したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

腹ぺことエリイch 幸せ結婚生活423年目

219おれ:2025/09/14(日) 05:52:54
エンコPCにハンコンをつないで
GIMX経由でゲーミングPCにつないでみたが
G29と表示されるもののG hubには表示されない
うんともすんとも

やはりゲーミングPCに直接つないでドライバを入れるしかないか

BF6をやるとしたら、クリーンアップしてメモリ整合性を有効にする必要がある

ドライバソフトをアンインストールして残るゴミで
メモリ整合性を阻害するのは

WmBEnum.sys
WmXlCore.sys
WmFilter.sys
WmVirHid.sys

この四つのファイルが二重に登録されて
8つのファイルが表示される

oemXX.infを"pnputil"コマンドで消すと
残ったファイルがAutorunsで消せない場合があった

結局デバイスマネージャーで残骸を見つけて
削除するときにドライバをアンインストールするチェックを付ける

これでoemXX.infの4つは消える
残ったwin32/driversのファイルは
Autorunsを使って消すことに

デバイスマネージャーを使ってoemXX.infが消えている場合は
すんなり残りの4つも消えてくえる

でも、結局ほかにもゴミは残るだろうし
レジストリもけがれて整合性がなくなってる状態かも

うーん
ちょっと面倒さと、汚れる感じが嫌だな

win proならなんとかなるのは本当なのか
しかし、エンコPCとゲーミングPCでライセンスを入れ替えるとか
どんな挙動になるかわかったもんじゃないしな

220おれ:2025/09/14(日) 07:39:05
win11のデバイスマネージャーは少し便利になってるのか?

https://www.reddit.com/r/LogitechG/comments/x37n2o/logitech_gaming_software_causing_memory_integrity/?tl=ja


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板