レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ネガティブなレスをコピペするスレ
-
自分が清風高校の2年生だったころ、全教科偏差値60から、3年生になったとたん
全教科40ぐらいまで落ち込んだ
というお話をいたしました。
今回は、走り気味に紹介したこの事実について、詳説いたします。
・・・
僕が学生だった当時、僕は祖父母や親など、周囲の人間の価値観によって
いい大学に入れば、いい人生が送られて、
バラ色の人生が待っている
という考え方を植え付けられ、信じ込んでいたのです。
だから私は常に幼少のころから成績の良しあしによって評価されていました。
小学四年生のころ、実の母親と義父の間に義理の妹が生まれてから、母が産後鬱をひきずったのでしょう、
そこから家庭内の軋轢が生じ、現在でも薬がなければ生活できておらず、生活保護者なのです。
彼女が気にすることといえば、とかく私の成績のことばかりでした。
私は今でも「学力が高い人こそ優秀」という価値観をもって、プライドが根付いてしまっており、
頭では「そうじゃない!!!」と否定できても、反射的にはプライドに沿ってしまうのが現状です。
話を戻すと、もっとも学力の高かった高校2年生のときが、私の一種の”全盛期”だったんですね。
なぜ自分が”全盛期”になったのか、それは今回については割愛させていただきます。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板