したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【雑談】保証会社に関する雑談

1名無しさん:2014/03/27(木) 12:00:45
保証会社って、家賃が1週間遅れただけで、「払えないなら今すぐ出て行け!」と怒鳴るんだよね。
おまけに「あんた〜自分の立場分かってんのか?」「あー!」とヤクザ丸出し。頭に来たから本社に苦情を入れたら、
「当社は企業コンプライアンスとガバナンスを厳しく指導してるから有りえません」だと。ません

94(*^^*):2016/09/05(月) 21:15:04
>>65
クズ

95名無しさん:2016/10/13(木) 08:50:40
>>45
追い出しの代理権はない、仮に大家から許可をもらっていても法的には違法らしい。弁護士法72条違反で非弁行為に当たるらしい。(ネット情報)

正しい知識を得たかったら県の住宅課とか、地域の宅建協会に聞くといいよ。

96名無しさん:2016/11/14(月) 22:24:33
保証会社に個人情報売られたみたいだ。闇金からDM来た、全然借金なんてしてないぞ。

97名無しさん:2017/03/06(月) 17:41:12
家賃滞納してるんだが大家から手紙が来たよ。保証会社が立て替えしないから家賃を払ってくれだとw

98名無しさん:2017/03/08(水) 11:39:50
姫路のエントランスどうよ?

99名無しさん:2017/03/12(日) 08:53:51
立て替えしてくれない
アペックスって会社は聞いたけど

100名無しさん:2017/03/12(日) 16:36:08
>>99
立替える金が無いんだよw

101名無しさん:2017/05/28(日) 17:00:08
保証会社はネ申

102名無しさん:2018/01/13(土) 14:20:00
法律出来るみたい

103名無しさん:2018/01/29(月) 18:38:05

保証会社・くちこみ・評判
■ ▼


保証会社の過酷取立、脅迫乱暴な言動に付いての相談先。

(苦情受付)

・ 国土交通省・住宅局・安心居住推進課・家賃債務保証会社係り

電話 03-5253-8111(内線)39-864

・CASA・日本セーフティーの過酷取立でお困りの方は、賃貸保証機構 03-5909-7233にも電話して下さい。

・保証会社の「脅迫取立」「退去しろ」「室内点検」「不退去」「嫌がらせ」「張り紙」等は、違法行為ですので、録音や録画、撮影をして下さい。彼らのやり口は、大声をだし怒鳴りつけ、張ったりで人を脅す。有利な位置から立場の弱い賃借人を苛めて脅かす暴力性です。大家でもなく、何の権利もない無権利者なのに、「部屋を出ていけ」「契約解除した」など、脅迫罪、強要罪、住居侵入罪、器物損壊罪、弁護士法違反を行っています。こうした悪質業者は、賃貸住宅業界の健全な発展を阻害する業者です。また、オーナーや不動産業者も利用をさけるべきであり、訴訟では利用した業者らにも連帯責任が課せられた事もあります



保証会社(従業員)への誹謗中傷、脅迫ともとれる書き込み多いな!
気をつけたほうがいいぞ!

104名無しさん:2018/01/30(火) 12:51:36
不動産管理会社と退去費用についてもみ合っていますが、
最後まで交渉が終わってないですが、
リクルートウォレントインシュアが立替してくれた、
また、最近、請求書を届きました、
請求金額は家賃の3.5倍になってしまいます、これは違法でしょう。

105名無しさん:2018/01/30(火) 16:43:01
そもそも保証会社自体生まれる事の無い金を借主から奪ってるわけだしなぁ
不動産、家主、保証会社にはメリットあるけど借主にはデメリットのみというゴミのようなシステム

106名無しさん:2018/01/30(火) 17:39:36
そうなんですね。

107名無しさん:2018/02/20(火) 11:59:20
ふむ

108名無しさん:2018/03/12(月) 22:47:41
ふむふむ

109名無しさん:2018/03/14(水) 08:40:50
保証人なしで、緊急連絡先を準備するだけで入居できるのはメリットじゃないの?

110名無しさん:2018/03/17(土) 19:17:53
破産する保証会社、代表変更してどこかに行く社長
保証会社とはこんなもんなのか

111名無しさん:2018/03/17(土) 22:52:11
それではアイデア(ベンチャービジネス)をさずけてやろう

・無店舗形態の 仲介ネット・エージェント  !
 宅建持ちで1人経営 人件費カット 店舗費カット カケホ携帯。
 (SOHO 自宅は一応あり メインは車というだけ)
 管理業態は他社なので問題ない。
 車内(ベンツ)で契約・集客駅 前対応。小口案件なら問題ない
 月内2件以上の見学は有料。
 基本、ネットヒアリング後決め打ち。
 要望に応える。事故歴・瑕疵内容などは調査。マッチングは繊細に。(口コミ狙いもある)
 管理会社 信販引き落とし系柔軟対応。(〜2社以上。サラ指定物件は扱わない。数年後規制)
 オプションサービスなし。
どや

112名無しさん:2018/03/20(火) 13:17:29
コミュニケーション能力って大事やなって思います。

113名無しさん:2018/03/21(水) 18:55:32
沖縄はいいなぁ

114名無しさん:2018/03/27(火) 06:13:14
今はいい気候やで

115名無しさん:2018/03/27(火) 06:13:55
ほとぼり冷めるまで逃げます

116名無しさん:2018/04/19(木) 16:44:41
そだねーーー
だねーーー
モグモグたいむ

117名無しさん:2018/05/03(木) 21:26:41
保証会社が潰れる原因は?

