レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
腹ぺことエリイch 幸せ結婚生活422年目
-
この動画は保証を捨ててまでocメモリ使うのかってはなしだけど
ややこしい
動画ではUCLKが1400MHzになってしまう5600より
2600MHzで動く5200がましになってるな
asusのコンサバ仕様みたいだけど
どのみちsoc電圧があがると
良くないことが多いみたいだな
cpuの電圧やクロックが下がる
コメントみたら
9700X65Wモードはどうのこうの
7700は影響が少ないとか
知らんこと多い
9000番台はちょっと繊細?
そこは保護しろよ
結局x3dならメモリの速度をキャッシュメモリで何とかできるみたい
なかなか壊れないものだったけど
なんか壊れるな最近のcpuは
そんなカリカリで販売してるのか?
うーん
もっと勉強しないとメモリさえ決められないか?
まあ5200の設定も入ってる
ネイティブ5600買えば
いまのRyzenに最適なのかな
9700Xは国内で買った方がエエな
ソフマップのマザボせっと
7700ならアリエクでも良いな
うーん
BFさわってみたい
売り切れるかな
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板