したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

なろう関連ツールスレ

169名無しになろう:2013/09/03(火) 00:02:29 ID:y8gt87NY
あったら面白いかなと思った機能。のじゃー起動状態からのワンキーでのジャンプ。
例えば、縦書きで読んでる状態からキーボードの「I」を叩くと目次ページにジャンプするとか。

他に
小説情報ページ
感想ページ
作者マイページ
レビューページ
(変則で)最新話の画面最下部

とかに一発でジャンプできると便利かも、と思ったり

170名無しになろう:2013/09/03(火) 00:13:06 ID:y8gt87NY
あ、目次ジャンプは目次ナビゲーションがあるからいらないっぽいですね
失礼しました

171 ◆TkfnIljons:2013/09/07(土) 23:06:35 ID:IZ5c945A
>>169
ショートカットキーはあんまり増やすと逆に複雑になって覚えにくいかなあ、と
プロの使う制作ツールとかならともかく、あくまでもユーザーが読みやすいように作ったただの拡張機能ですし

更新はないのですが、Firefox add-onsの予備審査に通ったので、ダウンロードリンクをそちらに変更しました。
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/noja-vertical-reader/
ただ、Firefox add-onsはバージョンアップの度に審査が入るので、更新に時間がかかります。
そこで、これからはFirefox add-onsの方を安定版として、最新版は今までどおりのURLで配布しようと思います。
なお、今のところはFirefox add-onsの版とサイトに置いてある版は同一です。

172名無しになろう:2013/09/07(土) 23:40:26 ID:n/rejgPE
>>171
更新お疲れ様です。

>ショートカットキーはあんまり増やすと逆に複雑になって覚えにくいかなあ、と

ですかー。ちょっと残念。

前に出てた行動フローの話を少し。

自分なんかは、最新話を読み終えた後は、小説情報を確認するのがデフォになっています。
そこから感想を見てみたり、レビューを見てみたり、作者さんページに飛んで他作品を読んでみたり。
現在の機能だと左から目次、右からページナビが出ますが、ページナビはそれほど使用頻度は高く
無いように主ます。代わりに、小説情報を出すようにする、というのはどうでしょうか?

そして、現時点見送りということですが、やはりマウス操作だけでなく、キーボードワンキーで色々
できると便利だと思います。使わない人は使わなくても全然問題ないけれど、知っていればとても便利、
というのがキーボードショートカットというものだと思うので。


例によって、自分の使い方基準での要望なので、参考程度に。
便利なツールをありがとうございます!

173名無しになろう:2013/09/07(土) 23:41:18 ID:jri.2ueU
×主ます
○思います

orz

174名無しになろう:2013/09/08(日) 00:05:54 ID:5llx9zN.
この間もそうだけど、そこまで自分に最適化したモノが欲しいなら自分で頑張れよ……

175名無しになろう:2013/09/08(日) 00:36:28 ID:kvNPCWsc
なろうをEPUB2.0に変換するAndroidアプリを開発しました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.esp.narouexplorer
検索や閲覧機能を付けるべきか迷っています。
ご意見頂けると助かります

176名無しになろう:2013/09/08(日) 01:23:15 ID:uH8Mm4bQ
>>175
待ち望んでいたジャンルのアプリではあるんだけど、正直今のままだと
公式の縦書きpdfダウンロードに比べてそれほどの利点がない。

今自分が使ってるのは、Javaソフトの「Aozoraepub3」って奴なんだけど、これの利点は

・縦書きEpub3
・挿絵が入る
・テキストダウンロードでは抜けてしまう「章タイトル」がちゃんと入る
・元作品のURLリンクが末尾に入る

という部分。
これと同等くらいにならないと、正直使う理由が無いかな…。

177名無しになろう:2013/09/08(日) 17:17:46 ID:tWveglsw
>>172
さすがに「今あるものはいらないから別のものを」的な提案は
やりすぎでしょう。

ページナビって、要はページ指定ジャンプをページ番号を入力せずに
実現するためのものでしょうし、「確かこのタイトルの回の真ん中辺」
みたいに読み返す人には必要でしょう。
あなたがそれに該当するかどうかは別として。


「小説情報のページにわざわざ飛ぶのは面倒だけど、タグとか
ポイントとか、お気に入り件数とか確認したい」というニーズは
わりとありそうだし、APIで取得可能なので、作者様が必要だと
思ってくれたら実装は可能でしょう。

あるいはchromeのextentionフォルダには、平文でソースの
実行スクリプトがあるので、直接書き換えをするか。

ただ小説情報のページをどうするかは、非常にさじ加減が難しい
といえば難しいんだよね。

APIでは、「同じ作者の違う作品一覧」をスッキリ取れる仕様
ではないので、「ポイントやタグだけわかれば」という行動フローの
人にとっては有益だし、そっちの方が多数じゃないかと思うけど、
同じ作者の作品一覧が見れないと嫌だ、という人にとっては、
現在の関連リンク→小説情報をクリックで十分という事になります。
微妙っちゃ微妙なんだよな。

