したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

A-POLE

1名無しさん:2014/03/31(月) 18:06:31
a

2名無しさん:2015/10/03(土) 16:45:52
test

3名無しさん:2015/10/03(土) 17:12:29
実写っぽい

4名無しさん:2015/10/03(土) 17:13:32
声聞こえるよ

5名無しさん:2015/10/03(土) 17:16:33
基本無料とは思えないクオリティになってますね

6名無しさん:2015/10/03(土) 17:25:31
名前だけ同じで完全に別物になったまでありそう

7名無しさん:2015/10/03(土) 17:31:51
操作できないけど乗れるらしいね

8名無しさん:2015/10/03(土) 17:32:57
撮影カメラマン用の座席に使われそう

9名無しさん:2015/10/03(土) 17:34:12
でも銀ピカセイバーはまだ無いという

10名無しさん:2015/10/03(土) 17:37:24
空中戦やって

11名無しさん:2015/10/03(土) 17:39:43
FC3機体のバックミラーがちゃんと6dof対応になったのが嬉しい

12名無しさん:2015/10/03(土) 17:48:07
AIにBVRで負ける日が来るのか

13名無しさん:2015/10/03(土) 18:06:55
HUDの投影機のところって前からそんな緑色だったっけ

14名無しさん:2015/10/03(土) 18:14:58
なんかすげー久しぶりにA-POLEさん見た気がするんだが

15名無しさん:2015/10/03(土) 18:16:19
WarThunderのフォッケとは違うん?

16名無しさん:2015/10/03(土) 18:16:30
航空機を強い順に5つ教えてください

17名無しさん:2015/10/03(土) 18:18:49
細かいところで違うのね

18名無しさん:2015/10/03(土) 18:19:28
シリア反政府組織を空爆した
ロシア最新鋭航空機はありますか

19名無しさん:2015/10/03(土) 18:19:53
WTのソ連機はおかしい、Yak-3とかYak-3とかYak-3とか

20名無しさん:2015/10/03(土) 18:21:11
雷電なんか強いよねw

21名無しさん:2015/10/03(土) 18:25:38
nerfキタコレw

22名無しさん:2015/10/03(土) 18:28:22
ピカピカセイバーちゃんはスキン追加すればいいらしい
http://forums.eagle.ru/showthread.php?t=147931

23名無しさん:2015/10/03(土) 18:34:21
「滑走路が凍る」も追加希望

24名無しさん:2015/10/03(土) 18:35:21
アフターバーナーで除雪しよ

25名無しさん:2015/10/03(土) 18:36:08
ここでCA

26名無しさん:2015/10/03(土) 18:36:15
最強の航空機に、強い順に5つ乗って見せてください

27名無しさん:2015/10/03(土) 18:36:54
現代戦車のArmored WarfareもOpenβ始まったで

28名無しさん:2015/10/03(土) 18:37:23
時代がちゃうねん

29名無しさん:2015/10/03(土) 18:37:40
WOTのメンバーが離脱して作ったのがArmored Warfareですからw

30名無しさん:2015/10/03(土) 18:38:16
そんなにWOTを毛嫌いせんでもw

31名無しさん:2015/10/03(土) 18:38:35
求めているのはSteel Beast

32名無しさん:2015/10/03(土) 18:39:03
まあ確かに勝率5割未満はチンパン扱いだからw

33名無しさん:2015/10/03(土) 18:39:40
WTの陸やればいいじゃない

34名無しさん:2015/10/03(土) 18:40:44
ArmAの戦車が好きならそれをもっとリアルにしたのがWTの陸だから好みにあうと思うよw

35名無しさん:2015/10/03(土) 18:41:44
Gaijin「T,T-34が強いのでは無い、傾斜装甲が強いだけだ」

36名無しさん:2015/10/03(土) 18:42:36
ArmA3好きねw

37名無しさん:2015/10/03(土) 18:43:27
初代OFPは死ぬほど遊んだわ

38名無しさん:2015/10/03(土) 18:43:27
しばらくArma3に触れてなかったけどヘリどうなの

39名無しさん:2015/10/03(土) 18:47:43
ヴィーフリの実機映像はほとんど白煙出てなかったしやり過ぎ感

40名無しさん:2015/10/03(土) 18:48:15
Wagが980Ti買った時点で察してました

41名無しさん:2015/10/03(土) 18:49:51
CPUはもう頭打ち感すごいね

42名無しさん:2015/10/03(土) 18:51:15
CPUは2000世代と6000世代でそんなに変わらないのよね
GPUは既にGTX500世代がゴミクズになってるけど

