レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【鼠色猫】Re:ゼロから始める異世界生活
-
「小説家になろう」で鼠色猫さんの連載作品、「Re:ゼロから始める異世界生活」に
ついて語るスレです。
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
◆あらすじ
突如、コンビニ帰りに異世界へ召喚されたひきこもり学生の菜月昴。知識も技術も武力もコミュ能力もない、ないない尽く
しの凡人が、チートボーナスを与えられることもなく放り込まれた異世界で必死こいて生き抜く。彼に与えられたたった一
個の祝福は、『死んだら巻き戻ります』という痛みを伴う『死に戻り』のみ! 頼れるもののいない異世界で、いったい彼は
何度死に、なにを掴み取るのか。 ※血も死体も出る予定ですが、そんな派手なことにはなりません。
◆Re:ゼロから始める異世界生活【小説家になろう】
http://ncode.syosetu.com/n2267be/
◆鼠色猫【小説家になろう】
http://mypage.syosetu.com/235132/
-
ナツキ・レム関係の話ほんとすき
ただ読み終わった後すごい寂寥感が・・・
-
>>951
てっきり第3の試練(未来)で関わってくるかと思ったが、そんなことはなかったぜ
-
レム、人妻の色気か
-
さりげなく伏線っぽいのがあったな
カララギに地球と似たような行事があるとか……
また他のトリップ者がいるって事かね
-
>>951
あれはほんときつかった
俺3月29日から読みだして追いついたと思ったらレム退場だもん
-
俺も鬼嫁欲しいわ、鬼嫁といえば某鬼嫁はグラマーなのに同じ名前の貧乳娘はホント涙を禁じ得ない
-
レム…早く起きてくれよ、レム。
-
レムの角が性器だったと発覚した件で思い出した話
ラムは昔に角が折れて弱くなったみたいだけど
レムは二章で角折られても平気なのはなんでだろう
-
猫からの爆撃回避できず、吐血。。
-
>>958
レムを正気に戻した時の話なら、あれ角に衝撃与えただけで別に折った訳じゃないよ
-
二章でバルスが追い込まれた時に聞こえたレムとかの声(幻聴?)はいつのレムなんだろうか
-
なんか更新してるから行ってくる
-
相変わらず鼠ツイッターは良い事言ってるようで実際はただの外道だなw
-
ラッキースケベないとか言ってるけど着替えをばっちり見てるじゃん
-
俺は喜んでるよー涙出るレベルだよー
-
ハッハ、おっかしいな涙が止まらないぞ
-
この野郎・・・この野郎・・・
-
3章のフェリスの1回死んだ発言ってなんなんだろうね?
-
よし砕こう
-
>>968
事実として、一回生命活動が止まるほどボロになったけど
水の魔法で治したんじゃね?
-
>>970
次スレ頼む
スレタイは>>946か>>941あたり
中身は>>938
-
>>970
あと場所は文芸サロンで
-
oh……ぶっちゃけ踏みたくねえなと思ってたんだが……w
行ってきます
-
立てました
【リゼロ】鼠色猫/長月達平 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1391465409/
タイトル長すぎ問題が出たので、略称にしました
-
>>974乙
略称の方が変なの避けになって良いかもな
-
乙
お引越しだ
-
埋め話題として、四章の未解決事案を整理してみる
・ガーフィールが村人を虐殺した理由
・ガーフィールは試練で何を見たのか
・ガーフィールが聖域にこだわる理由
・魔女の臭いを嗅ぎとっているのは誰か(リューズ?)
・クリスタル置き場の不自然な間取り
・クリスタルが数日経つと破壊されているのは何故か
・スバルの聖域出立が、どうやってエルザに伝えられている?
・村に出来ていた肉団子は何?
・パックどうした
・スバルが感じた福音書への違和感
あと何かあったっけ?
-
>>974乙
昨日豆まいたし変なの寄って来ないことを祈る
-
そうやって気にしすぎるのも勝手だが
面倒な人の仲間入りにはならんように
-
>>977
ガーフィールが脱出する村人を襲ったのは、気にくわなかったからだろ
聖域の維持を願ってるから、それに反抗する奴らが憎かっただけかと
ループによっては村人の解放を納得してるから、彼の内心でどう線引きされてるかわからないけど、少なくとも無理矢理押し通るのは許せないんだと思う
クリスタルの部屋の不自然な間取りは、隠し部屋でリューズ達が寿司詰め生活してるとか?
肉団子はエルザが村人を加工しただけだと思う
例によってスバルは気付かなかったことにしたんだろう
エルザはロズから連絡を受けてるとかじゃなくて、スバルが屋敷に来たのを感知してから動き出してるんだろう
あとは、エミリアの試練の解決法とか、
ベアトリスの契約をどうするかとか、
大兎をどうするかとか
-
肉団子絡みでエルザから一回殺されそう?
エルザって身体能力の高さと外套以外の情報がほぼないし
-
とりあえずエルザは殺して死体を灰にしないといけないな
-
吸血鬼じゃあるまいしw
-
とは言えそれ以外に確実に戦闘不能にする方法が無いですし
フェリスも前に「一回死んだ」とか意味深な事言ってたし、復活ってあの世界だと稀に良くある加護なのかもしれん
-
>>984
それで確実に戦闘不能になると誰が言った……?
-
てす
-
>>980
気に食わなかったといっても、その前に通っていいよとは言ってるんだよな
あくまでスバルは許さないってだけで
なんか描写からすると、聖域各地に野ざらしされてるっぽいけどな、リューズ軍団
魔女に襲撃されたとき、ひと声でわらわら集まってきてたはずだし
加工なのは確かなんだろうけど、武器でかっ捌いて積んだって感じではないよな
練りこまれた感じ
そもそも何故加工する必要があったのかという
何によって感知しているのだろうか
ベアトリスが殺された回では、スバルがいた事自体は重要ではなかったようだし
-
手の届かない所で失わせるため……ではなさげだけどな
最初に死んだ時、エルザはすでに屋敷にいたが
最初にやられたのはスバルで、村人は無事だったし
-
ベアトリスが殺された回は単純に指定の日時になったからじゃね
-
>>989
あれは時間的には、三日目だか二日目じゃなかったっか?
六日目→四日目→二日目って感じで襲撃してたような
-
>>990
すまん、次の話ぐらいでロズワールが雪降らしてたから勘違いした
-
>>987
スバルが描写した通りの肉団子とはかぎらない
腹を捌いた死体を積み上げただけかもしれない
-
確かにスバルは信用ならない語り手だけど、視覚情報で嘘をつくとは思えん
さすがに積み上げた死体を「見上げるような大きさの丸い肉団子」って表現するのは無理があるやろ
-
エルザが暇つぶしに村人ミンチにして丸めて遊んでた…?
でもエルザだったら内臓引きずり出すとかの方が好みだろうし
別人の仕業な気がするんだけど
-
>>1000なら次の4/1は平和
-
>>1000なら五章でレム復活
-
>>1000なら4章の章ヒロインはまさかのベアトリス
-
>>1000ならスバル大活躍
-
>>1000ならスバルは死ぬ
-
>>1000ならレムは俺の嫁
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板