したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

りんごの気持ち2

1りんご:2014/09/24(水) 15:44:40 ID:XM/GcTgE
立てれるかな?

951黒須 ◆14iGaWqIZs:2015/03/05(木) 22:13:15 ID:7g.48wLM
順調そうで何より。
そうだね、1つ1つ片付けていこう(*'ω'*)

952りんご:2015/03/06(金) 08:13:55 ID:IiB5fItg
順調なのかな?
いろんな人の意見が混じって混乱中。価値観が合わないってやつ?

953りんご:2015/03/06(金) 09:54:41 ID:IiB5fItg
なんか、離婚届提出してからだと物事がスムーズに進むらしくて。。これをご指摘されての今に至る。混乱してる。どうしたらいいのか…、
離婚届姉に没収されるし。。

954黒須 ◆14iGaWqIZs:2015/03/06(金) 10:38:13 ID:7g.48wLM
いろんな意見があるだろうなぁ。
こういう方法もあるよって感じで受け止めてればオッケー(*'ω'*)
今できる事は、やらなきゃいかん事を紙に書きだすことかな。
1つずつクリアしていくしかないからね。慌てると潰れちゃうからね。

うん、届け出した後のほうがサクサク進む。
離婚届は退院後にお姉さんから受け取ればいいさ。

955りんご:2015/03/08(日) 14:15:30 ID:IiB5fItg
離婚届、旦那が持ってるとのこと。
離婚したら、国民年金とか払わないといけなくなるから仕事見つかるまで離婚届出せないみたい。

956黒須 ◆14iGaWqIZs:2015/03/08(日) 14:44:52 ID:7g.48wLM
離婚後、親の名字に戻る&親の世帯に入る→国民年金発生。

ただし、
市役所で「世帯分離」の届け出を出すと、無職や低所得だったら全額免除。
国民健康保険も世帯分離を起こしてあって同条件なら最低限の金額で済む。

詳しくは市役所の役員が教えてくれるよ。
世帯分離さえ起こしてしまえば納付関係はサクサク進む。
世帯分離自体は紙切れ1枚でその場で終わる。

ちなみにNHKの免除は知ってるかな?
手帳(精神2級とか)を持ってたら全額免除だよ。

957黒須 ◆14iGaWqIZs:2015/03/08(日) 14:51:56 ID:7g.48wLM
離婚届の完成前に、こういう事を調べておいてほしかったんだよ。
現に、納付関係を盾に取られて離婚を先延ばしに…ってなってるでしょ。
それを突破するために、可能な限り制度は調べておかなきゃ。

離婚もそうだけど、世の中は情報を持ってる者が勝つ。

958黒須 ◆14iGaWqIZs:2015/03/08(日) 21:21:59 ID:7g.48wLM
ん?りんごさんって障害基礎年金もらってなかったっけ?
そしたら年金は自動的に全額免除。何の手続きもいらない。

959りんご:2015/03/09(月) 11:57:58 ID:IiB5fItg
基礎年金?なんだかわからないけど障害年金貰ってる。把握してなくてごめん。

世帯分離かぁ。ここは親に相談になるのかな?

今月末誕生日なんだけど、それまでに離婚届出してもOKでました!

960りんご:2015/03/09(月) 15:16:29 ID:IiB5fItg
父親ムカつくんだけど。世帯分離するかどうか相談したかったのに逆ギレされたし。

961黒須 ◆14iGaWqIZs:2015/03/09(月) 17:32:20 ID:7g.48wLM
じゃあ年金の関しては自動的に全額免除なので気にしなくていい(*'ω'*)
国民年金に加入してて貰う年金が障害基礎年金。
厚生年金に加入〜(略)が障害厚生年金。
りんごさんが国民年金にのみの加入なら障害基礎年金だよ。

20歳の時に世帯分離して不便だと感じたことは今まで無いよ。
父が国民年金を代わりに払わないと言ったので役場に相談しに行った。
そしたら担当さんがこっそり世帯分離の事を教えてくれた。そんな流れ。

28日に誕生日だよね(*'ω'*)
離婚の事を後々ず〜っと覚えてるのは嫌だろうから、誕生日に提出は避けたほうが良いよ。

962黒須 ◆14iGaWqIZs:2015/03/09(月) 17:33:53 ID:7g.48wLM
長くなってしまった…。
相談したかったのにって事は、相談前にキレられたの?なんでだろう。

