[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
リンゴの気持ち4
337
:
りんご
:2016/09/11(日) 19:37:26 ID:7et0j6gc
おばあちゃん、良かったね(*'ω'*)ありがとうが一番の特効薬。
早くギプスもとれるといいよね。でも一日おきの入浴介助大変そう(>_<)
毎回疑問に思うけど、ストレス溜めないようにするって難しいよね?
最小限のストレスでおさめることも今は難しい。
これを、クリアしないとどこにもいけないのわかってるんだけどね。
明日からまた仕事。気が重い。拒否反応だろうか、
338
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/11(日) 19:43:21 ID:iZFCyWvA
買い物で気分転換になったかな?良かった(*'ω'*)
アカシジアは産婦人科の病気やないよ?神経系統やられる病気。
ムズムズ足症候群とか代表的。
関節という関節がいじいじして一時もじっとできなくなった。
膝が一番酷くて、赤く腫れるまでガンガン叩いてた。
食べられるものを食べられるだけでも回復の兆しやね(;∀;)ヨカッタ
339
:
りんご
:2016/09/11(日) 20:01:05 ID:7et0j6gc
彼氏の器の狭さにショックをうけるりんごです。
なんかさぁ、具合悪いからあまり悩ませないでってラインきた。
話さないと起こるくせに話せば具合悪いってどーゆーことよ。信じられない。
340
:
りんご
:2016/09/11(日) 20:04:18 ID:7et0j6gc
気分転換になったかと思ったけど、彼氏の一言で落胆してるよ。
アカシジア、婦人科の病気じゃなかった!クラミジアと勘違い!!ごめんね。
もう自分から彼氏にラインしない。
341
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/11(日) 22:30:16 ID:iZFCyWvA
だよね。ストレス溜めないように出来るんなら、最初から病まないし('A`)
彼氏さんは病んでる病んでないに関わらず、元からナイーブなんだろうか。
繊細と言えば聞こえは良いけど、器の大きさで問われると…モニョモニョ。
器大きい小さいは置いといて、話せ・話すなの矛盾はイラつくかな。
342
:
りんご
:2016/09/12(月) 12:43:18 ID:7et0j6gc
あー、ナイーブかぁ。考えたことなかったけどナイーブかもしんないな。今週は放置だな。調子よくなったらあっちから連絡あるべ?なかったりして(笑)
343
:
りんご
:2016/09/13(火) 09:02:20 ID:7et0j6gc
リスカ女の髪型が、バイの真似をしている件(笑)
どこまで憧れてんの?ウケるんだけど(笑)
344
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/13(火) 22:30:54 ID:iZFCyWvA
おおお…雨で精神的にぐったりしてた。やっと雨やんだ。
彼氏さん、しばらく放置の方向で。
つか彼女の悩み聞いたくらいで重いっていうの、完治してない可能性が怖いな。
ちょっとの事でぶり返すのが精神病。元々の性格の場合も少々厄介だろうし…。
リスカ女のリスペクト先がバイになっててワロタw
よし、そのまま2人で依存しあって潰れろ(今日も心の声ダダ漏れ)
345
:
りんご
:2016/09/14(水) 03:10:14 ID:7et0j6gc
昔は重いなんて言わなかった。全部受け止めてくれたのに。
何がきっかけで再発するかわかんないもんね。なんか疲れてきた。彼氏にいろいろ助けてもらってきたけど疲れた。
ねぇ!お互い依存してつぶれてほしい。
それより、体調大丈夫かいな?!しかも、雨でぐったりって(T^T)
無理しないでね。
346
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/14(水) 13:53:12 ID:iZFCyWvA
だよね。昔はどんな愚痴も受け止めてたって記憶してるから、今の彼氏さん心配なレベル。
助けてもらってばかりじゃいけないと分かってても、少々の愚痴で重いと言われるのは心外。
リスカ女とバイは共依存して潰れろw(念念念
雨の日はあかんねん…('A`)
湿度で身体痛い、雨音怖い。
雨降ると事故当日を思い出して精神的に大ダメージ。
8年以上たってもアカンか…(;ω;)
347
:
りんご
:2016/09/14(水) 17:09:28 ID:7et0j6gc
明らかに状態悪いよね。彼。悪化する前に病院行った方がいいんじゃ?と思うけど、本人は完治してると思ってるし言えない。
いつもの自分と違うって話してたな。
何年たっても癒えない傷あるから(T^T)でも雨降り続くとヤバイんじゃ?薬とかあるっけか?
