したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

混沌としたセカイで雑談

146シロクマー:2013/06/23(日) 00:03:00
そういや思ったけど、支部からケモノ出現地にはどうやって移動すんだべ
トラックか、それともバイク、はたまたヘリから投下か、徒歩か…

147小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 00:05:32
各所にワープ施設があるんじゃない?

148シロクマー:2013/06/23(日) 00:11:47
支部には至る所に移動出来るワープゾーンがあるのか…
帰りどうすんだろ、やっぱりワープかな?答えてちっちゃい人

149小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 00:13:04
まあ、自分の帰りはワープ施設を通っているしね
そこらへんはクラゲさんが決めると思うけど……、まあ今はそれでいいんじゃない?

あとちっちゃい言うな

150ノート:2013/06/23(日) 00:24:42
クリアボディさんじょー

ケモノが出現する区域には支部のワープ装置を使用します。
帰りは…NOAA所属メンバーにはバッチが支給されます。そのバッチには転送装置がついており、任務終了時に支部に転送されるような仕組みです。
勿論、緊急時でも任意で転送されます

これは明日にでも詳しい詳細を考察スレに貼ります。
シロクマーさん申し訳ない、今日は返せそうにないです
そしてちっちゃい人ありがt(殴

151小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 00:26:40
>>150
あとでユニットのレーザーを受けてもらおうか……

あと、それで転移できたとして扱ってくださいとか書いておくとシロクマさんも動けるようになりますよ

152シロクマー:2013/06/23(日) 00:32:43
ありがとうございますクラゲさん
すみませんこっちも時間がなかなか取れず

帰りはそんな感じでいきます。4020年の科学力ぱねえ
都市部は凄い設備いっぱいだけど、他の地域はそうでもないかな

153SNAKE:2013/06/23(日) 00:34:15
誰か絡めますー?

154小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 00:34:32
あいあい、私がいますが

155SNAKE:2013/06/23(日) 00:35:22
やりやしょうやりやしょう

156シロクマー:2013/06/23(日) 00:35:38
スネエエエク!

157小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 00:35:53
ではどちらから開始しますか?

158小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 00:36:25
……三人がらみでもいいんですよ?

159シロクマー:2013/06/23(日) 00:38:08
あ、様子見してますです

160SNAKE:2013/06/23(日) 00:38:13
できるなら三人でやりやしょうやりやしょう

161SNAKE:2013/06/23(日) 00:38:47
なら二人ですな
開始はお願いしやす

162小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 00:40:44
さて、それじゃあ自分から始めるとなるとサロンかラウンジになるな

それじゃあ、ロール書いてきます

163ノート:2013/06/23(日) 00:43:52
じゃあ、このままシロクマーさんが絡めないのもあれなので、ノートは転送されたということに、お願いできます…かね?

164SNAKE:2013/06/23(日) 00:46:39
………やばい、言い出した矢先すいませんがもう落ちなければなりませぬ……
すみませぬ……

165小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 00:47:11
>>163
できるんじゃないですか?
ご都合補正で

>>164
はいはい、またキャラメル機会をお待ちしてますよ

166ノート:2013/06/23(日) 00:48:29
シロクマーさん大丈夫ですかね?

167ノート:2013/06/23(日) 00:49:34
すみません落ちます

シロクマーがいいなら、そういうことで…

168シロクマー:2013/06/23(日) 00:50:00
いえ、こちらは今のままでも構いませんよ、というか別な時間と考えればいいんじゃないでしょうか

スノウ、決死のお姫様抱っこ空振る!みたいなのも良いと思いますけどね

169小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 00:52:23
とにかく、キャラメルことは事実
そう、あれは回想だったんだよ!

170ノート:2013/06/23(日) 00:54:13
>>168
あ、ならばそれでお願いします!
私もまだしたいですし

と、すみません、落ちます

171シロクマー:2013/06/23(日) 00:54:29
やります?キャラメちゃいます?今

172小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 00:54:58
別に私はキャラめてもいいのよ?

