したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネガティブなレスをコピペするスレ

932('A`)@コロナ禍:2023/04/10(月) 09:39:49 ID:nU6HWFbI0

日本のベンチャー企業「GAFAの真似してとりあえず椅子をクッションボールにするで〜なんかオフィスを開放的にして遊具とか置くで〜」
ワイ「はぁ……もう終わりやね…」

日本は製造業が基本だし、そら職人の世界は気合と根性よ

なんでもこなせるスーパーマンと奴隷が足りないんや、平民は足りとる

平民が苦しんでも金持ちは苦しまないから日本は大丈夫だよ

アメリカやとコロナで首切られた人らが手当に甘えて仕事復帰しなくなったらしいしな

そもそも過労死するくらい国民が働かな先進国になれへんのやから人権がーって言われ始めたらそりゃ衰退するわな

でも年功序列で救われてる人らもおるんだよ、お前らの父親だってそうだろ

アルバイトが15分前出勤しても30分前に来るのが社会の常識とブチギレるのが日本やで、なお終業時間には超ルーズな模様

でも誰でもウェルカムのイオンと一見さんお断りの個人店ならイオンに行くやろ

 日本「殿様商売してたらスーパーに客取られて個人商店に客来なくなった…イオンモールのせいや!」
イギリス「殿様商売してたらスーパーに客取られて個人商店に客来なくなった…TESCOのせいや!」
島国さぁ…

上司『仕事にプライベートを持ち込むのは厳禁だけど、プライベートに仕事を持ち込むのは大歓迎だよ』

仕事を尊いものとして崇めすぎや、歯車は歯車らしく求められたタスクだけこなせばええやん。仕事を通して自己実現したい奴は勝手にやれよ

じっさい奴隷だし、その奴隷の状態を解放しようぜって流れになるとなぜかニート認定されて叩かれるからますます奴隷は奴隷になっちゃう

品質も中国製と大差無いくせに返品はやたらと厳しかったりするしなぁ

「大企業に入った」で褒められるってのがもうね、大企業で何を成し遂げたかで自慢しに来い

底辺無能「東京に住んでることは凄いんだ!(奴隷トロッコ通勤低年収)」←これ

東京の満員電車は常にどこかから舌打ちが聞こえてくるから怖いわ

社畜「ニートや無職はバカ」 
古代ギリシャの哲人「労働は奴隷がするもの」
ヒトラー「労働者は労働に時間を奪われるため、学ぶ機会を得られない。そのため無知で愚かだ」
頭の出来が違うと見解が真逆になる

労働は忌避すべき嫌なものだから効率化を試みるという発想になるわけで。日本はなにもかもが真逆のとんでも国家、何でも猿真似するくせに一番重要な精神は頑固なまでに受け入れない。

古代ギリシャってその後どうなった?
>現代は破綻した

古代ギリシャは学問としての知識だけなら近世にも引けを取らないレベルだったけど結局あれこれ工夫するよりも奴隷に働かせるのが一番効率良くて科学技術が発達しなかったらしいな

働かんで飯食えとるんなら好きにすればええと思うで

ニート7年目だけど親の同意さえあれば余裕やぞ
>同意してないぞ
>草

社畜の話面白そうやな、自分がどれだけ有能な奴隷かを語るんやろ?w

それよりも文句を言わないのが美徳みたいな風潮死んで欲しい

勘違いしとるようだけど「働いてるからニートより偉い」んやないで、「ニートが全ての人間のなかで一番下等」ってだけやで
>いや奴隷が1番下やろ、勘違いすんな奴隷

急な発熱これ一錠! …いや帰らせろや

犯罪者に異常に厳しいVIPでさえ労働基準法違反にだけは異常に寛容

実際今の労働環境っていかにして下の奴らを洗脳するかだからな、今じゃもう企業も宗教も変わらない

世界ふしぎ発見で「ローマ時代の奴隷というのは、上流階級が優雅に暮らすために働く専門の階級で、今で言うとサラリーマンのような人たちのことなんですね」って凄いこと言ってた

我が子を養える奴隷って今の給料じゃ絶対無理

奴隷階級は働いて税金納めるために生まれてきたに決まってんだろ

国全体にどすけべ電波流しまくって******させまくるのがええんちゃう?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板