日の的中
競輪 11R:770円
    12R:240円

的中率
競艇 .:23.5% (16/68)
競輪 .:47.9% (67/140) +0.5%
オート:37.5% (9/24)
合計 .:39.7% (92/232) +0.4%

回収率
競艇 .:51.4% (22440/43600)
競輪 .:90.1% (64890//72000) -0.5%
オート:116.1% (13240/11400)
合計 .:79.2% (100570/127000) -0.1%

去年の競輪祭は大荒れでひどい目にあいましたが、今年はどうか

484名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/22(土) 00:37:25 ID:7xZrQqvs

明日から開催

GI 浜松オート 秋のスピード王決定戦 11月22日(土)〜10月26日(水)

中部唯一のオートレース場。浜松オートで伝統のスピード王決定戦が開催
70代選手が4人もいる高齢化社会を象徴するようなレース場である
優勝候補は何と言っても地元の木村武之、金子大輔、伊藤信夫の三人
森君と永井は競輪祭のゲストに呼ばれているだけにチャンス
月曜には奮発してエレキテル連合も来るので、車券を買うついでに観に行こう
>>1は月曜に現地参戦予定

485名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/22(土) 00:37:41 ID:7xZrQqvs

GI 小倉競輪 競輪祭 2日目 12R ダイヤモンドレース 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 金子 貴志  39  愛知  75 SS/SS 先捲  114.5 0  7 4 2 4
② 武田 豊樹  40  茨城  88 S1/S1 先捲  117.4 5  9 4 0 10
③ 村上 義弘  40  京都  73 SS/SS 先捲  116.9 3  5 11 .1 7
④ 渡邉 一成  31  福島  88 S1/S1 先捲  110.9 2  4 0 0 6
⑤ 岩津 裕介  32  岡山  87 S1/S1 追込  113.4 0  1 3 2 1
⑥ 脇本 雄太  25  福井  94 S1/S1 追込  110.3 2  2 0 0 7
⑦ 平原 康多  32  栃木  87 SS/SS 自在  116.3 1  8 3 2 5
⑧ 木暮 安由  29  群馬  92 S1/S1 自在  110.6 1  5 5 0 4
⑨ 浅井 康太  30  三重  90 SS/SS. 自在  117.0 2 .13 5 0 5

並び想定
⑥③⑤・⑨①・⑦②⑧・④


GI 小倉競輪 競輪祭 2日目 12R ダイヤモンドレース 予想
2車単:2=7 2-3 2-1 2-9

不本意だが、ラインが厚くなってしまった手前②武田から
③村上が二段がけでなりふり構わず迫る。中部両者も怖い

486名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/22(土) 23:09:08 ID:7xZrQqvs

GI 小倉競輪 競輪祭 2日目 12R ダイヤモンドレース 結果
1着 ① 金子 貴志   捲り
2着 ③ 村上 義弘   差し
3着 ② 武田 豊樹

枠単  :1-3 6480円 (29番人気)
枠複  :1=3 2850円 (14番人気)
二車単:1-3 7520円 (13番人気)
二車複:1=3 3300円 (28番人気)
三連単:1-3-2 32140円 (113番人気)
三連複:1=2=3 2710円 (10番人気)

⑥脇本の先行体制も、これを②浅井が叩いでジャンガマシ
⑦平原がこれを捲っていくが、脇本の抵抗にあい不発で、その隙に①金子が番手捲り
その番手に脇本がはまるが力尽き、三番手に付けた③村上に交わされ、さらに②武田にも食われた

487名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/22(土) 23:09:20 ID:7xZrQqvs

今日は的中なし

的中率
競艇 .:23.5% (16/68)
競輪 .:47.5% (67/141) -0.4%
オート:37.5% (9/24)
合計 .:39.5% (92/233) -0.2%

回収率
競艇 .:51.4% (22440/43600)
競輪 .:89.5% (64890//72500) -0.6%
オート:116.1% (13240/11400)
合計 .:79.2% (100570/127000) -0.0%

GP当落線の金子ですが、浅井としても乗ってくれた方が都合がいいんでしょうね

488名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/22(土) 23:09:38 ID:7xZrQqvs

GI 小倉競輪 競輪祭 10R 準決 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 岩津 裕介  32  岡山  87 S1/S1 追込  113.4 0  1 3 2 1
② 平原 康多  32  栃木  87 SS/SS 自在  116.3 1  8 3 2 5
③ 渡邉 一成  31  福島  88 S1/S1 先捲  110.9 2  4 0 0 6
④ 稲垣 裕之  37  京都  88 S1/S1 先捲  114.8 6 15 .1 0 13
⑤ 後閑 信一  44  東京  65 SS/SS. 自在  110.3 0  1 2 1 1
⑥ 諸橋 愛    37  新潟  79 S1/S1 追込  111.6 0  0 8 0 0
⑦ 小倉 竜二  38  徳島  77 S1/S1 追込  109.6 0  0 9 2 0
⑧ 佐藤 友和  31  岩手  77 S1/S1 自在  111.8 1  7 1 1 3
⑨ 脇本 雄太  25  福井  94 S1/S1 追込  110.3 2  2 0 0 7

並び想定
⑨④①⑦・②⑤⑥・③⑧

11R 準決 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 金子 貴志  39  愛知  75 SS/SS 先捲  114.5 0  7 4 2 4
② 大塚 健一郎 37  大分  82 S1/S1 追込  113.2 0  0 10 3 0
③ 山崎 芳仁  35  福島  88 S1/S1 自在  108.2 2  6 4 0 5
④ 中川 誠一郎 35  熊本  71 S1/S1 自在  112.8 0  8 2 0 3
⑤ 伊藤 保文  42  京都  71 S1/S1 追込  108.7 0  1 3 3 1
⑥ 小松崎 大地 32  福島  99 S1/S1 先捲  111.0 8  3 0 0 13
⑦ 浅井 康太  30  三重  90 SS/SS. 自在  117.0 2 .13 5 0 5
⑧ 松岡 健介  36  兵庫  87 S1/S1 先捲  111.8 1  8 6 0 11
⑨ 山内 卓也  37  愛知  77 S2/S1 追込  109.2 0  1 4 5 0

並び想定
⑥③・⑦①⑨・④②・⑧⑤

12R 準決 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 武田 豊樹  40  茨城  88 S1/S1 先捲  117.4 5  9 4 0 10
② 荒井 崇博  36  佐賀  82 S1/S1 自在  108.6 0  1 4 0 0
③ 川村 晃司  38  京都  85 S1/S1 先捲  112.2 7 .10 1 0 15
④ 石井 秀治  35  千葉  86 S2/S1 先捲  114.4 7  9 2 0 14
⑤ 神山 雄一郎 46  栃木  61 S1/S1 追込  116.2 0  0 19 2 0
⑥ 合志 正臣  37  熊本  81 S1/S1 追込  108.6 0  0 6 3 0
⑦ 木暮 安由  29  群馬  92 S1/S1 自在  110.6 1  5 5 0 4
⑧ 中村 浩士  36  千葉  79 S1/S1 追込  109.9 0  0 5 5 0
⑨ 村上 義弘  40  京都  73 SS/SS 先捲  116.9 3  5 11 1 7

並び想定
①⑤⑦・②⑥・④⑧・③⑨


GI 小倉競輪 競輪祭 10R 準決 予想
2車単:4=9 4-1 4-2 4-5

④稲垣が有利いだが、⑨脇本も仕掛けを遅らせる線も
関東が相手筆頭。①岩津のずぶずぶも一応押さえて

11R 準決 予想
2車単:1=7 1-9 1-3 1-5

⑦浅井は負けてもGPに出れる。①金子はギリギリだが、出てくれた方が浅井は助かる
となれば浅井はガンガン逃げるはずで、⑨山内も連アリ
③山崎が二段駆け濃厚で気味が悪い


12R 準決 予想
2車単:9=3 3-1 3-5 3-6

輪界のICRとHMRN、⑨村上と③川村の京都両者に期待
①武田は⑤神山のために早仕掛けで、頭は苦しいか
地元九州⑥合志が②荒井に乗って

489名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/22(土) 23:09:53 ID:7xZrQqvs