173小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 00:56:23
@WIKIの最初に待ち構えるあの文章は思いつきで書きました
なんだかああいうものを入れたくなって衝動的に

174シロクマー:2013/06/23(日) 00:57:00
>>170
わかりました。報告ありがとうございます

蜥蜴さん
わかりました。でもどこまでやれるか…まあやれるだけやってみます

175小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 01:00:53
誰が蜥蜴じゃ、わしゃ守宮じゃ

176シロクマー:2013/06/23(日) 01:06:31
ぐえあ、守宮でした…

177小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 01:13:20
なお、名前欄のテンプレに当てはめると

クリスティ [女] アフリカスイギュウ
グレン [男] ベンガルトラ
スノウ [男] ホッキョクグマ
フェルディナンド [男] ヤシガニ
カトレア=リップ [オンナ] ファレノプシス
SNAKE [男] アナコンダ

178小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 01:19:11
あと、あの説明文の内容は

夏=冷房
涼しい=冷房とプラスして寒い
夜=さらに寒い

で、低体温になって眠くなっています

179シロクマー:2013/06/23(日) 01:26:21
成る程わかりました
彼が取ったのはコーヒー、ココア、ホットチョコレートのどれが良いだろう…

180小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 03:14:37
まあ、最初の導入ですからちょっと淡白な感じに
もしかしたら今後も淡白かもしれないけど

181小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 03:15:09
あと、ウィキ編集めんどいと言う人がいれば言っていただければ出来る範囲で編集しますです

182シロクマー:2013/06/23(日) 03:26:01
あざっす守宮さん
自分はwiki編集やった事無いので、これを期にやってみようかな?

183シロクマー:2013/06/23(日) 03:31:21
とりま自分はこんな所で…
もっと早く書きたい。早くかける人羨ましい
あとそこはかとなくbl臭が!何故だ!何故だ!

184小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 03:35:17
キーボードは自分でも時々どうやってこんなスピードで打てたしって言うのがあるからね……
左手は普通に人差し指しか扱っていないんだけどね

うん? そんなものするわけないやないれすか

ああ、そうだ、ウィキ編集で困ったことあれば聞いてみてくださいな

185シロクマー:2013/06/23(日) 03:42:26
取り敢えずねむねむですので寝ます
守宮さんありがとうございました

186猛虎魂:2013/06/23(日) 20:20:50
ベイスターズぐらいにはすんなり勝ってもらわなきゃ困りますよ……
こんばんはです

187小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 20:24:46
>>186
あ、虎のお兄さんだ
どうも、ウィキ作らないって言ったその数時間後に製作した研究員です、早漏とののしってくれてもいいんです……

188シロクマー:2013/06/23(日) 20:28:08
寅さん!アレな方の兄貴疑惑のある寅さんじゃないか!

189猛虎魂:2013/06/23(日) 20:41:10
>>187
あ、作ったんですね!
じゃあそのうち自分のページを編集します♪
>>188
特に理由のないホモ疑惑は止めるんだよ、あくしろよ

190猛虎魂:2013/06/23(日) 20:43:12
あ、提案があるんですけどこの際ロールの書き方は統一しません?
地の文を【】で括るか、台詞を「」で括るの二パターンになってるようですので!

191名無しさん:2013/06/23(日) 20:44:46
O氏の陰謀を感じる
ブランゴ…55………う、頭が!


こんばんは

192小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 20:44:48
>>189
酷い早漏だよまったく、何が様子を見る、だ……

作っちゃったらしょうがないんだけどね
ttp://www55.atwiki.jp/mundi-tenebrarum/
一応URL張っとくよ、hがないのはきっと荒らし対策でリンク直張りできないようになっているんだと思う

193小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 20:46:46
>>190
あたしゃどちらでもいいんですよ?
地の文を【】で囲ってさらに台詞を「」で囲っているところもありますし、PL発言は//だったり

>>191
まじめに誰だかわかんにゃい……

194ノート:2013/06/23(日) 20:47:33
統一するのなら「」派

あと能力の解説とか煽りとかもしたいから

" "

も挙げときます

195小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 20:50:04
というか、台詞を「」で囲うようにして、地の文は【】で囲っても囲わなくてもいいようにしませんか?
別に""とかは普通に使ってもいいでしょうし

196猛虎魂:2013/06/23(日) 20:53:22
えっと、そうですね……
【】は、場合によっては出せない(ケータイとか)場合もありますし、自分も「」を支持します

197シロクマー:2013/06/23(日) 20:55:15
自分はどちらでも
あまり【】は使わないだけで、使ったら案外自分に合ってたりするかも

198小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 20:56:03
ちなみに、自分は【】使いたい派ですが、別に読むのに支障がなければこっちを今後とも使いたいですはい……

199小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 20:56:33
あ、台詞は「」で囲うと決まった上でですよ?

