したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

(´・ω・`)ぽうっ!!

1 ◆PPPPPPPPlA:2017/10/29(日) 22:54:40 ID:kAvc6oCM0
過疎だけどまた賑わうことを祈って次スレ

(´゚ω゚`)うぇい
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/18142/1491392914/

745たまご ◆tamago2K3o:2022/08/19(金) 00:12:21 ID:Nt4YB/E60
>>744
咳続く人多いみたいね
僕はやっと出なくなってきた
あんまり咳き込むと周りの目が痛いしね_(:3 」∠)_

社会人になってから時が進むのが早く感じるようになったねー
仕事多いからかしら(´・ω・`)
ゆったり暮らしたい_(:3 」∠)_

746げちょ:2022/08/28(日) 12:44:05 ID:yumXYkYI0
>>743
会社の人の中には味覚がダメになった人もいたけど、それに比べたらマシなのかも…

咳は確かに周りの目が辛い…

常連さんばかりでも大将の雰囲気で入りやすい店もあるのにね〜
なぜか常連さんが日本酒おごってくれたり…

>>744
穴子と鱧はべつもん?

本当は15日くらいだけど、ほぼ感染しないし社会も動かんから、10日みたいな。

747げちょ:2022/09/11(日) 17:53:20 ID:nTWVhaO20
久々に難波でお洒落なお茶屋さんでお茶したお!

男子3人が微笑ましくいるなぁって思ってたら、おそらく中国人だった…

旅行客でなく学生さんだと信じたい

748たまご ◆tamago2K3o:2022/09/13(火) 20:54:25 ID:bI/X.eFk0
お洒落なお茶屋さんいいね!

ところで僕は初めて山陰に行ってきたよ(`・ω・´)

749げちょ:2022/09/19(月) 18:10:33 ID:EhHYBbbg0
山陰…だと?

どの辺?

出雲?

って出雲は山陰だっけ?

750げちょ:2022/09/19(月) 19:43:01 ID:EhHYBbbg0
ちなみに、そこのお茶屋さん、フランスのフレーバーティーが売りなんだけど、500円が700円に値上がり…

ウクライナ情勢でロシアの上空を飛べないからだそうだ…

ロシアめっ!!
第二次世界大戦後から懲りんやつめっ

751たまご ◆tamago2K3o:2022/09/26(月) 00:45:15 ID:JGcGeB4A0
遅くなったすまぬ

鳥取にも島根にも行ったよ(`・ω・´)
砂丘思ったより見応え?あったし、出雲大社にもお参りしてきた!
特に関東からはなかなか行かない場所だけど結構楽しかった

ロシアのせいでいろいろ値上がりしてて困るよね…_(:3 」∠)_

752げちょ:2022/09/26(月) 19:23:53 ID:NBbd5bv60
ワインの値上がりもロシアのせいらしい(・ω・)

ワインの瓶って、ウクライナがシェアNo.1なんだそうだ


島根は出雲大社もいいけど、日御碕神社がオススメ。

753たまご ◆tamago2K3o:2022/10/04(火) 23:38:59 ID:.0xKVTlg0
ウクライナってよく知らなかったけど、小麦だったりワインのボトルだったり結構身近なものの生産量多いのね
ロシアめ余計なことしやがって(´;ω;`)

日御碕神社は聞いたことないな
どんな感じにオススメなんだい?

754げちょ:2022/10/07(金) 20:53:58 ID:sF8igCVM0
やばい、思った以上にオススメ神社かもしれん

http://imepic.jp/20221007/744190

手元にすぐある画像はこれだけだけど、とにかく朱色がきれい。
海近くて確か海も神社から見える

…くらいのつもりだったんだけど、桃山時代の建物だったり、本殿の中は狩野派の絵があったりするみたい…
中みれなかったぞ…

https://www.izumo-kankou.gr.jp/678

出雲大社は正月行くと、中まで入れるみたいよ
うちの母が行ってきてた…
みんなが神社と思っているあのしめ縄は全然手前なんだそうだ

755げちょ:2022/10/07(金) 20:54:34 ID:sF8igCVM0
>>753
そいや、ボルシチもウクライナ料理なんだそうだよ

756たまご ◆tamago2K3o:2022/10/26(水) 22:18:58 ID:iicgh3e60
遅くなってすまぬ…すまぬ……

>>754
あら、すごく綺麗な朱色だね
海に近いのか、宮島とかもそうだけど、海と神社の風景好きだわ
出雲大社も中に入れるなら、次は正月に行ってみたいなあ(`・ω・´)
まあ交通費高いんだけどね_(:3 」∠ )_

ボルシチそうなんか知らなかったわ

ところで、今まであんまり値上げとかに敏感じゃなかったんだけど、ここ最近の値上げ流石に酷くないか…?

