したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【セコキチママ】発見!キチガイママ【泥キチママ】

46おくるみママ:2016/05/29(日) 16:38:17 ID:ul8rZsnY
続き。
母には、過去に何があったのか聞くと、まぁ納得。
同じような事があり借りパクされたこともあった。
姉妹でお揃いのフリフリ着せてた時も、伯母から、同じ物を作れと言われてた
勿論、野らりくらりで、作らなかったけど、わざと着替えがないから
貸せといったり、無理やり、アポなし凸して来たけど、マンションなので
入れず、祖母家の時にイヤミ三昧。
母にしたら義実家だし、付き合いがマトモだった頃に行かなけれならないのは
辛かっと思う。
従姉妹は、親子共々、粘着質なので気をつけるようにいわれている。

47おくるみママ:2016/05/29(日) 17:02:27 ID:ul8rZsnY
で、もうお判りでしょうけど、盗られた。
従姉妹とは近所でもないけど、車なら、10分程度。
児童館のトイレに行っているスキにやられた。
ご近所ママが直ぐに教えてくれたけど、児童館に妊婦来ないから、直ぐに特定出来た。
直ぐにKかと思ったんだけど、母に連絡。
母は、関わると碌な事にならないから、ほっとけといわれた。
娘も気に入ってるし、何より、ショクで泣きやまらない。
私も怒りと脱力感でへたへただった。
直ぐに、母の職場に行き、落ち着かせてもらった。
母がほっとけと言った事もかなしかった。

しかし、母には秘策があった。
綺麗に書いたハガキを従姉妹にだした。
ハガキなら、他の誰かも見るかもしれないと。
内容、おくるみは、2年半使用したものなので、お湯で10分以上つけると
キレイに(元の生地に戻る)なります。←嘘は言ってない。

で、ご想像の通り。
元のパーツにもどりました。
しかも、ネットにも入れずジャバジャバお湯洗濯
留守電に、もうスゴイふじこふじこ。
母曰く、リメイクする時にフリルが惜しいからだそうな。
娘と、母とで生地やフリルや、ボタン選んで、娘も喜びの膝掛け(ガウンにもなる)が出来上がり
記念に。

48おくるみママ:2016/05/29(日) 17:42:01 ID:ul8rZsnY
>妊婦は、児童館に来ないから〜
産後だけど、もともとおデブなので、マタニティーきてた。
近所ママに、妊婦が盗ったと言って、私も直ぐに従姉妹と判ったのも
何ですが、父から、従姉妹旦那に言っておくと。
絶縁してるので、父だけが父姉の事情を知っていた模様。

人から泥したものをよく、赤にきさせようと思ったのか。
そんなに、手作りがいいなら、自分で作ればいいのにと。
作れない私が言う(笑)

留守電に、お宮参りまでによこしなさい。っと入ってたけど、うっかり
消しちゃった。
因みに、従姉妹は母が怖い。
母は、直接言ってきたら作ってあげてもいいかもね〜知らんけど
父経由で伝わること前提で話している。
お母様、あなたは、私でも怖いですよ。

49名無しさん@キチママまとめ:2016/06/16(木) 12:50:41 ID:aH.KfY9M
自分が遭遇したキチママを投下します
初カキコですので読みにくかったらスミマセン


自分は良く職場近くのファミレスで昼休みに食事をします
その日案内された席の隣にいたのがキチママとその子供
食事をしているときも特に何かあったわけでもなく普通だったのですが
自分が食事を終えてトイレに行き戻って来たら何やらレジで店員さんに向かってキチママが騒いでいました
自分は最初は「クレームかな?」と思っていたのですがそのキチママの相手をしていた店員さんが自分に気付き、「お客様の物ですよね?」と言って伝票を見せてきました
その伝票にはさっき自分が注文した日替りメニューが書いていました
自分「・・・?」
最初は同じメニューを頼んだんじゃないのかと思いましたがふと自分の席にある伝票を取って見てみました
全く見覚えのないメニューの伝票がありました