348
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/14(水) 18:09:37 ID:iZFCyWvA
いつもの自分と違う=自覚症状でてるじゃんね…(゚Д゚;)
それは言ったほうが良いと思う。放置期間=完治までの時間が精神病。
違うって否定するのは初期段階の人にはよくある事だけど、
周りが根気強くやんわりと説得するしかないんだよね(;ω;)
PTSD用の頓服あるよー。リスパダールOD錠が出てる。水なしで飲めるやつ。
車乗る前とか、人の多い所に行く前とか、雨降る前に飲んでる。
パニック起こしてから飲むと2錠で効くのに10錠とか勢いで飲んじゃうから、
先手打って2錠飲んで、その後効いてないなと思ったら追加してる。
個人的副作用に動悸と頭痛あるけど、パニックはそれどころじゃないので仕方なく頼ってる。
349
:
りんご
:2016/09/14(水) 20:33:08 ID:7et0j6gc
何を話しても、なんでりんごさんに言われなきゃいけないのみたいな感じになりそうなんだよね。
だから言えずにいる。なんかさぁ、別れた方が相手のためなんじゃないかって思ってきてさ。
リスパ出てるのか!先手うって飲んでた方がいいかもしんないね(T^T)
動悸と頭痛も大変だよ。パニックに比べたらなんともない?ん?言葉がおかしいけど。かもしれないけど立派な症状。黒須さんにあった薬があるといいんだけど(T^T)
350
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/14(水) 22:23:01 ID:jzsumpgc
えーーーー…彼氏さん何その反応。超感じ悪いっす。
「何で貴方に言われなきゃ」て事は、言われるに値しない相手だと受け取る。私はね。
そのまま聞く耳も持たず悪化するようなら決別も考慮せんといかんよね…。
悪化するわ聞かないわ関係ズルズル引きずるわ…ってのは共倒れコース。
リスパダールOD錠以上にパニックに対して効果のある(相性のいい)薬、今のとこないねん。
30分で効いてくるし、頭ぼやーっとしてパニック阻止するし。
心臓バクバクいって頭ガンガンしたとしても、今以上の薬を見つけるのは私も医者もしんどい。
他の薬を試せるレベルのパニックじゃないから、ソワソワしだしたら一刻を争うから、
だから今のとこリスパダールに頼りっきり。うん、パニックに比べたら頭痛動悸は屁でもねえw
351
:
りんご
:2016/09/15(木) 06:56:16 ID:7et0j6gc
そうなんだね、リスパの件、内容も知らずに話してごめんね。。
彼の件はかもわない。知らない。好きなようにすればいい
こっちが精神的にまいるわ。
352
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/15(木) 07:12:55 ID:iZFCyWvA
謝らんとってー!Σ(゚Д゚)
今こうだよってだけなので、何も謝る事ないさ(*'ω'*)
そうだね、彼と少し心の距離取ったほうが良いかも。こちらから構うと危ない気がする。
ただでさえ職場の事で参ってるのに、別件で深刻な悩み抱えたら潰れる(;ω;)
353
:
りんご
:2016/09/15(木) 09:08:31 ID:7et0j6gc
黒須さん、ありがとう。
彼とは距離おく。その方がいいよね。
そして今日はリスカ女と同じ現場。ストレスかかるんだけど。潰れる覚悟だな。
ため息しか出ないし、会社に来るのも嫌。猛烈に死んだ方がましと思ってしまっている。
354
:
りんご
:2016/09/15(木) 15:09:46 ID:7et0j6gc
あとは帰るだけ。ストレスで頭痛いし。早く帰りたい。爆発しそうな感じなんだけどどーしたらいいのやら。送迎の車の中だけど、発狂出来ない。
355
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/15(木) 16:05:42 ID:iZFCyWvA
うん、暫く彼氏さんとは様子見で距離取ったほうが良さそう。
リスカ女と同じ職場だったか…お疲れピークもいいとこだろうな…。
会社に行くの嫌、死んだほうがマシ、そう思うなら職を捨てるほうがマシ。
会社の為に、嫌いな奴らの為に死ぬのは嫌だ。
小6〜高2まで酷いイジメがあったけど「何で嫌いなやつの為に死ななきゃならんのだ」と思ってた。
会社に入っても同じだと思う。自分の命は自分の物だけど、最後をそんな奴らのために終わらせるの?
発狂しかけてるけど車の中で理性が働いてるんだね。
まだ間に合う。本気で発狂は時と場所を選ばなくなってしまう。
356
:
りんご
:2016/09/15(木) 18:19:26 ID:7et0j6gc
く、黒須さん。もうぐったりだわ。
仕事もプライベートもどっちもぐったり。
ご飯食べれなくなってしまった。なんつーか嫌だ。嫌で仕方ない。
どっちかクリアな状態だとやっていけるけどどっちもブラックなのでキツイ。
357
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/15(木) 22:36:39 ID:iZFCyWvA
お疲れさまああああ(;ω;)ノシ
どっちもブラックだと心休まる暇が無いよね(;ω;)
358
:
りんご
:2016/09/16(金) 05:04:21 ID:2mhgbDmY
おはよー
やっと寝たかと思ったら朝になってた。しんどいわ〜
359
:
りんご
:2016/09/16(金) 17:14:32 ID:2mhgbDmY
病院に行こうと思ってたので、電話したらバカにされて頭にきていかなかった。
読書の秋到来か、本を3冊買ってしまった。最近も一冊買ったんだよね。明日読もう。
ご飯食べれないや。まいった。
360
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/16(金) 21:49:41 ID:iZFCyWvA
短時間睡眠か…私もそんな感じだよ。しんどいよなぁ…(;ω;)
病院の窓口の人に馬鹿にされたん?
読書の秋、コミックスしか読まない上に積読になってる(;ω;)
点滴ないと食べれない?ホントに参ったな…(;ω;)
361
:
りんご
:2016/09/17(土) 05:09:54 ID:2mhgbDmY
亡くなったおばぁちゃんが夢に出てきた。
短時間睡眠、勘弁してほしいよ。マジで疲れる。
んだなー点滴ないと食べれない。
昨日の夜は、全く食べてない。お腹も減らない。
バカにしたのは看護師だよ。最低な看護師!
