したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ワゴムのブチッとスレ

1ワゴム:2013/04/15(月) 19:32:55 ID:guNMDZvY
自スレ。削除しないでよ…

574 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:36 ID:Zq54t7fo
でも、もっと盛り上がってほしかったな・・・
状況を自分の有利な方へと持っていく技術や

だから結局議題が無い喧嘩は好きじゃない、やりたくない でしょ?
喧嘩そのものをなかったことにする程度のことは簡単でしょう。
お前がつまらんと感じたら喧嘩ではないっていうのは違うんだよ^^;

575 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:36 ID:Zq54t7fo
それに自演は他人を不愉快にさせるだけとは限らないよね?

>>21 悪くはない。

576 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:37 ID:Zq54t7fo
直接的すぎて誘導なのそれ?てかそれなら最初からそういうえよ、って思っちゃうわ〜w
警察はさっそく捜査開始
で"しない"はある事柄はやれるがしないでおこうということ

577 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:39 ID:Zq54t7fo
>>俺は神でも超能力者でもない、ただの普通の人間だつまり特殊能力なんか持ってないんだぞ?w

そこで俺はこう考えた
そっちからどーぞ
論題のある喧嘩になる確率が高くなるか考えた結果こっちになった

578 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:40 ID:K/JJ7HTE
(否定)とした上で>>14の意見を

"それ"は指示語だよね
まぁこの調子でレスすると30いくと困るし、煽り合いになりそうだし

579 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:41 ID:K/JJ7HTE
隼人の>>25での矛盾指摘・・・お前の一貫性の無い発言にパンチ

いやいやww
じゃあ反してやるけど「ネタがないと喧嘩できない」なんていってないよ俺
多いだろうから、

580 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:41 ID:Zq54t7fo
必要じゃないって主張なのは言わなくても分かるだろうけど、

これらの要素を複合的に考慮した結果
>>11
はーい馬鹿ですが何か?^^;

581 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:41 ID:K/JJ7HTE
俺は特殊能力(笑)を持ってないんだからお前の心なんか読めない
だから、乾燥してたらにおいも何もないんじゃないかって言ってんだけど

それ前のレスに書いたことだけど^^;

警察はさっそく捜査開始

582 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:42 ID:Zq54t7fo
なにが「論破できるの?じゃなく、論破するのww」だよwww
これが文章の不備でないなら御前が只の馬鹿であるかの二択。

ダニィ!?勝ってたんか…

583 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:42 ID:K/JJ7HTE
もしかして嫌なの?www
これは喧嘩の実力とは関係ないと思われがちですが
どっちみちその論題でやるならグダグダ率もクソも無いと思うんですがwww
どうやらお前とはまず馬鹿についての定義から

584 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:43 ID:K/JJ7HTE
そもそも煽り合いの中身が薄っぺらいから煽り合いが喧嘩として始まった時点からgdgdと考えたほうがいいのかもしれない

[>>2につっこんだ時点で煽りにしかならなもんで(笑)]

お前論題のない喧嘩にとらわれすぎじゃないwwwww

585 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:44 ID:Zq54t7fo
ていうか>>9に突っ込まないで新たに議題決める意味も分からんw
見苦しい(笑)

>じゃあ俺死刑制度賛成、はいこれ論破シクヨロ〜w

586 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:45 ID:Zq54t7fo
は?

理由
後者なら煽り合いだけになるっていうのもまぁ、百歩譲って分かるよ。百歩譲ってね

587 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:46 ID:Zq54t7fo
で俺は前説明した方法、論題を思いつき実行したんだよ

俺は特殊能力(笑)を持ってないんだからお前の心なんか読めない
お前の勢いはよかった

つまり現実的には実行不可能なことなので、俺の最強性の要因としては成り立たないと思う。

588 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:48 ID:Zq54t7fo
お前が"( )"の意味を提示しなければ"( )"にはいろいろな使い方があるのだから解釈の仕方はわかれるってわかるよな?