757名無しのうさぎさん:2022/10/27(木) 20:57:44 ID:gcTXn9/U0
私もちらちらしかみてないし、気にせずとも


宮島いいなぁ…
かきもやっぱり美味しいし、神社もよい(・∀・)
泊まりたい気もするけども、なかなか行かない地域の一つだわ…

「次回は紅葉時期に絶対行く!」って決めた地域は全部行けてないや
青森の奥入瀬や石川の山中温泉、京都もだけど、全然だわ

うちのママリンは友達に企画を頼まれて旅行会社のツアー頼んで正月ちょいすぎに出雲行ったけど、帰ってきてからちょっと興奮気味だったわ
社会人でなかったら一緒に行ってたんだがなぁ…

こっちは一時期に比べたら、安売りの野菜やら落ち着いた気もするけど…
まぁ安くはないよね〜
ワインとかも高くなるって聞いてるわ
夏場にフルーツがやたら高かったのは参った…

それより、買ってる株が全然上がらん…
9末で売るつもりだったのが全然うれなくて、お金がヤバい…

そこにロードバイク故障して、まだ3年なのに買い換えってどうよ?
10万近い出費なんだけど…

758たまご ◆tamago2K3o:2022/11/26(土) 20:19:48 ID:4JkHFy360
また遅くなったすまぬ…すまぬ…

宮島いきたいなあ
フェリー乗り場と厳島神社の間しか行ったことないから、もうちょっとじっくり見てみたいと思う

紅葉の時期行きたいところは色々あるけど、土日は混雑避けられないのがねえ(´・ω・`)
僕の住んでる隣の市は紅葉シーズン物凄い混むから僕らでもなかなかいけねえ

野菜とか日用品もそうだし電気代やらガソリン代やらも地味にくらってるわ
来年の春闘でがっつり上げてくれないかしら…_(:3」∠)_

株はまあ仕方ないよね
僕は基本投資信託で積立だからもうほったらかしてるわ

げちょロードバイク乗るのか(`・ω・´)
あんまり詳しくないからわかんないけど、10万ってことはそれなりに良い奴買ったんだよね?
したら3年は早い気がするけどね
ママチャリでも3年じゃ壊れないしなあ

759げちょ:2022/12/10(土) 22:44:42 ID:dA.Cm04I0
私も遅くなったグヌヌ…
宮島行きたいよね(・ω・)

今年は京都無理やり行ってきた!

市バス乗り放題が混み混みで全く乗れないらしいって聞いたから、電車移動中心で有名どころ外して!
切符の回数券の関係で2回行ってきた
市バスはマジヤバだったらしく、1時間待ちとかザラだったみたい。
コロナで特急扱いのバスが休んでたりするのも混んだ理由なんだろうなぁ

龍安寺の一部が特別公開してたけど、石庭と長州藩の刀傷が売りなのはいいが、管理してるお姉さん、幕府倒せたのは長州藩のサムライの熱い気持ちと力だと思ってたんやが…
否定しなかったけど、倒せた理由は火薬系の武器が強かったってだけなんだけどなぁ


ガソリンはやばそうだ…
電気も今年はやばそう
なんか既に寒い気がするし

投信放置は正しいわ
そっちもそんなに上がってないし

いや、ロードバイクの部品は基本買い換えて乗っていくものなんだけど、1ヵ所だけ各自転車で異なるとこがあるらしく、それが壊れたんよ(・ω・)
私が買ったのが3年前ってだけで、そのモデル、発売から10年経ってて廃盤なってるらしく、その部品もないらしい…