キチママ、伝票を入れ替えてました

キチママは約3000円のキチママの伝票とトイレに行っていなくなった自分の約600円の伝票を交換して清算しようとしてましたがレジを担当した店員がキチママの伝票を見て(高いメニューだったのに日替りなのはおかしいと気付き発覚しました)

そのキチママはそのまま事務所に連れていかれてその後は知りませんが
まさか伝票を交換するなんて思わなくて衝撃を受けました

50名無しさん@キチママまとめ:2016/07/24(日) 22:23:44 ID:y1xM9e1M
アパレルショップで働いています。

女性のお客様がセール商品が気になり
試着に入りまして、
似たようなものでプロパー商品を持ってきて
「こんな物もありますよ」と提案しました。
こっちの方が可愛いわね、とそっちを気に入り
購入することになりました。
そしてレジで会計をして金額を言うと
「え?なんで??」
こちらプロパー商品なんです。と言うと
「そんなの聞いてない!!」とキレ気味

私「ご説明がなく申し訳ありません。
セール商品の方にしますか?」
と提案をしたのですが
「私はこの金額だと思って買おうとしたの!
こんな金額だったら買わないわよ!!!!!」
とヒートアップ
店長も混じって平謝りしていたのですが
最終的に「じゃあこの金額にしなさいよ」
と値下げ交渉。
軽く1時間は粘られて、店長は無理ですの一点張り
結果何も買わずに帰られたのですが
小売業なんてセールより
プロパー売れた方が良いに決まってるだろ!!
勿論説明が無かったのは私にも非があるけど
レジ持って行く前に気付け!!
と思いました。

そして本部の人に聞くと
割とあらゆる店舗に出没しているセコママさんだそうで
結構な店舗は出禁だったり警戒しているらしく
我が店舗もブラックリストに入れました。

52名無しさん@キチママまとめ:2016/08/08(月) 15:16:47 ID:W8Zu3bww
娘の幼稚園の同級生のA君が素敵なショルダーバックを持っていた。シンプルな紺色で大人でも使えそうなデザインに白色でモンスターボールとピカチュウがブランドロゴのように小さく刺繍されていた。裏返すとリバーシブルになっており、そちらは子供らしくピカチュウが全面的に押し出したデザインだった。
「お姉ちゃんが作ってくれたの!」と嬉しそうに自慢していて可愛かった。
お姉ちゃんとはA君のお父さんの妹さんで、まだ大学1年生。去年、運動会に制服姿で応援に来ていたから顔は知ってるんだけどBママは「パパの妹なんだから叔母さんでしょ!」と言って本人に「おばさん!」と連呼していた、かなり痛い人。つーかA君の叔母であってお前の叔母じゃないだろ。一回り以上、年上のくせに厚かましい。

すると案の定、Aママに「小姑をいびって作らせたバックなんていらないでしょ。うちの子にもらってあげる。」と言い出した。
Aママ「いびってない。あの子は優しい子だもん。だって、それにあの子がお裁縫できること貰ってから知ったもの!」
「そんなことない!小姑と嫁は仲良しのはずがない!底辺女子大通うようなこと頭に障害のある小姑に無理やり作らせたバック子どもに持たせて恥ずかしくないのか!うちのBくんが欲しがってるのに!」
そこでB君登場。
「ママ、僕だって◯◯おばちゃんに貰ったのあるからいらない。◯◯おばちゃん赤ちゃん生まれたばかりなのに作ってくれたんだから大事にする!」
「え、赤ちゃん生まれたばかりの人に作らせたの?」
「いやだって、あなたは子供に作らせてるじゃない。弟の奥さんだけど、もう30過ぎてるから!」とふじこふじこしながら逃走。
何という自己紹介。
残されたB君とA君はお互いに叔母さんに手作りしてもらったバックを見せ合いっこしていた。それにしてもBくんとBくんの叔母さん可哀想だな。
その後、Bママが障害児に無理やりカバンを作らせたと噂を流していたが誰も信用せずヒソヒソされている。

53名無しさん@キチママまとめ:2016/11/06(日) 09:08:01 ID:zu2N0q0o
この前あった話です。
休憩時間に会社の同僚と近くのファミレスに行ったんですがそこでキチママ登場

