したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネガティブなレスをコピペするスレ

806('A`)@コロナ禍:2022/05/18(水) 01:20:56 ID:qnf97Ctk0

なんで部下がプライベートで万引しただけで記者会見開かなアカンのか理解不能やわ

ちょっとしたことやるだけでも手続き半端じゃないからな
ワイは新人の頃に端数処理で1円計算ミスして資料全部作り直すために残業したことあるわ

窓際のワードエクセルなんもできない50のおっちゃんがこないだ家建てたからメンタルさえあれば最強なんかなと思う
>これはマジ、メンタル強い無能には天職
マジでなんもしてないやつが40後半で900万近く貰っとるし

定年退職してからは追従してくれる部下もいなくった上に家庭でも居場所ないから、偉そうに振る舞わせてくれる相手探してるんだろうね
お金出してキャバクラにでも行けばプロの女性がお世辞行ってチヤホヤしてくれるのに、無関係の女性に無料で俺様のお気持ちケア係を押し付けてくるのが本当に気持ち悪い

ストレス発散でスポーツに行っても教えたがりおじさんのせいで更にストレス

ボーリング場のニュースでやってたよ。
若い子が楽しもうとするとどっからともなく教えたがりな人が来て、それもお客さんの足が遠のく原因だからやめてくれって店側からの貼り紙してるってやつ。ゴルフとかも多そう。

あまりにも地元の人間で俺は詳しいんだぜ感がしつこくて、
知ってます美味しいですよねって返したら、可愛げが無いみたいなこと言われてキレられた

教えたがりおじさん同士でつるんでてほしい。こっち来るな

ホステスしてる時そんなオジサンばっかりだったよ
こちとら仕事だから興味あるようにしてた
でも10人に1人くらい凄い面白い為になる話してくれたな

こういうおっさんはガチムチ強面の若い男性にも同じように行くのか一度試してみたい

母も私も講師の資格を持ってるのに、ちょっとかじっただけのおっさんが上から目線で教えてきた時は殺意を覚えた。

今までは職場の部下の女性が気を遣って接してくれていたから、勘違いしてるんだろうねオッサン
部下たちが気を遣っていたのは、あんたという人間ではなく、あんたの立場や役職に対してだよ
定年退職後には誰からも相手にされなくなったなら、それが自分という人間の本当の価値

ボウリング場の張り紙
〜STOP! 教え魔〜
全国のボウリング場の悩みランキングナンバー1はお客様がお客様にボウリングのコーチングをする「教え魔」がいる事です。教えられる方は断りづらいので泣く泣くコーチを受けてます。
やがてボウリングに行くのが嫌になり、ボウリングをやめるといった事例が全国で何十人・何百人とあるのです。
良かれと思ってする行為が、人を苦しめていると自覚し、お客様同士のコーチは是非ご遠慮ください。〜

SNSでもよくいてウザい
誰も困ってるとか教えてほしいなんか書いてないっつーの
出かけた、食べた、だけの投稿に何を教えようとすんのかな

わかる。ひとりで家でカップ麺食べてる方が何倍もうまいだろうな

「女性会員にアドバイス等話しかけないようお願いします」って張り紙してあるジムもあるwwww
オッサンてほんと迷惑




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板