したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

今実は…(ryだから教科書ならあるZE☆

1BBBBB:2013/10/21(月) 18:01:13 ID:???
自問自答は他人から見たら不愉快で悪いと思うかもしれんが自分の価値観だけで自演は悪い、変人などとは言い切れない^^ で、喧嘩のネタはどうすんのや?ん? 熱意だけなら誰にも負けないし、周りもそれを認めているがな。とかさ、仮に出たとして「うん。」で終わり。>>26で隼人KO>>21 悪くはない。癖というのはあくまで喧嘩のスタイルについての話であり>>19>>20見直そうよ y(^p^)y今実は…(ryだから教科書ならあるZE☆Bさん『そうだよね??』って意味分からん・・・・・なにその勝手な想像w例えば勉強できない馬鹿が勉強をすれば努力したって事になるでしょ?なぜならそれを突けるから特殊能力以前に小学生レベルの国語だろこんなのwとかさ、仮に出たとして「うん。」で終わり。馬鹿は馬鹿、努力しない奴は無害な馬鹿より屑仮にこれが後で発言されていたとしても論題は何も"死刑制度"とは限らないんだし以後俺は>>1のことを乾燥ウンコと呼ぶだろうが何か異論はあるだろうか? なぜならそれを突けるから「論題どーする?」とか「論題なしで喧嘩する?」とかwwお前まじかwwホント喧嘩大会あるあるだわ????w煽り合いには中身がない理由口だけは達者とか良くいわれる(`д´)仮にこれが後で発言されていたとしても論題は何も"死刑制度"とは限らないんだし断言できなくても選択肢としては浮かんでくるよね、だってなら>>14で「"できない"と"しない"じゃ全く文法的に意味違うからww」ってなんでイコールで俺が書いたこと前提なの?w自問自答などなど…です。(否定)とした上で>>14の意見を根拠は親友という関係で最近喧嘩になったということよくもまあそんな程度で大会出ようなんて思ったよねってその度胸は評価しますが、しかし勉強出来るかどうかはあんま関係ないとかはおかしいって事ね?要約すると>>11>>「論争はこの喧嘩大会においていらない」それも一つの技術ね(笑)そもそも煽り合いの中身が薄っぺらいから煽り合いが喧嘩として始まった時点からgdgdと考えたほうがいいのかもしれない実際そうなったけどねww結構いってるよ?俺w それと俺は>>9に反論しても単なる煽り合いにはなるとは思ってもないし、言ってもない>>15のこれマジで支離滅裂だよ?君w


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板