豊橋に行ってきました

JR新居町駅から専用通路を歩いてすぐの浜名湖競艇場。常滑が問題にならないくらいデカい(確信)
ttp://i.imgur.com/35zLhv1.jpg

母親を背負って墓参りする笹川先生の銅像。これが全24場にあるが、韓国のミサリにもあるだろうか
ttp://i.imgur.com/XJqw1WX.jpg

巨大なボートの模型。電車からもよく見える。6号艇なのは昔はピットの並びが逆だった名残か
ttp://i.imgur.com/KRPl8gu.jpg

場内はかなりの盛況。記念だと若者もそう多くなく、わりと快適
ttp://i.imgur.com/7VYOVwW.jpg

1マークの攻防。この一瞬の緊張感は野球や相撲に通じるものがある
ttp://i.imgur.com/gjqlpRk.jpg

場内にはモスバーガーがある。そのくせどて煮は売っていないけしからん場である
ttp://i.imgur.com/5QbmmGG.jpg

木工教室を催し子供と触れ合う野末昌男元選手(2349 静岡)サインにも快く応じてくれた
ttp://i.imgur.com/0ooce2T.jpg

明後日も同じ浜松の浜松オートへ行きます

490名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/24(月) 00:23:37 ID:g.0uppBQ

GI 小倉競輪 競輪祭 3日目 10R 準決 結果
1着 ⑧ 佐藤 友和   捲り
2着 ④ 稲垣 裕之   差し
3着 ② 平原 康多

枠単  :6-4 2200円 (10番人気)
枠複  :4=6 860円 (3番人気)
二車単:8-4 6460円 (26番人気)
二車複:4=8 2840円 (10番人気)
三連単:8-4-2 380800円 (118番人気)
三連複:2=4=8 3980円 (15番人気)

⑨脇本が先行体制。②平原は内に包まれて苦しい展開に
しかし脇本を③渡辺が一か八か叩きに行き、脇本は中団に
脇本はバックで捲りを仕掛けたが、これに合わせて渡邊の番手から⑧佐藤が番手捲り
伸び欠く脇本のインを番手④稲垣が突き、佐藤を差しにかかるが一歩及ばなかった


11R 準決 結果
1着 ③ 山崎 芳仁  捲り
2着 ⑦ 浅井 康太  捲り
3着 ① 金子 貴志

枠単  :3-5 1710円 (5番人気)
枠複  :3=5 970円 (3番人気)
二車単:3-7 2350円 (5番人気)
二車複:3=7 1440円 (3番人気)
三連単:3-7-1 5340円 (12番人気)
三連複:1=3=7 910円 (3番人気)

⑥小松崎が⑦浅井との主導権争いを制して打鐘先行
小松崎はガンガン飛ばし、バックで浅井が仕掛けてきたところで③山崎が二段駆け
一旦かかった山崎は止められず、浅井は追走一杯で差し切れなかった


12R 準決 結果
1着 ⑦ 木暮 安由   差し
2着 ⑤ 神山 雄一郎  差し
3着 ① 武田 豊樹

枠単  :5-4 4490円 (13番人気)
枠複  :4=5 1520円 (4番人気)
二車単:7-5 7610円 (22番人気)
二車複:5=7 2080円 (7番人気)
三連単:7-5-1 15650円 (42番人気)
三連複:1=5=7 570円 (2番人気)

②荒井がイン切を仕掛け、これを①武田が叩いて先行
バックで⑨川村が愛する③村上を連れて捲り敢行も不発
⑤神山の差しきりかと思われたが、三番手⑦木暮が早めにでて交わしの交わしで波乱となった

491名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/24(月) 00:23:49 ID:g.0uppBQ

今日は的中なし

的中率
競艇 .:23.5% (16/68)
競輪 .:46.5% (67/144) -1.0%
オート:37.5% (9/24)
合計 .:39.0% (92/236) -0.5%

回収率
競艇 .:51.4% (22440/43600)
競輪 .:87.7% (64890//74000) -1.8%
オート:116.1% (13240/11400)
合計 .:78.3% (100570/128500) -0.9%

明日は浜松。遠い(確信)

492名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/24(月) 00:24:08 ID:g.0uppBQ

GI 小倉競輪 競輪祭 最終日 11R 決勝 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 金子 貴志  39  愛知  75 SS/SS 先捲  114.5 0  7 4 2 4
② 山崎 芳仁  35  福島  88 S1/S1 自在  108.2 2  6 4 0 5
③ 武田 豊樹  40  茨城  88 S1/S1 先捲  117.4 5  9 4 0 10
④ 神山 雄一郎 46  栃木  61 S1/S1 追込  116.2 0  0 19 2 0
⑤ 浅井 康太  30  三重  90 SS/SS. 自在  117.0 2 .13 5 0 5
⑥ 佐藤 友和  31  岩手  77 S1/S1 自在  111.8 1  7 1 1 3
⑦ 平原 康多  32  栃木  87 SS/SS 自在  116.3 1  8 3 2 5
⑧ 稲垣 裕之  37  京都  88 S1/S1 先捲  114.8 6 15 .1 0 13
⑨ 木暮 安由  29  群馬  92 S1/S1 自在  110.6 1  5 5 0 4

並び想定
③⑦④⑨・⑧⑤①・②⑥


GI 小倉競輪 競輪祭 最終日 11R 決勝 予想
2車単:7=3 7-4 7-5 7-1

激戦必至の難レースだが、GPへは優勝必須の⑦平原を③武田が引き出すのでは
④神山もGPに久々に出たい。中部両者も虎視眈々。①金子は二着までに入れば当確

493名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/28(金) 00:28:44 ID:adPGjv4A

GI 小倉競輪 競輪祭 最終日 11R 決勝 結果
1着 ⑦ 平原 康多   差し
2着 ③ 武田 豊樹   逃げ
3着 ④ 神山 雄一郎

枠単  :5-3 1540円 (4番人気)
枠複  :3=5 1000円 (5番人気)
二車単:7-3 1530円 (3番人気)
二車複:3=7 760円 (2番人気)
三連単:7-3-4 3370円 (6番人気)
三連複:3=4=7 1010円 (2番人気)

大方の予想通り③武田が赤板から主導権を獲り先行
中団につけた⑧稲垣が捲っていくが、番手⑦平原の抵抗に逢い不発
三番手④神山が中割り狙うも、平原が武田を交わして一着
これで平原は5回目の特別制覇でGP出場確定。さらに岩津の出場も決まった

494名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/28(金) 00:28:54 ID:adPGjv4A

24日の的中
競輪 11R:1530円

的中率
競艇 .:23.5% (16/68)
競輪 .:46.9% (68/145) +0.4%
オート:37.5% (9/24)
合計 .:39.2% (93/237) +0.2%

回収率
競艇 .:51.4% (22440/43600)
競輪 .:89.2% (66420//74500) +1.5%
オート:116.1% (13240/11400)
合計 .:79.1% (102100/129000) +0.8%

こんなにつくとは思いませんでした

495名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/29(土) 01:14:56 ID:qJ8qwVAI

火曜から開催

SG 下関競艇 チャレンジカップ 10月25日(火)〜10月30日(日)

賞金王へ向けて最終関門、チャレンジカップが今年は下関で開催される
GIIレディースチャレンジカップも同時開催で、一日4レース程組み込まれる
ここで勝てばGP出場はほぼ当確。当落線上の選手が目の色を変える
とはいえ>>1は白井栄治を応援したい


今日から開催

GIII 岸和田競輪 開設65周年記念 岸和田キング争覇戦 11月29日(土)〜12月2日(火)

年末に西日本初のグランプリを控えた岸和田競輪で開設記念
村上兄弟が斡旋されているが、GPを控えて全力で来るとはとても思えない
純地元前田拓也、南修二あたりが狙い目か。ちなみにこのどちらかがGPの誘導を引くと予想される
岸和田は海が近いので風が吹くことがあるが、それ以外はこれと言ってくせもなく、どんな戦術でも戦える
ちなみに西宮、甲子園亡き今、日本一ヤジのキツイ競輪場なので、知らずに行くと驚くかもしれない

496名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/29(土) 01:15:22 ID:qJ8qwVAI

GIII 岸和田競輪 開設65周年記念 岸和田キング争覇戦 初日 10R 特選 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 池田 勇人  29  埼玉  90 S1/S1 先捲  109.9 5  2 2 1 10
② 加藤 慎平  36  岐阜  81 S1/S1 追込  108.9 0  0 2 3 0
③ 野田 源一  35  福岡  81 S1/S1 自在  112.2 0  4 0 1 1
④ 柴崎 淳    28  三重  91 S1/S1 先捲  108.5 2  7 0 0 7
⑤ 伏見 俊昭  38  福島  75 S1/S1 自在  109.4 0  1 11 0 0
⑥ 山口 泰生  32  岐阜  89 S2/S1 追込  107.1 0  0 3 4 1
⑦ 早坂 秀悟  28  宮城  90 S1/S1 先捲  108.9 8  4 0 0 20
⑧ 明田 春喜  33  北海  89 S1/S1 追込  107.6 0  1 3 3 0
⑨ 後閑 信一  44  東京  65 SS/SS. 自在  112.0 0  1 3 2 1

