レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
腹ぺことエリイch 幸せ結婚生活422年目
-
https://learn.microsoft.com/ja-jp/answers/questions/3981356/windows11pro-windows7-windows11
これ読むとwin7からwin10にしてる場合
ハードウェア構成の変更後の再認証は不可能なのかな
win7のライセンスを直接win10に入れて使う方法が終わったのは知ってるけど
MSアカウント紐づけを移行する形
トラブルシューティングからMSアカウントログインして云々やる方法も死んでるってことなのか?
このフォーラムの中ではMSアカウントを使う方法で可能って人もいるし
>Windows 10/11の無償アップグレードでは、基本的に最初にアップグレードした時のハードウェア構成でしか使えないライセンス
>リテール版を使っている場合に同じ世代のWindowsであればハードウェアが変わっても同じライセンスを流用できるというだけ
Win10のリテール買ってる人がwin11に移行したあと
win11を別のPCで使おうとしてダメだったら激おこじゃない?
だってWin10で最後って言われて買ってるんだから
まあ俺の場合はWin10は買ったことないけど
このフォーラムのなかでは
BIOSアップデートでライセンス認証外れてどうにもならんのかって話しだけど
それはさすがにかわいそうよな
ライセンス再認証はいろいろな要素だから
最後の最後のBIOSアップデートで何か変わってアウトって事やろうけど
そのBIOSアップデートはインテルの問題のせいやし
そりゃ混乱もおこるよな
ライセンス移行も回数制限の話は聞いたけど
面倒やな
リテール版を買ったら良いというわけではないみたいだし
何買うべきなんだろうな
15000円はらうのか
わけわからんの買うのか
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板