[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
Pixiv企画用スレッド
1
:
さくや@光側設定製作中
:2015/10/14(水) 21:51:29 ID:???
念のため
17
:
執事
:2015/10/16(金) 20:56:22 ID:MPres5AI
あと、光軍の説明のとこ、「打倒闇国」が「妥当闇国」になってるからwikiとかにペーストするとき気を付けてね
18
:
さくや@光国設定調整中
:2015/10/16(金) 21:03:08 ID:I2Rar6ts
まじやん……設定纏めるときに直しとかないと
そういえば闇Wikiとは別に企画用Wikiとかあったほうが便利かね?
19
:
執事
:2015/10/16(金) 21:09:50 ID:MPres5AI
うーん、俺だったら普通に闇国wikiのメニューに付け足すだけにするかなぁ・・・
あんまwiki使わないからわかんねwww
20
:
さくや@光国設定調整中
:2015/10/16(金) 21:26:13 ID:I2Rar6ts
闇メンバーだけじゃなく一般のPixiv民も使うことになるだろうし別々のが良いかなあと
とりあえず出来上がった設定の量を見てから考えるか
21
:
執事
:2015/10/16(金) 22:36:34 ID:MPres5AI
一般・・・ピクシブ民・・・だと・・・
まあ大した変化はないかー(ピクシブを知らない)
ペラペラな設定にサイト一つ使うのも可笑しいしねw
22
:
闇の名無しさん
:2015/10/17(土) 00:29:10 ID:BVgi6Stg
とりあえず、身内企画にしよう。
誰でも参加できる企画にすると、苦情で潰されるところもあるらしい。
23
:
闇の名無しさん
:2015/10/17(土) 00:32:48 ID:BVgi6Stg
期間はとりあえず短めにしよう。半年とかぐらいにして、
24
:
闇の名無しさん
:2015/10/17(土) 00:34:36 ID:BVgi6Stg
途中送信ごめん。
キャラクターシートを投稿してもらってからは交流・申請は任意にしてもらおう。
時期は第一次白黒戦争の後くらいなのかな。
25
:
闇の名無しさん
:2015/10/17(土) 00:42:28 ID:BVgi6Stg
闇軍は幹部間に上下関係は無いと思う。
とりあえず闇と光の対照的な点上げてく
闇⇆光
自然⇆機械
長寿⇆短命
実力主義⇆出生で決まる
チームワーク⇆個人技
26
:
さくや@光国設定調整中
:2015/10/17(土) 08:14:25 ID:I2Rar6ts
第一次白黒大戦の後だと神流様とかメイド長がまだ加入してなさそう
そう考えると現代から……第三次白黒大戦とかになるのかなあ?
対象的な点はあと
王が不在⇆健在
自由な思想⇆秩序的な思想
質で勝負⇆量で勝負
とか
27
:
さくや@光国設定調整中
:2015/10/17(土) 13:36:21 ID:I2Rar6ts
郷音ミラ (さとね -)
年齢:10歳(精神年齢は17歳)
身長:132cm
体重:羽毛8枚分
髪の色:淡いスカイブルー(グラデ)
髪型:カジュアルなロングヘアー
瞳の色:輝くマリンブルー
眼の形:丸目
服装:天使風の可愛らしい服
肩の数字:46
性格:無邪気で幼女めいたドS
趣味:大人をダマすこと
口調:あざとい幼女全開な口調
口癖:「でしょ?」
決め台詞:「小さな私のために、働きなさい!」
音域:基本歌わないので無い
得意なジャンル:基本歌わないので(ry
苦手なジャンル:基本(ry
好きな楽器:人間
好きなもの:GL
嫌いなもの:天然ロリ
苦手なもの:デカいVOCALOID
特技:メキシカン料理
イメージカラー:White
光国が(国民のプロパカンダ用に)生み出したアンドロイド型VOCALOID。
腹黒ロリで人を騙して利用するのが得意。ロリコンは自分に従ってくれるので好き。
なぜか戦闘能力が高く、戦闘時にはロリボディが一瞬にして戦闘機型のボディに変形する謎仕様。
同じくVOCALOIDである門音ミヤに一方的なライバル心を抱いている。
28
:
闇の名無しさん
:2015/10/17(土) 18:02:31 ID:BVgi6Stg
ボカロは出させないからな?!企画だからな?!
