レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ネガティブなレスをコピペするスレ
-
子育てと仕事を両立できる人ってのは本当に稀だからなぁ。本人はできてる気になってても傍目には出来ていなくて、同僚からのフォローが必須。
ある程度の助け合いならまだしも、助けてもらって当然みたいな人が多いから問題も起きる
単純に他人の子供に興味がないんだよ、他人の子供のために自分が何かを強制される謂われがないと感じてる人が多いの。ボランティアや親切を義務化されるのは誰だって嫌でしょう
俺は一部上場の大手企業の工場作業員。俺の部署はシンナー系の危険な有機溶剤を使用する。
工場内には様々な部署があるが、なぜか俺の部署に女性がいなかった。有機溶剤は女性の体に悪影響を与えるから、女性には作業させないと決まってると上司に聞いた。だから他部署は例外なく女性作業員がいるのに、俺の部署だけいなかったのか!と納得した。
でも女性社員と俺の給料は一緒だ。
そんなに休みたければ、人手も金も余裕のある大手の一流企業に行けよ。だれがアンタラに妊娠してくれと頼んだよ?
一昔前は弁護士事務所ですら女ってだけで採用しないとかあったからな。表立って言えないだけだろうが。
>産休だとリストラ対象にできないからね。代わりに男一人辞めさせる事になる
さくっと退職させて若い人雇えばみんなが得をする。それだけだよね
日本の人口を増やしてくれてるんだからいいじゃないか。子供が産まれないと日本は滅びるよ。でもまわりの人は大変だよね。
>馬鹿ばかり増えても仕方がない。これからの日本は少数精鋭でいくべきだ、てか大東亜戦争時代は今よりずっと人口が少なかったぜ
結婚したら寿退社、30以上は退社を迫られる。その結果オフィスは若い女性で溢れていた。男どもは毎日がたのしく、仕事にも熱心に取り組んだ⇒日本の好景気
女性が権利を主張し結婚してもやめない上に晩婚化も進みオフィスはおばさんで溢れかえることに。若い子はフリーターに身をやつしOLとなる人数は激減。男どもは毎日楽しくなく、仕事の意欲もわかない⇒日本の不景気
交通事故を起こした時、男は警察や消防、あるいは勤め先に電話するのに比べて、女は友達やカレシに真っ先に電話するとか言われてるよな
知り合いのバイトもしてなくて親の金で豪遊しまくってる奴が「労働すると精神が汚れるから」とか言ったときにはリアルで('A`)となった
ヒント:他に行くところがない
>確かにお荷物ほど長く居つく。美女は他にいくらでも行くとこあるからすぐ退社する。
そういえば昔いたなぁ凄いのがw妊娠して産休とって、出産して育休とって、職場復帰で出社した当日に退職願出した女が・・・
もう現場は大混乱、代理で地方から出向いてた社員は帰る準備まで終えてたのに帰れなくなるし 出向いてた社員が帰ってくる事で別の部署へ異動になる予定だった社員も残される事になるしでえらいパニック状態に陥ってたな
しかもその女、他の社員が結婚やら出産を機に退職するって話を聞く度に無責任だ何だと文句言いまくってたというオマケつきw
就活中に聞いたとある会社の偉い人のセリフ、
「なぜ女性にばかり簡単な仕事や雑用を押し付けるんだ」と文句を言う女性社員はたくさんいるけど、
「私に難しい仕事をさせて下さい」と言う女性社員はほとんどいない。
いざ就職してみたら、まさに彼の言っていた通りだった。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板