コロナのせいでギア部分を作る工場が止まってて、来シーズンどうなるか分からんって言われたから買っちゃったよ(´;ω;`)

760げちょ:2022/12/11(日) 20:58:04 ID:nGUVO2xs0
一応、お土産

http://imepic.jp/20221211/753530
http://imepic.jp/20221211/753550
http://imepic.jp/20221211/753570

おかしい、紅葉で有名な二尊院も撮ったのに、見つからない…

761ごばー ◆Lfi/zQdk4E:2023/01/03(火) 00:05:22 ID:Ekl1B9IY0
あけましておめでとうございました(3日遅れ)

昨年は全然顔を出せずすみません(´・ω・`)
今年はついに実家を出るので寂しさから顔をだすようになるかもなのでよろしくお願いします

762げちょ:2023/01/03(火) 21:20:35 ID:AYxNG8nM0
明けましておめでとう(・∀・)

あら、実家出ちゃうの?
一人暮らし?

763ごばー ◆Lfi/zQdk4E:2023/01/03(火) 22:37:58 ID:Ekl1B9IY0
>>762
未だに相方が見つからないので一人暮らしです(`;ω;´)
でも田舎で家賃が安かったので贅沢に1LDKです

764げちょ:2023/01/08(日) 21:30:51 ID:cBCM7h5U0
田舎?
どこにいんのよ

いやー、ペットと同棲もいいよ?

765げちょすけ:2023/08/11(金) 16:40:06 ID:5efKTD.M0
うさたん、元気かね?

北陸方面は地震や雨がちょくちょく大変そうだが…

766たまご ◆tamago2K3o:2023/08/18(金) 22:03:28 ID:XSe2XMDo0
だいぶご無沙汰してます
これからの目標はこの板にちゃんと書き込むこととしたい(´・ω・`)

みなさん元気かねえ
げちょすけは最近どうです?
僕は仕事したくねえ

767げちょすけ:2023/08/20(日) 18:11:39 ID:uNGprgJw0
毎日暑いんだけど(´ω`;)

台風でもいかないかんし

仕事は確かにしたくない…

768たまご ◆tamago2K3o:2023/08/21(月) 12:34:04 ID:Hb2D/aak0
夏暑すぎてこれから毎年耐えられる自信ないですね_(:3」∠)_
スギ花粉症もあるしゴキブリ嫌いだから北海道にでも移住するか…

仕事したくなさすぎるよね
目指せFIRE

誤爆氏は元気かしら

769ごばー ◆Lfi/zQdk4E:2023/09/04(月) 21:45:20 ID:10KuqK1.0
>>誤爆氏は元気かしら

         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  アイツはもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ

770たまご ◆tamago2K3o:2023/09/09(土) 10:24:43 ID:aDsaSDuk0
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)    
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー�線�線----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

771たまご ◆tamago2K3o:2023/09/09(土) 10:27:25 ID:aDsaSDuk0
とりあえず生きてたみたいでよかったよかった
一人暮らしは慣れたかい(`・ω・´)?

772げちょすけ:2023/09/12(火) 20:49:03 ID:yVSQ0gUE0
最近も北海道はゴキブリいないの?

でも、熊はいるんだよなぁ…

>>769
消しちゃいかん

773ごばー ◆Lfi/zQdk4E:2023/09/13(水) 12:43:26 ID:90DCA/9s0
>>771
元気ピンピンですよ
一人暮らしも慣れましたが太りました…
埃を被ってたリングフィット始めたので少しは戻るといいんですが

>>772
(´・ω・`).;:…(´・ω…:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ..

というかこのAAって結局誰なんですかね

774ごばー ◆Lfi/zQdk4E:2023/09/13(水) 23:08:17 ID:rABU2zuk0
iphone15気になる…がAndoroid派なんだよなあ

775たまご ◆tamago2K3o:2023/09/15(金) 09:57:36 ID:sLgkjQxY0
>>772
調べたらいるにはいるらしいけど、寒すぎて一般住宅とかではなかなか繁殖できないみたいね
熊もまあスプレーで退治できる(らしい)からセーフということで…

>>773
良かった良かった
実家出ると太るのはわかる
好きな物ばっかり食べられるからね(´・ω・`)
運動したいとは思うけど仕事終わりに何もやる気が出ない_(:3」∠)_

