[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
したらばレス代行スレッド
106
:
名無しの規制さん
:2013/10/02(水) 01:32:39 ID:ZV.2KgZs0
【スレッドのURL】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9650/1379374398/t
【名前欄】
【メール欄】
【本文】
79さん
自愛って結局、好きなことをやるってことですよね?
それから、
>>それと、
>>
>>111
の
>>>石を湖の真ん中に投げ入れたら波紋が広がっていくのと同じ。
>>>自分が出す波長に合う現実がやってくる。
>>というのは、
>>自分(と認識している肉体)の「近辺から遠いところに向かって順に」望む状況に変化して行くのだと考えますか?
>>それとも広い範囲が同時に望む状況へ向かい行くのだと考えますか?
>どちらもありえます。
近辺よりも先に遠くの広い範囲が望む状況に変化することもありえますかね?
結局、広い範囲だからって時間がかかるわけではないんですよね?
>>それと
>>122
には、
>>>大きな大樹が源、沢山の葉っぱが私達の個々の意識。
>>とありますが、
>>79
さんの考えでは「個々の」意識というのはないんですよね?
>そうだけどあるようには見えますよ。木の枝が風に揺れている時に枝だけ見ていたら
>個別にバラバラに動いているように見えますよね。
そこで今度はこれを見ていただきたいのですが、
http://blog.goo.ne.jp/namagusabose/e/2e43047466a3d79e561ffe85ed7f25e8
「個」から発せられた願いは「全」の力によって叶えられる
とありますよね
個々の意識が本来ないなら、この場合の「個」と「全」って何になるんでしょうかね?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板