平日の昼なので結構すいていたんですがママ友達が集まっていて結構うるさかったんですよ。
その方々はドリンクだけで結構前から居座ってるらしくしかも一々コップを変えるようでかなりの量のコップが溜まってました。
ほかの店に行く時間もなく入ったんですが席に行く時その方々のテーブルの前を通ったんですよ。
そしたら通った瞬間ママ友の中のひとりがコップを倒し5.6個くらいが床に落ち、当然ながら割れてしまいました。
そしたらキチママ共が
「アンタのせいで割れちゃったじゃない!!どうしてくれんのよ!!」
いや知らないんだけど...別にあんたのじゃないんだから...と思ってると同僚が同じようなことを言いました。するとキチママは
「うるさいわね!!そんなのどうでもいいのよ!!弁償しなさいべっんっしょっうっ!!」
「そうよ!!それくらいしなさいよ!!」
「迷惑かけたんだから私たちの代金も払ってちょうだい!!」
などと好き勝手に言っていました。
すると店員さんが来て何があったのか聞いてきたところキチママ共は「私たちの代金この人たちが払ってくれるから」
なんてい言いやがり出ていこうとしました。
すると店員の方が詳しく話を聞きたいからバックヤードに来てくれと言われキチママ共は仕方ないわねとか言いつつこちらに勝ち誇った顔を向けついて行きました。
僕達はその場でお待ちくださいと言われ待っていました。
10分くらい立ったところで警察が来て店員に案内されバックヤードへ入っていきました。
その後さらに20分くらい待たせられると全員出てきてキチママ達全員に謝られました。
話を聞いたところキチママ共は好き勝手飲み食いしたらしく(食べたものは来た時には片付いていたよう)そのクセ金が足りなく僕達が来た時わざとコップを倒し騒ぎ立てたらしい。
解決するにはしたがその後飲み物だけ飲んだ状態で仕事することになりました。

54名無しさん@キチママまとめ:2016/11/27(日) 02:49:10 ID:IjIgbr5w
y

55名無しさん@キチママまとめ:2016/12/02(金) 06:59:40 ID:0P2JPsYc
秦野の関久美子(山口久美子) エゴで自分の娘を支配し、精神的虐待しまくって、私の友達が今でも苦しんでいます でも反省する気は全くなくて、私も同じように虐待された立場だから、虐待したくなかったけどしちゃった、だからしょうがない→許してっていう最低最悪のクズです。世間的には悪い噂はないみたいだから警告

56ヒノコドール:2016/12/10(土) 17:37:45 ID:1IZ5YZKY
>>40

57名無しさん@キチママまとめ:2016/12/30(金) 01:14:50 ID:EDM.BFQQ
近所のキチママうざいんで書き込みます。うちの子小4、キチママの子小5。向こうの方が1学年上なのに、テストに習い事にいちいち競ってきて、自分の子が負けると、家まで怒鳴り込みにくる。漢字検定もうちの子と同じ級、習字の賞も取れない、ピアノもうちより進みが悪いらしい。知らんがな。その度に、「うちの子でも、漢検落ちたのに!なんであんたとこは受かるんよ!どんな手使ったんよ!」とか、「教書会は毛筆の方が特金取りやすいから、うちは毛筆させるんよ。」と言ったにもかかわらず、賞が取れなくて、さらにはうちの子が1学年下でしかも硬筆で特金とってらしまったことを知り、家でブチ切れて大暴れ(キチママの子から直接聞いた)。ピアノは自分は習ったことがなく、もちろん弾けないし楽譜も読めないのに、なぜかピアノの先生をバカにして、「先生の言う通りに弾いたらあかん。ママはCDで聞いてわかってるから、ママの言う通りに弾きなさい。」と家で言うらしく、子供は混乱してどんどん遅れて行く。そして、先生の言う通りに弾いてコツコツ進んでいるうちの子を羨み、またキレる。
キチママの子の出来が悪いの、うちに関係あるのか?なんで人のせい、しかも下の学年の子にそこまで親がムキになるか?普通?
もしかして、1番頭が悪いのは子供じゃなくて、キチママじゃないのか?