200ヤシガニバーサーカー:2013/06/23(日) 20:58:40
私はむしろ統一しない方がいいんじゃないかなーと
何か後から来る人に文章の書き方を強制するみたいで……ハイ

201ノート:2013/06/23(日) 20:59:02
正直、どっちでもいい気が。
なんて馬鹿な発言をしてみる

202小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 21:03:59
まあ、書きやすければいいんとちゃいますか?
しっかりとどっちが地の文か分かるのならば

203猛虎魂:2013/06/23(日) 21:04:33
あ、いえいえ、強制するつもりは全くありませんよ
自分は逆に、あとから来られた人がどう書けばいいか戸惑うかもと思ったんです

204小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 21:05:36
よし、私が極論を書こう

自由でいいじゃん、そんなこと議論している暇があったらロールしていたい

205ノート:2013/06/23(日) 21:09:22
スノウさんとのロールは今日中になんとかやらねば

明日から一週間、ここに来れないという不運

206シロクマー:2013/06/23(日) 21:13:57
>>205
おお、そうだったのですか
リアルを大事に

207小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 21:34:14
それにしてもパー速が重い

>>205
お疲れ様です

208ノート:2013/06/23(日) 21:37:05
>>207
私も


シロクマーさん、ロールありがとうございました!時間も私も取れていなくて…ごめんない!

また、ロールしましょう!

209ヤシガニバーサーカー:2013/06/23(日) 21:38:48
更新大事

210小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 21:40:21
それをさらにキャラメルのが非戦闘員の役目

211ファレノ:2013/06/23(日) 21:40:55
投下一番で被せてしまった…トラさんご免なさい

212小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 21:41:50
べ、別に一人ずつという規制もないんですよ!?

213猛虎魂:2013/06/23(日) 21:42:12
いえいえ、大丈夫ですよ!
……そして、いまちっちゃいやもりさんに気付いたという……もうちょっとお待ちください!

214シロクマー:2013/06/23(日) 21:42:41
>>208
こちらこそお疲れ様でしたー

215ファレノ:2013/06/23(日) 21:48:56
>>209
ですよね…改めてごめんなさい、今度から気をつけます

>>213
そう言ってもらえると有り難いです
ヤモリさんが行かれたし、もう一回募集してこようかな…

216シロクマー:2013/06/23(日) 21:50:09
…チラッ

いつでも構いませんよ!と言う目で大男が見ています

217ヤシガニバーサーカー:2013/06/23(日) 21:59:20
>>210
いやはや、本当に申し訳ないです

>>215
私もやらかしましたからというかこれ個人的な戒めと言うか何というか?
ともかくお互い気を付けましょーね!

218小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 21:59:34
みんなの出発地が戦場が多い中ヤモリさんはサロンやラウンジです

219猛虎魂:2013/06/23(日) 22:01:02
折角絡んで頂いたんですし、無視する手は無いですよね?
というわけでどうぞ!

220小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 22:04:30
とまあ、ここでヤモリさん通信切断
だって彼ならこうするからね

221ファレノ:2013/06/23(日) 22:05:14
今からだとあまり夜更かしはできないかな…明日が日曜ならと考えずにはいられません

遅れましたがヤモリさんwiki建てお疲れさまです、早速使わせてもらいました

>>217
あわ、勝手に空回っていたみたいで恥ずかしい…
はい、今後とも気をつけます!

