したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

斎藤剛英

191名無しさん:2022/01/19(水) 15:29:23
代行業務、基本的にはNGです。 個人的にはお勧めしません。
個人・法人を問わず、金融庁からの認証許可が無ければ、
取引業務自体が犯罪になります。

ですが、
貴方の資産と云う形で、融資を受けた場合は変わります。
内訳がどうであれ、一時的でも貴方の資産になり、
その環境下においての損益が発生しますので、
貴方の資産利益に対してのみ国税局が課税に動きます。
ですが、入金額が大き過ぎればその時点で警戒はされます。

取引損益に対する対応は、当人同士が誓約書を認めた上で、
取り決める事が良いかと思います。

懸念事項は、元本が割れた場合です。
法的には弁済義務はありませんが、
代行取引事態が違法行為ですので、
公になれば、双方に大変な痛手にはなります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板