したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生活@

1名無しさん:2025/07/23(水) 04:58:25
はじまりです。

2名無しさん:2025/07/23(水) 04:59:05
家の前の道路のマンホール横が若干凹んでるのを俺の足の裏が検知したので土木事務所に連絡したらデカい空洞ができていて緊急工事になった「足の裏センサーすごい!」
https://togetter.com/li/2579621

3名無しさん:2025/07/27(日) 13:12:04
お寺さんのお家は、この時期「お墓参りに来たのですが、◯◯さんのお墓はどこですか?」とか「過去帳を見せてください」という方が増えているそう
https://togetter.com/li/2581339

4名無しさん:2025/07/27(日) 13:52:32
ハイボールなど20杯飲んで部下に暴行→停職1カ月、勤務中に競艇こっそり759回→戒告の懲戒処分
https://itainews.com/archives/2051230.html

5名無しさん:2025/07/27(日) 19:44:29
【腐ェミ】フェミニスト女さん「明らかに一般常識を欠き、異常に女体に執着してる人間達にこんなゲーム与えていいのか?」→自身は一般常識を欠き異常に男体に執着しているBL作家だった・・【BL無罪】
https://posfie.com/@GP6w6/p/uwiqz9l

6名無しさん:2025/07/28(月) 00:29:57
謎の嘔吐で病院に行ったら食中毒だった…その原因が『朝、蛇口から出た生ぬるい水を飲んだ』事による可能性が高いとの事だった
https://togetter.com/li/2581675

7名無しさん:2025/07/28(月) 00:48:20
理科の授業をまじめに受けなければいけない理由
https://hamusoku.com/archives/10907618.html

8名無しさん:2025/07/28(月) 00:52:48
「日本では、75%の男性が給料をすべて妻に渡し、月々のお小遣いをもらっています。」←意味不明すぎて外国人達がガチで悩み始める
https://hamusoku.com/archives/10907541.html

9名無しさん:2025/07/28(月) 18:04:05
空き家を売ろうとして更地にする人がいるが、解体の前にワンクッション挟むべきだと思う。解体した後の土地の相談来たけど、ごめんなさい、そこほとんど誰も買わない土地です→「再建不能の土地もある」
https://posfie.com/@petaritape/p/dv83YlB?page=2

10名無しさん:2025/08/02(土) 05:51:48
イタリアではポケットにあるカードやスマホから不正に少額を引き出す『モバイルPOSによるスリ』が行われている?「これは怖い」「そこまで簡単な話でもなさそう」
https://togetter.com/li/2583856

11名無しさん:2025/08/07(木) 05:22:25
本籍地の市役所に、役所が暇な時間に行って「遡れる限りの戸籍を遡りたいです!! まず祖父母の戸籍の写しをください」って1万円を持っていけば1時間くらいかけて明治までの戸籍を取れるらしい
https://posfie.com/@golden_haniwa/p/WEeR1eA

12名無しさん:2025/08/07(木) 12:25:02
東京都公式アカウントが水道管・水道器具の点検を騙った不審な電話や訪問へ注意喚起「似たやつで元栓閉めて侵入する手口あったよね?」
https://togetter.com/li/2586248

13名無しさん:2025/08/10(日) 01:51:15
コードリールを巻いたまま使用し、コードが溶けて融着…使用する場合はコードを全部出して使わないと、最悪火災になるよ
https://togetter.com/li/2587209

14名無しさん:2025/08/10(日) 02:01:27
鹿児島の記録的大雨で起きた土石流が、「砂防ダム」で完璧にコントロールできている映像を見ると、いざという時のためにインフラ整備する重要性を感じる (2ページ目)
https://togetter.com/li/2586961?page=2

15名無しさん:2025/08/10(日) 12:17:22
たまに「クレカ情報流出したら怖いから、ショッピングサイトに保存せず、毎回入力してる」という人を見かけるけど、そっちのがリスクが高いという話 (2ページ目)
https://togetter.com/li/2587430?page=2

16名無しさん:2025/08/13(水) 05:38:19
終活は、まず預貯金口座の付番申請をしよう。
https://anond.hatelabo.jp/20250812174941

17名無しさん:2025/08/14(木) 02:05:23
嫌な臭いのしない同僚は服を洗濯する時「排水が透明になるまで」すすいでいるらしい→臭いを消す洗濯の工夫が大集合
https://togetter.com/li/2588984

18名無しさん:2025/08/15(金) 12:05:34
実は多い…「靴を一度も洗ったことがない」人たち SNS「そもそも洗うものなの?」
https://itainews.com/archives/2051991.html

19名無しさん:2025/08/15(金) 12:09:39
【兵庫】置き石マーキングを認める供述始める「空き家か確かめるために置き石をしていた」20代男
https://itainews.com/archives/2051972.html

20名無しさん:2025/08/19(火) 18:49:48
「一人暮らし始める前に知っておいたほうがいいこと」大事なことはいろいろあるが「トイレの床に掃除機NG」「シンクに熱湯はNG」なのはなぜ?
https://togetter.com/li/2591566

21名無しさん:2025/08/19(火) 18:53:40
屋根修理の業者が「屋根に穴があいている」と言うのでこんな応対をしたらすごすご帰っていった、という点検商法のお話 (2ページ目)
https://togetter.com/li/2591560?page=2

22名無しさん:2025/08/20(水) 07:30:43
令状も示さず警察官が個人宅のカギを破壊して97歳の高齢者を「連れ去り」!警察権力の暴走で女性は行方不明に
https://slownews.com/n/n230ca1d45ed9

23名無しさん:2025/09/02(火) 12:24:44
防災の日に備蓄の話をしたが、備蓄をしている家に押しかけて奪うというアイデアを言った人がいるらしい?→「それは共助じゃなくて強盗では?」 (2ページ目)
https://togetter.com/li/2597397?page=2

24名無しさん:2025/09/02(火) 18:44:17
なんで和室の無い家が増えてるのかなと思ったら、和室のほうが税金高いのか「畳文化が廃れていきますね…」
https://togetter.com/li/2597502


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板