178172:2013/09/08(日) 17:38:31 ID:XITnJtkI
手前勝手な要望を書いているという自覚はありますが、それと同時に、客観的に、
一般的なユーザーにとって便利な機能は、というのも考えてフィードバックを
書いているつもりです。

>実現するためのものでしょうし、「確かこのタイトルの回の真ん中辺」
>みたいに読み返す人には必要でしょう。

これはむしろ、のじゃー起動状態では使いにくい例のはずです。全文を通常ブラウザで
表示して、スクロールさせる、あるいは検索をかけるような場面でしょう。

>現在の関連リンク→小説情報をクリックで十分という事になります。

そこまでに2クリックが必要、しかも元のタブは残って別タブで開いてしまう、という部分が煩わしい。
そう感じる人間がここに一人いるわけですが、一般的にはどうなんでしょうね?


何の役にも立たない茶々入れとは違うご意見と思いましたので、敢えて反論を書かせていただきました。
作者様には、より多くのユーザーにとって、広く便利と思われる実装をしていただければと思います。

便利なソフト、今この時にも、ありがたく使わせていただいております。

179172:2013/09/08(日) 17:39:59 ID:XITnJtkI
補足というか蛇足。

>実現するためのものでしょうし、「確かこのタイトルの回の真ん中辺」
>みたいに読み返す人には必要でしょう。

自分はこういうことをしたい場合は、Aozoraepub3で作品全体をEPUBにした上で、
Adobe Digital Editions の検索を使って探してますね。

180名無しになろう:2013/09/08(日) 18:12:37 ID:8AmldDgQ
>>178
> 手前勝手な要望を書いているという自覚はありますが、それと同時に、客観的に、
> 一般的なユーザーにとって便利な機能は、というのも考えてフィードバックを
> 書いているつもりです。

気のせいだろ
自分に便利な都合だけで、変更したら不便に成る事は全然考えてないぽいし


> >実現するためのものでしょうし、「確かこのタイトルの回の真ん中辺」
> >みたいに読み返す人には必要でしょう。

カーソル右端で履歴出るからそっちで飛べば?


> そう感じる人間がここに一人いるわけですが、一般的にはどうなんでしょうね?

うざいから黙れと思う

181名無しになろう:2013/09/08(日) 19:49:30 ID:tWveglsw
>>178
いや、あなたが言っているように行動フローの問題なんでしょ?

あなたの想定している行動フローが、他の行動フローよりも
優れているという根拠は?

「今ある○○の替りに」というからには、それが必要でしょ?

・あり得る行動フローを列挙して吟味して、最大公約数を想定する
 or実装の簡単な最小公倍数を考える
・乗り換えやすさなども考慮したフローの統合をする
・なんらかの統計に基づいて、マジョリティを提示する

こういうのならいい。

あとは
・よく使われると思われる操作に関して、動作の最適化をする
のもありだね。


でも、あなたの「提案」をみると、自分の行動フローがこうだから、
この機能をくれ、としか見えない。

内容の問題の是非は置いといて、別のところに問題がある。

182名無しになろう:2013/09/08(日) 20:27:56 ID:qruxql2s
>>175
試そうと思って端末に落としてみたけどダウンロードできない
ブラウザから共有してダウンローダ立ち上がるんだけど
そのまま、ダウンロードに失敗しましたってなる

モトローラ PHOTON
OS 2.3.4

まだ動かせてないけど、dropboxと連携できればちょっと便利かも

183172:2013/09/09(月) 17:28:31 ID:odAcEFPU
リアルでもコミュ障だからすぐ人がカチンと来るようなことを
書いてしまうんだよね。だからずっとぼっちだし
すまんね(´・ω・)

でもそんな的外れな要望してるつもりは無いんだ
ページナビが出るのと小説情報が出るの、どちらが便利か、ちょこっと
想像してみてくれ

んではしばらく黙るね

184名無しになろう:2013/09/09(月) 17:47:09 ID:Vdn1uQTM
人だって感情の動物だからな
万一有用だとしてもムカつくような奴の意見が
採用される訳がない

そんな奴の意見取り入れたら今度は作者さんが叩かれるからな

というわけでお前が欲しがってた小説情報ポップは他でもない
お前自身が完全に潰した



185名無しになろう:2013/09/10(火) 14:46:54 ID:bhKq/Qjs
>>184
その辺は作者の器量次第でしょ。

どちらの意見にも一理ある時には、そういうので判断が傾くのも
よくある話だけど、どう考えても正しい意見の場合には、
さすがにそれを根拠に蹴ったら狭量すぎるでしょ。
・・・にも関わらず、会社などでもよくある話ではあるんだがw

今回の場合、「あったら便利だけど、作るのは色々面倒」という
たぐいの話なので、どっちに転んでも不思議はないぐらいでは。

186名無しになろう:2013/09/11(水) 07:21:59 ID:EOY/b0Ro
>>182
シリーズ分類されている作品だとエラーになることが分かりました。
Ver2.0.0で修正しました
その他、下記の機能を追加しました。
>>ファイル形式をEPUB3に、目次生成、章・前書きの挿入