並び想定
①⑨・③・④②⑥・⑦⑤⑧

11R 特選 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 村上 博幸  35  京都  86 S1/S1 追込  112.5 0  3 12 .2 1
② 諸橋 愛    37  新潟  79 S1/S1 追込  113.0 0  0 10 .0 0
③ 合志 正臣  37  熊本  81 S1/S1 追込  110.2 0  0 7 3 0
④ 北津留 翼  29  福岡  90 S2/S1 先捲  107.5 3  8 1 0 8
⑤ 木暮 安由  29  群馬  92 S1/S1 自在  112.1 1  5 6 0 4
⑥ 山賀 雅仁  32  千葉  87 S1/S1 自在  106.8 0  1 0 0 0
⑦ 川村 晃司  38  京都  85 S1/S1 先捲  112.5 7 .10 1 0 16
⑧ 中村 一将  38  兵庫  86 S2/S1 先捲  107.0 5  1 0 0 11
⑨ 内藤 秀久  32  神奈  89 S1/S1 追込  108.4 0  0 2 0 0

並び想定
⑤・⑥⑨・④③・⑧・⑦①・②

12R 特選 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 南 修二    33  大阪  88 S1/S1 先捲  111.9 0  1 2 4 0
② 大西 祐    27  香川  91 S2/S1 先捲  108.5 1  4 2 0 6
③ 大槻 寛徳  35  宮城  85 S1/S1 追込  109.1 0  0 8 4 0
④ 山田 久徳  27  京都  93 S1/S1 先捲  107.4 7  5 1 0 19
⑤ 渡部 哲男  35  愛媛  84 S1/S1 追込  110.1 0  0 6 2 0
⑥ 笠松 信幸  35  愛知  84 S1/S1 追込  106.5 0  0 5 2 0
⑦ 村上 義弘  40  京都  73 SS/SS 先捲  117.2 3  5 13 1 7
⑧ 武井 大介  34  千葉  86 S1/S1 追込  106.7 0  0 4 0 1
⑨ 高橋 陽介  32  青森  86 S1/S1 先捲  108.4 5  3 0 0 11

並び想定
②⑤・④⑦①⑥・⑨③⑧


GIII 岸和田競輪 開設65周年記念 岸和田キング争覇戦 初日 10R 特選 予想

2車単:7=5 5-8 7-2 7-3
ライン厚い北日本から。⑦早坂よりも⑤伏見の差し目か
②加藤の差し足に注目。穴なら毎度単騎の③野田がゲリラ戦術


11R 特選 予想
2車単:1=7 1-2 7-2 1-3

何を考えてこんな番組を組んだのか謎だが、一応関西両者を本命視
⑦川村の死に駆けも考えられるが、>>1はこれは買わない


12R 特選 予想
2車単:7=4 7-1 7-3 7-9

⑦村上のあからさまな勝たせ番組。④山田がガンガン駆けるのは明白
①南も地元だけにガッチリ追走。別線なら北日本

497名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/30(日) 02:25:25 ID:QkeENA0U

GIII 岸和田競輪 開設65周年記念 岸和田キング争覇戦 初日 10R 特選 結果
1着 ⑦ 早坂 秀悟   逃げ
2着 ⑨ 後閑 信一   マーク
3着 ③ 野田 源一

枠単  :5-6 3230円 (16番人気)
枠複  :5=6 1450円 (8番人気)
二車単:7-9 5750円 (22番人気)
二車複:7=9 2770円 (11番人気)
三連単:7-9-3 49980円 (149番人気)
三連複:3=7=9 6240円 (25番人気)

前受け⑦早坂を①池田が叩いていくが、これに早坂が抵抗してもがき合いに
もがき合いは早坂が制したが、池田はインに粘って⑤伏見と競り合い
この二人が競り合う隙に⑨後閑がインを突き、外から③野田が捲りせまる
池田が競り合い制して直線伸びて1着入線も、⑧明田と絡んで落車させ失格となった


11R 特選 結果
1着 ① 村上 博幸   差し
2着 ⑤ 木暮 安由   マーク
3着 ⑦ 川村 晃司

枠単  :1-4 1050円 (3番人気)
枠複  :1=4 550円 (2番人気)
二車単:1-5 1230円 (3番人気)
二車複:1=5 610円 (2番人気)
三連単:1-5-7 2430円 (4番人気)
三連複:1=5=7 550円 (1番人気)

最初に動いた⑧中村を追走した④北都留がまずは先行
これを⑦川村がホームでカマし、⑤小暮が①村上の後ろに
バックで中村が捲り強襲も不発。村上からずぶずぶで決着した

12R 特選 結果
1着 ⑦ 武田 豊樹   差し
2着 ① 平原 康多   マーク
3着 ③ 金子 貴志

枠単  :5-1 170円 (1番人気)
枠複  :1=5 140円 (1番人気)
二車単:7-1 160円 (1番人気)
二車複:1=7 130円 (1番人気)
三連単:7-1-3 1030円 (4番人気)
三連複:1=3=7 840円 (4番人気)

赤板から④山田が予想通り見え見えの死に駆け
バックで⑦村上が山田と車間を切り、②大西が上がってきたところで発進
①南はきっちりついてきたが、三番手⑥笠松は③大槻に競り飛ばされ、ヒモ穴気味となった

498名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/30(日) 02:25:37 ID:QkeENA0U

今日の的中
競輪 12R:160円

的中率
競艇 .:23.5% (16/68)
競輪 .:45.9% (68/148) -1.0%
オート:37.5% (9/24)
合計 .:38.8% (93/240) -0.4%

回収率
競艇 .:51.4% (22440/43600)
競輪 .:87.6% (66580//76000) -1.6%
オート:116.1% (13240/11400)
合計 .:78.4% (102260/130500) -0.7%

まあ、あんなの5点も買って儲かるわけはないですが…

499名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/30(日) 02:26:03 ID:QkeENA0U

GIII 岸和田競輪 開設65周年記念 岸和田キング争覇戦 2日目 12R eスマート賞 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 村上 義弘  40  京都  73 SS/SS 先捲  117.2 3  5 13 1 7
② 野田 源一  35  福岡  81 S1/S1 自在  112.2 0  4 0 1 1
③ 木暮 安由  29  群馬  92 S1/S1 自在  112.1 1  5 6 0 4
④ 南 修二    33  大阪  88 S1/S1 先捲  111.9 0  1 2 4 0
⑤ 川村 晃司  38  京都  85 S1/S1 先捲  112.5 7 .10 1 0 16
⑥ 早坂 秀悟  28  宮城  90 S1/S1 先捲  108.9 8  4 0 0 20
⑦ 後閑 信一  44  東京  65 SS/SS. 自在  112.0 0  1 3 2 1
⑧ 大槻 寛徳  35  宮城  85 S1/S1 追込  109.1 0  0 8 4 0
⑨ 村上 博幸  35  京都  86 S1/S1 追込  112.5 0  3 12 .2 1
並び想定
⑤①⑨④・③・②・⑥⑧・⑦


SG 下関競艇 チャレンジカップ 最終日 12R 優勝戦 出走表
枠  選手名    支部 勝率 当地 ST  F.L M勝率      予選成績(着・進入)
① 太田 和美   大阪  7.65  7.82 0.15  F0  56.5%  2⑥.  │3⑤2③│2②.  │1④2①│1①
② 濱野谷 憲吾 東京  7.37  7.11 0.16  F0  44.7%  3④.  │2①2③│2②.  │2⑤3⑥│1①
③ 茅原 悠紀   岡山  7.65  7.70 0.13  F0  41.8%  5④3⑥│2②.  │4③2⑤│1①.  │1③
④ 菊地 孝平   静岡  8.08  7.41 0.12  F0  36.4%  1①.  │4②5⑥│4②.  │2③1⑤│2②
⑤ 井口 佳典   三重  7.76  6.22 0.15  F0  47.3%  1⑥2⑤│6②.  │4⑤1①│3③.  │2②
⑥ 吉田 俊彦   兵庫  7.20  8.11 0.16  F0  35.7%  4①.  │5④3⑤│1②.  │6⑥1③│6②

500名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/11/30(日) 02:26:22 ID:QkeENA0U

