したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2013年人気最新品、新素材入荷!

11名無しさん:2013/10/10(木) 22:31:41
日本は先進国で唯一、エイズ患者が増えている国だとご存じだろうか? 目立つのは中高年患者の増加。エイズは、エイズウイルス(HIV)に感染しても、すぐには発症せず、個人差はあるが2〜10年ほどの潜伏期間を経て発症するという。原因不明の体調不良が実は…というケースもあるようだ。

 大阪市に住む男性Aさん(52)は03年6月、体調を崩して入院した病院でエイズと診断された。その2年くらい前から、全身が真っ赤に腫れあがったり、肺炎になったりするなど、体調が慢性的に悪かったが、病院に行っても「アトピー」や「膠原(こうげん)病の疑いがある」などと診断されていたという。

 ある朝、勤務先に向かう途中、激しい息切れで駅の階段がのぼれなくなり、救急車で病院に運ばれた。その時にはじめて、ニューモシスチス(カリニ)肺炎を発症しており、HIVに感染していると告げられた。

「その時は、ショックというよりも安堵(あんど)感の方が大きかったですね。今まで治療しても体調が一向によくならなかったので、ようやく原因がわかったかと」(Aさん)

 感染経路については、思いあたるところがあった。30 代前半のころ、毎夜のように仕事が終わると飲みに行き、バーやサウナで知り合った男性と性交渉をもっていたのだ。

「今考えると、家族にもカミングアウトできず、将来の展望も持てなかった。投げやりな気持ちだったんだと思います」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板