KindleやKOBOと連携する方法があると良いのですが

187名無しになろう:2013/09/11(水) 07:40:04 ID:EOY/b0Ro
>>182
可能であればDLが失敗する作品名教えて頂けないでしょうか?
dropboxはEPUBファイルの保存先を指定する機能や
生成したファイルを「共有/送信」する機能なら簡単に追加可能です

188名無しになろう:2013/09/11(水) 09:28:49 ID:uA0JcC7I
>>186
縦書きと章タイトル対応、素早いですね。
これで挿絵と底本URL挿入がついたら、基本機能としてはAozoraepub3に追いつく形ですね。

使ってみて気になったのは
・ファイル名がNコードになので、ファイラーで見た時に作品名がわからない。
・ファイルの作成・更新日時が未設定なのが気持ち悪い。
・Aozoraepub3で作成したepubに比べて、ビューアーでのレンダリングに非常に時間がかかる。

3つ目は、特にPCに持っていってAdobe
Digital Editions で閲覧しようとした時に顕著。
スマホではSonyReaderで閲覧していますが、やはり若干もたつきます。

ブラウザからのインテント、ファイル生成、アプリからのReader起動は一通り問題なく動作しているようです。

環境:E-mobile Huawei GL07S (Android 4.1.2)

開発頑張ってくださいませ。

189名無しになろう:2013/09/11(水) 09:33:00 ID:gIMi9UgI
一点補足。
Downloadフォルダ下の「narou_books」フォルダが、
PC接続時、エクスプローラで表示されません。パーミッション関係?

190名無しになろう:2013/09/11(水) 11:51:30 ID:.U1YZQuk
>>186
乙です
要望とか色々

・ルビに対応してほしい
・アプリの画面の向きが、縦向き固定の場所とシステム依存の場所があるので、どちらかに固定してほしい
・なろうのお気に入り小説のリストを取得して、直接変換できるようにしてほしい

あと、自分もsony readerを使ってますが、表示がもたついてます

開発、頑張ってください

191名無しになろう:2013/09/11(水) 21:30:02 ID:LHH91etI
>>187
更新前の状態ですが、累計の上から順に試して5,6位くらいまで全滅でした
今更新して再度試しましたが、累計・日刊・共に5位まで全滅
こちらの環境に問題があるのかもしれません
休みの日にでも古い端末引っ張り出して試してみます

dropboxに対応してほしいなーって言うのは
FabrikっていうEPUBビューアとの連携が面白そうだと思ったので
dropsyncで設定してもいいんですけどね

192名無しになろう:2013/09/11(水) 22:38:25 ID:kdnSOCdc
のじゃーFirefoxにて

ttp://ncode.syosetu.com/n9882bt/3/

これの最新話で最後まで行っても、読み込み中が続き感想フォームが出ません
検索除外設定とかが影響?

193 ◆TkfnIljons:2013/09/11(水) 22:50:10 ID:Coj/sh0o
>>186
ほぼのじゃー専用スレになっちゃうのかなあと思っていたところ他の製作者さんが現れて嬉しい限りです
インストールしてみましたが、私もやはりダウンロードできませんでした。
もっとも、wifi環境がない中面倒くさがってOSのアップデートをしていないのが原因のような気がします。一度対応バージョンをチェックしてみた方がいいかも……?
ちなみにOSは2.3.4です。

ちょっと開発に割ける時間が少ないので更新はできませんが、のじゃーの方も必要だと思った機能に関しては追加して行くので、お待ちください。

//EPUB3ダウンロード対応も出来なくはないんだよなぁ
//js用のzlibが必要になるけど……

194名無しになろう:2013/09/11(水) 22:54:21 ID:Coj/sh0o
見落としてました
>>192
そういえば検索除外になってるとなろうAPIで情報が取得出来ない仕様だったような気が
別の方法でも最新話判定出来るように考えてみたいと思います

195名無しになろう:2013/09/11(水) 23:51:10 ID:kdnSOCdc
最強ソフトAozoraepub3がほぼ更新停止中なのでフォロワーが出てきてくれるのは嬉しいな

196名無しになろう:2013/09/13(金) 07:16:41 ID:nQ62h0Eo
なろうダウンローダー
・ファイル名をNコードからタイトルにしました
・ファイルがPCにマウントした時見えない問題。
 Androidはファイル作った後に、「認識」させる必要があったようです
・表示がもたつくのは、一話毎にファイルを分けているからだと思われます。
 10話くらいまで一つのファイルで行けるか試してみます(Ver2.2.0で対応予定)

197名無しになろう:2013/09/14(土) 20:22:20 ID:oeS5ghRw
>>196
古い端末で動くか試してみました
2.3.6のNexus Oneでも動きませんでした