58名無しさん@キチママまとめ:2017/01/20(金) 05:36:07 ID:RlJ.VkcU
何年か前にあったで事子供が泥なのか泥ママななのか微妙な話
朝から雨が降ってて晴れ間が見えてきたから
娘を自転車に乗せて買い物に行った時の事。雨がまた降っても嫌だからカッパを着せてたんだけど新しく買ったばかり(一回使用)の某キャラの傘を持っていくと言うので持たせて買い物に。スーパーに着くと傘立てが出ていたので傘立てに傘をしまう娘。数分後、戻ってきたら傘がない。辺りを探したけどない。そこへ小学生位の女の子が「どうしたの〜?」と来たので年頃的にこの子が持っていったとは考えにくかったけど一応、どこかで見たかもと思い聞くも知らないって事なのでお礼をいってその場を離れたら少し先のドラッグストアの軒先に傘立てが出ているのが見えた。そこに見覚えのある色の子供傘が立ってた。止まって名前を確認すると確かにうちの子名前。自転車の後ろで自分の傘かどうか分からないし傘の名前を確認する母を心配してる娘に〇〇ちゃんのかさだよヤッパリ!ってちょっと大きな声で言って中が見える造りのお店なので中を覗くと一組の母娘が慌てて振り向いた。っ店内にはその母娘しかいなかった。出てくるのを待って家の傘、 間 違 っ て持っていかれたようですよ?と返して頂きますね?(スーパーの傘立てには他の子供傘がなかったけど。)と 声を掛けようと思ってその場で入り口を塞ぐように止まって待ってたら、親子揃って自転車の横を俯いてばつ悪そう〜に通り抜けようとしてるのでやっぱとったのかよ!思いつつ「〇〇ちゃんハイ、傘」。と娘に手渡しつつ母娘をガン見しながら「人のものを勝手に持っていったりしたらダメよ?ドロボーさんになるからね!」と大きな声で娘に言い聞かせる様に言ったら娘が「うん!ドロボーさんになっちゃうからダメだね〜ヽ(・∀・)ノ〇〇ちゃんの傘あって良かった〜(*´ω`*)」って素直に言う娘。いたたまれなくなったのかオタオタしはじめて泥母娘は自転車と店舗の間をムリヤリ慌てて抜けて早足にになってその場から逃げ帰った。けど信号で引っ掛かってたからすぐ横に止まって、「全く腹立つねー!〇〇ちゃん。帰ってきたからまだ良かったけどちょっと(一足)遅かったら持って帰られてたねー!!!」って言いながら信号替わったと同時に走り去っといた。ずーーーーっと顔あげられないでやんの!人のもの盗るな!!因みに泥娘は年齢的に幼稚園の年長位の子だった。少し小さいだろ?その子が使うには…

59名無しさん@キチママまとめ:2017/01/20(金) 05:51:19 ID:RlJ.VkcU
高々傘1本だし、他の話に比べたら泥要素薄いけど謝りもしないあーあ見付かっちゃったみたいなのが腹立ったので投下してみました。

60名無しさん:2017/01/30(月) 03:08:31 ID:odA52dE.
フードコートでランチ中に同人作家の友人が、お〇松さんのキャラを使って、万札風メモ帳を作ったと言って見せてくれた。
なかなかの出来で、私がたまたま持ってた銀行の封筒に入れてみたら、結構リアルになった。
「いっそ銀行の封筒風のも作って、それにメモ帳入れて売るか」なんて話していたら、いたずら心が湧いて、メモ帳入りの銀行封筒をテーブルの隅に置いて、二人ともスマホをいじっていた。
まさかと思っていたら、本当にスルッと盗られた。
赤ちゃんを抱っこしたママだった。私たちはマジかよ…と茫然として見送るしかなかった。
さっきまでどうしてやろうとか考えてたのに、いざとなると真っ白になるって本当だね。
友人は立ち直りが早くて、「まいっか。自爆が見れないのはつまらんが、メモ帳がいい仕事をしてくれれば」と言ってそのままにした。
私たちが店を移動して服を見ている時、吹き抜けを挟んだ反対側の子供服の店から、「あいつら騙しやがった!」という怒号が聞こえて、あの泥ママが飛び出してきた。
私たちはとっさに隠れてやりすごすと、すぐにSCから逃

