したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

50

1プリコネーム名無しさん:2019/10/07(月) 16:18:47
定期的にリレー詰まるので報告お願いします

・スタンプキャスト
ttps://stamp.archsted.com/442

・プリコネ情報交換用Discord(たまにリンク切れてるかも)
ttps://discord.gg/n8kvKBN

この掲示板は
・はねバド
・ガルパン
・シノハユ
・プリコネ
・ブロリー
・アイシールド21
を応援しています

951プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:03:36
スカイツリーみたいなスゲー金かけた建物はさすがに大丈夫だろ
鉄骨で風抜けてくし

952プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:04:10
電車止めるかも???じゃなくて国民の安全のために止めてくれって思ってます

953プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:04:38
スカイツリーの風抜けるのうるさいんだよな

954プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:04:44
首都圏に滅亡ブームがきてる

955プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:04:52
あんなシンボル的な物倒れてくれたら終わりやん・・・

956プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:06:17
オタクジャパン

957プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:06:54
めつぼうさんが名前変えようとするからじゃね?

958プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:06:57
スカイツリー倒れたら、全部じゃんじゃあってなるよ

959プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:07:34
23区住みだけど
弱まる逸れると思って余裕こいてるよ

960プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:07:48
そういえば復刻で配布ハロミヤコくるというので喜びに打ち震えてます

961プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:08:34
12日の秋葉の店ほぼ休みになった

962プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:09:14
余裕こいてるけどバッテリー 水 食料は火曜のうちから確保しといたよ
無駄にはならないからな

963プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:10:10
今までガッツリ停電したこともないけど、千葉の停電を知ってしまうと恐怖を感じるようになった
電気のない生活とか無理だわ

964プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:11:22
関東住だけど1回停電した事あるで6時間ぐらいだったかな その時も昔の台風やな

965プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:11:57
ガス水道電気全部が長時間止まったりしたらやべーと思うけど
そこまではねぇだろと思って舐め腐ってます

966プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:12:01
そもそもJRとかが12日昼頃から運休するって言ってるし
店開いても客も従業員もこれないだろう

967プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:12:01
東日本の時に隣の地区は半日停電でうちはノーダメージだったw

968プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:12:12
地震で丸1日停電はあったけどなんやかんや何とかなったな

969プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:12:44
>>965
東京止まったら経済やべーから最優先だからね、それも東京に人が集まる原因

970プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:14:06
ネネカは基本的に水ユの範囲内

971プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:14:16
隊列で食らったり食らわなかったりする
範囲450だっけ? ちょうどネネカ前後が450なんやろね

972プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:14:24
3番目のせいってあるのかな水ユいたらネネカ置きたくないわ

973プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:14:29
水ユ範囲広すぎるんだよな

974プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:14:41
タンクいるなら5番目ネネカ以外は範囲内だな

975プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:15:53
このひと負けすぎじゃない?

976プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:16:01
レンジの数字言われてもわからんその辺詳しく載ってるところてある?

977プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:17:20
ハツネノートを見ろと言われている

978プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:17:31
実質勝ちな動画だから・・・

979プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:18:05
みんなが節電してる中、中国人が経営してる店が全力で明るくしてて笑った

980プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:19:11
東日本の時計画停電エリアで周りは停電してたけどうちのエリアは一回も停電しなかった
JRの変電所が近くにあって停電すると鉄道が止まるから除外された?とか噂になってた

981プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:19:29
結局ネネカを水ユから安定して守るためには何すればいいの?

982プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:19:36
ネネカが安定して当たらない編成が知りたい、攻めで槍が当たったり当たらなかったりしてリマが必要なのかどうかがよく分からない

983プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:21:08
自分で出して誰かに殴ってもらお?

984プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:21:21
ミミと同じでターゲットから範囲攻撃が発生しているタイプだから何番目か等の要素で届いたり届かなかったりってことじゃないの?

985プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:21:30
ハーフどころかアニバよりも後のアリーナだけど水ミフユ☆5が席巻してます
6リーヌ、6ッコロ、水ユ、アユミ、マホorキャル辺りがテンプレ防衛かな

986プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:23:56
お互いリマ中衛だとリマが相手側に深くめり込んで水ミフユがネネカに届かないってどっかで拾った
ttps://i.imgur.com/8zyXsOZ.jpg

987プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:24:01
そりゃ電線の関係もあるからへんな感じになるのは仕方ない

988プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:25:14
>>984
これありそうだな

989プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:25:15
相手がリマ使ってなくてタンクのすぐ後ろにミフユがいてこっちがリマモニカだと編成によってはネネカのスタンが間に合ったり間に合わなかったりする

990プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:25:30
リマ使うと自分と相手の編成によってはの相手編成にめり込むから距離がより開くから届かない、と思ってる

991プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:25:58
もしかしてリスナーにもプリコネ博士いるんでない?

992プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:26:15
リマの存在自体がおかしいからしょうがない

993プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:27:42
リマ着弾する前に吹き飛ばし攻撃とかでもリマがめり込んだ気がする

994プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:28:53
配信しなきゃ助教授程度の存在よ

995プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:29:12
リマって本当はかわいい♀なんでしょ?

996プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:29:45
特定の隊列入れ替えたりサイゲでも操れない言わば放射線みたいな存在のリマ

997プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:31:00
ちなハロシノさんは評価どう?

998プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:31:39
リアルの博士もそういうところありそうだし多少はね?

999プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:31:50
結構前にハードボスとかで先頭雑魚をアヤネでふっとばしてリマが奥まで行くのとかあったじゃん
あんな感じで初手吹き飛ばしのキャラが先頭吹き飛ばした分前に出てるんじゃないかという想像

1000プリコネーム名無しさん:2019/10/11(金) 16:32:57
リマ人間になったら暴れる人間少数派だけど居るぞ・・・どうすんだよこの負の要素




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板