したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ちなみに>>9の思考に返しますと

1BBBBB:2013/10/21(月) 18:00:48 ID:???
楽しく雑談したいなら自演はするべきつまり、『ひょっとして逃げた?』とは逃げてない可能性を暗示した文意である見苦しい(笑)必要じゃないって主張なのは言わなくても分かるだろうけど、まず俺はこの喧嘩において論題がほしかったわけだ実際最初から中身が薄っぺらいものについて濃厚に反論するのは不可能に近いよね馬鹿は馬鹿、努力しない奴は無害な馬鹿より屑判定する人の立場考える意味が分からない、とか逆に道徳の授業になる論題のほうが少ないと俺は思うよ「こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!結局論題は変わんないんじゃないの?意味分からんw どっちみちその論題でやるならグダグダ率もクソも無いと思うんですがwwwいきなりヒドいこと言われたのに冷静にレス返してる俺マジ人格者www で、喧嘩のネタはどうすんのや?ん? まず論題違う時点で論破じゃねぇww討論じゃねぇぇぇ>>11はーーーーいだから敢えて言うなら「(いろんなイミで)空気読めてない馬鹿」かな?もちろん困らない場合もあるけどね俺は"( )"の全ての意味の一つに"or"があると知らなかった煽り合いには中身がない自演がバレても悪くはないよね? 君の主張を聞かせてもらおう。 gdgdにしないのも一つの技術だというがそれは屁理屈でもあくまで"推測"でしょ?実際最初から中身が薄っぺらいものについて濃厚に反論するのは不可能に近いよね頼むからちゃんと理解してwwwこんなんでいちいち突っ込まれてたら喧嘩にならねえwこれが文章の不備でないなら御前が只の馬鹿であるかの二択。たしかにベルが言ったようにこんな極端ぎるな煽り合いはまずないと思うでもそっちのほうが大会がスムーズに行くと思う喧嘩大会を開催するまでにいたらせた事実からも見て取れることと思います。それがお前さんの強みなのです。いきなりヒドいこと言われたのに冷静にレス返してる俺マジ人格者www >>23 そう『断言』はしない。これとかもはや言い訳にしか聞こえないよ^^;「??について賛成か」なんていったとこで相手論破できんの?そっちの方がなれ合いっぽくなるし、(俺からすれば)ぐだぐだだわw>>18>論題を設定してやりたいっていうのは俺の要望で一応聞いておくのもマナーかなって思って聞いたんだけど論争だったらgdgdにしないという技術は屁理屈ではないお前がつまらんと感じるだけで喧嘩の一種ね^^


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板