963りんご:2015/03/12(木) 21:28:21 ID:IiB5fItg
出来事がありすぎて何を書いていいのかわからない。。。ごめんね。

964黒須 ◆14iGaWqIZs:2015/03/12(木) 23:07:03 ID:7g.48wLM
ゆっくり1つずつ書いたら良いのさ。
書けない気分の時は無理しなくて良いのさ。

965りんご:2015/03/13(金) 12:30:20 ID:IiB5fItg
離婚はすぐ成立出来ない。旦那がしたくないって。

966黒須 ◆14iGaWqIZs:2015/03/13(金) 12:33:42 ID:7g.48wLM
旦那さんは何で離婚したくないって言ってるの?

967りんご:2015/03/14(土) 08:17:25 ID:IiB5fItg
好きだからだって。どこが?と思った。

968黒須 ◆14iGaWqIZs:2015/03/14(土) 11:15:55 ID:7g.48wLM
どこが?と聞いてスラスラ答えられるのかな。

969りんご:2015/03/14(土) 11:43:13 ID:IiB5fItg
無言だったよ。

970りんご:2015/03/14(土) 11:43:48 ID:IiB5fItg
また監禁されてる。苦しい。リスカしたし。

971黒須 ◆14iGaWqIZs:2015/03/14(土) 12:44:11 ID:7g.48wLM
答えられないのに好きだからとか呆れるわ。

監禁ってどこに?旦那の家?

972りんご:2015/03/14(土) 16:37:57 ID:IiB5fItg
呆れるっしよ?

どんてもいい。監禁先は実家。

973黒須 ◆14iGaWqIZs:2015/03/14(土) 22:01:25 ID:7g.48wLM
実家に軟禁か。
リスカしてるなら逆効果だと気付かないのかな。

974りんご:2015/03/15(日) 07:58:29 ID:/siY/.eM
気づかない。アホ親

975りんご:2015/03/15(日) 07:59:09 ID:/siY/.eM
ただ、リスカするなと怒鳴るばかり。
それがダメやねん。。

976黒須 ◆14iGaWqIZs:2015/03/15(日) 13:09:38 ID:7g.48wLM
怒鳴って静止したところで逆効果。
私たちにとっては常識でも、普通の人は知らないんだよね…。

977りんご:2015/03/15(日) 19:23:46 ID:/siY/.eM
そうなんよ。普通の人にはわからないんだよね。。

あっ、報告!本日、離婚届出してきたよ。さっぱり(笑)明日には正式に離婚できたか聞く予定。

978黒須 ◆14iGaWqIZs:2015/03/15(日) 21:11:59 ID:7g.48wLM
知らないなら医者に聞くとかネットで調べるとか方法はあると思うんだけどね。
それすら面倒なんだろうかと思ってしまうよね。

おお〜!お疲れさま〜!(*゚▽゚*)サッパリ

979りんご:2015/03/16(月) 08:43:34 ID:/siY/.eM
お疲れさまだ(^ー^)
何気に円満離婚で終わったよ(笑)

今日、ちゃんと受理されたか電話で確認する。

980黒須 ◆14iGaWqIZs:2015/03/16(月) 11:15:01 ID:7g.48wLM
旦那の家から私物を全部運び出すまでが勝負。
その時にチクチク言われるかもしれないけど、相手はもう赤の他人。
耳を貸す必要も義理もないので、取り合わないのが吉(*'ω'*)

981りんご:2015/03/16(月) 16:02:37 ID:/siY/.eM
きちんと、受理されてたよ〜。荷物も全てもってきた。あとは住民票とか色々な手続きするのみー!

982黒須 ◆14iGaWqIZs:2015/03/16(月) 16:25:23 ID:7g.48wLM
オッケー(*゚▽゚*)
住民票と国民健康保険は大急ぎで。

郵便局で転送先指定をしておくのも忘れずに。
そうすれば半年の間は自動で郵便物が転送されるからね。
その間に住所変わりましたって伝えていけばいいからね。

983りんご:2015/03/18(水) 18:54:28 ID:tDp0IR.c
徐々に手続き終わりつつあります!本当に疲れる(..)
毎日病院だから尚更キツい。。

今日、男性看護師から連絡先いただきました(笑)

984黒須 ◆14iGaWqIZs:2015/03/18(水) 20:10:37 ID:7g.48wLM
もうちょっとの辛抱なので、今は踏ん張ろうね。
新しい生活を手に入れるためさ(*'ω'*)

