したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

サイト運営あるある

1名無しの先行者さん:2013/09/10(火) 09:26:49
文章の構成を組み立てないからどんどん脱線していく。

2名無しの先行者さん:2013/09/10(火) 13:18:43
あるねー

3名無しの先行者さん:2013/09/10(火) 19:56:47
一日何度も拍手来てないか確認しちゃう

4名無しの先行者さん:2013/09/10(火) 20:10:15
うわぁあるわ
お前は俺か

5名無しの先行者さん:2013/09/10(火) 20:21:35
間違えて自分のサイトに拍手する

時間が経った後拍手が来てないか確認する

「おっ来てるじゃん!」と歓喜するがすぐに自分がやった事を思い出す

泣く

6名無しの先行者さん:2013/09/10(火) 20:33:17
>>5
握手

あと一応ここはsage進行で行こう

7名無しの先行者さん:2013/09/11(水) 03:00:30
書いていて笑いが少ない気がして怖くなる
記事書いてる狙いを見失う

8sage:2013/09/11(水) 08:53:54
>>7
そして削除する……

9名無しの先行者さん:2013/09/11(水) 19:58:27
コメント貰って舞い上がっちゃう

10名無しの先行者さん:2013/09/12(木) 01:14:15
別に嫌になったわけでもないのにいきなり筆が止まる

11名無しの先行者さん:2013/09/12(木) 03:11:08
ノリノリで書きまくってたらOSの更新に気づかず落とされた挙句に再起動したらHDDのチェック始まって怒りが有頂天になる
畜生が

12名無しの先行者さん:2013/09/12(木) 03:15:46
>>11
これは萎える

13名無しの先行者さん:2013/09/19(木) 23:21:08
>>11
PCではないけどスマホのアプリ落ちで文章消失が何度も
昔もブラウザバックで何度やらかしたことか

14名無しの先行者さん:2013/09/19(木) 23:23:57
ブラウザプレビューで何度更新しても反映されないと思ったら上書き忘れてた

15名無しの先行者さん:2013/09/19(木) 23:27:23
わろた
あるなぁ

16名無しの先行者さん:2013/09/19(木) 23:30:33
カラーコードをすぐ忘れるからそのたびカラーピッカーを使う羽目になる

17名無しの先行者さん:2013/09/19(木) 23:35:51
カラーコードなんて毎回お気に入りのサイト出して探してますが何か

18名無しの先行者さん:2013/09/19(木) 23:36:57
>>17
そこと同じ色にするの?

19名無しの先行者さん:2013/09/19(木) 23:45:42
あっやっぱりこの話題あかんわと思って数十分悩む

ないか…

20名無しの先行者さん:2013/09/19(木) 23:51:24
更新してageた後にミスに気づいて急いで修正する

21名無しの先行者さん:2013/09/19(木) 23:52:17
>>19
あるある
そういうのはどんなに頑張ってもうまくまとまらない

22名無しの先行者さん:2013/09/19(木) 23:53:39
>>21
んで泣く泣く書き直すんだよな
悲しいわ

23名無しの先行者さん:2013/09/19(木) 23:56:23
>>22
でももったいない気がしてネタストックにはいれとくっていうね

24名無しの先行者さん:2013/09/19(木) 23:57:02
>>18
カラーコード一覧表ってサイトをお気に入りに入れて毎回そこからイメージに合う色を引っ張ってきてる
紛らわしくて申し訳ない

25名無しの先行者さん:2013/09/19(木) 23:58:01
>>24
あっそういうことかすまん
それ同じ色にできるの?

26名無しの先行者さん:2013/09/20(金) 00:02:51
>>23
俺の場合消したら二度と書かんわ
書けない気がするんよな

27名無しの先行者さん:2013/09/20(金) 00:09:03
>>25
なんて返したら良いかちょっと分からないので見て貰った方が早い気がする
http://www5.plala.or.jp/vaio0630/hp/c_code.htm

28名無しの先行者さん:2013/09/20(金) 00:10:40
>>27
ごめんな…わかりづらい言い方でごめんな…
一度自サイトの色設定して変えて戻すときに同じ色にできるか聞きたかったんだ
まあバックアップとかあるしな

29名無しの先行者さん:2013/09/20(金) 00:20:39
>>28
もしかしてそれは何処かのサービスを利用しての話だろうか?
自分はHTMLを全部手打ちでやっているのでどういう話なのか未だに掴みかねる

30名無しの先行者さん:2013/09/20(金) 00:22:23
>>29
俺も手打ちなんだけどな
混乱しか生まなかったすまん
もう終わりにしよう

31名無しの先行者さん:2013/09/20(金) 00:22:35
わろた

32名無しの先行者さん:2013/09/20(金) 02:45:33
要するにその時々で決めた色コードだと覚えてなくていざ元に戻したときに思い出せんの?あ?バックアップ?
ってことだろう

33名無しの先行者さん:2013/09/20(金) 02:46:04
元に戻したいときだった

34名無しの先行者さん:2013/09/20(金) 02:50:31
なんとなくそういう意図だというのは分かっていたけど自分は文字の色にしか使わないからそれで十分なんだよね
実際その時のフィーリングで大体決めるし
解答にならないしもしかしたら他の可能性もあるのではないかと深く考え過ぎてしまった

35名無しの先行者さん:2013/09/20(金) 22:10:37
人の文章と比較して自分の文章の粗探し
やるよな?

36名無しの先行者さん:2013/09/20(金) 23:33:31
それでネタが被った上に自分のがつまんないと逆に楽しくなってくるな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板