222シロクマー:2013/06/23(日) 22:14:46
>>221
一応ロールしてみました
でも自分そんなに早くないので、落ちる時は遠慮なくどうぞ

223ヤシガニバーサーカー:2013/06/23(日) 22:17:12
>>219
おお、ありがたやありがたや。
喜び勇んで返信させていただきました、ありがたやー

>>220
うう、ロールの関係上ちっちゃいヤモリさんに反応出来ないのが非常に悔しい
やっぱり申し訳ないですはい……。

224小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 22:19:32
>>223
大丈夫、帰還後にロールの機会が残されているよ!

225ファレノ:2013/06/23(日) 22:28:54
>>222
ありがとうございます、お返しさせて頂きました
もしかしたら凍結になってしまう可能性が高いですが、よろしければのんびりとお願いします

226ヤシガニバーサーカー:2013/06/23(日) 22:31:43
>>224
なるほど!んんwwwwwwwwwこれは生きて帰る以外にありえないwwwwwwwwwwwww

227シロクマー:2013/06/23(日) 22:38:20
>>225
大丈夫ですよー
気軽にやりましょう

228シロクマー:2013/06/23(日) 22:44:35
あ、あと守宮さん
勝手に骨折の原因にしてすいませんでした

229小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 22:45:30
なんか重い?

>>228
ヤモリガナニヲシタンダー

230シロクマー:2013/06/23(日) 23:17:03
>>229
いや、本当しょーもない事です
大まかに言うと、守宮さんの実験に付き合った結果の複雑骨折と言うか…
守宮さんの方で、このシチュエーションはあり得ない!と言うなら変更します

231小型爬虫類の研究員:2013/06/23(日) 23:25:36
>>230
ああ、それなら

「この拳銃を撃ってみてくれないか、威力が強すぎてだな」

【そして持たされる拳銃、彼が普段そうしているからなのだろうか片手でも大丈夫という念に駆られる】
【彼よりも筋力の強い自分がそう簡単にやられるわけがない、と】

【しかし、引き金を引いた途端、腕のコントロールが聞かなくなる、なんだ、なんなんだ】

「ああ、衝撃が強すぎて骨が砕けたか、協力感謝する」

みたいなことが

232シロクマー:2013/06/23(日) 23:30:38
>>231
大体そんな感じですね
ありがとうございます

233シロクマー:2013/06/24(月) 00:14:12
ファレノさんお疲れ様でした
凍結了解しましたー

234猛虎魂:2013/06/24(月) 00:37:23
お二方乙でしたー!
いい感じに戦ってる時とオフの時の使い分けが出来るようにならないと……

235小型爬虫類の研究員:2013/06/24(月) 00:39:11
はてさて皆さんお疲れですよ

つぎ会うときはヤモリさんの子供っぽい一面を見せたい

236ヤシガニバーサーカー:2013/06/24(月) 00:40:30
グレンさんヤモさんありがとうございましたー!
フェルが只の敬語のあんちゃんにならんように気を付けねば……

237小型爬虫類の研究員:2013/06/24(月) 00:44:20
さーて、つぎの混沌セカイはぁー?

ヤモリ、子供っぽい一面
グレン、酒飲み童子
スノウ、ラブな予感!?

の、三本でお送りします
それでは皆さん、じゃんけんっ、ぽーん

うふふふふふふ……


な感じで適当な嘘予告

238小型爬虫類の研究員:2013/06/24(月) 21:02:44
ごめんなさい変な予告してごめんなさい色々ごめんなさい守宮土下座します

239小型爬虫類の研究員:2013/06/25(火) 16:42:56
無反応だと怖いです許してくださいなんでもしますから

240猛虎魂:2013/06/25(火) 19:01:03
ん?

241小型爬虫類の研究員:2013/06/25(火) 20:12:55
やめてくださいさっきの発言は忘れてください

242小型爬虫類の研究員:2013/06/27(木) 21:17:15
うん、沈黙が怖い
しょうがない、ソロール投下してくるか

243シロクマー:2013/06/28(金) 00:19:34
安定して出来るのはやっぱ週末だなあ

244小型爬虫類の研究員:2013/06/28(金) 00:36:51
ふぐぅ、週末まで待たなければいけないのか

245小型爬虫類の研究員:2013/06/29(土) 12:53:10
だれか、いる(チラッ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板