[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
"できない"は可能で"しない"は意思かな
1
:
BBBBB
:2013/10/21(月) 18:01:33 ID:???
最初からこの論題を提唱するのと俺がやった方法で提唱するのとではどちらのほうが( )の中を喧嘩の後につけて 喧嘩できないor喧嘩しない って意味でいったんだけど・・・話し合う必要があるようだなw仮にこれが後で発言されていたとしても論題は何も"死刑制度"とは限らないんだし自演して他人を喜ばせたりプラスな方向にもっていく可能性あるんだし^^普通に
>>2
とかに突っ込めよ!ってwお前が「論争はこの喧嘩大会においていらない」という意見の理由書いてないよ?^^;何で終了間近でお前がリタイアしたのか俺も今一よくわからないなこれもおなじく、喧嘩の実力とは一見無関係のように見えますが中身はあったとしても薄っぺらい>何もしていない??人の個人差にいちゃもんつける馬鹿は誰かな?^^
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板