レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
明日は明日の風が吹く
-
彡 彡 彡 彡 彡
彡
彡 彡 彡 彡 彡
,.-''"¨ ̄¨`' ‐、 彡
(,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),,) 彡 彡
(。´・ω・。) 彡 彡
ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 _
"" "" `〜ェ-ェー' "" " ,ヽ 彡 彡 彡
"", ,,, ,, , ,, ,,,"_wノ|
v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | /~~\
-r '"l\,,j / |/ L,,/:: i 森 / .\
,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森 ........,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.....
-
東京都庭園美術館の展示見に行きたいよぉ〜!!!!!!!!
-
もう来年のカレンダーが発売される季節なのね…
今年は米津祐介さんのにしようかなぁ。この人の絵の素朴な感じが好き。
着彩はクレヨンというのを知ってクレヨンの良さを再認識した。
-
お腹のすいたなぁ。
これだから中途覚醒は嫌なのよ!
-
10代の中森明菜の笑顔がなんであんなに可愛かったのかよくわかる動画をみた。
本当に好きだったんだな。
幸せだったんだな。
見ていて切なくなった…
-
変わりゆくのが人のこころの常だといいますが
と、宇多田ヒカルも歌ってるし
君と僕とのあいだに永遠は見えるのかな
と、ZARDも歌ってるように
気持ちを鎖で繋ぎとめることはできないから不安にもなるよ。
でもそれは心が成熟していないからなのかもしれない。
貴方がいなくても生きていけるけど、貴方がいてくれたら今よりもっと幸せ!…くらいになれればいいのにね。
そしてたとえハッピーエンドで終わらなくても、素敵な経験を沢山できたことは消えない財産になる。
いつか笑って話せる日がくるんだ。
-
うぅ〜、なんかセンチメンタル…
-
最近怖くて部屋の電気を消して寝ることができない。
昔友達にもらった梟のステンドグラスの間接照明をつけて寝ている。
なんで怖く感じるのか自分でもよくわからない。
こんなんだから中途覚醒してしまうんだろうなぁ…
-
もう金木犀は終わりなのかな?
くちなしは育ててる人が少ないからイマイチ咲き時がわからないなぁ。
沈丁花も好きな香り。桜が終わる頃に咲くイメージ。
いつか金木犀と沈丁花を盆栽仕立てにして育ててみたいなぁ。
-
ここ数日、80年代のアイドルの曲ばかり聴いてる。
聖子ちゃんと明菜ちゃん以外は知らない曲だらけでなんか新鮮。
-
今日はアンの日だ!!!!
わーい!!!!!!!!!!!!
-
降りはじめの雨の匂い好き
-
あー、胸がドキドキする
-
他人の幸せが私の哀しみに直結することがある。
そういう時はどうしたらいいのかわからなくなる。
どうして…どうして…どうして…
自問しても意味がない。
その答えを私はたぶん知ってるから。
要は受け入れられないだけなのだ。
解放されたい。
いつまでも同じ所をぐるぐる回るのはもう嫌だ。
-
心身ともに弱ってると誰かに助けてほしいと思ってしまう。
これは自然な感情なのか、それとも甘ったれてるのか…
-
最近は難しいものを作るのが楽しい。
前はプレッシャーで作るのが嫌だったのに、どうして楽しめるようになったんだろ?
もっと納得できるレベルのものを沢山作れるようになりたいなぁ。
-
鬼滅の時間に合わせたように現れたいけずなうらないくん
-
うらないくんて自覚してる自分の弱点とかどう考えてるんだろ
-
シソンヌのじろうさんの女装ネタ好き
-
心が寂しいと言っている…
秋ですなぁ…
-
うらないくんはお仕事忙しいのかな。
中国での暮らしぶりとか聞いてみたい。
-
「普通」に生まれたかったなぁ…
-
今作ってる鞄20パーツ以上ある。裁断してるだけで腰が死ぬ…
-
プラトニック・ラブ
-
安全な場所から小石を投げるみたいな…
-
慣れない同士でよく頑張ったね
間違った恋をしたけど
間違いではなかった
-
またお店に出ませんかと打診があった。
どうしよう…出る気ないって言いづらい…
-
選べる立場じゃないのはわかってるけど、もう年下はやめた方がいいんじゃないかと思うのよー!
-
すごく好きになっちゃうと傍にいたくなっちゃうしさ…
私 犬気質だから、そのうち相手が重く感じると思うんだよね。
そうなるのがツラい。
-
昔は親から仕送りをしてもらってる人が羨ましかったなぁ。
だってあれって親の愛情の塊みたいに見えたんだもの。
-
母は私に興味がない人だったけど、最低限必要なことはしてくれた。
今では私を理解することができない人だったんだと思うようになった。
それに血の繋がった親とはいえ相性とかもあるしね。
-
そんな母が某学会に入信してしまったと聞いて、母もまた愛情に飢えてる人だったのだと気がついた。
もっと早く母の気持ちに寄り添っていたら…と思ったけど
そうなったらなったで母が私にベッタリになるのではないかという不安もあった。
-
母に本音をぶつけるには母は歳を取りすぎており、母に対する私の心はモヤモヤしていた。
ほどなくして母は脳卒中で倒れ、とうとう私は本音を母に語らぬまま介護生活をするに至った。
今はもう心のモヤモヤはない。
そんなのどうでもよくなってしまった。
-
私は結婚も子育てもしたことないけど、その大変さは想像できる。
母は母なりに出来ることを私にしてくれていた。私が足りないと感じていても
母のキャパシティはいっぱいだったかもしれず、そして決して怠惰な人ではなかった。
私が母をあてにせず心豊かな人間になればいいんだ。
-
最近のコテ雑はあれね。
本来なら分散してたコテ達が人不足で寂しいのか1ヶ所に集まってしまってる感じだね。
いつかのラウンジクラシックみたいになってる。
よくわからんけど、あれでいいのかな?
-
もういい加減終わってくれないかなぁ…
-
あぁ、胸がザワザワする…
-
水のように生きれたらいいのに
-
こじくんが「みんな」のことを「皆んな」と書くのが気になってしょうがない
-
家族が欲しい人生であった。。。
-
猫の介護は体力的に人間相手より楽ではあるけど、言の葉を介さないので精神的にとても気を遣う。
でも可愛いので辛くないんだよなぁ。
-
今夜は寂しく感じるなぁ。
-
うらないくんはどこぞ?
-
ギルバート役の子が元恋人にちょっと似てるから、見てると切なくなっちゃうんだよね
-
ギュッてされたい…
-
(自分で自分をギュッ)
-
今日は冬物を洗った。
赤いカーディガンは似合ってると誉めてもらったもの。
お気に入りのマフラーはそろそろ買いかえた方がいいんだけど気に入ってるの。
昔、友達に貰ったくまさんの膝掛けは愛猫がまだ使ってる20年選手!
冬は引きこもってても不自然に見えないところが好き。
チョコレートとココアとシチューとおでんが美味しく感じられるところも好き。
-
少し元気でたかも
-
カシューナッツって、いつまでも食べていられる危険な食べ物ね
-
また薬飲み忘れてた〜
-
いろはにほへと ちりぬるを
わかよたれそ つねならむ
うゐのおくやま けふこえて
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板