したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネガティブなレスをコピペするスレ

621('A`)@コロナ禍:2021/08/24(火) 15:42:54 ID:KPuhgbuM0
結婚は本人達のスペックも大事だが、親の資産(親からの援助)も同等か場合によればそれ以上に大事だよな。
俺の友達で地主の娘と結婚した奴がいるが、そいつが家を建てたときの嫁親からのお慶びが現ナマ1千万w
それ以外にも、毎月、贈与税がかからないギリギリの範囲で金を振り込んでくれてるそうだ。
嫁父が遺言書に現金、数千万と貸店舗を1つ(ローンなし物件で月の賃料が80万とか言ってたな)
その娘にあげると書いてくれてるそうだしw
相続税払ってもウハウハだよな。
そいつの嫁は偉そうにするタイプじゃないし裏山だ。


金持ちの方が容姿のいい女捕まえる率もずっと高いし、格差は容姿にも表れるよ。
低所得者層の多い地域に行くと みすぼらしい容姿で品性も感じないチョンみたいな雰囲気の人間が多いしね。
>たしかに低所得者の多い地域は顔つきからして全然違う
ぼんやりしてたり口が半開きだったり表情の変化がなかったり
見るからに頭の回転が悪そう


洗濯物で良くわかる。
クモの巣みたいなボロボロの古いタオル干してる家は底辺。
セールスマンに聞いたからチェックしてたけどほぼ当たってた。


都心のタワーマンションだと 上層階と下層階の人たちの生活レベルや価値観が違いすぎて
マンションの理事会を分けるところもあるくらいだなから。
そのほうがお互いのためだろうな


貧乏と裕福は根本から世界が違うので分かり合えない
それが育ち


綺麗事は下々のガス抜きのために存在する


子供を叱るときに安っぽい理由をダラダラ並べながら諭す人。
案外こういう家庭って下流階級下町育ちの人に多い。
上層家庭はけっこうあっさり「汚れるからやめなさい。」
「ここは○○だから静かにしなさい。」だったりすることが多い。


なんだろう、お金持ちって野菜とか果物を多く食べるイメージ
逆に貧乏な人は肉と炭水化物ばっかり食べてる
>アメリカでもそうだよ
貧民層はビヤ樽みたいに太ってるけど、中流以上のビジネスマンは殆どスリムだしデブなんてまずいない。
>ついでに喫煙者も少ないしタトゥーも入れてない


私立のお嬢学校だったけど 家庭科の時間は見学する子も多かった。
楽器やってる子は親がやらせなかったし、私たちの学年は火傷や切り傷を心配して、実技じゃなくビデオで料理する映像を見る授業になった。




私は大学3年の時に母親から
「貴女ね、就職というのは自分で稼がなくては生活出来ない人がすればいいの。
貴女が働いたら、一人分枠が無くなるでしょう?
よく考えて行動なさい。」と言われた。



お嬢さんって、人あたりはソフトで上品でおっとりして 親切だったりいつも周りとのバランスをはかるけど、心の奥底では 絶対に自分が一番だ、自分に従って当然と思っているところがある。
育ちの悪いDQN女は、つんつんしてたり大声で自慢したり威嚇してるような態度だけど心の奥底では自信がなくていつも寂しい、自分なんかダメだって思ってるのが特徴。
精神の作りが対極的なんだよね。


自民党は、ワーキングプア対策よりもニート対策の方が好きだよね。


うちは会社経営で、夫の知人友人も同じような経営者が多いけど まあ、派手に遊んでいる人が多かったよ。
未だ芸者に子供産ませて家を建ててやったりとか…
比較的時間が取れて首になる事も無い立場の人の方がやりたい放題なんだろうね。
最近はご時世で少なくなったけど、経営者仲間でハワイ旅行なんていうと 水商売の女を「弁当」だといって連れて行ったりした。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板