198名無しになろう:2013/09/15(日) 12:13:55 ID:jndkgBMs
>>197
確認有難うございます。
2.x系のOSで発生する問題を修正しました。(Ver.2.2.1)
その他
ルビに対応しました
EPUB生成の方法も弄ったので、少しは速くなるかもしれません。

>10話くらいを一つのファイルに入れる案は……
速くならない上に、目次移動がおかしくなるリーダーが多数でした。
別の案を考えます

199名無しになろう:2013/09/15(日) 14:24:55 ID:h8kliQPk
>>198
更新お疲れ様です

> EPUB生成の方法も弄ったので、少しは速くなるかもしれません。
最新版を試しましたが、sony readerからでは高速化は実感できませんでした

以下は要望
・バージョン情報をアプリから確認できるようにしてほしい

これからも頑張ってください

200名無しになろう:2013/09/15(日) 15:13:44 ID:nxVDnMZI
aozoraepub3 で生成される epub ファイルが結構軽いから、
構造記述を参考にしてみたらどうだろう

201<削除>:<削除>
<削除>

202名無しになろう:2013/09/15(日) 22:56:06 ID:6qkZCcg6
>>198
2.3.4のPhoton
2.3.6のNexus One
両方で動作確認しました

ついでにdropboxにコピーして試してみたかったfabrikで読んでみました
fabrikから起動したとき限定ですがモニターサイズが違っても読んだ位置を保存してくれていました
データの保存場所だけじゃなくダウンローダで読み込んだ作品のリストなんかの位置も指定させてもらえると
タブレットやスマホで交互に読んでも既読位置やダウンロード状況が共有できて便利そうなので出来ればお願いします

あとダウンローダの一覧画面から更新状況の確認が出来ると便利だと思います
今は一覧から一作品ごとに再検索ですよね?

203SHINO:2013/09/16(月) 17:26:12 ID:V9oA5dXI
 のじゃー縦書リーダーのアドインと、ふりがなインジェクションのアドインが不具合を起こすことがあるようです。

特定の大長編作品を閲覧していた時に、のじゃーのめにゅーが開かなくなるじたいとなりました。
色々と試した結果、ふりがなインジェクションを無効にすると復帰することがわかりました。
とりあえず、長編作品をのじゃーで縦書で読むときは以上の対処で読むこととしています。

204名無しになろう:2013/09/16(月) 19:26:13 ID:c0aPnoaM
>>199
なろうダウンローダー
描画が遅くなる原因はスタイルシートでした。

ttp://www.ebpaj.jp/guide.html
ここの標準テンプレートをそのまま使わせて頂いていたのですが
汎用になっているぶん、複雑なCSSになっていました。

無関係なCSSを削除したところ、開くのに掛かる時間は
15秒→6秒程度に短縮できました

205名無しになろう:2013/09/16(月) 21:29:39 ID:B9Em6Wcc
>>204
更新お疲れ様です
Sony Readerで表示の高速化を確認しました
ただ、目次の部分でまだ表示がもたつく印象です
正直、タイトルと本文の間の目次は不要な気がします

それと、バグ報告です

小説家になろうダウンローダー 最新版
・サブタイトルに < もしくは > が挿入されているとうまく目次が生成されない
例: n1039br
・nコードのアルファベットを大文字で入力すると挙動がおかしくなる

206名無しになろう:2013/09/16(月) 22:55:33 ID:QJ06w7iM
追加で要望です

・後書きの表示方法を前書きと同じにしてほしい
・ダウンロードした小説の履歴を削除できるようにしてほしい

207名無しになろう:2013/09/19(木) 13:31:40 ID:EQIdnW62
>>204
ずいぶん軽くなったね。実用レベルになった

個人的な要望は、やはり末尾に元作品のURLリンクを入れて欲しいということ。
読み終えた後、評価なり感想なりを書きに行くのに、あると便利なので。

あと表紙をpngで生成してるけど、PCでADEで見るときなど、画像が大きすぎてはみ出しちゃう
そんなに凝った装丁でもないし、テキストでいいのではないかと思った。

あと挿絵! 無理かなあ

開発頑張ってください。

208名無しになろう:2013/09/19(木) 15:15:04 ID:pQSu1lBg
挿絵なんてわざわざ見るほどのレベルのないだろ

209名無しになろう:2013/09/19(木) 15:34:08 ID:VyEz6VPQ
ないものはない

210名無しになろう:2013/09/19(木) 15:38:17 ID:HLXiuC1.
挿絵があると、epubでパッケージングした時にぐっと書籍らしくなるんだよ

211名無しになろう:2013/09/19(木) 22:02:46 ID:jK8cv19A
なろうダウンローダー Ver2.2.4
保存フォルダ選択機能
履歴削除機能
に対応しました。

挿絵にも対応したいのですが、今はテキストとしてDLしているので
対応するのであれば閲覧ページを保存することになります。
できるのかなぁ

212名無しになろう:2013/09/19(木) 23:43:33 ID:p2.BIo1Q
>>211
乙です

シリーズ名ついてる作品だと、シリーズ名が書籍名になっちゃわない?