362
:
りんご
:2016/09/17(土) 12:16:09 ID:9EnXQQzc
気分転換に出掛けてきたけど、ダメだった。
363
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/17(土) 15:24:43 ID:iZFCyWvA
お腹すら減らないというのは相当参ってるな…(゚Д゚;)
看護師オラァー!お前何のために看護師になったんじゃあああ!(怒
気分転換の外出もアカンかったか(;ω;)
364
:
りんご
:2016/09/17(土) 15:52:48 ID:9EnXQQzc
友達に話したら、休職したら?って言われた。休職なんて考えてもなかったよ。
休職したって同じ現場に戻ったら再発だってするし。
看護師、ありえないよね。何のための看護師だよって言いたい。
外出ダメだった。どうしたらいいものか。
今朝ね、昨日買った本読んだんだけど、何かあったら紙に書き出すことが必要って書いてた。書き出すことはいいんだなーって、やってみようと思ったよ。
365
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/18(日) 10:49:32 ID:iZFCyWvA
休職しても復帰するのが今の会社だと元の木阿弥だよね。
また働いて大きなストレス溜めて休職するのか?って話だよね。
看護師なのにね。何言われたのか気になるけど、話せないなら無理せんとってね。
そうなんよ、書きだしは物凄く重要。私も未だに書き出ししてる。
事故当時から膨大な量を箇条書きして書きなぐって。
それをPC使えるまでに回復してからPCで清書して。
んで、最後から2回目の裁判日に提出したら裁判長に大きく響いたらしい。
心の叫びを8年分書き綴った日記だったからね。だから後遺障害認定された。
何が言いたいか分からなくなってきたけど、心の叫びを殴り書きするのは有効だよって話。
心の解放と整理と両方兼ね揃えてるからね。
「今、何が嫌か」を箇条書きするだけでも効果あるから試してみてね。
366
:
りんご
:2016/09/18(日) 13:36:33 ID:qs91KYi6
そーなんだよ。休職した時はいいかもしれないけど復帰したら意味ない。その友達と連絡取るの辞めた。いらない。自分のとってマイナスになる人とは付き合わないって決めた。
看護師さ、具合悪いってなに?って。説明できないけどとにかく起きれないししんどいって話したら、は?って言われて笑われた。
8年分の日記かぁ。大きいな。日記、続かないんだよね。三日坊主。イライラしてると紙が破けるくらいに殴り書きするからノートをぐちゃぐちゃにしてしまうのだ。それで何冊使ってきたことやら…。
367
:
りんご
:2016/09/18(日) 13:40:56 ID:qs91KYi6
わい、途中で書き込みボタン押してしまった。
黒須さんの思いが届いてよかったよね。本当によかった。
うちもノートに一言でも良いから書けるように努力するよ。
10/1カウンセリングうけてくる。知り合いの知り合いがカウンセラーなんだ。前から受けてみたくて。ちょうどうちが住んでる近くに来るって聞いたから予約して、カウンセリングしてもらう。
カウンセリングって初めてだからどうなのかわからないけど、自分を知りたいからやるんだ。
黒須さん、カウンセリングしたことあった?
368
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/18(日) 23:30:39 ID:krMhs/.Q
縁切り始めると、縁切りが止まらなく無くなるから気を付けてね。
私、事故って数ヶ月で親族以外との縁切った。「大丈夫ですか?」が鬱陶しかった。
何度も何度も「いつ治るか分からない」と言ってるのに「大丈夫ですか?」の嵐で。
鬱陶しくて。気を使う余裕が無くて。それで親族以外は縁切った。
すっきりしたけど親や医者から見るとそれは心配な事らしい。どうでもいい。
なんだその看護師。頭いかれててるのか?
私はパニック起こして頸動脈切りたくてヤバイと思って病院に電話したら
事務の女性が出て「死にたいんですか?ふふっw」って笑われた。
そこから二度と臨時で電話する事が無くなった。ひたすら耐え忍ぶのみ。
日記帳に書こうとするから続かない。だから掲示板を使ってる。PC使えない時はメモ用紙に走り書き。
PCで何かするついでにサラッと書いて、それをコピーしてワードに貼り付けて医者に提出してる。
そんな感じで良いんだよ。改まったノートに書こうとするのは私も無理だったからさ。分かる。
369
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/18(日) 23:36:22 ID:krMhs/.Q
カウンセリング…二度と受けたくない。
当たりはずれがあるかもしれないけど、最初で最後のカウンセラーが下手過ぎたのか何なのか。
なんで見知らぬ人に生まれてからの事を洗いざらい話さなきゃいけないの?と腹立ってきて。
途中で「もういいです。帰ります」って帰った。処方は1つ前の病院の3倍が出た。ヤブ確定。
医者もカウンセラーもハズレくじを引いたわけだ。
結構つっこんで話聞かれるから、そういうの嫌な時期なら勧められない。
静かにしていたい時期に行くと確実に「何様だお前」と思ってしまうから。
370
:
りんご
:2016/09/19(月) 17:01:49 ID:a.D7zpfg
まさに、縁切りスタート。彼氏に別れ話をしようかと考えてるところ。
なんかさぁ、自分のせいで体調崩して、連絡も途絶えたのが嫌で。それなら身を引きますって感じなんだよね。
今は話すタイミングじゃないと思ってるのでまだ言わないけど。
看護師ありえなさすぎ。なんで笑うの?それなら臨時の電話したくないよね。ひたすら我慢。
掲示板も立派な日記みたいな感じか!だよな、掲示板なら続く。なぜだろう?
このスマホから印刷出来ないから難点なんだけど、書いてスッキリすることもある、
カウンセリング受けたのね!根掘り葉掘り聞かれるのは嫌だ。ヤバイ、予約しちゃった。まっ、物は試しだ、どんなもんかやってみる。
黒須さんはヤブに当たってしまったんだね。それだばもう受けたくないな。当たりが来るのか外れが来るのか。いろんな意味で楽しみかも。
371
:
りんご
:2016/09/19(月) 18:16:42 ID:a.D7zpfg
今、netで「音信不通 彼」で検索してた。
だいたいは別れたいらしいね(笑)うけた。子供かっ。
372
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/20(火) 18:24:29 ID:krMhs/.Q
台風過ぎて気圧が戻ったのか何なのか、身体が異常に重いの治った。しんどかったぜ。
縁切りはタイミングだよね。「その時」じゃない時に切ろうとしても切れない。
そうそう、掲示板が日記代わり。あとはメモ用紙。チラシの裏でも良い。
白い場所に鬱憤を書いていって、それをまとめる気力が無ければそれごと医者に見せる。
ぐしゃぐしゃに丸めた紙があったら、よほどイライラしてたんだなと思うだろうし。
正式な文書にしなくていいんだよ。その時に思ったことをその辺の紙に書けば良いのさ。
「次の精神科を探さなきゃな…」って時に近所のメンタルクリニックに行ってみたら、
いきなりカウンセリングスタートした。診察前の聞き取りってレベルじゃなかった。
あれ以来、メンタルクリニックも苦手。その病院の悪いイメージが強すぎた。
良いカウンセラーもいるだろうから、10/1、とりあえず受けてみるのも良いかも。
373
:
りんご
:2016/09/20(火) 18:24:33 ID:SZlzGEuA
り「調子どう?」
彼「暫く距離おいて欲しい。鬱が再発して病院も薬も元通りになった」
って流れから別れた。
374
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/20(火) 18:27:11 ID:krMhs/.Q
音信不通は縁切りたい証拠なのかもね。
しばらく静かにさせてって場合は前振りあるから、いきなりの音信不通の場合に限る。
375
:
りんご
:2016/09/20(火) 18:53:06 ID:SZlzGEuA
身体、大丈夫?無理しないでね(*'ω'*)
休めるときに休んで良いから。
縁切りなぁ、LINEで別れたとかってありえん。最低でも電話でしょ?今は電話はつらいからって女々しいにもほどがある。
掲示板がいいね。このまま医師に見せたいけどそうもいかない(笑)
チラシ、父親が処分してしまうので見たことがない(´Д`)
うん、とりあえずカウンセリング受けてみる。
376
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/20(火) 21:49:01 ID:krMhs/.Q
…え、原文そんな感じ?