あああれ反論だったんだ

だからお前が喧嘩に発展するネタだと思っても俺がそう思わなかったがために切り捨てられ

589 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:48 ID:Zq54t7fo

( )の中を喧嘩の後につけて 喧嘩できないor喧嘩しない って意味でいったんだけど・・・
中身はあったとしても薄っぺらい

590 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:49 ID:K/JJ7HTE
言ったとしよう。
不愉快と思う人もいるかもしれんがそれは個人の価値観。
>>2段落目

591 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:50 ID:K/JJ7HTE
討論は小学六年で習ったでしょ?[学級討論会をしよう]←(^_)^) 
お前さんを罵り踏みにじる行為が苦痛になっていくという現象はもはや
疑問形だからお前の返答によってかわるよね?

592 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:50 ID:K/JJ7HTE
(例)『自演して悪いか?』などで
>>2蹴っ飛ばして「で論題どーする?」じゃねえだろがww

いつもでも逸らしてるんじゃねぇぞ?(笑)

593 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:53 ID:K/JJ7HTE
中途半端に滑ってて、とかそういう風にいわないと

あああれ反論だったんだ

直接的すぎて誘導なのそれ?てかそれなら最初からそういうえよ、って思っちゃうわ〜w

594 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:53 ID:Zq54t7fo
そういう馬鹿は、少し世の中について学んで改善しよっか、ってこと
これ国語力の問題じゃないと思うんだが^^;
これは完全にお前の文が抽象的すぎて相手に伝わっていないために起こったことだろ?

595 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:55 ID:K/JJ7HTE
俺の頭が悪い?何言ってるのお前(笑)
これはさw
まぁこの調子でレスすると30いくと困るし、煽り合いになりそうだし

596 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:56 ID:K/JJ7HTE
ネタないと喧嘩できない(しない)なら最初から聞くんじゃねーよボケw
↑はいらんが、んじゃあ自演は悪いと

終始煽り合いに絶対ならないとは断言できないよね?
特殊能力以前に小学生レベルの国語だろこんなのw

597 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:57 ID:K/JJ7HTE
ネタどうします?みたいな気持悪い絡みが嫌だし俺は煽り織り交ぜながら中身あることいえるので、必ずしも「これについて話合いましょう」みたいなのは必要無いといってるだけでーすwww「だから喧嘩してるんでしょ?wwwwwwwwwwwwwww」ってもうホント気持ち悪い顔でキーボード叩いてるとこ悪いけど死刑制度とかで喧嘩できんのかお前w俺がそんなクソつまんなそうな論題からそらしてやってるから今喧嘩になってんだろうがwww感謝しろ!w
実際そうなったけどねww

598 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:57 ID:K/JJ7HTE
>>てかそれなら最初からそういうえよ、って思っちゃうわ〜w
疑問形だからお前の返答によってかわるよね?
俺、片仮名とか平仮名でいいものを一々
正しいよ
お前、やっぱ国語力ないんじゃ?(笑)

599 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:00:59 ID:Zq54t7fo
しかし、自演をすることによって
ネタどうします?みたいな気持悪い絡みが嫌だし俺は煽り織り交ぜながら中身あることいえるので、必ずしも「これについて話合いましょう」みたいなのは必要無いといってるだけでーすwww「だから喧嘩してるんでしょ?wwwwwwwwwwwwwww」ってもうホント気持ち悪い顔でキーボード叩いてるとこ悪いけど死刑制度とかで喧嘩できんのかお前w俺がそんなクソつまんなそうな論題からそらしてやってるから今喧嘩になってんだろうがwww感謝しろ!w

今回『まさか』の適切な意を当てはめる語義として『万一』という多義が妥当と考える

600 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:00 ID:Zq54t7fo
それと俺は>>9に反論しても単なる煽り合いにはなるとは思ってもないし、言ってもない
仮にAさんがBさんを論破してからもBさんがgdgdと続けた場合でも30レスを突破して判定する人が判定するときに

601 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:00 ID:K/JJ7HTE
>>19>>20見直そうよ y(^p^)y
ネタどうします?みたいな気持悪い絡みが嫌だし俺は煽り織り交ぜながら中身あることいえるので、必ずしも「これについて話合いましょう」みたいなのは必要無いといってるだけでーすwww「だから喧嘩してるんでしょ?wwwwwwwwwwwwwww」ってもうホント気持ち悪い顔でキーボード叩いてるとこ悪いけど死刑制度とかで喧嘩できんのかお前w俺がそんなクソつまんなそうな論題からそらしてやってるから今喧嘩になってんだろうがwww感謝しろ!w
というのか僕の意見。
おかしくねーよw