「彼と彼女と異次元バッグ」って作品で発生
(シリーズ名の「完結ずみ」がタイトルになっちゃう)

213名無しになろう:2013/09/20(金) 00:01:01 ID:FSDM4J/A
>>211
乙です
すごくいい感じになってきてると思います

要望なんですが、お気に入り小説をブラウザを介さずに取得できると個人的に嬉しいんですけど難しいですか?
わざわざNコードをコピペするのも意外に面倒なもんで、対応してくれるとありがたいです

あと、後書きは、*******で区切るのではなく、灰色背景にしてほしいです

214名無しになろう:2013/09/20(金) 20:30:30 ID:SJI/gDf.
バグ報告と要望を色々

なろうダウンローダー Ver2.2.4
バグ報告
・4桁の半角数字が、3桁の数字と1桁の数字で表示される
・ N9160BQがダウンロードできない
要望
・表紙の後ろにあらすじが表示されるようにしてほしい
・目次に章タイトルを追加てほしい
・短編小説では本文の前にタイトルが表示されるが、表紙に既にタイトルがあるので、本文の前のタイトルを削除してほしい

215名無しになろう:2013/09/22(日) 08:10:45 ID:GRYlfOlQ
なろうダウンローダー Ver2.3.1リリースしました。
 ・2桁以上の数値が、複数の縦中横に別れる
 ・シリーズ化されている作品のタイトルがシリーズ名になる
を修正しました
 書籍情報ページを追加しました

216名無しになろう:2013/09/22(日) 08:16:52 ID:GRYlfOlQ
挿絵のダウンロードに対応する目処が立ちました。
少し時間が掛かりますが、次のバージョンで対応させます。

217名無しになろう:2013/09/22(日) 08:53:42 ID:rPmXSKeY
おおー
期待してます

218名無しになろう:2013/09/25(水) 17:52:47 ID:ClE8Vwss
底本URL便利です。対応ありがとうございます

219名無しになろう:2013/09/28(土) 11:37:26 ID:FDvdz7WA
なろうダウンローダー 2.4.0
・挿絵に対応しました
・内部処理を見直し、EPUB変換が若干速くなりました
・Android 2.2で使用できない問題を修正しました

ランキングやお気に入りを直接取得する機能か、
使いやすい検索が欲しいですね

220名無しになろう:2013/09/28(土) 16:10:12 ID:HMFqTSnk
挿絵の対応、ご苦労さまです

気になったのが、挿絵付きの小説をepub化する時に「挿絵検索」ボタンををわざわざ押してから「epub」ボタンを押さないといけないのが分かりづらいと思いました
はじめはepubボタンだけを押していて、なぜ挿絵が挿入されないのかって少し悩みました

あと、複数改行が改行1つに変換されるのはバグでしょうか?それとも仕様?
できれば複数改行はそのままにしてほしいのですが

221名無しになろう:2013/09/28(土) 19:07:31 ID:UpuarmQY
試しに猫の弁護士をepubにしてみた
わーすごい! ちゃんと挿絵が入ってる!
対応ありがとうございます。これはすごい

222名無しになろう:2013/09/29(日) 18:01:55 ID:t3vX9MH.
なろうダウンローダー2.5.0
・更新チェック機能

>>200
画像を自動で読み込むようにしました

単純に一行を<p></p>に置き換えてるので
改行されないのはビューワ側の動作と思われます。
<br/>にしないといけないのかな?

223名無しになろう:2013/09/29(日) 20:18:26 ID:7GZQs0MU
>>222
確認したところ、Kinoppy、Himawari Reader、Sony Readerではうまく改行されていませんでしたが、縦書きビューワではきちんと改行されていました
あと、どのバージョンかはわかりませんが、少し前のバージョンでは正しく改行されていました

可能なら対応よろしくお願いします

224名無しになろう:2013/09/30(月) 22:11:18 ID:6FQULTlE
>>223
<p></p> → <p><br/></p>
連続する改行で空の行が入るようになりました。

ただ、もともとWEBでの表示を想定したものが多いからか
紙の本に比べ改行が多い感じがします。

ストーリに影響が出ないなら、改行がいくら連続しても
常に1.5行くらいの隙間にしてしまって良いかもしれません

225名無しになろう:2013/09/30(月) 22:34:26 ID:eJpCbB8Y
>>224
素早い対応ありがとうございました

>ストーリに影響が出ないなら、改行がいくら連続しても
>常に1.5行くらいの隙間にしてしまって良いかもしれません

確かに無駄な改行が多くて改行を減らしたい小説もあるんですが、
複数個の改行で場面転換をしてて改行を減らされると困る小説などもあったりもします
どちらにもうまく対応できるといいんですけど…

226名無しになろう:2013/10/01(火) 00:12:52 ID:16vIGui6
作者さんがレイアウト設計の一環として複数改行を入れているのだから、基本
そのままでいいと思いますよ

227名無しになろう:2013/10/01(火) 07:52:57 ID:T6QxNiNk
>>2 鯖落ち?