61名無しさん:2017/01/30(月) 03:08:32 ID:odA52dE.
フードコートでランチ中に同人作家の友人が、お〇松さんのキャラを使って、万札風メモ帳を作ったと言って見せてくれた。
なかなかの出来で、私がたまたま持ってた銀行の封筒に入れてみたら、結構リアルになった。
「いっそ銀行の封筒風のも作って、それにメモ帳入れて売るか」なんて話していたら、いたずら心が湧いて、メモ帳入りの銀行封筒をテーブルの隅に置いて、二人ともスマホをいじっていた。
まさかと思っていたら、本当にスルッと盗られた。
赤ちゃんを抱っこしたママだった。私たちはマジかよ…と茫然として見送るしかなかった。
さっきまでどうしてやろうとか考えてたのに、いざとなると真っ白になるって本当だね。
友人は立ち直りが早くて、「まいっか。自爆が見れないのはつまらんが、メモ帳がいい仕事をしてくれれば」と言ってそのままにした。
私たちが店を移動して服を見ている時、吹き抜けを挟んだ反対側の子供服の店から、「あいつら騙しやがった!」という怒号が聞こえて、あの泥ママが飛び出してきた。
私たちはとっさに隠れてやりすごすと、すぐにSCから逃

62名無しさん:2017/01/30(月) 03:09:47 ID:odA52dE.
フードコートでランチ中に同人作家の友人が、お〇松さんのキャラを使って、万札風メモ帳を作ったと言って見せてくれた。
なかなかの出来で、私がたまたま持ってた銀行の封筒に入れてみたら、結構リアルになった。
「いっそ銀行の封筒風のも作って、それにメモ帳入れて売るか」なんて話していたら、いたずら心が湧いて、メモ帳入りの銀行封筒をテーブルの隅に置いて、二人ともスマホをいじっていた。
まさかと思っていたら、本当にスルッと盗られた。
赤ちゃんを抱っこしたママだった。私たちはマジかよ…と茫然として見送るしかなかった。
さっきまでどうしてやろうとか考えてたのに、いざとなると真っ白になるって本当だね。
友人は立ち直りが早くて、「まいっか。自爆が見れないのはつまらんが、メモ帳がいい仕事をしてくれれば」と言ってそのままにした。
私たちが店を移動して服を見ている時、吹き抜けを挟んだ反対側の子供服の店から、「あいつら騙しやがった!」という怒号が聞こえて、あの泥ママが飛び出してきた。
私たちはとっさに隠れてやりすごすと、すぐにSCから逃げるしかなかった。
だって凄い形相だったんだもん。

63名無しさん:2017/01/30(月) 03:12:21 ID:odA52dE.
すみません。60と61は送信ミスです。削除願います

64名無しさん@キチママまとめ:2017/04/06(木) 18:59:41 ID:jCP3Xkos
神戸市北区鹿の子台北町7丁目13-17 ***
近所のキチママうざいんで書き込みます。
↑森◎怜子
「許されない恋は許されていないのだからしてはいけない。
許されたいのならば離婚して筋を通すべき」って返したことがある。
何度か、作業してる私にあなたが話しかけるのはやめてと言ったけど
しばらくしたらまたやって来るのがうざったくて仕方ない。

65名無しさん@キチママまとめ:2017/06/09(金) 13:17:35 ID:Ba/zySoQ
先日、某激安スーパーでおかしい子連れに出会いました。
私は今、臨月で、めちゃくちゃよく食べる年中の息子が一人いる母です。

近くに、量はものすごく多いけど、グラム換算すると安いスーパーがあり、息子が幼稚園に行っている間に、そろそろ産前産後の買い出しを。と思い、乾物や缶詰、冷凍保存しておけるお肉やお魚、ペットボトル類、入院前後で祖父母宅へ預ける息子のおやつ、夫が自分で食べられる食事(冷凍食品や、レトルト品、うどんなど)をまとめ買いしていたところ、となりのサッカー台にいた赤ちゃん連れのママさんに話しかけられました。