なるほど、第三次白黒戦争か
29
:
さくや@光国設定調整中
:2015/10/17(土) 18:07:32 ID:I2Rar6ts
暇だったので出来心で作った、反省はしている
第一次とか第二次だと結果が決まっちゃってるからねー
パラレルワールド的な設定で第二次白黒大戦をベースにするのも面白そうではあるけど
30
:
しつじ
:2015/10/18(日) 08:54:06 ID:AAaShjAE
ff0みたいに、世界が一つの国に統一されたところで神がその世界をぶっ壊してまた一からやり直すっていう設定にすれば無限に二次創作できる
31
:
闇の名無しさん
:2015/10/18(日) 19:16:09 ID:BVgi6Stg
じゃあ、時間軸は第三次白黒大戦。
戦争のきっかけは、どちらかの現世への介入過多とかでどうだろう。
32
:
さくや@光国設定調整中
:2015/10/18(日) 19:29:45 ID:I2Rar6ts
水面下で睨み合いが続く冷戦みたいな状況の中、光側が闇国女王への暗殺を仕掛けるも失敗
それを口実に闇側が光側へ宣戦布告し徐々に全面戦争へ……というのを想像してた
33
:
闇の名無しさん
:2015/10/18(日) 22:55:21 ID:BVgi6Stg
流石サクヤ…もうこれ私いらなくないかorz
じゃあ、冷戦からの第三次白黒大戦・開幕!ってところから企画開始。企画期間半年の間に戦争は終結させる。勝敗は…どうやって決めよう。
とりあえず身内企画だから、闇軍メンバーの関係者のみの参加だからなぁ
34
:
さくや@光国設定調整中
:2015/10/18(日) 23:10:07 ID:I2Rar6ts
軽くプロローグ的なものを書いてみるかな……導入兼企画説明的な
勝敗は……どちらかの国が降伏するか、あるいは再起不能なレベルまで壊滅させられるか?
NPCとかの生死をある程度決められるなら最終的な幹部の数で決めるのも良さそう
担当してる部隊が全滅したら幹部も離脱もしくは死亡、部隊が多く残っていた国の勝ちとか
35
:
ひつじ
:2015/10/19(月) 02:13:28 ID:8ZzBgb1k
あんまし企画の全貌がわからん
36
:
闇の名無しさん
:2015/10/19(月) 13:13:34 ID:BVgi6Stg
じゃあ、定期的に幹部対幹部があって(組み合わせはランダム)、その部下の数で勝敗が決定。終了までに勝利数の多い軍の勝利となる。
37
:
さくや@光国設定調整中
:2015/10/19(月) 13:27:10 ID:I2Rar6ts
いいね!
ただ参加人数が限られていると数で勝敗を決めるのは厳しくなりそう
キャラは無制限に作って良いのかな?
38
:
さくや@光国設定調整中
:2015/10/19(月) 21:52:24 ID:I2Rar6ts
http://i.imgur.com/jOkGcwu.png
プロローグめいたなにか
39
:
闇の名無しさん
:2015/10/20(火) 23:51:25 ID:BVgi6Stg
一人当たり四人が限度かなー…
じゃあ、別のところで勝敗決める?
40
:
さくや@光国設定調整中
:2015/10/21(水) 00:06:32 ID:I2Rar6ts
んー、ダイスロールで判定するとか……?なかなか難しいところだね
41
:
闇の名無しさん
:2015/10/21(水) 07:21:22 ID:BVgi6Stg
でも、それだと参加者関係ないじゃない。
42
:
さくや@光国設定調整中
:2015/10/21(水) 09:26:11 ID:I2Rar6ts
そこなんだよねえ
どこらへんで勝敗を決めるのがいいのか…
43
:
さくや@光国設定調整中
:2015/10/21(水) 17:40:36 ID:I2Rar6ts
http://shindanmaker.com/569670
診断メーカー更新
44
:
さくや@光国設定調整中
:2015/10/21(水) 17:48:59 ID:I2Rar6ts
種族とアライメントはあくまでも参考なので完全スルーでも大丈夫です
45
:
闇の名無しさん
:2015/10/21(水) 19:56:15 ID:BVgi6Stg
診断メーカーやってみた。いい感じ。
対応する幹部だと勝敗が決まっちゃうから、両陣営の適当な幹部の部下の数って提案だったんだけど…
多少手間だけど、部下のステータスの合計とか?
46
:
さくや@光国設定調整中
:2015/10/22(木) 16:32:17 ID:I2Rar6ts
なるほど、良さそう
そういうえばステータスとかのテンプレって作ったほうがいいのかな
47
:
闇の名無しさん
:2015/10/22(木) 22:15:26 ID:BVgi6Stg
http://i.imgur.com/vxINnjh.jpg
CS参考に。
戦闘モノ企画のCS。
48
:
さくや@光国設定調整中
:2015/10/22(木) 22:24:31 ID:I2Rar6ts
名前
種族
所属
年齢
性別
身長体重
アライメント(価値観・思想)
筋力(STR)
耐久(VIT)
敏捷(AGI)
魔力(MAG)
幸運(LUK)
知性(INT)
必要なのはこの辺りかな?概要とか性格あたりは備考欄に書く感じで
49
:
闇の名無しさん
:2015/10/22(木) 23:28:20 ID:BVgi6Stg
かなぁ?
あとはなんだろ…
50
:
さくや@光国設定調整中
:2015/10/22(木) 23:33:32 ID:I2Rar6ts
http://i.imgur.com/H4C1QNm.png
とりあえずこういうイメージで
スペースもなさそうだし追加するとしたら二枚目になるかな
しいて言えば魔術属性、使用魔術、武器あたりも入れたいね
http://i.imgur.com/H4C1QNm.png
使用例
51
:
さくや@光国設定調整中
:2015/10/22(木) 23:34:10 ID:I2Rar6ts
http://i.imgur.com/97zdejA.png
使用例ミスった
こっちこっち
52
:
闇の名無しさん
:2015/10/23(金) 18:52:04 ID:BVgi6Stg
ありがとう!
