したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

なろう関連ツールスレ

481名無しになろう:2014/03/05(水) 22:16:50 ID:e1wTGhxo

>>476

Chrome版
少なくともMozillaの"overlay.js"に相当する"background.js"の
url判定している箇所を修正しないと動かない。
あと追加で入れたjsrender.jsのロード処理も必要。
(修正しても動くかどうかは未確認)

[個別に対応がいるもの]
content/overlay.js (Firefox)
content/background.js (Chrome)

[共通だと思うので差し替え対応]
content/scripts/noja.js
resource/html/noja_view.html
resource/styles/style.css
* 使用しているライブラリも要差し替え
content/scripts/jsrender.js
content/scripts/jquery.js


extensionsとして動く大本のjs部分で、どのサイトで動くかを判断するために
js内で固定のURLチェック正規表現リテラルを使っているので、
現状では対応サイト増やすとそこを修正しないといけない。

URLパターン部分だけファイル切り出して、
起動時に外部から取り込んで保持するようにすれば
共通化できるかなあ。

Chromeをコマンドラインからオプション指定で動かせばcrxが作れるようなので、
makeで生成するようにしてみる予定。

###

・単ページ表示
見開き前提になって%2とか+2とか決め打ちで処理している部分は大体全部
可変化対応ができたはずなので、後はdrawPage内部のレイアウトのみ。
・判型変更
フォントサイズ変更と文字数変更の関係を切り離してなんとかする予定。
draw内部での位置計算とかそのあたりは文字数ベースで×フォントサイズで
座標決めしているので、文字数・行数をうまく設定できていれb大丈夫かなあ。

どっちもdraw部との関係が深い部分だからまとめて実装予定。
とっとと暁目次まで終わらせねば。。。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板