602 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:00 ID:K/JJ7HTE
いやいや落ちつけよw

何度も言うけど俺は神でも超能力者でもない、ただの普通の人間だ
まぁそりゃ選択肢としてはでてくるわな
論題を設定してやりたいっていうのは俺の要望で一応聞いておくのもマナーかなって思って聞いたんだけど

603 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:04 ID:501ijTGk
言わなくてもいいことを最悪な場面で言っちゃったりやっちゃったりって、
それがお前さんの強みなのです。

いや、そういう意味での救いようのない馬鹿だとしても大丈夫!
そもそもそれ最初から言うって決めてたんでしょ?

604 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:06 ID:501ijTGk
これが文章の不備でないなら御前が只の馬鹿であるかの二択。
でもあくまで"推測"でしょ?
中身はあったとしても薄っぺらい

605 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:07 ID:501ijTGk
お前論題のない喧嘩にとらわれすぎじゃないwwwww
>>9までですでに突っ込むとこ何個もあるだろ・・・
>>11はーーーーい

>>14のレスだけでは『自演して悪いのか』、『悪くないのか』どちらもはっきりしていない

606 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:11 ID:501ijTGk
さっきまで自演は悪いと言ってたのにこれは、
お前がつまらんと感じるだけで喧嘩の一種ね^^
それをお前は予言できるというの?(笑)
だが、「他人」の説明が足りない
なぜなら論争は勝ち負けがはっきりしているから

607 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:14 ID:501ijTGk
うーん…確かにな。
>>2蹴っ飛ばして「で論題どーする?」じゃねえだろがww

(例)『自演して悪いか?』などで
第一スレで違う機種(携帯とPC)で

608 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:15 ID:501ijTGk
書き方が悪いんじゃなくてお前の頭が悪いだけだろww

おかしくないでしょうかね?
さてお前の意見の理由を聞こうか^^^^^

>>この時点ではまだ"喧嘩できない(しない)"と判断しきれないんじゃないのかなぁ

609 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:19 ID:501ijTGk
中身は変わってくる

「また会ったな喧嘩するぞぉ!他人と喧嘩中?んなもん関係ねぇ無視したら逃げとみなして俺の勝ちにするからっ!」

どういうカテゴリでもないよ

610 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:19 ID:501ijTGk
だから『自演は悪い』って言い切れないわけだよね?
だから喧嘩するのが自分でも、自分がどんだけ濃厚なレスをしても相手に返答により
どうにかしようと思わないの?
そういうことですよ。わかる???

611 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:21 ID:501ijTGk
お前さんを罵り踏みにじる行為が苦痛になっていくという現象はもはや
>>11はーーーーい
え、、、いや。。。「できない」=「しない」なんてそんな・・嘘でしょ?

612 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:22 ID:501ijTGk
で「疑問形だからお前の返答によってかわるよね?」ってなに?
煽り合いには中身がない
もしお前の返答が論題なしでしようだったら俺は論題あったほうがいいと思うと発言し
特殊能力以前に小学生レベルの国語だろこんなのw

613 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:24 ID:501ijTGk
判定する人の立場から考える

つまり相手に自然と論題が必要か考えさせ(実際考えたかは置いといて)

614 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:29 ID:501ijTGk
これは一つの例にすぎないけどね(笑)
俺ですが何か?(^^♪(これがオトナノヨユウだよv)

615 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:29 ID:501ijTGk
もいな…って何この雑談ムード。。
推測だからその時点では断言するのは無理なんじゃないかって言ってるんだよww

[>>2につっこんだ時点で煽りにしかならなもんで(笑)]
道徳の授業にはならない論題だっていくらでもある

616 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:30 ID:501ijTGk
初めて見た=知らなかったでいいよね?
中途半端に滑ってて、とかそういう風にいわないと

617 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:31 ID:501ijTGk
逆にお前の国語力がやばいんじゃない?

>>20

これはさw

618 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:31 ID:501ijTGk
その点どうだろう?>>1はまるで炎天下の道路に放置された犬の糞みたいじゃないか?

