レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ネガティブなレスをコピペするスレ
-
30数年生きてきて、女と関わって良いことなんてほぼなかったしなー。結婚してる奴はよっぽど女好きなんだなと関心するわ。
女ってさ、「自分が不快な思いをしているから相手が悪いに違いない」っていう前提で喧嘩するよね
10代、20代は個々のバッググラウンドに開きが少なくて、30代になると本人以外の要素のバッググランドに大きく開きが出るから(夫、本人の収入、仕事の有無、子供の有無)心の余裕に差が出やすいというのをコラムで読んだ
言ってはいけないことを言うどころか、平気で信じられないようなことをするのが女。そこたら中の物を投げたり、子供に三食あげなかったり、ムカついたからといって綺麗に片付けてあるものをひっくり返したり・・・そして、その行為をやったのは全部人のせい、「だってあなたが悪いんでしょ」と。
挙げ句、(三食あげなかったことに対して)「この子が言うこと聞かなかったからでしょ。この子の責任でしょ。」って言ったときには愕然とした。頭おかしすぎる。
>「ここまでやって(言って)しまったら相手が怒るだろう」のボーダーラインを平気で踏み越えてくる。DVが減らないとか言ってるが、絶対にここら辺が関係あると思うな。
都合がよすぎるよな、自分たちが傷つくこと言われたらそんなこと言うなんてひどいの一点張りのくせに、立場が逆になると
「そんなの気にしなければいいじゃん、それができないのなら言われた側に問題がある」と言う
自分は悪くない、悪いのは相手、という言い分をいつでもどんな時でも使うんだな
「相手の立場に立って」という考え方ができない女。これが意外と多いことに最近気が付いた。
>多いというよりほとんどがそう。思考回路に「他人を軸に考える」ってのが入ってなくて、全ての基準や軸は自分。自分がしてる事をまんまやり返されたら凄い嫌がる。でも自分がその嫌がる事を他人にしてることはOK。
これはもう、頭が良いとか悪いとかなんてかわいいレベルの話じゃない。
男は社会人になると責任感が出てくるが、女にはそういった傾向があまり見受けられない
基本的に女は「理解する」ことに価値を見いだしてないよね。単に目の前のモノや出来事が自分にとって快か不快か、それだけしか考えてない。
女性限定で安くなる店。こういったものを肯定する女性って、「美人限定で安くします」って言われたらどう思うんだろう。
>女性限定で安いというのは「あんたは半人前だから譲歩してやる」って言ってるのと同じことなのにね。
ベイスターズのレディスデーみたいに「女装男もおk」で、女装野球少年が押し掛けた話は笑えたけど。
>女性はクチコミのネットワークがバカにできないのと、来店するときは必ず何人かで連れ立って来るから、安くしておびきよせてるのかと思ったw
うちの姉、外だと「キャー!」って甲高い声出す癖に、家の中だと「ウォー!」とか低い声でホモビデオみたいな雄叫び。外にいるときは絶対そんな野性的な声出さない
お姫様じゃないのにお姫様扱いを望むとかおこがましいよね
女の脳は小学3年生くらいで成長が止まるんだってさ。いい歳したババアが小学生と大差ない言動をするのにはちゃんと理由があったわけだ
女の子は愛されてなんぼの生き物だから。女は愛されれば女神になって、周りに愛を提供するけど、愛が枯渇すると夜叉になるよ
男性が社長の会社は老若男女向けの企画をするけど、女が社長の会社は女向けの企画しか考えられないよな
俺お客さんの個人情報あずかる仕事してるんだけど、生年月日の横の年齢欄を書かないのは大抵・・いや、100パーセント女。生年月日書いたら同じ事なのになぜ書かないのか・・・
女性社員にいつか聞いてみたら「あなたは女心がわかってない!」だとさ
俺も昔レンタルビデオ店でバイトしてたとき、個人情報を書くのを渋る奴は何人かいた。警戒する気持ち自体は分からなくもないけど、個人情報に対する意識の高いワタクシ、ってのをやたらアピールしてくるからまじうざかった
日本女が偉業を成し遂げた→「同じ日本女性として誇らしいです」
外国人女が偉業を成し遂げた→「同じ女性として誇らしいです」
男が偉業を成し遂げた→「その偉業を陰で支えた妻が凄いです」
男の数が大半のグループが偉業を成し遂げた→「その中で数少ない女性は大変だったと思います」
こんな感じだろ
日本女性の「日本の男は荷物すら持ってくれない。レディーファーストができてない」とかいう言説ってどこからきてるんだろう?
>少女漫画の姫とお付きのイケメン騎士とかじゃないか?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板