GIII 岸和田競輪 開設65周年記念 岸和田キング争覇戦 2日目 12R eスマート賞 予想

2車単:1=5 1-9 1-2 1-3
このメンバーで①村上が負けたら騒擾ものだろう。ライン厚く⑤川村の逃げ残りならあるいは
②野田が相変わらず不気味。③木暮も好調で連十分


SG 下関競艇 チャレンジカップ 最終日 12R 優勝戦 予想
三連単:124BOX

オール舟券の①太田、機力好調③茅原、SGV3狙う④菊地の三つ巴
とはいえ激戦濃厚で、大勝負はしたくないところ。②濱野谷がかっさらう線もありうる

501名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/12/02(火) 00:42:37 ID:.XO1LeqU

GIII 岸和田競輪 開設65周年記念 岸和田キング争覇戦 2日目 12R eスマート賞 結果
1着 ① 村上 義弘   捲り
2着 ⑨ 村上 博幸   マーク
3着 ⑤ 南 修二

枠単  :1-6 230円 (1番人気)
枠複  :1=6 170円 (1番人気)
二車単:1-9 210円 (1番人気)
二車複:1=9 160円 (1番人気)
三連単:1-9-7 500円 (1番人気)
三連複:1=7=9 340円 (1番人気)

⑤川村が大方の予想通り赤板から馬鹿駆けで主導権
⑥早坂がこれを捨て身で叩き返すが、出切ったところで①村上が番手捲り
村上はたちまち早坂を呑みこみ、関西三者でガチガチの決着となった


SG 下関競艇 チャレンジカップ 最終日 12R 優勝戦 結果
1着:① 太田 和美  逃げ
2着:④ 菊地 孝平
3着:⑥ 吉田 俊彦

2連単:1-4 700円 (3番人気)
2連複:1=4 570円 (3番人気)
3連単:1-4-6 4460円 (19番人気)
3連複:1=4=6 2360円 (9番人気)

①太田が順当にスタート決めて先マイ決めた
②濱野谷が差し構えも、ターンマークにぶつかり後退
この隙に④菊地が捲り浮上。⑥吉田が捌いて三番手
太田はこれでSG7度目の優勝で、GP出場を確実とした

502名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/12/02(火) 00:42:49 ID:.XO1LeqU

今日の的中
競輪 12R:210円

的中率
競艇 .:23.2% (16/69) -0.3%
競輪 .:46.3% (69/149) +0.4%
オート:37.5% (9/24)
合計 .:38.8% (94/242) ±0.0%

回収率
競艇 .:50.8% (22440/44200) -0.6%
競輪 .:87.3% (66790/76500) -0.3%
オート:116.1% (13240/11400)
合計 .:77.9% (102470/131600) -0.5%

買いもらしちゃいました…

503名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/12/02(火) 00:43:05 ID:.XO1LeqU

GIII 岸和田競輪 開設65周年記念 岸和田キング争覇戦 最終日 11R 決勝 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 南 修二    33  大阪  88 S1/S1 先捲  111.9 0  1 2 4 0
② 木暮 安由  29  群馬  92 S1/S1 自在  112.1 1  5 6 0 4
③ 村上 義弘  40  京都  73 SS/SS 先捲  117.2 3  5 13 1 7
④ 松岡 公明  32  熊本  91 S1/S1 自在  103.0 5  7 2 0 9
⑤ 明田 春喜  33  北海  89 S1/S1 追込  107.6 0  1 3 3 0
⑥ 前田 拓也  40  大阪  71 S1/S1 追込  102.6 0  0 2 6 0
⑦ 村上 博幸  35  京都  86 S1/S1 追込  112.5 0  3 12 .2 1
⑧ 志村 大賀  31  山梨  90 S1/S1 自在  103.7 1  1 6 4 3
⑨ 川村 晃司  38  京都  85 S1/S1 先捲  112.5 7 .10 1 0 16

並び想定
①⑥・②⑧・⑤・⑨⑦③・④


GIII 岸和田競輪 開設65周年記念 岸和田キング争覇戦 最終日 11R 決勝 予想
2車単:7-3 7-9 7-1 7=6

京都と大阪が別線となれば、⑨川村が捨て身の先行で村上兄弟を引き出すはず
とはいえ地元大阪勢にも意地がある。①前田も特攻精神を見せれば⑥前田も

504名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/12/09(火) 00:20:35 ID:Sl/xolMM

GIII 岸和田競輪 開設65周年記念 岸和田キング争覇戦 最終日 11R 決勝 結果
1着 ③ 村上 義弘   差し
2着 ⑦ 村上 博幸   差し
3着 ⑨ 川村 晃司

枠単  :3-6 570円 (2番人気)
枠複  :3=6 210円 (1番人気)
二車単:3-7 560円 (2番人気)
二車複:3=7 200円 (1番人気)
三連単:3-7-9 1350円 (3番人気)
三連複:3=7=9 270円 (1番人気)

④松岡がイン切りし、これを⑨川村が打鐘から叩ききって先行
①南が縦に踏もうとするも、川村の捨て身駆けにかなわず不発
⑦村上弟が4角から交わしたが、③村上兄がこれをさらに交わし、交わしの交わしで決着
村上兄は完全優勝で通算28度目、今年二回目の記念優勝。同地でのGPに弾みをつけた

505名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/12/09(火) 00:20:47 ID:Sl/xolMM

今日は的中なし

的中率
競艇 .:23.2% (16/69)
競輪 .:46.0% (69/150) -0.3%
オート:37.5% (9/24)
合計 .:38.7% (94/243) -0.1%

回収率
競艇 .:50.8% (22440/44200)
競輪 .:86.7% (66790/77000) -0.6%
オート:116.1% (13240/11400)
合計 .:77.6% (102470/132100) -0.3%

変な並びするから…

506名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/12/09(火) 00:21:24 ID:Sl/xolMM

明日最終日

GIII 松戸競輪 開設64周年記念 燦燦ダイヤモンドカップ争奪戦 12月6日(土)〜12月9日(火)

例年松戸の記念は夏にやるが、今年はSNFをやったのでGP前のこんな時期に
当然大したメンバーはおらず、川村晃司と南修二などは先週の岸和田から連続参戦
しかも今節荒れ気配で、決勝も難しそうなメンバーになっている
最終日にはケイリンエボリューションも組まれているが、これは嫌いなのでパスする予定
大事なことなのでもう一度言うが、例の住所からは遠い


明日最終日

GII 大村競艇 モーターボート誕生祭 12月4日(木)〜12月9日(水)

競艇発祥の地、大村で毎年恒例の誕生祭が開催される
大村は長年SGが開催できなかったので、救済措置の意味もあって毎年開催される
予選トップの太田和美を筆頭に結構なメンバーが斡旋されており、気合が入っている
大村はイン最強の水面で、1コース1着率は実に60%近くに達する
風が気まぐれでセンターが難しく、1-2-3が非常に多い、本命党のパラダイスである
キャッシュバックを熱心にやっているので、ぶち込んでみるのも一興か


一昨日から開催

GII びわこ競艇 秩父宮妃記念杯 12月6日(土)〜12月11日(木)

琵琶湖の名所を一望できる風光明媚なびわこ競艇場でこれまた恒例の宮妃記念杯
秩父宮妃は結核予防事業に熱心で、昔は競輪にも宮妃杯があり、西武園で毎年開催されていた
しかし、選手が宿舎でチンチロリンで遊んでいたのがばれて廃止になり、競艇だけが残った
びわこはとにかくインが弱い。風が強く、標高が高く、近くを遊覧船が通って波が出るなど、イン受難である
メンバーは誕生祭に押されて薄いが、それだけに荒れそうで、穴党はこっちを買うべきだろう
ちにみ昔はモーターに京都と滋賀の地名がつけられており、超抜機"雄琴"の伝説が語り継がれている
現地に行くと、雄琴で勝って雄琴へ行ったという話があちこちで聞ける


明日から開催

GII 芦屋 MB大賞 12月9日(火)〜12月14日(日)

去年の暮れに賞金女王、2月には地区選と記念を何回もやったので、MB大賞はこの時期に
自衛隊基地建設の見返りに誘致されたそうだが、両方を親の仇のように憎む層も多いのが難しい
菊地、今村、毒島、桐生とGP圏内の選手が4人参戦。ここで最後の景気づけに挑む
イン勝率50%を超えるイン水面だが、かなりセンターが効くので、狙うなら中穴か
女子選手も多数斡旋されており、賞金女王を占ううえでも重要かもしれない

