レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
森友学園56
-
“アベノミクスは正しかった” GDP年率2.2%増、海外メディアが安倍首相の手腕を再評価
更新日:2017年5月20日
山川真智子
ttp://newsphere.jp/economy/20170520-1/
> 4年半前に「金融緩和」、「財政出動」、「成長戦略」の3本の矢で、デフレ脱却を目指して始まったアベノミクスは結果を出せず失敗だった、という見方が広がっていた。
> ところが内閣府の発表では、2017年1〜3月期の日本のGDP速報値は年率換算で2.2%増となり、5四半期連続のプラス成長となった。
> 緩やかながらも回復基調が続いていることから、海外メディアはアベノミクスの効果を認め、安倍首相の手腕を再評価している。
↓
2017年1〜3月期のGDPは、とうとう名目値がマイナスに転落。完全にデフレに逆戻り
2017/05/22
ttp://news.kyokasho.biz/archives/37628
> 価の影響を除いた実質はプラス0.5%(年率換算ではプラス2.2%)と5四半期連続の成長だが、実態はまったく逆である。
> 物価下落で実質値が上昇しただけで、名目成長率はわずかだがマイナスに転落した。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板