53
:
さくや@光国設定調整中
:2015/10/24(土) 14:27:07 ID:I2Rar6ts
テンプレ用にそれぞれの国のロゴマークを作りたいな……
54
:
闇の名無しさん
:2015/10/28(水) 12:35:36 ID:BVgi6Stg
うーん、ロゴかぁ…ちょっと考えてみるね
55
:
闇の名無しさん
:2015/11/08(日) 15:12:55 ID:BVgi6Stg
文化祭落ち着いたから動けるようになった!とりあえずなんか…こう、ほぼ丸投げててすまん
56
:
闇の名無しさん
:2015/11/17(火) 17:34:18 ID:vDyQk5Bw
ここに出た設定をどうやって要約してまとめよう…
57
:
さくや@光国設定調整中
:2015/11/17(火) 20:49:54 ID:baZyjeGY
闇Wikiの方に纏めてみるとか?
あるいは身内企画なら新しくWikiを作ってもいいかも
58
:
闇の名無しさん
:2015/11/18(水) 22:16:44 ID:f9Xe.KfE
参加者様にwiki見ろっていうのはちょっとなー…
http://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=51855110
通常こういう目録に纏める
59
:
さくや@光国設定調整中
:2015/11/18(水) 22:21:18 ID:xo1O2Acs
ふむふむ
まずはルールとかも決めないとねー
60
:
闇の名無しさん
:2015/11/18(水) 22:46:33 ID:f9Xe.KfE
そうさな…目録はとりあえず私の仕事だし、やらねば…
61
:
さくや@光国設定調整中
:2015/11/26(木) 05:38:52 ID:7mQq9se.
名称とか服装とか諸々の決定稿投下
●が付いてるのは非戦闘員も所属可能な部隊
カンナ:“宮廷直属衛士班”橙/黄 フード、王冠
m2:“魔術部隊”白/黒 帽子が白黒、ローブ
ユイ・ラギナルド:“近衛連隊”紫/銀 肘付近まで袖を折っていてボタンは付けず
リンフィア・グレイス:“前衛騎士団”水/青 軽装の鎧
サキ・ツァバト:“暗業部隊”灰/赤 腹部を開放、ゴーグル
K-chan:“電網情報局(KBI)”●緑/青 アームキーパッド、ヘッドセット
アラム:“重工業部門”●金/黒 つなぎ、手袋
R.U.K.I:“医療部隊”●ワインレッド/白 白衣、下駄
ケティラ・エノク:“後方作戦指揮司令部” 白 前を開け半ズボン
セント=マリー・ミカエリア・メイプル:“天使師団” 青 天使めいた前掛け
イドナ・レツ:“機動部隊” 緑 腹部を開放、眼帯
ラ・ファリーユ・ホドリゲス:“諜報班” オレンジ 上着を腰に巻き付けズボンはボロボロ
ハニー・ビー:“軍部防衛郡” 黒 露出度高め、コート
コクマーグ・ヨッドヴォックス:“参謀本部”● 灰 勲章多数、軍刀
カイ:“光国中央情報棟”● 紫 アストラル体
Dr.アルカ:“軍事技術研究開発局”● 赤 黒衣
62
:
闇の名無しさん
:2015/12/02(水) 01:21:18 ID:MPres5AI
isosoha?
63
:
さくや@光国設定調整中
:2015/12/02(水) 01:32:39 ID:DWbdP91w
名前をそのままにすると世界観が……ということでいそそは「アラム」に改名
イソノ・カッツォという候補もあった
64
:
しつじ
:2015/12/04(金) 11:59:45 ID:UYYzDY1c
なるひど、オリキャラかと思った笑
65
:
さくや
:2016/03/17(木) 19:23:40 ID:ipcb7WK6
個人的メモー
というか、ネタバレ
女王リヒトは第二次白黒大戦末期に投下された新型爆弾で既に死亡済み
この事実を知っているのは親友、Dr.アルカただ一人であり、アルカは彼女の死に初めて号哭した
彼女が掲げた「静かで平和な世界」を実現させるため、アルカは彼女の死を隠蔽
「汚染された世界から逃れるため生命の樹の頂上で過ごしている」というデマで窮地を乗り切る
その後、彼女の思考回路に最も近い人工知能「リヒト・イヴ」を開発し、以降はこのAIを用い光国を管理する
しかしそのAIが掲げるものはリヒトが掲げた理想とは少しズレた、完全なる秩序国家そのものであった
アルカはその事実に気がつくこと無く、彼女の指示の下“天空要塞艦ノア”を造り上げ空へと飛び立つ
66
:
さくや
:2017/02/18(土) 18:29:52 ID:wc7PdRJI
(モノコン2の概要というかもしあるならこんな感じかなーって設定が固まってきた)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板