118名無しさん:2018/07/17(火) 11:37:58
まちまちですよ。
営業力とか・・・

119名無しさん:2018/07/24(火) 16:00:19
社員の質に決まってる!!!!!!!

120名無しさん:2018/07/25(水) 11:12:32
全保連が一番大手なのですか?

121名無しさん:2018/10/02(火) 09:39:50
ちゃうよ
オーロラ

122名無しさん:2018/10/19(金) 13:23:03
姫路
保証会社
エントランス
清川純一
やくざ
ですか?

123名無しさん:2019/01/19(土) 11:54:00
それが何か?

124名無しさん:2019/01/21(月) 00:09:41
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

125名無しさん:2019/02/14(木) 11:15:57
^^

126名無しさん:2019/03/11(月) 14:21:52
トリプルエー保証
ここオーナーに家賃48カ月保証と言っときながら
実際は契約書の裏の小さい見えない字で貸主の承諾取らなくても
一方的に3か月借主が滞納したら解約できるっていうのを謳ってて
説明ではよっぽどじゃないと解約しませんて説明するけど
3ヵ月借主が滞納すると実際一方的に解約するからね
詐欺みたいな手口で運営してる会社

127名無しさん:2019/04/03(水) 12:26:54
詐欺と思うあなたが無知であることを恥じなさい!
ちゃんとした企業が詐欺するはずないでしょうが^_^

128名無しさん:2019/04/22(月) 14:29:36
AAA逮捕

129名無しさん:2019/06/26(水) 23:04:48
保証会社踏み倒した奴いる?

130名無しさん:2019/07/06(土) 12:53:05
踏み倒せるだろうけど
どのぐらいの期間が必要かは知らん

131名無しさん:2019/09/24(火) 11:15:59
業界は限界じゃないの?

132名無しさん:2019/10/08(火) 11:50:52
最近の大家は保証会社頼らなくなったよ
ヤクザや詐欺師がいそうだし
保証会社は社会的信用できないし

133名無しさん:2019/10/26(土) 10:06:23
まだ業界発足して浅いからな・・・

134名無しさん:2019/10/30(水) 19:53:31
安否確認で免許証盗むのは普通なんですか

135名無しさん:2019/12/07(土) 17:11:32
それは違法でしょ!

136名無しさん:2020/03/03(火) 09:53:37
窃盗罪

137名無しさん:2020/05/04(月) 10:44:02
保証会社の「脅迫取立」「退去しろ」「室内点検」「不退去」「嫌がらせ」「張り紙」等は、違法行為ですので、録音や録画、撮影をして下さい。彼らのやり口は、大声をだし怒鳴りつけ、張ったりで人を脅す。有利な位置から立場の弱い賃借人を苛めて脅かす暴力性です。

138名無しさん:2020/05/26(火) 12:32:56
ネット上で誹謗中傷をする方は匿名と誤解しているケースが少なくありませんが、発信元は特定できるうえ、悪質な書き込みは罪を問うことも可能です。
我慢せずに法的措置を検討するなど、毅然(きぜん)とした対応することが重要。

139名無しさん:2020/06/21(日) 14:05:26
逮捕!河合

140<過激につき削除しました>:<過激につき削除しました>
<過激につき削除しました>

141名無しさん:2021/02/20(土) 12:40:54
「ヒトビット 川端義人」の名前でGoogle検索せよ

142禁煙:2021/06/07(月) 08:48:13
非喫煙者は、

●吸いたくない!
●吸わされたくない!
●全く関わりたくない!
●合法・違法、全く無関係!

店内・屋内が完全な禁煙。この店だけ!で飲み会。
喫煙者は、自分の全責任!で屋外喫煙。

周知徹底!、コンプライアンス追加。

【喫煙者は、完全な屋外喫煙!】違法!合法!、何であれ完全な屋外。

喫煙者、自分の全責任!で!!

143禁煙:2021/06/07(月) 09:21:51
【真実】コロナ重症化の背景は煙草!

https://news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20200401-00170791/

「コロナ重症化の背景はタバコ?」志村けん死去でテレビが伝えにくい”真実”

 多くの人々に愛された志村けんのあまりにあっけない死。死後に遺体が近親者が触れることもできないまま袋づめされて荼毘に付されたことは改めて新型コロナウイルスの怖さを思い知らせることになった。

 志村けんの死で新型コロナウイルスがどのようにして肺に炎症を起こしていくのかが注目されている。

 各テレビ局の情報番組などでは3月31日の放送でそのプロセスをくわしく説明していたが、

喫煙の習慣との新型コロナ重症化の関係が注目された。 
 以下、主な番組でこの点についてどのような説明があったのかを見てみよう。

ヘビースモーカーだった一面を指摘したフジテレビ『とくダネ!』
 番組では52歳当時の志村けんのインタビュー(2002年4月23日『とくダネ!』)映像を放送。そのなかで志村がインタビューの最中にタバコをくゆらせる場面もあったのが印象的だ。

 志村けんの兄・知之さんは「4年前に肺炎になってからお酒もだいぶ減らしてタバコも1日3箱吸っていたのが全然吸わなくなった」と話していた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板