したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネガティブなレスをコピペするスレ

784('A`)@コロナ禍:2021/12/30(木) 19:13:40 ID:nAkN3YVs0

正社員でマウント取れる世の中って

人生なあ、働かずに飯食った日が1日でも多い方が勝ちなんだよお!

みんな子供の頃普通に親の金で飯食ってたやん。
なんで大人になったら急にまずくなるんだ?ならんだろ

働かずに食うメシが一番うまかったよ
社畜になると味がしない

ネットですらマウンティングと逆張りが飛んでくる世の中
>形を変えた暴力やね
>日本人の本性がよく現れてるな

ニートなら過労死することも事故死することもないんやで
>挑まなければ傷付かないの精神

オジサンはだまって働いててくれればいいよ

幸せなんて人それぞれやん
丸一日ゲームやってるだけで幸せってやつもいるんやで

アメリカは救急車呼ぶだけで20万円かかるからドラッグストアで自己責任で買える薬がめっちゃ多い

下手に金を刷ると、いざ国内の金が動き出した時にジンバブエみたいになる。だから金を刷らない
まあ、そう言いながら30年近く経った訳なんだけど

前にうどんが主食とか言ううどんの評論家みたいなのがテレビとかにも出てたけど結局店から何か優遇されてその店を良い評価してたのがバレて姿消したね。考古学でも神の手を持つ男と言われた人もウソがバレて姿消した。

「開業当時あるラーメン評論家やラオタの方から『評論家とラオタにはサービスしたり媚び売った方がいいよ』と言われました
人生で一番まずいと思ったラーメン屋Google店評価が高かった。金を払っている評価なんだと理解しました。

飲食店を経営しています。飲食店に勤めて自分で経営をした事のない人の評論は常に的外れです。
評論家気取りの言う事は常に「そんな事、解ってるけどね」と言ったもの。理由があってあえてやらないのです。
何故って?それは自分で経営すると解りますよ。評論家ってのは所詮は口だけの人です。

「俳優になれなかったやつが演劇評論家になる」というような台詞があった。評論家の中にはそんな奴もいると思います。その業界を盛り上げたいなんて志ある人は少数じゃないかな?しかもラーメンカテゴリーは、ただ件数沢山行ってSNSでフォロワー多いだけってタレント紛いも多そうだから、この方の気持ちは理解出来る。

ラーメンなんて庶民の食べ物に「評論家」気取りなのが笑える。ラーメン屋が料理人気取ってるのも同じくらい笑える。

ジャンルは違えど、ブシロードの木谷さんが且つて口にした「すべてのジャンルはマニアが潰す」ってやつだなあ

そういうのは一部の人間だけだよっていう奴が居るけどそれって見分け付く?
ムリでしょ。だから全般的に禁止なんだよ

ラーメン業界って広いようで狭いからなあ
力のある人間に睨まれると取り巻きが一斉攻撃してくるとか良くある

飲食に関しては今は口コミサイトで個人が気軽に感想を書ける。そんな時代に評論家なんていう人達、必要ですかね?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板