507名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/12/09(火) 00:21:55 ID:Sl/xolMM

GIII 松戸競輪 開設64周年記念 燦燦ダイヤモンドカップ争奪戦 最終日 12R 決勝 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 小埜 正義  33  千葉  88 S1/S1 先捲  108.9 4  4 2 0 6
② 大槻 寛徳  35  宮城  85 S1/S1 追込  109.6 0  0 8 1 0
③ 稲垣 裕之  37  京都  86 S1/S1 先捲  116.3 8  8 2 0 12
④ 鈴木 誠    49  千葉  55 S1/S1 追込  106.4 0  0 1 1 0
⑤ 南 修二    33  大阪  88 S1/S1 追込  113.9 0  0 1 4 0
⑥ 志村 太賀  31  山梨  90 S1/S1 自在  105.2 1  0 5 4 3
⑦ 川村 晃司  38  京都  85 S1/S1 先捲  112.7 4 .10 0 0 15
⑧ 菅田 壱道  28  宮城  91 S2/S1 先捲  106.0 1  2 2 0 4
⑨ 稲川 翔    29  大阪  90 S1/S1 自在  111.6 0  0 1 1 1

並び想定
①④・⑥・⑧②・⑨⑤・⑦③


GII 大村競艇 モーターボート誕生祭 最終日 12R 優勝戦 出走表
枠  選手名    支部 勝率 当地 ST  F.L M勝率      予選成績(着・進入)
① 太田 和美   大阪  7.68  5.81 0.15  F0  30.9%  2④.  │1②2⑤│5③1①│2④1①│1①
② 田村 隆信   徳島  7.83  8.06 0.14  F1  40.8%  4⑥1③│1①.  │5⑤.  │1②1①│1①
③ 池田 浩二   愛知  7.96  8.32 0.18  F0  41.5%  3⑤.  │4②2①│3⑥.  │1③1①│1①
④ 山田 哲也   東京  6.65  7.03 0.13  F0  40.7%  3③1②│2⑥.  │2⑤3④│1①5④│2②
⑤ 坪井 康晴   静岡  6.71  7.92 0.16  F0  37.5%  3④.  │1②5③│1①.  │3⑥4③│2④
⑥ 原田 幸哉   愛知  7.80  7.76 0.15  F0  39.7%  1⑤4④│1①.  │3④テ③│1②.  │2④


GII 芦屋競艇 MB大賞 初日 12R ドリーム 出走表
枠  選手名    支部 勝率 当地 ST  F.L M勝率 
① 菊地 孝平   静岡  7.99  6.96 0.12  F0  40.9%
② 桐生 順平   埼玉  7.23  6.87 0.14  F0  35.6%
③ 今村 豊    山口  7.75  7.00 0.16  F0  31.1%
④ 篠崎 仁志   福岡  7.24  7.05 0.15  F0  42.6%
⑤ 田中 信一郎 大阪  7.93  8.00 0.16  F0  32.5%
⑥ 前田 将太   福岡  6.49  7.23 0.15  F0  26.5%

508名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/12/09(火) 00:22:21 ID:Sl/xolMM

GIII 松戸競輪 開設64周年記念 燦燦ダイヤモンドカップ争奪戦 最終日 12R 決勝 予想
2車単:3=7 3-9 3-5 3-2

二段駆け濃厚③稲垣から。⑦川村が残せるかが焦点
相手は大阪両者。⑨稲川がGPへ向けてどれだけ仕上げているか
②大槻が動き良く、個人的に要警戒


GII 大村競艇 モーターボート誕生祭 最終日 12R 優勝戦 予想
三連単:1-23-234 2-1-34

①太田が大村の一号艇で負けると考えにくいが、②田村の差しも考えられる
とはいえ固く収まりそうで、勝負してもいいのでは


GII 芦屋競艇 MB大賞 初日 12R ドリーム 予想
三連単:1-234-234

①菊地がスタート決めて逃げ切る。これは堅い(確信)

509名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/12/23(火) 01:50:46 ID:8o6B7k6g

9日の的中
競輪 12R:1600円

的中率
競艇 .:22.5% (16/71) -0.7%
競輪 .:46.4% (70/151) +0.4%
オート:37.5% (9/24)
合計 .:38.6% (95/246) -0.1%

回収率
競艇 .:49.4% (22440/45400) -1.4%
競輪 .:88.2% (68390/77500) +1.5%
オート:116.1% (13240/11400)
合計 .:77.8% (104070/133800) +0.2%

休んで申し訳ありません

510名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/12/23(火) 01:51:05 ID:8o6B7k6g

本日最終日

GIII 佐世保競輪 開設64周年記念 九十九島賞争奪戦 12月20日(土)〜12月23日(祝)

軍港の町、佐世保で今年最後の記念競輪が開催される
GP直前となれば大したメンバーは来ないと思いきや、金子、後閑、新田とGPに出損なったSSが三人参戦
>>1一押しの佐々木則幸も久々の記念参戦で準決まで勝ち上がってきている
佐世保は400バンクだがもともとは500で、その名残で直線が短く先行有利
ここで勝ってGPの資金を作っておこう


本日最終日

SG 平和島競艇 賞金王決定戦 12月18日(木)〜12月23日(祝)

平年は住之江で開催される賞金王だが、今年は久しぶりに平和島で開催される
賞金ランキング上位18位が予選を経て6人に絞られ、1億円を賭けて戦う
シリーズ通じて1-2-3で決まる確率が高いとされるが、インの弱い平和島ではどうか
ちなみに暮れには賞金女王が控えているため、競輪と違って一年の締めくくりというわけではない

511名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/12/23(火) 01:51:25 ID:8o6B7k6g

GIII 佐世保競輪 開設64周年記念 九十九島賞争奪戦 最終日 12R 決勝 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 逃 捲 差 マ BK
① 金子 貴志  39  愛知  75 SS/SS 先捲  115.7 0  5 4 1 2
② 井上 昌己  35  長崎  86 S1/S1 自在  113.7 0  8 3 0 4
③ 後閑 信一  44  東京  65 SS/SS 自在  110.8 0  1 6 3 1
④ 荒井 崇博  36  佐賀  82 S1/S1 自在  109.9 0  1 5 0 0
⑤ 新田 祐大  28  福島  90 SS/SS 先捲  118.2 6  2 1 0 4
⑥ 布居 寛幸  40  和歌  72 S2/S1 追込  105.5 0  0 4 2 1
⑦ 中川 誠一郎 35  熊本  85 S1/S1 自在  114.5 0  7 2 0 2
⑧ 桐山 敬太郎 32  神奈  88 S1/S1 自在  109.4 1  5 0 0 5
⑨ 菅原 晃    35  大分  85 S1/S1 先捲  111.8 2  5 6 0 5

並び想定
⑤①⑥・③・⑦・⑦②⑨④


SG 平和島競艇 賞金王決定戦 最終日 12R 優勝戦 出走表
枠  選手名    支部 勝率 当地 ST  F.L M勝率      予選成績(着・進入)
① 白井 英治   山口  8.28  7.64 0.15  F0  40.3%  .  │.  │1③│1①│1④
② 井口 佳典   三重  7.65  6.74 0.15  F0  38.1%  3①│3④│3⑥│1①│2①
③ 太田 和美   大阪  7.72  7.66 0.15  F0  44.3%  .  │.  │1①│3④│3③
④ 菊地 孝平   静岡  7.89  6.88 0.12  F0  40.7%  .  │.  │3①│4②│1②
⑤ 石野 貴之   大阪  8.06  8.03 0.17  F0  43.1%  4⑥│2③│6⑥│2②│2③
⑥ 茅原 悠紀   岡山  7.95  7.58 0.13  F0  50.4%  1③│3④│2④│4⑥│3①

512名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/12/23(火) 01:51:49 ID:8o6B7k6g

GIII 佐世保競輪 開設64周年記念 九十九島賞争奪戦 最終日 12R 決勝 予想
2車単:2=7 2-9 2-1 2-5

SS二人と迷うところだが、ここは地元三割増しで九州ラインを本命視
地元②井上を⑦中川がメイチ引き出すはず
とはいえ①金子-⑤新田も強力で連十分


SG 平和島競艇 賞金王決定戦 最終日 12R 優勝 予想
三連単:1-234-234

ここまでパーフェクトの①白井が悲願の賞金王へ逃走態勢
②井口も調子上向きで警戒だが、一番怖いのはセンター勢

513名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/12/28(日) 00:02:31 ID:GgAlPvD.