りんごさんのせいみたいな言い方になってるじゃん。
依存症だとか束縛癖だとか、そんなん1つもないのに。
何か感じ悪い言い方されてるな…。
しかもLINEで?「はぁ?」だよ。
確かに発症してたらシンドイかもしれんけどさ、そんなもん百も承知だけどさ、
面と向かって言う事じゃないの?せめて声の聞こえる電話じゃないの?
失礼すぎるんだけど。社会人として、大人として、どうなのって感じ。
377
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/20(火) 21:59:25 ID:krMhs/.Q
身体は大丈夫になってきたけど、気力が追い付かない。
今日は入浴介護もあったので、家事が終わった今ぐったりしてる。
チラシは親父殿が処分してしまうのか…。
じゃあ掲示板に勢いに任せて書いて、それをノートに書き起こすとか。
大事な所だけ箇条書きするのも良いんだけど、医者って箇条書きを好まないみたい。
担当医が私の日記読んでる最中、”私自身はどうでもいいと思った箇所”に言及して。
聞かれて初めて大事な診断基準なんだなって知る。素人には判断が難しい(゚Д゚;)
378
:
りんご
:2016/09/21(水) 07:10:25 ID:zbLDPpFc
そんな感じ。
しんどいのはわかるんだけどさ、やっぱり最低でも電話って思うよね?
まぁ終わったことだからいいけどさ。
暫くの間は自分磨きでもするかって感じだよー。
あっさり終わって、切り替えが早いんだけど、大丈夫なのか自分(笑)
379
:
りんご
:2016/09/21(水) 07:14:54 ID:zbLDPpFc
わい、気力が追い付かないのね(T^T)台風は通過したんだっけ?
えっ?医者って箇条書き嫌うの?うち、昔々の手紙は全部箇条書きだったんだけど(笑)それでも先生は一つずつ聞いてくれたな。
その医者によるのかな?
明日から四連休だから書き出してみようかな。四連休することないー!土曜日受診だけど。別れたこと報告しなしゃ。毎回彼は元気?って聞かれるからさ(^^;
昨日から仕事でネギの収穫始まったんだけど、手がネギの臭いで臭くて具合悪くなる。。
380
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/21(水) 16:17:48 ID:krMhs/.Q
最後の最後で「え?LINE?!電話じゃなくて?!」と冷めた部分があるかもしれんね。
次行くぞ、次!今は自分のメンタルをどうにかする時期でもあるからね(*'ω'*)
台風、速度早かったのかな。あっという間に来てあっという間に去っていったよ(゚Д゚;)
箇条書き嫌い!じゃないけど、こことここの間に何かあった?と聞かれた。どう思った?とか。
どうやら今の医師は”自分のその時の気持ちを大事に”がモットーらしくて。
だから母親に就活勧められて参ってた時に「気持ちは親に言った?」と言われて。
言えないから半ば無理矢理に職業斡旋みたいなクラスを受けさせられたんだけどね。
「言っても聞く人じゃない」と言ったら医師と母の2人きりで長いこと話してた。
あれから何も言われない。医者の話なら聞くんかい('A`)
381
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/21(水) 16:22:05 ID:krMhs/.Q
四連休!いいな。何しようか迷うよね(*゚▽゚*)
病院で別れた話しなきゃいけないのか。電話じゃなくてLINEで言われたって報告しとけ(怒
具合悪くなるほどのネギの匂いか…何か良い方法ないかな。(検索中)
以下、コピペ
↓
みかんや柑橘類の皮を折り曲げた時に出る汁がバツグンに効きます。
汁をこすりつけた後の手は、オレンジオイルでヌルヌルしますから、
普通に洗剤で洗い流してくださいね。
ちなみに、この方法は爪の間の臭いまで取れますからビックリですよ。
だって。ポッカレモンでも効くそうだ。試してみてね(*'ω'*)
382
:
りんご
:2016/09/21(水) 16:39:28 ID:zbLDPpFc
冷めた部分もあったのかも。別れたときは心が痛いって感じだったけど、前の会社の人と会って別れたって話したら「よかったじゃん。34にもなって母親に甘えてる人なら結婚しても苦労するだけ」って言われてさっぱりした(笑)
一応医者に報告。LINEでってのも伝えておく(笑)
いろんな医者がいるからなぁ。たまたま黒須さんの主治医は気持ちとか大切にするって感じなんだろうね。
うちの主治医は…なんなんだ( >ω< )謎。
医者と親の二者面談したのか!不思議と親って医者の話なら聞くよね。こっちの話聞けよって言いたいけどさ。
てかてか、仕事終わってからの今日から休みーーーー!ちょー嬉しい(笑)何も用事はないけども嬉しすぎる!(笑)
おっとネギの臭みとりのコピペありがとう(*'ω'*)オレンジで試してみる。明日以降になるかな?今日は梨を食べたから。やってみるよー!
