したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

●●● 50万円の資産の増え方 (試算)

1青い鳥:2013/12/25(水) 03:46:40

● 50万円の資産の増え方 (試算)

(’13年12月24日)
*これが一番最新で正解です。(笑)


1:月の売買益は5パーセントで計算します。年間=60パーセントです。
(実際は資金が増えると儲けの率はアップします。資金が200万円以上では月に8、3パーセント、年間=100パーセントです。計算がややこしいと言うことと余裕を出す為に全て5パーセントで計算します。)

2:貴女へのお礼は毎月5千円、銀行への支払いは毎月1万円です。・・・銀行の借金は10年間で完済します。 金利=75万円 支払い総額=125万円です。
月の経費=1万5千円。但し途中からお礼は多くします。 

3:私の取り分は暫くなしとします。・・・まずは資金を増やすことが大事です。
4:税金は20パーセントです。
5:21年目の資産は7億2、635万円です。1人当たりの資産は3億6317万円です。


(資産を増やす方法)

スタート時の資産を50万円から2倍の100万円に増やします。
そうすれば億万長者になるのは16年目から半分の8年後になります。
21年目の資産は7億2、635万円から2倍の14億5、270万円になり1人分の資産は7億2、635万円と倍増します。

奥の手として銀行から借りた50万円の借金が10年間で終了します。その時の資産は973万円です。これを担保に銀行から900万円を新たに借用します。
900万円の月の儲け=45万円、年収=540万円となります。銀行の利子が年間135万円になりますが小さなことです。(笑)利子を差し引いても年収は405万円アップします。
これによって18年目になれる億万長者は期間が大幅に短縮されます。


● 途中経過

1:11年目に銀行から借りた50万円は完済します。 後は借りません。
2:18年目に億万長者になります。1人当たりの資産は1億1、203万円。
(始まりはたったの50万円です。笑)
年収=336万円、月収=28万円になります。ここで終わらせて株の配当で暮らすことも可能です。

一流企業の株を購入します。トヨタ、キャノン、ホンダ、三菱銀行 等々
配当金は年に3パーセント。年収=336万円、月収=28万円。になります。

株は1、5倍になれば売却し元の株価で買い戻します。
。これで年間、5千万円は儲かります。資産は1億6千万円となります。

後は毎日遊んでいても資産は増え続けます。(チャン、チャン 笑)

ーーーーーーーーーーーーー

(詳細)

順次、記載しまう。




ーーーーーーーーーーーーー

以上。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板