明日から開催

GP 岸和田競輪 賞金王決定戦 12月28日(日)〜12月30日(火)

かつて5場もあった大阪の最後の競輪場、岸和田で西日本初のGP開催
競争ではなく初日に長淵剛が来るのが目玉というのが競輪の悲しい現実である
初日はガールズGP、二日目はヤングGP、最終日に本物のGPという三本立てである
今年のGPは例年にも増して荒れ模様で、ASでの落車からぶっつけで復帰の深谷の出来が焦点
賞金女王より面白いと保証するので、関西のばくち打ちは岸和田に入って、どうぞ


明日から開催

GI 住之江競艇 賞金女王決定戦 12月28日(日)〜12月31日(水)

今年の住之江は賞金王を捨ててまで賞金女王を開催する
何が面白いのか>>1にはいまいちわからないが、女子戦は売れるのだ
ブスほど強いという大原則は不変だが、平山や寺田はブスではないのに優勝候補
とはいえ女子全体のレベルは低いので、大勝負はしないほうがいいかも
今後>>1は女子戦はパスする方向で行かせてもらいます。よって告知だけで予想はしません


今日から開催

SG 川口オート スーパースター王座決定戦 12月27日(土)〜12月31日(水)

オートのメッカ川口で、今年もSS王座が開催される
競輪競艇のGPが賞金1億円に対し、賞金3千万円というのが寂しいが、S級はほぼ全員出る大レースである
ほぼ毎年川口での開催だが、川口の選手が優勝したのは1回だけ。やっぱり船橋勢が勝つだろう
オート狂の平尾昌晃は川口で一勝負してからNHKへ向かい、蛍の光の指揮をするという
大晦日に博打打は最後の大勝負をしよう(提案)

暮れ正月は更新できるかどうかわかりません。故郷高知に帰るので、高知競馬と高知競輪をレポートします

514名前なんか必要ねぇんだよ!:2015/01/09(金) 01:10:16 ID:InA4lBO2

年明け早々休んで申し訳ありません。週明けから更新できそうです

明日から開催

GIII 和歌山競輪 開設64周年記念 和歌山グランプリ 1月10日(土)〜1月13日(火)

毒入りカレーの例の夫婦がせしめた保険金で足しげく通った和歌山競輪場の開設記念
SSからは武田、神山、村上弟が今年の走り始め。その他新田祐、金子、稲垣と気合いの入ったメンバー
>>1一押し佐々木則も斡旋されているが、ラインが絶望的に薄く望み薄か
走りやすく、捲りが効くが、紀ノ川のほとりにあるので風がよく吹き、なんとなく荒れるイメージがある
例の夫婦が愛用したという特観席には無料の自販機が置いてあり、おすすめである


昨日から開催

GI 伊勢崎オート 開設38周年 シルクカップ争奪戦 1月8日(木)〜1月12日(祝)

2015年、オートレースの記念第1弾は伊勢崎の開設記念
シルクとはもちろん世界の富岡シルクのことだが、伊勢崎オートができたのは70年代
今の大井競馬場の駐車場の位置にあった大井オートが廃止した直後である
永井は斡旋されておらず、地元の王者高橋貢が記念優勝一番乗りに絶好機
遠征勢では青山、木村武あたりが手ごわく、>>1一押し前田淳も好気配
冬場はナイター開催ができず、日中開催なので気をつけられたし

515名前なんか必要ねぇんだよ!:2015/01/09(金) 01:10:37 ID:InA4lBO2

大晦日、高知県知事賞が行われた高知競馬場に行ってきました

桂浜近くの山中に唐突に表れる高知競馬場。昔はもっと市中心寄りにあったが、同和利権が絡んでこんな僻地に
ttp://i.imgur.com/EQwia6g.jpg

予想紙が三紙もある。中島高級競馬號は◎○△×予想印を発明した最古の予想紙だという
ttp://i.imgur.com/wOnAJHI.jpg

分不相応にデカいスタンド。これでも20年ほど前までは盆正月は満員になったのだから、高知県民は博打好きである
ttp://i.imgur.com/PbYvk1W.jpg

朽ち果てたハルウララの肖像。こいつのおかげで廃止を免れたのだからそう悪くも言えない
ttp://i.imgur.com/MoJ7hqX.jpg

場内は盛況。ナイターにして以来年々客が増え、I-PATが始まってからはちょっとしたバブル状態である
ttp://i.imgur.com/2UnTpme.jpg

福永洋一の記念碑。毎年福永洋一記念には岡部や柴田ら花の15期が同窓会と称して終結する
ttp://i.imgur.com/bqr08SS.jpg

予想屋は全滅していた。二年前にはひとりだけいたはずだが…
ttp://i.imgur.com/67fUWaJ.jpg

いかにもな屋台。昔は高知らしく鯨カツが売っていたが、もう売っていない
ttp://i.imgur.com/N6bhZcL.jpg

こじんまりしたパドック。奥には馬頭観音堂が見える
ttp://i.imgur.com/19diSwy.jpg

チューリップ賞に殴り込んだ女傑、別府真衣騎手。顔に期待してはいけない
ttp://i.imgur.com/dvb9lG4.jpg

しかし、二次元にするとこうなるらしい。漫画王国恐るべし
ttp://i.imgur.com/zxRpBTH.jpg

のどかな競走風景。高知は日本一堅く決まる競馬場である
ttp://i.imgur.com/WOIKDXS.jpg

ピンボケだが、県知事賞にて騎手を振り落してカラ馬で走るザク号。おかげでレースが壊れ、大穴に
http://i.imgur.com/XeQFmcU.jpg

表彰式の後は関係者による餅まき。昔は10個くらい余裕で取れたが、今年はとうとう一個も取れず
ttp://i.imgur.com/l206eg1.jpg

516名前なんか必要ねぇんだよ!:2015/01/09(金) 01:10:50 ID:InA4lBO2

年が明けて正月開催の高知競輪へ。今年からミッドナイト競輪を開催予定

The田舎の箱モノな高知競輪場。国体を機に建て替えた
ttp://i.imgur.com/vKmPepV.jpg

競輪場らしからぬ綺麗な場内。建て替え前にはノミ屋が縄張り争いの末銃撃戦を起こし、死人を出したことも
ttp://i.imgur.com/1E6gOA9.jpg

禁煙のうえ酒を買うのにも許可がいる。高知県民の生態にまったくそぐわない
ttp://i.imgur.com/E5T4oUM.jpg

高知のジャンは全国で唯一銅鑼を使う。くぐもった独特の音は賛否両論
ttp://i.imgur.com/MyuH1r0.jpg

障害児の養護施設を設立し、賞金で運営し続けた偉人山崎勲氏。紅白の審査員に中野浩一に先んじて選ばれた
ttp://i.imgur.com/Xyy5CFO.jpg

場内にはいろいろな記念品を置いたコーナーも。予想紙もタダで読める
ttp://i.imgur.com/jLsYRbP.jpg

ギャンブルレーサーでおなじみの人たちの自転車がずらり。これだけあるのに佐々木則幸と松村信定のはない
ttp://i.imgur.com/LVIALUJ.jpg

妙に楽しげな売店。高知の売店は値段が安くて素敵
ttp://i.imgur.com/9f7nCed.jpg

カントの浅い500バンク。佐々木則幸は内側のトラックを走り込むことで四国一の逃げ屋になった(本当)
ttp://i.imgur.com/JHDJqYD.jpg

客席から発走台までの距離が近い。ヤジは飛ばし放題だ
ttp://i.imgur.com/ousYQIY.jpg

元選手、松本州平氏(高知・26期)による観客参加型の予想会。前の写真の6番車(光平・76期)の父親でもある
ttp://i.imgur.com/2clggGp.jpg