これの意味もわからん(笑)
俺、片仮名とか平仮名でいいものを一々
俺は特殊能力(笑)を持ってないんだからお前の心なんか読めない

619 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:38 ID:501ijTGk
情弱ちゃんよぉ(笑)
カリスマ性があることは否定しない。
それをお前は予言できるというの?(笑)

620 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:39 ID:501ijTGk
まさか……馬鹿?
そもそも煽り合いでのgdgdにしない技術とは何?
それを楽しめるやつが喧嘩界に住み着くんじゃないの?w

621 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:40 ID:501ijTGk
>>俺は神でも超能力者でもない、ただの普通の人間だつまり特殊能力なんか持ってないんだぞ?w
(否定)とした上で>>14の意見を
お前の根拠はだいぶ不安定だよ?

なぜかというと明確な勝利、敗北が論題をもつ喧嘩のほうが明確であると説明するために出したまで

622 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:42 ID:501ijTGk
言わなくてもいいことを最悪な場面で言っちゃったりやっちゃったりって、
それを楽しめるやつが喧嘩界に住み着くんじゃないの?w
>何もしていない〜

623 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:45 ID:501ijTGk
そういうことですよ。わかる???

論題のある喧嘩になる確率が高くなるか考えた結果こっちになった
>>道徳の授業にはならない論題だっていくらでもある
しかし、自演をすることによって

624 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:45 ID:501ijTGk
>>10のgdgd発言はもっとも

これ国語力の問題じゃないと思うんだが^^;

625 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:46 ID:501ijTGk
論題のある喧嘩になる確率が高くなるか考えた結果こっちになった
だからもう一回言うけど論争も喧嘩の一種ね^^
>>15でお前が発言するまではね

ということが凝縮されてたんだけど^^;

626 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:47 ID:Zq54t7fo
そういうことですよ。わかる???
ていうか()にはいろいろな使い方あるんだろ?
頼むからちゃんと理解してwwwこんなんでいちいち突っ込まれてたら喧嘩にならねえw
そのお前が言う自分がどんなに濃厚なレスを作ろうと相手がどう返すかによって変わるよね?
警察が逮捕する場合でもそうだよね?

627 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:49 ID:Zq54t7fo
隼人が周りに返し方考えてもらっててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自演がバレても悪くはないよね?
判定する人の立場考える意味が分からない、とか

勉強出来るかどうかはあんま関係ないとかはおかしいって事ね?要約すると

628 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:49 ID:Zq54t7fo
そもそも煽り合いの中身が薄っぺらいから煽り合いが喧嘩として始まった時点からgdgdと考えたほうがいいのかもしれない
言うと思ったよソレw
[>>2につっこんだ時点で煽りにしかならなもんで(笑)]

629 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:50 ID:K/JJ7HTE
gdgdになる、例としてAさんの反論に沿ってBさんが反論しないというのをだそう

いや、そういう意味での救いようのない馬鹿だとしても大丈夫!
どっちみち出すと言っても全てが俺の思い通りに動くとは考え難いんだよね

630 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:51 ID:Zq54t7fo
言ったとしよう。
情弱ちゃんよぉ(笑)
"逃げ"の烙印を押されハイシュウリョーとなるからである。
俺的には自演はしても良いとは思うけどね^^;

631 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:51 ID:501ijTGk
ていうかここまで材料揃ってたらわかるはずなんだが^^;
勉強出来るかどうかはあんま関係ないとかはおかしいって事ね?要約すると

俺は特殊能力(笑)を持ってないんだからお前の心なんか読めない
ただ、カリスマ性と実力というのは全くの別物であるということを指摘しておこう。

632 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:53 ID:501ijTGk
しかし、自演をすることによって

>>9までですでに突っ込むとこ何個もあるだろ・・・

でもあくまで"推測"でしょ?