43名無しさん:2015/10/03(土) 18:52:04
でもフライトシムはもう少しフォトリアリスティックで向上の余地はあるよね
まだまだぱっとみためシムってすぐ分かる絵だから

44名無しさん:2015/10/03(土) 18:52:12
無駄に凝ってる金属片のテクスチャ

45名無しさん:2015/10/03(土) 18:52:59
光とかHDRの処理が下手なのかね?

46名無しさん:2015/10/03(土) 18:54:24
フレームレート的にも戻れない

47名無しさん:2015/10/03(土) 18:56:08
昔はFalcon4.0も頑張ってたんだけどね・・・(遠い目

48名無しさん:2015/10/03(土) 18:56:57
BMSってもう更新止まってるんでしょ?

49名無しさん:2015/10/03(土) 18:57:54
Fighter Ops...(小声)

50名無しさん:2015/10/03(土) 18:59:25
俺もDCSやるかな、総額いくらくらい必要?

51名無しさん:2015/10/03(土) 19:00:04
ソフト代だけでね、装備一式(ペダル以外)は持ってる

52名無しさん:2015/10/03(土) 19:00:42
DCSってモジュールごとに別売りでしょ

53名無しさん:2015/10/03(土) 19:00:44
セールでA-10Cを買うところから始めよう

54名無しさん:2015/10/03(土) 19:01:29
1機種あたり6千円で計算すると・・・10機種で6万円・・・

55名無しさん:2015/10/03(土) 19:01:57
グラとかわってないのかな

56名無しさん:2015/10/03(土) 19:02:50
なるほど、操縦代ってことね

57名無しさん:2015/10/03(土) 19:04:35
?いや、1.5になってグラ新しくなったのかなと思って

58名無しさん:2015/10/03(土) 19:06:45
うぃーす!1.5って何が今までと違うの?

59名無しさん:2015/10/03(土) 19:07:07
どこの国が作ってるんですか

60名無しさん:2015/10/03(土) 19:07:10
wtはやってないの?

61名無しさん:2015/10/03(土) 19:08:18
もうロシアだけだね、フライトシムつくってるのは

62名無しさん:2015/10/03(土) 19:08:57
シリア反政府組織を空爆した
ロシア最新鋭航空機は無いんですか。
プーチンから、メっ!って言われてるんですか

63名無しさん:2015/10/03(土) 19:09:53
なんでやめさせたの?

64名無しさん:2015/10/03(土) 19:11:28
FSXのラファールもダッソーが怒ったらしいし
最新鋭機はメーカーと同意が得られないと無理でしょうね

65名無しさん:2015/10/03(土) 19:12:40
ユーロファイターは製造元がシムも作っていた落ち

66名無しさん:2015/10/03(土) 19:13:26
F-2・・・

67名無しさん:2015/10/03(土) 19:13:52
まあTranche1の初期モデルになりそうな感じだけど

68名無しさん:2015/10/03(土) 19:17:19
24じゃ無かったっけ?