228名無しになろう:2013/10/01(火) 19:20:48 ID:Lc6HY9js
あ、復活しとる

229blaues-jahr:2013/10/01(火) 22:32:27 ID:jjxM0qHw
“Waterloo and the culture of startups there is because of RIM,” John Marshall, the president and CEO of the Ontario Capital Growth Corporation told me when I visited four months ago. “You’ve got kids coming up who saw their parents do it.”
blaues-jahr http://www.blaues-jahr.de/louis-vuitton-klassik.html

230名無しになろう:2013/10/02(水) 10:21:38 ID:uJ8HCOWk
なろうダウンローダー、随分洗練されてきましたね。ありがたく使わせていただいています。

また要望ですが、あらすじを表紙の後に入れるのは可能でしょうか?
Aozoraepub3 がそうなっていて、とても便利なので

231名無しになろう:2013/10/02(水) 10:54:39 ID:N5EcrzI.
あと、なろうダウンローダー、作者様でも他の人でも分かったら教えて

一つの作品をダウンロードした後、続けて他の作品をダウンロードするのは無理?
自分の環境だと、一度アプリを終了させないとURLを渡せないんだけど…。
EモバのGL07S、アンドロイド4.1.2、ブラウザスレイプニル

232名無しになろう:2013/10/02(水) 21:41:08 ID:Yfcgmyms
>>231
自分はDLした後にNコードを入力すれば連続でDLできた
というか、URLを渡すってのがちょっと分からなかったんだが
今まではNコードをコピペしてたんだが、もしかしてそんなことしなくてもDLする方法があった?

233名無しになろう:2013/10/02(水) 21:44:11 ID:ECfgCqWA
ブラウザの同期から渡せばコピペより楽だと思う

234名無しになろう:2013/10/02(水) 21:50:33 ID:Tx4E1ooo
自分はスレイプニルのアドレス欄を長押し→共有で渡してる
つか、確かどっかに書いてあったよ?

235名無しになろう:2013/10/02(水) 21:53:59 ID:AoYlFIgg
Sleipnirなら長押しより左下のツールボタン>同期アイコンの方が早い

236名無しになろう:2013/10/02(水) 21:55:57 ID:Tx4E1ooo
ほう
貴様にしては上出来。今後も研鑽に努めよ

(となりの魔王に影響された)

237名無しになろう:2013/10/02(水) 22:05:41 ID:K9o4QNzU
防水スプレーも知らない生物が偉そうに
ワイヤーカッター持ち出すぞ!

238名無しになろう:2013/10/02(水) 22:14:45 ID:Yfcgmyms
>>233-235
初めて知ったぜ、そんな機能
使うのがものすごく便利になった
というか、同期自体初めて使った気がする

あと、プニルでは>>231の現象は発生した
ただ、ドルフィンブラウザと標準ブラウザでは発生しなかった

239名無しになろう:2013/10/02(水) 22:22:39 ID:K9o4QNzU
Androidの同期は色々便利よ
専ブラでレス長押しから同期で
メモアプリ>全文保存
必死チェッカー>ID検索
とか
画像から共有でメールや編集やクラウドに転送やら
色々遊ぶべき

240名無しになろう:2013/10/02(水) 22:23:00 ID:vZ6.6yYk
む、問題はプニル側なのか
ブラウザ変える気はないし、ピンポイントでの対応をプニル側に要望するのもなんだかなだし
我慢するしか無いか(´・ω・)

241名無しになろう:2013/10/02(水) 22:31:30 ID:K9o4QNzU
あ共有と同期があっちこっちで間違えてる……
ごめんね!

242名無しになろう:2013/10/02(水) 23:03:59 ID:.xRU2G3Q
>>240
掌返しで悪いが、改めてやってみたらプニルでも発生しなくなった
プニルが原因じゃなく、条件を満たしたら別のブラウザでも発生するかもしれない

243名無しになろう:2013/10/04(金) 00:10:18 ID:2RcyycqU
>>230
あらすじを追加しました。

連続ダウンロードですが、ダウンロード時間も長いのでバッググランドで
できるようにしたいと思います。
(GooglePlayの一括アップデートみたいな感じかなぁ)

244230:2013/10/04(金) 00:30:32 ID:Nml2k2wA
わー
早速試してみます。対応有難うございます!

