レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ネガティブなレスをコピペするスレ
-
遺産争いって怖いね。うちの婆ちゃんも入院中病室に「何月何日××が見舞い」とか「洗濯ものを持って帰る」とか書いてあって 何かなと思ってたら、誰がどれくらい世話してくれたかで遺産を分ける算段してたらしい。
出戻りの叔母とその娘が一駅分の電車賃まで記入してて暗い気分になった。
親兄弟は他人の始まり。これ人類始まって以来のことわざなんだよ。わかる?兄弟親子愛?
そ ん な も の は あ り ま せ ん
あるのは 他人としても利己主義だけ。いつも割を食うのは優しい人、そしていつも得をするのは厚かましい人。
最近は200〜300万円の額で揉めるケースが多いそうです
前に販売の仕事してた時オモタ
・金持ち→納期かかっても気にシナイ、オプション勧めるとちゃんと話聞いて、「試しにやってみようか」などのお言葉。受取りに来てもアッサリ
・貧乏→安物を更に値切る、常連ヅラ
オプション勧めると「それくらいサービスしろ」などのお言葉、意味もなく納期短縮させる、受取りに来ても長居、あーだこーだ文句付ける、ガキが店中を荒らし回る…
思い出したら鬱になってきた…
金持ちの奥さんは、おばさんになってもマメに美容院に行き、白髪は常に綺麗に染め、トリートメントなどしている。時間にも余裕があるので綺麗にブローもされてピッカピカ。
貧乏人は、髪にかける時間もお金もないので、バサバサに伸び切った髪を後ろにゴムで結んだり、プリン頭になってもそのままだったり自分で染めたりするので汚らしい。浮きまくりのブランドバッグが痛々しい。
貧乏人の部屋が汚いのは、もったいなくて物が捨てられないから。金持ちはいつでもまた買えるので、捨てるのも潔い
貧乏人の子沢山は、娯楽がHのみだから
不幸自慢でも書いておいたほうが既存の人間関係は安定するんじゃないだろうか。
税金納める奴隷が減ったら困るからね、自殺はダメっていうんだよ。宗教も政治と絡んでるしな
電話相談員は無給なんですよ。つまりボランティア。
逆に言えば無給で人の相談に乗る時間とカネがある連中なんです。そんな人らに貧乏メンヘルの辛さが分かるわけがない。
>機関誌を読むと、無報酬どころか持ち出し有りですな。相談室までの交通費は自己負担。
相談員養成研修費用の7万円を3回に分けて納める。と書いてあります。お金・時間がある人じゃなきゃできませんな。
「他人の役に立ってる」という充実感を求めるためにやっているという風にも取りたくなりますね。
うつ病で「仕事がこわい」っていったら、「何言ってんですか!あなたいくつか知らないけど!」 みたいなこといわれた。
こっちはひどい仕事でつらい目にあって、うつ病になってんの。病気の人間によくそういうこといえるな、と思った。
生かさず殺さず人の心の隙間からリソースを吸い取るのが現代の宗教のビジネスモデル。売春の次に歴史のある商売かもしない。
自殺しても地獄など行きません、この世が地獄なんだから。この世以上の地獄などありません
自殺志願者は無関係の他人に「お前も死ね!」とは言わないが、自殺否定派は相手の立場も考えずに「死ぬな!死ぬな!」と執拗に迫る。
これがワガママな自殺否定派と思いやりのある自殺志願者の決定的な違い。
「あんたが死のうとしてる今日は、昨日亡くなった人が生きたかった明日なんだ。」とかマジ寒気もんだよね。だから?としか。
サッカー選手が片足なくなったら自分がサッカー選手にならなきゃいけないの?「あなたの両足は、そのサッカー選手が無くしたくなかった両足なんだ」ってことでしょ?
残された友達や家族が悲しむから自殺はダメとか一番アホくさ。本人を思いやれるような発言はできないのかね?
極限まで追い詰められた人間に他者を考える余裕なんかない。
「自殺=甘え」だなんて言ってるヤツは、「自分は自殺してないから甘えてない」とでも言いたいんだろうな
楽に死ねたら死ぬ前に借金しまくりで豪遊したり、殺人、強姦したり開き直ってありとあらゆる悪さをする奴が出て社会が混乱するからに決まってんだろ
自殺はダメ、安楽死も許さない、寿命で死ぬまで苦しみながらブラック労働して税金を納め続けろってのがこの国の方針なんだよね
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板