最初は、
「妊婦さんなのに沢山ですね、重くないですか??」
など普通の会話だったので、親切に気を使ってくれているのかと思い、
「もうすぐ買い出しも難しくなりそうなので、まとめ買いしちゃいました」
なんて軽く会話に応じていたのですが、途中から、
「もうすぐ出産ならそんなに買っても食べられないだろう」
「旦那さんに冷凍食品やレトルトを食べさせるのはどうなのか」
「半分貰ってあげる。それなら量もちょうど良い」
「食材を捨てるのは勿体無い。」などのご高説が‥。
これは‥と思い、保存が効くものなので大丈夫ですー。
と、言いながら駐車場へ移動したのですが、その間、ずっとついてきては、
「賞味期限内であっても古いものは赤ちゃんに良くない」
「うちの上の子はもう三歳だから、食べても大丈夫。」
など、ひたすら言い続けてきました。
もう、頭おかしいんじゃない?と思いながら逃げたのですが、息子を園までお迎えに行ってびっくり。
そのママさんの子、うちの幼稚園の年少さんみたい。ほんと最悪です。
近いスーパーだからありえなくはないんだけど、でもなぁ‥。
こういうのも根回ししとくべきでしょうか‥。

66名無しさん@キチママまとめ:2017/12/26(火) 21:04:35 ID:87Nzc2Io
泥ママはキチママだね〜。

幼稚園のイベントでの懇親会での出来事。

持ち寄りパーティみたいな感じで各家庭から部屋の装飾やお菓子やらを持ってくる和やかな感じの会で、
我が家からは風船を持参。
事前に数個は膨らましておいて、
現地で空気入れでまた数個膨らまして子供達にプレゼントしてました。
子供達は大喜び。

和やかに会が終わりに近づき
会場の片ずけをしていると、1人片ずけをしないで私のバック近くでガサゴソしているママさんが。

よく見たら私のカバンからさっき仕舞っておいた風船を勝手に出して膨らましてた。

子供の注意を引かないようにバッグの奥〜の方に入れといたのに。


まぁ、風船が好きな人なのね〜、
貴重品は入ってないカバンだし、
安価だし元々配る為に持って来てたんだしいっか〜。

と、思ってたら、
会場を去る時に他のママさんに向かって私に聞こえるように
「こんな風の強い日に子供に風船なんて持たされてほんと困っちゃうわよね〜」と高笑い。

あなたもさっき作ってたじゃん。
しかも勝手に。。。。


治安の良いところに住んでいると思ってたのに、
あんな泥キチママが近所かと思うと凹む。
せめて小学校が別で良かった。

67名無しさん@キチママまとめ:2018/03/30(金) 16:35:54 ID:H0XfULsE
3歳の娘と駅前を歩いていた時。

前方に、ヨチヨチ歩きの女の子と4歳か5歳くらいの女の子を連れた派手目の若い女性が2人いた。
ヨチヨチと歩く女の子を見て若い女性2人は可愛い〜と言い写真を撮ったりしていてほのぼのした。
しかし、私と娘がちょうど通り過ぎた瞬間後ろから、「何○○ちゃん(キラキラネーム)の前歩いてるんだよ、このバカッ!!」という怒鳴り声と明らかに叩いているであろう音・女の子の泣き声が聞こえてきた。
その後もずっと「いつも前歩くなって言っているだろうが!!何度言えば分かるんだよテメェはよ!!」って怒鳴り声と何度も叩く音と泣き声がずっとしていた。
女の子には本当に申し訳なかったけど、絡まれたりしたら恐ろしいという思いが強くてそのまま娘の手を引っ張って逃げた。
前を歩くだけで何であの女の子はあんなに怒鳴られて叱られたのだろう。
それだけであれだけ怒鳴りつけて数発どころではないくらい叩くなんて怖すぎる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板