383
:
りんご
:2016/09/21(水) 19:55:58 ID:8Ohl5DLA
コンセントに足が引っ掛かってガラスの扉につっこんだ(笑)
384
:
りんご
:2016/09/23(金) 15:42:05 ID:8Ohl5DLA
古着屋さんで洋服とか四点1800円の買い物してきた。1着も買えない値段。お得感満載(*'ω'*)
グレープフルーツでネギ臭いのとれるかやってみた。が、ネギの臭いなのかグレープフルーツの臭いなのかわからなくなってしまったよ(笑)
385
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/23(金) 23:32:45 ID:krMhs/.Q
さっぱりしたのか。なら良かった(*'ω'*)
LINEで別れ切り出すような非常識男でしたって医者に報告しとけ('A`)アリエネー…
うん、うちの担当医は気持ち大事にするっぽい。
りんごさんの担当医は何とも言えん感じなん?(゚Д゚;)
そうそう、5月ごろだったかな、二者面談。
何故か医者の話は信じるし理解しようとする健常者。何だろうね('A`)
今日もお仕事休みやね。何も用事ないなら「何もない事をする」ってのはどうかな。
これ結構難しいんだよ。私もそうなんだけど、動いてないとソワソワしない?
医者からは何もしない時間ってのも大事って言われてるんだけど…難しい('A`)
386
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/23(金) 23:35:45 ID:krMhs/.Q
…って笑い事じゃない案件が発生してる!Σ(゚Д゚)
ガラス戸に突っ込んだって、怪我しなかったの?!
四点で1,800円とか、どんだけ買い物上手なのΣ(゚Д゚)スゴッ
グレープフルーツって柑橘系だけどミカンとは別個のものだった気がするよ…(゚Д゚;)
香りがミックスされて表現しがたいハーモニーを…((゚Д゚;)))
387
:
りんご
:2016/09/24(土) 05:58:30 ID:8Ohl5DLA
既に、元カレのことは忘れて毎日過ごしてたよー(笑)はやっ
今日、報告してくる。
5月ころって最近!四者面談ならやったことあったな。秘密にしたい事も全部暴露された記憶がある。それから嫌になったね(-_-;)
うちの主治医は適当(笑)でも真剣に話聞いてくれるからよしとするかだよ。
なにもしないことをする!って無理だ( ̄▽ ̄;)動かないとソワソワしてしまう。黒須さんはチャレンジしたことある?
388
:
りんご
:2016/09/24(土) 06:05:49 ID:8Ohl5DLA
お互い怪我しなかった(笑)スローモーションになったからね(笑)笑ってしまう(笑)
ん?グレープフルーツは違うのか( ̄▽ ̄;)だから臭いがとれないのか?ほのかにネギの香りがしてるよ〜!オレンジならいいのかな?
今日は病院終わったら、ウインドーショッピングしようと思ってる。
買い物上手なのかは不明だよ(^^;
10/1のカウンセリング、キャンセルしたよ。11月に岩手に住んでる友達のところに遊びに行くことになってお金貯めたいからやめた。で、元カレとも別れたし前向きになってるからいらないかな?との判断。
カウンセリングの他にタロット占いに天然石ブレスレットもやる予定で、合計16000円。こんだけあったら遊びに行ける!と思ってしまったよ。
389
:
りんご
:2016/09/24(土) 12:53:28 ID:8Ohl5DLA
病院終わって、買い物して帰宅。
薬、前々回に戻った。エビリファイとジェイゾロフト各1錠夜、リフレックス2錠を寝る前。
彼氏と別れたと話すの忘れてきた(笑)存在が頭から消えてたよ。
次回通院は2週間後なのに薬は何故か4週間分(笑)まっ、いいっか(笑)
病院終ってからまたもや古着屋さん行ってきた。3点2042円。ちょっと高くついてしまった。失敗( ̄▽ ̄;)
390
:
りんご
:2016/09/25(日) 11:12:11 ID:LOb.gLUE
3か月ぶりくらいにパチンコやってきたけど、つまらなかった。もうやらなくていいかも。
最近、古着屋さんにはまってる。今日も買い物してきてしまった。欲しい服あったんだけど、元値が9000円くらいでお値段、3900円。お財布にお金入ってなくて買えなかった( ̄▽ ̄;)
欲しいわ〜。
391
:
りんご
:2016/09/25(日) 12:37:34 ID:LOb.gLUE
ちょっと聞いて。
カウンセリングの人なんだけど、あれ宗教だわ。
「私のところに来るお客さんはイイ人ばっかり。こないと自分のためにならない。来て初めて行動に移して人生変わる」って言われたんだが。
あなたに決められなくても自分で決めるから。余計なお世話だよ。
Facebookとメッセンジャーで連絡とってたんだけど、全部削除した。もう二度と連絡とらない。
危なく宗教にはまるところだったよ。
392
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/25(日) 22:38:39 ID:krMhs/.Q
寝不足と雨でグッタリ中。返事が端的になってしまうけど、ごめんね。
何もしない事を実践して見てと言われて、未だチャレンジしてない。
考えただけでソワソワしてしまう。
ガラス戸と喧嘩両成敗にならずに良かった(;∀;)
今は精神科の薬に少し頼ろう。
頼り切ってしまうのはアカンのやろうけど、必要な時にな使わなきゃ乗り切れんもんね。
例のカウンセラーこわっ!それ宗教家じゃん!こわっ!
お前が何かしら成功したからって他者にそれを求めるなって話だよ。
全部連絡を絶つの正解だよ。危険な相手とは接点抹消!マジで鳥肌立った。
読んですぐに「お前がカウンセラーに見てもらえよ」と思った。(心の声)
393
:
りんご
:2016/09/26(月) 06:57:00 ID:ePKs7J5.
そちらは雨降ってるんだ?大丈夫かな。心配。
返事は大丈夫だったよー!ありがとう。
薬戻ってから徐々にだけど、良くなってきてる感じする。薬増えて3週目くらいだったかな。今の自分にはあってる模様。
ほんと、宗教だよね!行動に移して人生変わるとかなんとかっても話してた気がする。
人生変わるとか、他人に決められたくないし言われたくもない。自分で決めるし。
今日から仕事。四連休もあっという間に終わってしまったし。残念。
394
:
りんご
:2016/09/26(月) 18:56:59 ID:ePKs7J5.