毎日病院はしんどいなぁ(;ω;)お疲れさま

985りんご:2015/03/19(木) 13:15:38 ID:tDp0IR.c
うん、踏ん張ります。
男性看護師、うちのこと一人の女性として見ててくれてると回答もらったよ。脈あり?なし?
不明。はっきりしないので。。。

明日は病院休もうかな

986黒須 ◆14iGaWqIZs:2015/03/19(木) 18:38:25 ID:7g.48wLM
そのセリフだけだと脈ありだけど、
はっきりしない態度の人は
いつまで経っても
何に対しても
はっきりしないまま終わる事が多いかな。

ところでいつ退院したの?

987りんご:2015/03/20(金) 17:52:53 ID:tDp0IR.c
10日に退院しました。

はっきりしない人はそのままの方が多いのか…どうなんだろうか。。

988黒須 ◆14iGaWqIZs:2015/03/20(金) 21:11:57 ID:7g.48wLM
退院の話が無かったので少し混乱してた^^;

今まで多くの人種と関わってきたけど、そんな統計になってる。
人を信用するのは自己判断かつ自己責任なんだよね。
信じなくて後悔するか、信じて後悔するか。
選択権はりんごさん自身にあるよ(*'ω'*)

989りんご:2015/03/21(土) 06:19:56 ID:tDp0IR.c
おはよ(^ー^)

退院したの教えてなくてごめん。。
自分に選択権あってもそれを、阻止するばばぁがいるところで…。。

990黒須 ◆14iGaWqIZs:2015/03/21(土) 21:52:42 ID:7g.48wLM
こんばんはの時間になっちゃった(゚Д゚;)

ううん、退院したなら良いんだ。お疲れさま(*'ω'*)
阻止するのは誰なんだろう。

991りんご:2015/03/22(日) 17:51:39 ID:BN.hLIgQ
ストレス発散しにカラオケ行ってきたよ。声かすれてる。。

なんかさぁ、生きるの疲れた。何にも考えないで生きたい。到底無理な話だけど。。

992りんご:2015/03/22(日) 17:53:19 ID:BN.hLIgQ
うつ病同士の付き合いのリスク、看護師とうつ病患者が付き合うリスク。
何があるんだろうなぁ。

人生初モテ期到来か?!

993黒須 ◆14iGaWqIZs:2015/03/23(月) 00:16:49 ID:7g.48wLM
うつ患者同士は共倒れの危険性・大。
過去に刃物出して警察沙汰&強制入院になった例を何件か見てる。

看護師とうつ患者、看護師に対してガッツリ依存しないかどうか心配。
依存して看護師が耐えられるなら問題ないんだろうけどね。

994りんご:2015/03/23(月) 11:10:52 ID:BN.hLIgQ
うつ病同士の付き合いは危険性ありだね。んー、どうしていいのやら。。

995りんご:2015/03/23(月) 11:11:35 ID:BN.hLIgQ
看護師、優しすぎるんだよね。。依存してしまうのかなぁ。
わからないや

996黒須 ◆14iGaWqIZs:2015/03/23(月) 20:53:51 ID:7g.48wLM
患者同士のお付き合いは個人的にお勧め出来ないかな。
泥沼の修羅場に巻き込まれたので、カップルの周りも巻き込む可能性も高い。

看護師さんは優しすぎるのか。
ず〜っと優しいままだと良いけど、続く保証は誰も出来ないからね。難しいな。

997りんご:2015/03/25(水) 07:31:37 ID:UVzy8PyI
金曜日から入院することになりました。自己防衛のために。

患者同士はお勧めしないか。早くも共倒れしたよ。
看護師とはそれなりにうまくやってる。

998りんご:2015/03/25(水) 09:29:08 ID:UVzy8PyI
会いたい会いたい会いたい会えない。
苦しい。。

999黒須 ◆14iGaWqIZs:2015/03/25(水) 20:51:00 ID:7g.48wLM
自己防衛の入院か。致し方なしだね(;ω;)

患者さんとは、もはや共倒れしたのか。
看護師さんは精神的に余裕がある分、続いてるのかな。

1000りんご:2015/03/25(水) 21:19:52 ID:UVzy8PyI
患者とはお別れをしました。。自分のせいで体調崩してるんじゃないかって思ったから。。

看護師さん、忙しいのかへんじなし。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板