245名無しになろう:2013/10/04(金) 18:38:54 ID:i4af8p76
なろうダウンローダー、いつも使わせてもらってます
ダウンロードをバックグラウンドで出来るのはありがたいですね
あと、いくつかバグ報告と要望を挙げます

なろうダウンローダーver2.7.0
バグ報告
・小説情報のページのURLを渡すと、 Nコードの欄に novelview と表示されて検索に失敗する
・N3803BA の1話目の最後の文章で、 砂漠の魔女(ワスティタース) と表示されるはずの場所が、 砂漠の魔女|(ワスティタース) と表示されている

要望
・!?や!!を縦に並べて表示ではなく、横に並べて表示してほしい
・ビューワー選択の一覧にSony Readerも追加してほしい

246名無しになろう:2013/10/04(金) 23:03:04 ID:OgkUQxIA
>>2のお気に入り整理サイトが見られなくなっちゃった(´・ω・`)

247名無しになろう:2013/10/05(土) 00:17:36 ID:bpxO7WxI
>>246
今確認しましたがお気に入り整理の方は見れました
一時的なサーバーダウンかなにかでしょうか

ランキングを記録し続けるサイトはちょっと前から403になってるんですが忙しくてメンテの時間が取れませんすみませんすみません

248名無しになろう:2013/10/05(土) 00:52:45 ID:ssE4S39.
>>247
http://naroufav.wkeya.com/を見ようとすると


メンテナンスは10月3日に終了いたしました。

この画面が表示されている場合、DNSの反映がされていないか、IPを変更する必要があります。

(前)198.136.27.242→(新)204.68.96.162



ってメッセージが出て今も見られません。

249248:2013/10/05(土) 13:00:39 ID:aGBdMlRw
あっ直ったよ

便利に使わせてもらってます。どうもありがと

250名無しになろう:2013/10/05(土) 23:14:36 ID:SXY75lHA
>>245
目次ページ、各話ページ、詳細ページから共有できるようにしました。
(レビュー、感想からはできません)

縦中横の処理は、どうするのが正解なのでしょう?
現状は半角数字、カンマ、!、?が2文字以下の場合にしました。
(数値と!?は連続していても分かれます)

>>砂漠の魔女|(ワスティタース) 
は原文テキストの通りです。

「|漢字(ふりがな)」でルビが発生するのですが、漢字の部分が無い場合
なろう内でどういう処理になっているのか合わせるべきですね。

251名無しになろう:2013/10/06(日) 10:54:59 ID:fXjvee5A
>>250
対応ありがとうございました

> 縦中横の処理は、どうするのが正解なのでしょう?
個人的には全角の!!と!?と?!の3種類を縦中横にできると嬉しいんですが
やはり難しいんでしょうか

あと、バグ報告ですが
ダウンロード履歴の一覧で更新確認をすると、実際には更新されてない作品が更新ありとなる場合がありました
これは予約投稿をする作品で多かったのですが、この更新確認って文字数でやってますか?
この文字数は予約投稿分も含むらしいので、更新がなくとも文字数は変化することがあるみたいです

252名無しになろう:2013/10/07(月) 03:01:00 ID:DZ2Sctmk
>>250
> 「|漢字(ふりがな)」でルビが発生するのですが、漢字の部分が無い場合
> なろう内でどういう処理になっているのか合わせるべきですね。

それ、本来の仕様は「前に漢字があるけど()内をルビにしない」
という指定ですので、縦棒を消して()内は括弧ごと、そのまま残るのが
本来のはずです。

なぜか|が残ってしまっているのを多々見かけますが。
作者側の指定のミスか、なろうの仕様がおかしいのかは判りません。

カッコ直前の|は単純に消しちゃっていいと思います。多分。

253名無しになろう:2013/10/07(月) 11:28:54 ID:opF3xSNM
漢字(ルビ)でルビがひらがなかカタカナだと漢字にルビがつく
そういうパターンでルビを付けたくない場合、括弧の直前に|を付けるとルビにならない、だったと思う
だから、ひらがな|(ひらがな)とか漢字|(漢字)とかだとそもそもルビに変換されないから|が残る……だと思ってるけどもしかしたら違うかもしれない
執筆中小説でもルビは適用されるから適当にテスト用に作って試してみるといいよ

254名無しになろう:2013/10/07(月) 12:14:46 ID:DZ2Sctmk
>>253
重要なのは実験ではなく
「作者の意図通りにルビないしカッコが表示されること」
でしょう。
カッコの前に|を入れているのは、「ルビにしたくない」
という意志の表明だと解釈していいんじゃないかな。

時々間違って半角で|が入っていることもあるけど、
文章で|を使いたいというケースは事実上皆無だろうから
これも|に変換して解釈していいんじゃないかな。

AA的使い方で|や|が使われる可能性が絶無でないのが
難儀な所ではあるんだけど。

255名無しになろう:2013/10/07(月) 12:38:53 ID:7j4fqWos
>>254
間違ってるのを無理にアプリ側で吸収してやる必要はない
意図した表現までおかしくなりかねん

256名無しになろう:2013/10/08(火) 07:59:13 ID:bPhkZS0c
>>253>>254
|には、ルビにしたくないという意図があったのですね。

Ver2.8.0
ダウンロード〜変換までをバックグランド動作にしました。

257名無しになろう:2013/10/08(火) 19:08:08 ID:vzoi6wp6
おつかれさまです。
すごいいい感じになってきましたね。小説家になろうに関してはAozoraepub3越えたかも