今、寝る前にリフレックス2錠飲んでるんだけど、眠たくなってきてもなかなか寝付けないときに体がモジモジ(表現できない)するんだけど、なんだと思う?
体がモジモジして動いてないと気がすまない。で、知らない間に寝てて気づけば朝になってるパターンが多い。1錠のときはなんともなかったのに。なんだべね?
今日から現実戻ったけどしんどいわー。連休が天国だった件。
395
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/26(月) 19:47:18 ID:krMhs/.Q
今日も雨だったけど昼過ぎにやんだよ。ありがとう(*'ω'*)
カウンセラー、ヤバすぎ。誰でも知ってる当たり前の事を偉そうに言ってるw
やるかやらないかは個人の自由なので強制される筋合いはないわな。
リフレックス1錠で何ともなくて2錠でそうなるってのが、アカシジアっぽいな。
身体の許容量に対して薬の量が多すぎると症状出る。
全身、特に関節や膝がイジイジもじもじして、じっとしてられないのが症状。
もじもじイライラのほうが強いようなら1錠に戻すという手もある。
何にせよ次回診察日に必ず報告だね。
現実に戻って仕事の嫌さを再確認したか(;ω;)
396
:
りんご
:2016/09/26(月) 20:42:08 ID:ePKs7J5.
雨やんでよかった(*'ω'*)
秋晴れの、お天気はどこにいったのやら?
カウンセラーやばいよね。それでよくカウンセラーやるよ(笑)もう関わらないからいいかな。
アカシジアなの?どこがモジモジするって背中なんだよね。関節ではないんだ。病院まで1錠だけ飲んでおけばいいのかな。悩む。勝手に判断出来ないしね。でもアカシジアってすぐ症状でてくるもんなのかな?
現実の辛さはキツイ(T^T)仕方ないよね。10/1の休みまでなんとか、耐える。土日は出掛けるぞー!
最近、元旦那と連絡取り合ってるんだ。やり直すかも?って言われた。まずは友達からスタート。どーなるかはわからんけどね(^^;
397
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/26(月) 23:18:04 ID:krMhs/.Q
秋晴れとは無縁の曇りや雨が続いてるね。
明日は32度まで上がるらしい…極端やな!(゚Д゚;)
カウンセラーには一切関わらないほうが良さそうだよね。マジ宗教((゚Д゚;)))
アカシジア 背中 で検索かけると、患者さん結構いるね。
足が代表的なので背中は盲点だった。
アカシジアは薬が合わなかったり許容量を超えたら途端に出てくるよ。時間差なし。
次回まで今の症状はツラいだろうから、病院に電話してみたらどうかな。
「こういう症状でてます」って。対処療法として何か指示あると思う。
10/1って遠いなと思ったけど、今週末はもう10月だった!はやっ!
やり直すかも?か。2人の問題だから何とも言えないかな。
ただ、本格的に寄り戻すのは薬が減ってからにしたほうが良いと思う。
薬多い=正常な判断が出来ないほど悪化してる状態だから、
その時に大きな決断は後々自分の首絞めるからね(;ω;)
398
:
りんご
:2016/09/27(火) 09:12:05 ID:ePKs7J5.
天気悪いよね。今日は比較的過ごしやすい。
そちらは暑くなりそうだね(›´A`‹ )
アカシジア 背中 で検索してみる。
症状出る人いるんだなぁ。昨日はなかった。なんなんだ?まったく。
薬減ってから判断するから大丈夫だよ(*'ω'*)
送迎の車がバッテリーあがって止まった(笑)昨日からバッテリーランプつきっぱなしだったよ。それなのに走ってた。すぐ車屋にいけばいいのにバカだねぇ。
399
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/28(水) 16:34:51 ID:krMhs/.Q
雨降ったり晴天だったり忙しすぎて身体がついて行かない(゚Д゚;)
とりあえず湿度は凄いよ(゚Д゚;)
昨日はもじもじなかったんやね。慣れたのかアカシジアじゃなかったのか…不思議だね。
送迎バス、始動前のチェックしっかりしてほしいね(゚Д゚;)
400
:
りんご
:2016/09/29(木) 06:42:01 ID:ePKs7J5.
おはよー
こっちも晴れたり曇ったり、雨降ったりで大変。
体ついていかないよね。
気温差も激しいからちょっと風邪気味だし。。
アカシジアじゃないのかな?どーなんだろ。昨日も無かった。
送迎のバスありえないよね(´Д`)
今さ、財布を買おうと悩んでるところ。ネットで買おうかお店で買おうか。でも2万はする。11月に岩手旅行するからお金がもったいない。でも財布壊れてる。。矛盾。
黒須さんは財布にまつわる風水的なこと信じる?
401
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/29(木) 12:09:10 ID:krMhs/.Q
今日は雨じゃー(;ω;)身体重い。
財布は金持ってる人に買ってもらうと金貯まるという話を聞いたことがあるけど、
実際には買ってもらったことが無いw風水的な話はそれしか知らない(゚Д゚;)
今は妹が使ってた長財布を使ってる。
自分で買ってた時は万単位も出して買う事なかったよ。財布は入ればよし。
402
:
りんご
:2016/09/29(木) 15:12:02 ID:ePKs7J5.
頭痛い。
納得いかないことあった。仕事辞めたい。
妹さんの財布使ってるんだねー。お下がりいいね‼確かに財布は入ればよしだよね。
こっちは曇ってる。明日は雨かな?体重いのね、大丈夫?無理しないでねm(__)m
403
:
りんご
:2016/09/29(木) 20:59:09 ID:ePKs7J5.
明日早退して病院行ってくる。点滴してもらう予定。あとイライラしたときに飲む薬ももらいたい。
404
:
りんご
:2016/09/29(木) 22:13:23 ID:ePKs7J5.