競走風景。正月から施工のギア倍率規制に客も選手も戸惑っている
ttp://i.imgur.com/jQr1a1F.jpg

517名前なんか必要ねぇんだよ!:2015/01/09(金) 01:11:01 ID:InA4lBO2

さらに帰りがけには香川の丸亀競艇によりました

こぎれいな場内。丸亀市民がいい暮らしができるのは競艇客のおかげである
ttp://i.imgur.com/jXdUOfE.jpg

大時計前の一番いい席がこのありさま。艇界は選手ばかりか客まで女を甘やかすつもりらしい
ttp://i.imgur.com/o3xQoj8.jpg

鉄火場の情緒レイプ。フードコートと化した食堂街。こうなると美味いものはまず期待できない
ttp://i.imgur.com/rLc4DVa.jpg

アホな追っかけにプレゼントを押し付けられた哀れな選手たち。花と食べ物は一番始末に困るという
ttp://i.imgur.com/uRF0Smg.jpg

>>1一押しの片岡雅裕(4459 香川支部 高知)飲酒運転で干されるという土佐の男らしい経歴の持ち主
ttp://i.imgur.com/CiynjoB.jpg

競艇場遠景。渇水になると水が干上がり、選手がボートを担いで走るレースになる(嘘)
ttp://i.imgur.com/lOuyVnq.jpg

浮遊物を探す掃海艇。元選手が競艇場に雇われて乗っていたりする
ttp://i.imgur.com/ywsslod.jpg

1マークの攻防。この角度から見れる場は少ない
ttp://i.imgur.com/BYGg2p8.jpg

518名前なんか必要ねぇんだよ!:2015/01/22(木) 00:35:00 ID:9rO6UQ2I

昨日から開催

GI 宮島競艇 開設60周年記念 宮島チャンピオンカップ 1月20日(火)〜1月25日(日)

最近いつも記念をやっている気がする宮島の開設記念。財政が厳しいらしいので優遇されているのかも
その余波だろうか、メンバーは今一つで、今垣、菊地、井口あたりが目玉か
先ごろ引退したカープの横山が来るので、カープファンは行ってみてはいかがだろうか
インが強めの場なので、そう大怪我はしない。予算が少なくてもぜひ


明日から開催

GIII いわき平競輪 開設64周年記念 いわき金杯争奪戦 1月22日(木)〜1月25日(日)

震災の際には物資搬入拠点として復興に一役買ったいわき平の開設記念
普段はナイター開催だが、記念は例にもよって日中開催
SSからは武田、神山、岩津が参戦。武田が和歌山に続いて記念二連覇が有力か
癖のない400バンクだが、捲り追込みがやや有利な傾向がある
日本の競輪場で唯一内側からレースが観戦できるので、一度お試しを

519名前なんか必要ねぇんだよ!:2015/01/22(木) 00:35:14 ID:9rO6UQ2I

GIII いわき平競輪 開設64周年記念 いわき金杯争奪戦 初日 10R 特選 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 ..逃.捲.差.マ.BK
① 山内 卓也  37  愛知  77 S1/S1 追込  107.7 〇.①.⑤.②.〇
② 小埜 正義  33  千葉  88 S1/S1 先捲  111.4 ④.⑦.③.〇.⑥
③ 神山 雄一郎 46  栃木  61 SS/SS. 追込  117.8 〇.〇.⑯.④.①
④ 岩本 和也  39  石川  76 S2/S1 追込  107.6 〇.①.⑪.②.〇
⑤ 後閑 信一  44  東京  65 SS/S1. 自在  111.5 〇.②.⑨.④.②
⑥ 吉田 敏洋  35  愛知  85 S2/S1 先捲  106.6 〇.⑤.①.〇.⑤
⑦ 小松崎 大地 32  福島  99 S1/S1 先捲  111.8 ⑤.④.〇.〇.⑬
⑧ 野田 源一  36  福岡  81 S1/S1 自在  106.8 〇.②.〇.①.①
⑨ 萩原 孝之  37  福岡  80 S1/S1 追込  108.3 〇.〇.⑤.②.①

並び想定
⑦③⑤・②⑨・⑥①④・⑧

11R 特選 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 ..逃.捲.差.マ.BK
① 岩津 裕介  33  岡山  87 SS/SS. 追込  114.5 〇.〇.④.②.〇
② 新田 祐大  28  福島  90 S1/S1 先捲  114.4 ⑦.①.〇.〇.⑦
③ 成清 貴之  41  千葉  73 S1/S1 追込  107.7 〇.〇.①.②.〇
④ 星島 太    44  岡山  66 S1/S1 追込  109.3 〇.〇.①.②.〇
⑤ 大槻 寛徳  35  宮城  85 S1/S1 追込  109.3 〇.〇.⑨.①.〇
⑥ 片寄 雄己  38  福岡  79 S1/S1 先捲  106.9 ⑦.⑤.〇.〇.⑮
⑦ 木暮 安由  29  群馬  92 S1/S1 自在  113.6 ①.⑩.⑤.②.⑥
⑧ 高久保 雄介 28  滋賀 .100 S2/S1 先捲  107.0 ⑦.⑦.〇.〇.⑰
⑨ 稲村 成浩  43  群馬  69 S1/S1 追込  108.5 〇.〇.⑦.〇.〇

並び想定
⑧①④・②⑤・⑦⑨・⑥③

12R 特選 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 ..逃.捲.差.マ.BK
① 武田 豊樹  41  茨城  88 SS/SS. 先捲  117.8 ⑤.⑦.④.〇.⑪
② 池田 憲昭  32  香川  90 S1/S1 自在  109.1 〇.〇.⑦.②.〇
③ 三谷 竜生  27  奈良 .101 S1/S1 先捲  108.8 ⑤.②.〇.〇.⑫
④ 坂上 忠克  41  石川  71 S1/S1 追込  106.5 〇.〇.⑤.①.〇
⑤ 山田 英明  31  佐賀  89 S1/S1 自在  109.7 ①.⑩.①.〇.⑥
⑥ 松川 高大  26  熊本  94 S1/S1 先捲  105.7 ②.⑤.②.〇.⑩
⑦ 佐藤 慎太郎 38  福島  78 S1/S1 追込  110.5 〇.〇.⑤.⑧.〇
⑧ 和田 圭    28  宮城  92 S2/S1 追込  106.1 〇.〇.⑤.②.〇
⑨ 伊藤 保文  42  京都  71 S1/S1 追込  109.2 〇.①.①.④.〇

並び想定
③⑨④・①⑦⑧・⑥⑤②

520名前なんか必要ねぇんだよ!:2015/01/22(木) 00:35:24 ID:9rO6UQ2I

GIII いわき平競輪 開設64周年記念 いわき金杯争奪戦 初日 10R 特選 予想
2車単:3=7 3-5 3-8
⑦小松崎が③神山を引き出して。⑤後閑でずぶずぶも
別線なら⑧野田のゲリラ戦が怖い


11R 特選 予想
2車単:1-4 1-8 1-2 1-5 1-3

⑧高久保の出方にもよるが、①岩津の頭は不動と見る
北日本両者が相手筆頭。③成清はギヤ規制後動き悪いがどうか


12R 特選 予想
2車単:1=7 1=5 1-3

どうせ①武田だろう。⑤山田が二段がけで迫る
③三谷が若さで逃げ残りも

521名前なんか必要ねぇんだよ!:2015/01/23(金) 00:33:37 ID:X8DYjdFc

GIII いわき平競輪 開設64周年記念 いわき金杯争奪戦 初日 10R 特選 結果
1着 ? 後閑 信一   差し
2着 ? 神山 雄一郎  差し
3着 ? 野田 源一

枠単  :4-3 1930円 (7番人気)
枠複  :3=4 460円 (2番人気)
二車単:5-3 1990円 (7番人気)
二車複:3=5 440円 (2番人気)
三連単:5-3-8 14850円 (38番人気)
三連複:3=5=8 2220円 (4番人気)


11R 特選 結果
1着 ? 新田 祐大   捲り
2着 ? 岩津 裕介   差し
3着 ? 木暮 安由

枠単  :2-1 580円 (3番人気)
枠複  :1=2 460円 (2番人気)
二車単:2-1 630円 (3番人気)
二車複:1=2 470円 (2番人気)
三連単:2-1-7 1830円 (5番人気)
三連複:1=2=7 630円 (1番人気)


12R 特選 結果
1着 ? 佐藤 慎太郎  差し
2着 ? 武田 豊樹   逃げ
3着 ? 和田 圭

枠単  :5-1 1400円 (4番人気)
枠複  :1=5 180円 (1番人気)
二車単:7-1 1540円 (5番人気)
二車複:1=7 200円 (1番人気)
三連単:7-1-8 4500円 (12番人気)
三連複:1=7=8 510円 (2番人気)

522名前なんか必要ねぇんだよ!:2015/01/23(金) 00:33:48 ID:X8DYjdFc

今日の的中
競輪 12R:1540円

的中率
競艇 .:22.5% (16/71)
競輪 .:46.1% (71/154) -0.3%
オート:37.5% (9/24)
合計 .:38.6% (96/249) ±0.0%

回収率
競艇 .:49.4% (22440/45400)
競輪 .:88.5% (69930/79000) +0.5%
オート:116.1% (13240/11400)
合計 .:78.1% (105610/135300) +0.3%