258名無しになろう:2013/10/08(火) 19:28:39 ID:Xws5mweA
すごくひさしぶりにのじゃーの不具合報告です。

なにが原因なのかさっぱり検討もつかないのですが・・・



デスマーチからはじまる異世界狂想曲 10-10.迷宮探索(4)
http://ncode.syosetu.com/n9902bn/226/
のあとがきにある
アリサのスキルのルビが2行ズレて表示されます。
他はズレてないので、エラーの条件もさっぱり検討もつきません。

具体的にはスキル1行目「不撓不屈」に付くべきネバーギブアップが
3行目の「自己確認」の所に付き、以下2行ずつズレています。


10章が終わったら、このあとがきは消されるとのことなので、
適当なタイミングでの調査/ご確認をよろしくお願いいたします。

お忙しいところを催促するようで申し訳ございませんが、
なにぶん再現条件が不明で、見て頂くしか無いエラーですので
ご容赦下さい。

259名無しになろう:2013/10/08(火) 19:39:07 ID:vzoi6wp6
後書きのルビはずれるねえ

「庭園の国の少女・少女ファンタジー」でも毎回ずれる

260名無しになろう:2013/10/08(火) 19:56:31 ID:gm0aGzO2
>>258
俺のはずれてないなー
1.13.901.2

261名無しになろう:2013/10/08(火) 19:57:35 ID:vzoi6wp6
Firefoxプラグイン版、ver.1.13.901.2

ずれずれです。

262名無しになろう:2013/10/08(火) 20:02:43 ID:V9zyupVg
表示設定の改行減らすにチェック入れるとその不撓不屈のとこだけずれるな
具体的には不撓不屈と全力全開にルビが付かずに、自己確認のとこにネバー・ギブアップのルビが付く
それ以降がずれてるってことはないけど

263名無しになろう:2013/10/08(火) 20:04:59 ID:Xws5mweA
>>259
なるほど。ズレるのは後書きだからですか。
今まで自分が見なかったのは後書きの大半をオフにしているからでしたか。

じゃあ、急いで確認してもらう貰う必要はないですね。失礼しました。

バージョン番号を書き忘れましたが、当然1.13.901.2です。

264名無しになろう:2013/10/08(火) 20:14:32 ID:7lrUq8ic
>>262
それ以降ずれないのは文字の大きさ調整で改ページしてるからだった
1ページ内に表示されるように調整すると>>258のような2つずれだわ

265名無しになろう:2013/10/08(火) 20:15:41 ID:Xws5mweA
>>262
む。これは良いヒントかも。

そういえば、私は文字フォントをデフォルトサイズから
変えているのでズレ方が違うのは、それが原因かな?
・・・ところでデフォルトサイズってどんなだっけ?忘れましたw


適当に文字サイズを変えて試した結果

27文字/行、11行/ページ
・・・ズレは生じない

33文字/行、14行/ページ
・・・ネバーギブアップが2行後ろの「自己確認」に来て
2番目と3番目のルビのオーバーブースト、セルフステータスが消滅
4番目のステータスチェックからは正しい位置

45文字/行、19行/ページ(普段使っている、報告したのはこれ)
・・・全部2行後ろにズレる

後書きだと?文字の表示位置の計算で問題が出るようですね。
人がいっぱいいると検証があっという間に進むな。さすが。

266名無しになろう:2013/10/08(火) 22:21:52 ID:PSkWffSA
本文の先頭ページは4行空けて、前書きあとがきの先頭ページは2行空けてるのですが、ルビだけ間違えて前書きあとがきの先頭ページでも4行分の空データを先頭に入れてしまっています

知ってたけど! 知ってたけど更新の時間が取れないよヽ(`Д´)ノ ウワアアアン!!

267名無しになろう:2013/10/10(木) 22:00:43 ID:TkwVJMpA
なろうダウンローダーの要望です
アプリの操作感についての個人的な意見ですので、逆に使いにくくなりそうならスルーしてください

・履歴一覧ページからダウンロードページに移動した後で戻るボタンを押した時に、履歴一覧ページに移動してほしい
・保存ボタンを押した時に、アプリを閉じたり初期ページに戻らないようにしてほしい
・ダウンロード完了の通知を押した時に、ダウンロードしたepubを直接開いてほしい

それと、ずっと気になってたのですが、アイコンの背景を黒色ではなく透過色にしたほうがいいかと
Google playにいるドロイド君がアイコンにいないのも少し気になってます

あと、Google playのページに挿絵や小説の一部が載ってるんですが大丈夫なんでしょうか?
作者に確認をとっているのでしたらいいんですが、そうでない場合はまずい気がします

268名無しになろう:2013/10/11(金) 09:55:11 ID:NWMBWIF.
>>266
のじゃー縦書きリーダーについて一つ不具合?報告

例に挙げた「庭園の国の少女・少女ファンタジー( http://ncode.syosetu.com/n5128bs/24/) 」
の後書きは、よく見たらルビではないのがルビ扱いされてしまっています。
漢字の直後に丸括弧で説明が続いているだけ。

通常ブラウザ表示ではルビ扱いされてないので、のじゃーの誤判定?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板