しんどい。辛い。苦しい。
入院したい。
405
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/29(木) 22:54:02 ID:krMhs/.Q
かなりツラそうだね…。
台風来てるし、気圧が原因のうつも出るから嫌になる。
入院して、退院して、今の職場復に帰して、そしたらまた入院の堂々巡りだよね。
どうしたものかな…。
406
:
りんご
:2016/09/29(木) 23:37:42 ID:ePKs7J5.
黒須さん。
かなり辛い。眠れない。やばいよ。
どうしたらいいのかわからない。
407
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/30(金) 00:06:21 ID:krMhs/.Q
明日早退と言わずに欠勤できないかな。
休んで病院行って点滴。
入院についても医師の意見を聞く。
その状態で仕事とか言ってられないよね…。
408
:
りんご
:2016/09/30(金) 21:23:02 ID:ePKs7J5.
仕事、早退して病院で点滴やってきた。頭がポワンってする。ストレス性胃炎の疑いあるってことで胃薬でた。
あとイライラしたときに飲む薬、不眠次のくすり頭痛の薬。
先生頭かかえこんでた。そこまでして仕事しなきゃダメ?って言われたよ。
409
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/09/30(金) 21:29:27 ID:krMhs/.Q
ぶっちゃけると私も医者と同意見だよ。
生活かかってるのは分かるけど、そこまで追いつめられて仕事しなきゃダメ?って。
でもなー…医者でもないし生活の面倒見れるわけでもない私が言うのもなー…って。
葛藤があるわけですよ(;ω;)
410
:
りんご
:2016/10/01(土) 17:10:50 ID:ePKs7J5.
点滴効果で少しだけ復活のりんごです。
医者と同意見かぁ。追い詰めてまでして仕事して何になる?って言われれば何もない。
給料が上がるわけでもなく評価が上がるわけでもない。普通に給料相当の仕事ぶりで良いんだろうけどなかなか難しい。
411
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/10/01(土) 20:50:47 ID:krMhs/.Q
頑張り屋さんが陥るのが「うつ」だからね。
給料分の仕事だけしたら良いって言われても頑張っちゃうんだよね。
性格の問題なのか、疾患が原因なのか、とにかく限界超えて頑張ってしまう。
で、最終的にうつ悪化と。同じ経路を辿ってるので涙出るくらい分かる(;ω;)
412
:
りんご
:2016/10/02(日) 18:53:40 ID:lNcByukc
そうなんなよ。知らず知らずの間に限界突破してしまう。
今日はなにもしてないけどとにかく疲れてしまった。
413
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/10/02(日) 21:37:13 ID:krMhs/.Q
自分で自分の限界は分かるはずなのに「もう少し頑張れる、もう少し大丈夫」とかって頑張っちゃうんだよね('A`)
これ性格なのかなぁ?疾患によるものなのかなぁ?と自問自答して早20年近く。
414
:
りんご
:2016/10/02(日) 23:03:49 ID:lNcByukc
朝かと思ったら、まだ今日だった( ̄▽ ̄;)また寝ないといけない。しんどい。。
性格のせいかもしれないし病気のせいかもしれないし。何とも言えないのが本音かも( ̄▽ ̄;)
415
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/10/03(月) 10:41:06 ID:krMhs/.Q
まともな目覚めの日が無いに等しい。
ほぼ毎日ばあちゃんが何かやらかす夢で飛び起きる。
今日は朝6時に父の大きな喋り声で起こされた。
自室のドア閉めてても聞こえるってどうなんだ。
リビングのドアを閉めに行って二度寝してやったわ。
なんつーか、根本が「程々を知らない性格のせい」って気がして、
そうすると「自分が悪いんだ」のループに巻き込まれるんだよね(;ω;)
416
:
りんご
:2016/10/03(月) 20:54:46 ID:lNcByukc
わかる。まさしく、負のループだよね(T^T)
今もそう。どうにかならないなな。
21日から二泊三日で岩手県宮古市の友達のところに遊びに行ってくるよ。仕事サボって行ってくる(笑)
417
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/10/03(月) 22:18:16 ID:iyYEvwDc
今のところ、負のループどうにもならない感じ(;ω;)
おお!お泊りで遊んでおいでね(*゚▽゚*)
仕事のこと考えると罪悪感が出るから、魂の洗濯に行くのだと言い聞かせるんだ(*'ω'*)
418
:
りんご
:2016/10/04(火) 03:40:24 ID:lNcByukc
リフレックス飲んでも、眠くならず、エバミールのんでもダメで起きっぱなし。( ̄▽ ̄;)
早く再来週になってほしいよ(*´ω`*)仕事の事は忘れてバーっと遊びたいよね。、今の頃予定は「友達と盛岡で、合流しいっぱい飲みながらショッピングモールで遊んで宮古市に帰る」だよ(笑)昼から飲みたい!!!
酔い飲みたいわぶれるまで(笑)
419
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/10/04(火) 23:13:14 ID:iyYEvwDc
眠れないか。困ったな(;ω;)
こちらソワソワが止まらなくなってしまった。
明日になったら治ってると良いんだけど…。
おー、昼から飲むの良いね。
しんどい事やってる最中って時間が経つの遅いけど、楽しみを待ってる時も時間経つの遅いよね。
再来週よ、早く来い来い(*゚▽゚*)
420
:
りんご
:2016/10/05(水) 18:55:22 ID:lNcByukc
ソワソワ大丈夫?
台風通過中だから、雨やばいでしょ?