もっとまじめに更新できるよう頑張ります

523名前なんか必要ねぇんだよ!:2015/01/23(金) 00:34:05 ID:X8DYjdFc

GIII いわき平競輪 開設64周年記念 いわき金杯争奪戦 2日目 12R いわき海竜賞 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 ..逃.捲.差.マ.BK
? 武田 豊樹  41  茨城  88 SS/SS. 先捲  117.8 ?.?.?.〇.?
? 新田 祐大  28  福島  90 S1/S1 先捲  114.4 ?.?.〇.〇.?
? 岩津 裕介  33  岡山  87 SS/SS. 追込  114.5 〇.〇.?.?.〇
? 佐藤 慎太郎 38  福島  78 S1/S1 追込  110.5 〇.〇.?.?.〇
? 木暮 安由  29  群馬  92 S1/S1 自在  113.6 ?.?.?.?.?
? 和田 圭    28  宮城  92 S2/S1 追込  106.1 〇.〇.?.?.〇
? 後閑 信一  44  東京  65 SS/S1. 自在  111.5 〇.?.?.?.?
? 野田 源一  36  福岡  81 S1/S1 自在  106.8 〇.?.〇.?.?
? 神山 雄一郎 46  栃木  61 SS/SS. 追込  117.8 〇.〇.?.?.?

並び想定
????・???・?・?


GIII いわき平競輪 開設64周年記念 いわき金杯争奪戦 2日目 12R いわき海竜賞 予想
2車単:1=5 1=9 1-8

?武田が?小暮の番手から二段駆けで盤石。?神山の突き抜けも
?野田がこう1う展開でこそ怖い

524名前なんか必要ねぇんだよ!:2015/01/23(金) 00:35:36 ID:X8DYjdFc

なんだか文字化けしてますね

GIII いわき平競輪 開設64周年記念 いわき金杯争奪戦 2日目 12R いわき海竜賞 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 ..逃.捲.差.マ.BK
? 武田 豊樹  41  茨城  88 SS/SS. 先捲  117.8 ?.?.?.〇.?
? 新田 祐大  28  福島  90 S1/S1 先捲  114.4 ?.?.〇.〇.?
? 岩津 裕介  33  岡山  87 SS/SS. 追込  114.5 〇.〇.?.?.〇
? 佐藤 慎太郎 38  福島  78 S1/S1 追込  110.5 〇.〇.?.?.〇
? 木暮 安由  29  群馬  92 S1/S1 自在  113.6 ?.?.?.?.?
? 和田 圭    28  宮城  92 S2/S1 追込  106.1 〇.〇.?.?.〇
? 後閑 信一  44  東京  65 SS/S1. 自在  111.5 〇.?.?.?.?
? 野田 源一  36  福岡  81 S1/S1 自在  106.8 〇.?.〇.?.?
? 神山 雄一郎 46  栃木  61 SS/SS. 追込  117.8 〇.〇.?.?.?

並び想定
????・???・?・?

525名前なんか必要ねぇんだよ!:2015/01/23(金) 00:35:54 ID:X8DYjdFc
原因がわかりません…

526名前なんか必要ねぇんだよ!:2015/01/24(土) 01:35:29 ID:Pw4IpTQo

GIII いわき平競輪 開設64周年記念 いわき金杯争奪戦 2日目 12R いわき海竜賞 結果
1着 ? 新田 祐大   逃げ
2着 ? 武田 豊樹   捲り
3着 ? 野田 源一

枠単  :2-1 910円 (4番人気)
枠複  :1=2 410円 (2番人気)
二車単:2-1 840円 (3番人気)
二車複:1=2 460円 (2番人気)
三連単:2-1-8 9990円 (28番人気)
三連複:1=2=8 4010円 (12番人気)

527名前なんか必要ねぇんだよ!:2015/01/24(土) 01:35:44 ID:Pw4IpTQo

今日は的中なし

的中率
競艇 .:22.5% (16/71)
競輪 .:45.8% (71/155) -0.3%
オート:37.5% (9/24)
合計 .:38.4% (96/250) -0.2%

回収率
競艇 .:49.4% (22440/45400)
競輪 .:88.0% (69930/79500) -0.5%
オート:116.1% (13240/11400)
合計 .:77.8% (105610/135800) -0.3%

裏食っちゃいました…

528名前なんか必要ねぇんだよ!:2015/01/24(土) 01:36:10 ID:Pw4IpTQo

GIII いわき平競輪 開設64周年記念 いわき金杯争奪戦 3日目 10R 準決 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 ..逃.捲.差.マ.BK
? 和田 圭    28  宮城  92 S2/S1 追込  106.1 〇.〇.?.?.〇
? 岩津 裕介  33  岡山  87 SS/SS. 追込  114.5 〇.〇.?.?.〇
? 片寄 雄己  38  福岡  79 S1/S1 先捲  106.9 ?.?.〇.〇.?
? 大竹 慎吾  49  大分  55 S2/S1 追込  105.5 〇.〇.?.?.〇
? 佐藤 慎太郎 38  福島  78 S1/S1 追込  110.5 〇.〇.?.?.〇
? 岡村 潤    33  静岡  86 S2/S2 自在  102.6 〇.?.?.?.?
? 三谷 竜生  27  奈良 .101 S1/S1 先捲  108.8 ?.?.〇.〇.?
? 栗原 厚司  41  静岡  74 S1/S2 追込  105.1 〇.〇.?.?.〇
? 小松崎 大地 32  福島  99 S1/S1 先捲  111.8 ?.?.〇.〇.?

並び想定
???・???・???

11R 準決 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 ..逃.捲.差.マ.BK
? 新田 祐大  28  福島  90 S1/S1 先捲  114.4 ?.?.〇.〇.?
? 小埜 正義  33  千葉  88 S1/S1 先捲  111.4 ?.?.?.〇.?
? 野田 源一  36  福岡  81 S1/S1 自在  106.8 〇.?.〇.?.?
? 吉田 敏洋  35  愛知  85 S2/S1 先捲  106.6 〇.?.?.〇.?
? 稲村 成浩  43  群馬  69 S1/S1 追込  108.5 〇.〇.?.〇.〇
? 成田 健児  40  神奈  75 S2/S2 追込  100.1 〇.?.?.?.〇
? 神山 雄一郎 46  栃木  61 SS/SS. 追込  117.8 〇.〇.?.?.?
? 佐藤 龍二  26  神奈  94 S2/S2 自在  104.4 〇.?.?.?.?
? 岩本 和也  39  石川  76 S2/S1 追込  107.6 〇.?.?.?.〇

並び想定
???・??・?・???

12R 準決 出走表
   選手名   年齢 登録地 期 前/今  脚質  得点 ..逃.捲.差.マ.BK
? 武田 豊樹  41  茨城  88 SS/SS. 先捲  117.8 ?.?.?.〇.?
? 高久保 雄介 28  滋賀 .100 S2/S1 先捲  107.0 ?.?.〇.〇.?
? 大槻 寛徳  35  宮城  85 S1/S1 追込  109.3 〇.〇.?.?.〇
? 櫻井 正孝  27  宮城 .100 S2/S2 先捲  105.6 ?.?.?.?.?
? 木暮 安由  29  群馬  92 S1/S1 自在  113.6 ?.?.?.?.?
? 玉手 翔    31  兵庫  91 S2/S2 自在  100.4 〇.?.?.?.?
? 坂上 忠克  41  石川  71 S1/S1 追込  106.5 〇.〇.?.?.〇
? 佐藤 和也  35  青森  95 S2/S2 先捲  103.2 〇.?.?.〇.?
? 後閑 信一  44  東京  65 SS/S1. 自在  111.5 〇.?.?.?.?

並び想定
???・??・?・???



GIII いわき平競輪 開設64周年記念 いわき金杯争奪戦 3日目 10R 準決 予想

2車単:9=5 9-3 9-2 5-1
 
?小松崎の機動力に期待。地元?佐藤がガッチリ番手を守る
?片寄が動き良く警戒。?岩津も驚異。ずぶずぶも押さえておきたい


11R 準決 予想
2車単:1=7 1-3 7-3 1-2

?新田が地元三割増しで。番手が?神山となれば期待大
?野田が怖い。意外につけるはず。?小埜も連十分


12R 準決 予想
2車単:1=5 1=9 1-2

いわきは?武田をどこまで依怙贔屓すれば気が済むのか
?木暮を使うだけ使うだろう。?後閑も差し足警戒


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板