69名無しさん:2015/10/03(土) 19:19:47
MICAが無い頃の機体だから2発+2発しか積めません

70名無しさん:2015/10/03(土) 19:20:22
ミサイル発射シーンはわからんわ

71名無しさん:2015/10/03(土) 19:21:37
あれは笑った

72名無しさん:2015/10/03(土) 19:22:58
元々実写っぽく編集されてたけど
でもまんまArmaだった

73名無しさん:2015/10/03(土) 19:22:59
最新鋭のSU34戦闘爆撃機6機、ほかSU24爆撃機、SU25攻撃機が出動し、合わせて34航空機との情報。
ほかに攻撃・輸送用ヘリコプター20機以上。

ロシアにより9月30日に始まった空爆は、シリアのアサド政権支援の名目で空爆を実施。
ロシア国防省は、北西部イドリブ県などで過激派組織「イスラム国」の少なくとも五つの目標を攻撃したと発表した。

プーチン大統領は「シリア政府から要請があり、テロ組織と戦う」と述べ、空爆の正当性を強調しており、
今後も継続的に実施するとみられる。

なお、イドリブ県にイスラム国の支配地域はなく、ロシア軍が空爆したのは同組織と敵対する国際テロ組織アルカイダ系の反体制派とみられている。
同反体制派はアメリカが支援しており、シリア政府であるアサド政権と対立している。
アサド政権は、敵対する勢力を「テロリスト」とひとくくりにしており、欧米は自らが支援する反体制派までロシアが攻撃対象にしている事態を懸念している。

74名無しさん:2015/10/03(土) 19:24:00
DCSにパクファが実装されるのはいつ?

75名無しさん:2015/10/03(土) 19:24:46
Armored WarfareにはT14の実装が決定しているというのに・・・

76名無しさん:2015/10/03(土) 19:25:23
SteelBeastsに実装されてから言えって話ですわ

77名無しさん:2015/10/03(土) 19:26:21
日本の戦車をプレーできるのはWOTだけ・・・(震え声

78名無しさん:2015/10/03(土) 19:28:21
WTは一応キャンペーンもついてるから・・・

79名無しさん:2015/10/03(土) 19:33:23
メーターがいっぱいで、下の地面が隠れて見えない部分は
どうするんですか。死角ですか

80名無しさん:2015/10/03(土) 19:33:31
空中給油難しいね。なんど給油機を落としたことか・・・

81名無しさん:2015/10/03(土) 19:35:52
給油機は攻撃されないんですか
戦争犯罪ですか

82名無しさん:2015/10/03(土) 19:40:42
挿入を焦らされてるみたいでアレだとおもいました
すいません

83名無しさん:2015/10/03(土) 19:45:04
地上戦きたわぁ〜

84名無しさん:2015/10/03(土) 19:45:44
DCS戦車部だ

85名無しさん:2015/10/03(土) 19:47:46
どんなに地上部隊を動かせても大半はA-10の餌になるからなあ

86名無しさん:2015/10/03(土) 19:50:12
APFSDSも頑張れば見えるあたり作りこむ場所間違えてる

87名無しさん:2015/10/03(土) 19:55:23
ArmAと違って鬼畜な精度の射撃じゃないのがいい

88名無しさん:2015/10/03(土) 19:58:24
三人称視点で被弾具合を見てみたい

89名無しさん:2015/10/03(土) 20:02:07
おつおつ

90名無しさん:2015/10/11(日) 22:36:33
今生きてる人ひき殺さなかった?

91名無しさん:2015/10/24(土) 17:10:03
GOGで素Falcon4が買えるようになったよ!
でもジョイの割り当てクッソ面倒だなこれ

92名無しさん:2015/10/24(土) 17:11:48
$6だぜ
中古市場価格暴落待った無し

93名無しさん:2015/10/24(土) 17:58:45
地上軍が貧弱すぎて可愛そうになってくる

94名無しさん:2015/10/24(土) 18:05:46
ファッ!?

95名無しさん:2015/10/24(土) 18:13:02
いきなりQuitしたから任務放棄したことになったのか

96名無しさん:2015/10/24(土) 18:13:47
次から強制終了だなw

97名無しさん:2015/10/24(土) 19:27:24
隣落とされても平然と飛び続ける勇気

98名無しさん:2015/10/24(土) 19:33:43
おつ

99名無しさん:2015/10/25(日) 19:01:21
これ上の部分は鏡がついてるのか?

100名無しさん:2015/10/25(日) 19:06:56
FSXでヘリちょっとやったけど、狙ったところへの着陸難しいのに、よく一発でいけるね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板