うちは今日謎の吐き気に襲われてダウン。早退しようかと思ったけどズルズルいた。
再来週まで長い(T^T)
421
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/10/05(水) 23:17:51 ID:iyYEvwDc
謎のソワソワ、少し和らいだ。まだ残ってるけど(゚Д゚;)
台風、22時過ぎに暴風警報は解除されたよ。
雨が五月蠅かったのは短かったかな。
暴風警報の名に恥じぬ風の五月蠅さだった('A`)
りんごさんも謎の体調不良か(;ω;)
そういう時、給料分しか働かない人たちは早退するんだろうな。
どうにも責任感や罪悪感が強すぎて、早退の申し出が難しいよね(;ω;)
422
:
りんご
:2016/10/06(木) 18:49:01 ID:lNcByukc
少し和らいだなら良かったよ٩(●˙▽˙●)۶台風も来てたから心配だったよ。
うちの謎の体調不良まだ続く。頭痛が半端ないし頭がグルグルする。
運転中も注意散漫で危険な状態。だが仕事を休むことを知らずにやってきた。
423
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/10/07(金) 15:31:49 ID:iyYEvwDc
台風は到着するまでに台風の目が無くなってたそうだよ。
それで暴風だけですんだっぽい(*'ω'*)
注意散漫で運転は危ない…そういう時は休もうね。
一人で事故るならまだしも、誰かを巻き込む可能性が怖い。
424
:
りんご
:2016/10/07(金) 18:16:10 ID:f76h9NDc
暴風だけで済んだのか。良かったのか悪かったのか?なぞ、
その後の体調いかが??
うちはやっぱり、だめ。明日は病院だなら助かるよ。今日髪切ってきたら、再来週遊びに行く友達と同じ髪型になった(笑)
425
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/10/08(土) 22:39:18 ID:iyYEvwDc
勢力強い台風だって言われてたのに台風の目が無くなったから暴風だけで済んだよ。
その後の体調か…精神があかん。
風呂に入れない日が続いて自己嫌悪して今日さすがに奮起して入った。
水に濡れるのダメなのが不定期にくるんよ。それに対して自己嫌悪が凄いんよ('A`)
髪切ったんだね。お揃いの髪型いいねぇ(*'ω'*)
426
:
りんご
:2016/10/09(日) 01:01:17 ID:D./jDVd.
おきた。
短時間睡眠キツイっす。日中眠くなる。エバミール飲んでも、効かない。
あらぁ、黒須さんほんまに、大丈夫かな?(T^T)他人事じゃないから。。
少しでも復活してくれたらいいんだけど。。
同じ髪型、びっくりだよ。お互い写メ交換して似てる!ってなった(笑)
427
:
りんご
:2016/10/09(日) 08:20:51 ID:D./jDVd.
岩手の友達に贈る誕生日プレゼントが、多い件。郵送するべきか
持っていくべきか悩んでる。
428
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/10/09(日) 17:19:50 ID:iyYEvwDc
聞いてくれ…今飲んでる眠剤のベゲタミンAが今年いっぱいで無くなるそうだ。
国は不眠症患者の事を何も考えちゃいない。死につながる事も知らない。
ベゲA2錠+その他の眠剤や補助薬でようやく5時間眠れるようになったのに。
来年からはまた不眠に逆戻り予定。決定した奴らは不眠症になれ。
あまり大丈夫ではないらしい。昨日は自分を鼓舞してシャワー浴びた。
罪悪感や自責のほうが大きくなると水に触れるの我慢できるっぽい。
自責に耐えられずに風呂入るのはどうなんだろうな…心は少しもさっぱりしない。
429
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/10/09(日) 17:21:17 ID:iyYEvwDc
誕生日プレゼントの郵送か。
配達日時を指定して、誕生日当日に届けるのはどうだろう。
430
:
りんご
:2016/10/12(水) 06:26:21 ID:bVklBvy.
ぐったりしてて返事できなかった。ごめんね。
それより、薬なくなってしまうって、本当なの?なんでなくなるの?!必要としてる人たちいっぱいいるでしょうが。おかしな話した。怒りを覚えた。
お風呂・・・入りたくなくて入ってない。汚いけど。面倒でしかたがない。何もかもやりたくない。
431
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/10/13(木) 10:11:22 ID:i4hzE/o6
ぐったりしてたか。私もぐったりしてる。
うん、ベゲAなくなるって。決めた奴らは滅べ。
自殺に用いられやすいからかな。(他に比べて量少なくても逝きやすい薬)
患者の声を聞かずに、そういう悪い面ばかり見てるから廃止に出来るんだろうね。
つか勝手に死ぬのに病院や他の患者を巻き込むなって話だ。迷惑。
親族と警察以外の迷惑になる死に方は賛成しない派です。
風呂、一緒か…やるの無さが水に濡れたくないという感覚になるんだろうな。
水に濡れる→髪と身体を洗わなきゃいけない→拭かなきゃいけない→ドライヤー超めんどう
たぶんこれをひっくるめて「水に濡れたくない」だと思う。要するに状態悪化ですわな('A`)
今もまた水嫌い期間に入ってるので自己嫌悪が募ってるよ('A`)
432
:
りんご
:2016/10/13(木) 12:48:38 ID:D.y7HhO.
周りの意見も聞い薬どうするか考えて欲しいよね。良い迷惑。黒須さん、どうなるんだろうか(T^T)
状態悪化。たしかにそうかも、ほんとやばい。起きることもできない。仕事だから無理矢理起きてるけどね。
433
:
りんご
:2016/10/13(木) 16:42:24 ID:D.y7HhO.
寂しい
434
:
黒須
◆14iGaWqIZs
:2016/10/13(木) 17:48:18 ID:i4hzE/o6
患者の意見なんて役人は聞かないんだろうな。
結果が全て。危険だという一部の情報だけで決定。
そんなもんだよ。いつも社会的弱者は置いてけぼり。
やらなきゃいけない事あるのに全く手につかない。寝てたい。
仕事は無理矢理にでも行ってるのか…えらいなぁ(;ω;)
435
:
りんご
:2016/10/17(月) 15:13:57 ID:sW81oPzc
確かに結果がすべての世の中だよね。まじでどうなるんだろう。薬の調節大変そう。
仕事にか手につかないよ。嫌でも無理矢理いってる。お金のためだ。黒須さん、調子どんでら?
436
:
りんご
:2016/10/17(月) 23:18:12 ID:LLDe.VDs
専門学校の同級生と友達から始まることになった。恋になるかな。、実るかな。ドキドキ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板