スマホ替えたいけど高くてなあ

776ごばー ◆Lfi/zQdk4E:2023/09/15(金) 21:31:19 ID:6GESC06A0
>>775
一応気を使って野菜食べるんですけどね…
多分1〜2人前で作って完食してるのが悪いような気はしてます

iPhone15pro買うかーとか思ったんですが16万〜と聞いて(´・ω・`)
ちょっと前のスマホって10万行って高いって言われてませんでしたっけ…

777げちょすけ:2023/09/18(月) 07:51:08 ID:BPIbBRmQ0
熊撃退法はムリじゃない(;ω;)
人間の視線は動物の中では一番キツイから、見つめすぎてると、
「そこまで言うならやってやんよ!」って襲いかかってくるらしいとは聞いたけど…

>>776
ご飯作ったら、3人前くらいなるよね〜
冷凍できるのは冷凍するか、お弁当詰めて次の昼用だね

778げちょすけ:2023/09/18(月) 07:51:54 ID:BPIbBRmQ0
今年、2回もスマホ落として壊してるから、買い換えなんて怖いわ…

779たまご ◆tamago2K3o:2023/09/19(火) 21:16:17 ID:MQg4c0VE0
>>776
げちょすけも言ってるけど、1人分作るのって難しいよね
値段と手間考えたらしょっちゅう牛丼屋行った方がいいんじゃないかと思うくらい_(:3」∠)_

僕スマホデビューしてからずっとXperiaだけど、次はさすがに高すぎて買えなそうだわ_(:3」∠)_
16万って結構いいパソコン買える値段だよね…

>>777
こっちから喧嘩売ってる感じだったのね
確かに目を合わせない方が良いと聞いた事はあるけど
今度道東行くけどヒグマには遭遇したくないな

780げちょすけ:2023/09/22(金) 19:56:15 ID:hNAcCmUw0
>>779
毎日牛丼はイヤ(;ω;)
そして、たまには家のご飯が食べたい(;ω;)
っつか、作りたくもなる(`・ω・´)

16万は分割でもないな〜

道東いいねぇ…

知床とか?

781ごばー ◆Lfi/zQdk4E:2023/09/24(日) 21:08:36 ID:MR4aJVaA0
>>777>>779
毎日牛丼は栄養どうこうの前に太りそう(´・ω・`)
でもすき家に毎日行ってる人もいるし意外と行けるんですかね?

夕飯を翌日の昼に使い回すのは最近始めました!
ただレパートリーが少ないのでもう尽きそう…オススメのメニューあったら教えてほしいです(作るとは言っていない)

道東いいですね〜
前行ったときは朝ホテルでご飯食べてたら、備え付けのテレビで熊(´(ェ)`)出没のニュースやっててええ…ってなった記憶があります
まだ早いですけどそろそろ北海道は気温が下がり始めるのでお気をつけて
あと私も北海道行きたいので連れてってください←

782たまご ◆tamago2K3o:2023/09/26(火) 22:00:39 ID:Rg/trpzo0
>>780
牛丼屋にもカレーとかはあるから…
まあでも僕も自炊派だけどね
仕事から帰ってきたら外出たくねえ_(:3」∠)_

そうそう、知床とか
6泊して色々まわってくるよ(`・ω・´)

>>781
毎日すき家の人とかSUSURUとか一応健康そうに生きてるから何とかなるのかしらね…
年取った時にヤバそうだけど…

献立考えるのも作ってみるのもなかなか大変よね
僕は軽率に豚キムチばっかり作ってる

ありがとうありがとう
じゃあごばくんには運転手を任命するかな(`・ω・´)

783げちょすけ:2023/09/26(火) 22:37:54 ID:Iaf0BjYk0
何作ってるのよ?

っ揚げ出し豆腐
っ唐揚げ

少なめの油で焼き揚げ的にすると楽だよ〜

レシピ集だとつくおきも優秀だけど、小林カツ代が楽しい
「がーっ」とか「ざっ」とかざっくり表現が多くて

我が家でよく作るのはコレだわ
最後の醤油は塩にしてるけど
量も適当でも美味しいし

https://ameblo.jp/saizyok908/entry-12676165333.html

>>782
なか卯だと和風なるらしいし、そんな感じで使い分け?

