したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネガティブなレスをコピペするスレ

941('A`)@コロナ禍:2023/05/04(木) 06:41:20 ID:x8pRO/gc0

キモくないおっさんなんていない

働くこと以外何もできないからだと思う

無意識なマウンティング意識がにじみ出てるから。あくまでもオレが上って暴力性が根底にあるから、対等な人間関係が築けない。

おっさんは存在そのものが悪

 普 通 に憧れてるのかなしい

頭固くて無能が多い、いわゆる使えない人材が多い

接客やったら歳食うほどクズの確率が上がってるのがわかる

うちの店は怒鳴り散らす系の中年おっさん&ばばあ向けの対策みたいなのが印刷されて連絡ノートに貼ってあるやで。
>男は凶暴で女は図々しいよなあの世代

年取るほど人間って醜くなるよな
>人間は50辺りで死ぬのが最適らしいな、これ超えるとどうしても社会に綻びが出る

クレーマーは相手を選んでるのは間違いない

正社員の班長が「最近すぐ辞める変な奴が多いよ〜」とボヤいてた。工場派遣に来る人間に、まともな人間性を求めるなよ・・

サービス業界の経営層の役員報酬を規制しない限り無理だと思う、飲食の取り分は90%以上こいつら

ブルーカラーは大手は普通だけど◯◯工務店とか✕✕商店みたいな社名印字された作業着の奴らはやばいな、結局は勤めてる会社の規模なんだろうな

底辺になるような仕事って基本的に人手不足やし、そうなると職場の中ではすぐ権力持ててお山の大将になれるわけや、だから自分が社会的に偉いと勘違いしちゃうんやな。狭いコミュニティで築いた虚栄の地位を世間的な地位と結びつけてる節がある
>ワイも接客業やってから今の仕事に就いたけどやっぱり底辺が底辺たらしめる要因は職場で膨れ上がった自尊心なんやなってつくづく思うわ

貧すれば鈍するって真理やね

コンビニ店員ってなりたくてなってるんか?将来の夢はコンビニ店員ですって考えながら生活してたんか?

飲食中に客の傘がなくなって店員にクレーム。これモンスターか?

申し訳ないけど底辺には底辺たる理由がある。器が小さくて頭の悪い人が多い

『だれを愛そうがどんなに汚れようと構わぬ 最後にこのラオウの横におればよい!』
ラオウも汚れたことについては否定してないよな

自分には関係ない話に熱くなってるチー牛

ワイも接客業やけど、もう世間との繋がりもないし家族にすら相手にされてないんやろなぁって老人が威張ってること多いわ

嫁姑問題もこれだよな、姑が介護してもらえなくなるとかで損をするのに嫁をいじめたり嫌味言ったりして険悪になってさ
んで年取ってきて弱ってくると急に弱弱しくふるまって同居迫ったりして、じゃあ最初からいじめるなってババアが多い

win-winの日本語がまったく思い付かない
>お互い様くらいかな、それにしたってウィンウィンみたいな得なイメージじゃなくて
痛み分けみたいなニュアンスだしな。人が得するのが嫌な民族性なのかもな

日本人は自由とそれに伴う責任負担よりも、命令と服従と、それに伴う責任免除を好む。
日本は資本主義や民主主義より一党独裁や社会主義の方が合ってるよ

正社員でマウント取れる世の中って




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板