ラーメン屋さん巡りの方がいいなぁ

網走も行くの?(・∀・)

784たまご ◆tamago2K3o:2023/10/02(月) 20:58:34 ID:dfffsb/Y0
>>783
オーブンレンジはあるから自動メニューに頼りまくってる_(:3」∠)_
ノンフライの唐揚げとかもよくやるよ
これ料理名はともかくとして、美味しそうだね
簡単そうだし安いものでできるからやってみようかしら

網走も行くよ(`・ω・´)

785ごばー ◆Lfi/zQdk4E:2023/10/04(水) 00:02:59 ID:QRdscmtQ0
料理はもっぱら魚か肉を焼いてサラダと味噌汁、時々卵焼き焼くのがルーチン化しましたね
豚キムチ、私も作ろうかな…げちょさんのも美味しそうだしパクろうかな…

唐揚げは何回か作ったんですが毎回「洗い物面倒だから二度と作らん」と言ってます(´・ω・`)デモツクッチャウ

786ごばー ◆Lfi/zQdk4E:2023/10/04(水) 00:04:53 ID:QRdscmtQ0
話違いますが2ちゃんずっと鯖死んでません?
怪しい中華タブレットのスレ読んでたのに(´・ω・`)

787げちょすけ:2023/10/05(木) 00:53:31 ID:rQaqg2xE0
豚キムチもいいけど、野菜炒め系だと、これ便利

https://nakamo.co.jp/shouhin/tsuketemiso.html

名古屋の串カツとかに使う味噌だれソースみたいな甘い系の味噌ソースなんだよね〜

カツ系にかけるのももちろん美味しいんだけどね

そっちに売ってるかなぁ?
こっちはコープで確か売ってるけど…
名古屋は遠くないからなぁ…

788げちょすけ:2023/10/05(木) 18:43:33 ID:BI1v.66I0
>>784
網走行くなら、白鳥由栄によろしく〜

あれ、不思議とベーコンで作るから美味しいんだよね

ソーセージの脂身ではうまくいかん…

789たまご ◆tamago2K3o:2023/10/15(日) 21:42:01 ID:A2rzjFJw0
遅くなってすまぬ…
道東行ってきたよ!
また行きたいどころか移住したい_(:3」∠)_

>>785
ちょっとだけ良いオーブンレンジ買うと良いよ
僕はレンジに自動メニューばっかりやってる
ノンフライの唐揚げもそれ(`・ω・´)
揚げなくていいから楽よ

2ちゃんはよくわからないけどスクリプト荒らし?みたいのが多発してるっぽいね…
そのせいかしら…

>>787
つけてみそかけてみそはこっちでも売ってる店あるよ
ただ、個人的に最初の2口くらいは美味しいんだけどちょっと最後までは濃く感じるかしら
せっかく教えてくれたのにすまぬ(´;ω;`)

網走監獄行ってきたけど見応えすごかった
ゆっくり見てたら5時間近くかかったね_(:3」∠)_

790たまご ◆tamago2K3o:2024/01/06(土) 09:06:31 ID:NAUzh9Co0
うさぎさん大丈夫かしら(´・ω・`)

791げちょ:2024/01/30(火) 20:28:28 ID:Fn1ib1Qg0
前回からまたスマホ変えてたぜ…

富山はちょっとずれてるように思うから、大丈夫かな〜

新幹線も通るみたいだし

792たまご ◆tamago2K3o:2024/03/01(金) 23:33:28 ID:7YPWjx9o0
げちょ生きてた(´;ω;`)

そして僕はまた道東行ってきたよ
流氷見てきた(`・ω・´)

793げちょすけ:2024/03/09(土) 14:27:52 ID:cyqMOPWQ0
うひょひょーい!

流氷いいなぁ
でも寒そう

石川、旅行行きたいなぁ

794名無しのうさぎさん:2024/05/08(水) 13:38:16 ID:qGzZoHgg0
北陸新幹線、延伸したことで、関西からは行きにくくなった…

青春18切符も使えなくなって、ツラタン…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板