まずは死刑制度について

633 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:54 ID:501ijTGk
「馬鹿な自分をほっとくこと」が屑なんだ

ネタどうします?みたいな気持悪い絡みが嫌だし俺は煽り織り交ぜながら中身あることいえるので、必ずしも「これについて話合いましょう」みたいなのは必要無いといってるだけでーすwww「だから喧嘩してるんでしょ?wwwwwwwwwwwwwww」ってもうホント気持ち悪い顔でキーボード叩いてるとこ悪いけど死刑制度とかで喧嘩できんのかお前w俺がそんなクソつまんなそうな論題からそらしてやってるから今喧嘩になってんだろうがwww感謝しろ!w

"できない"と"しない"じゃ全く文法的に意味違うからww
この場合では俺がそう自分で発言するなど

634 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:54 ID:501ijTGk
終了だろwというのが僕の意見。
「思われる」ということは確実に自演は悪いと『断言』できないわけだな

そんな手抜き勝負をしてくるとは・・・少し失望したよ。
馬鹿は馬鹿、努力しない奴は無害な馬鹿より屑

話し合う必要があるようだなw

635 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:54 ID:Zq54t7fo
それで空気よめない馬鹿が空気よめなくて何になるかも書いてくらはい
まあもう勝敗は決まってるから全然OKじゃないんだけど

変人って思われるかも知れんよ。。。
喧嘩に持ち込む気あったよ(^_>^)

636 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:55 ID:501ijTGk
>>11
なぜならここ以外の板では古臭いアナログルール縛りのせいで、
喧嘩というのはなにも論理的な文章のやりとりだけで行われる物ではありません。

637 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:56 ID:501ijTGk
>>9 現実?うん、あながち間違って

個人の価値観で収束しない議題がか?死刑制度を俺が勝手にいったとしてもそういうのがやりたいんでしょ?それ喧嘩になるの?ディベートじゃないのそれwここ喧嘩板だよ?喧嘩大会だよ?
でも、もっと盛り上がってほしかったな・・・

これは完全にお前の文が抽象的すぎて相手に伝わっていないために起こったことだろ?

638 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:58 ID:Zq54t7fo
何同じような扱いしてるの?ww

>>10のgdgd発言はもっとも
結果的にお前がまともに返さなかっただけでしょ?

相手を怯ませるのも掲示板だし不可能に近い

639 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:58 ID:K/JJ7HTE
だから最初から提唱してしまったら台無しになると考えた
>>21

640 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:57 ID:501ijTGk
いやそれでいいじゃんwwお前死刑に賛成か反対かで喧嘩したいの?

これの意味もわからん(笑)

641 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:59 ID:Zq54t7fo
喧嘩界に煽り合いだけが目的としている人ばかりではない

普通に意味分かんないんだけどw笑うのはいいけどもう少し読みやすく書けないかなぁw
基本ネット上では見ず知らずの人達が

642 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:59 ID:K/JJ7HTE
お前{ネタ有りの方がやりやすい。>>2とかに突っ込んでも煽りにしかならん
なんで判定人の立場になって判定しやすいよう喧嘩しないといけないの?バカみたい、普通に理解に苦しむんだけどw
最近すげー思う

643 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:59 ID:K/JJ7HTE
30レス全て煽りで構成されるなんて普通に考えてありえないから、とか

>>11

644 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:01:59 ID:K/JJ7HTE
"ただし"、この掲示板の管理者が俺でなければの話だ。
熱意だけなら誰にも負けないし、周りもそれを認めているがな。
仮にAさんがBさんを論破してからもBさんがgdgdと続けた場合でも30レスを突破して判定する人が判定するときに
マジで支離滅裂だよ?君w

645 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:01 ID:K/JJ7HTE
>>後半6行
>何もしていない〜

例えば勉強できない馬鹿が勉強をすれば努力したって事になるでしょ?

討論は小学六年で習ったでしょ?[学級討論会をしよう]←(^_)^)

646 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:01 ID:K/JJ7HTE
そのことについてはこの過疎きわまりない喧嘩界において小規模ながらも

例えばBさんを殺したとき使ったナイフの指紋だとかね
え、、、いや。。。「できない」=「しない」なんてそんな・・嘘でしょ?
隼人の>>25での矛盾指摘・・・お前の一貫性の無い発言にパンチ

647 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:01 ID:Zq54t7fo
まぁ別にぃ〜君のやりたいようにしていいけどぉ〜?俺どうせ勝つしぃ〜w
それに自演は他人を不愉快にさせるだけとは限らないよね?

これは人生云々で語るなら間違いなく「悪いこと」じゃねえ?

648 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:02 ID:K/JJ7HTE
これもおなじく、喧嘩の実力とは一見無関係のように見えますが
そういう馬鹿は、少し世の中について学んで改善しよっか、ってこと
それくらいわかれよ

649 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:03 ID:K/JJ7HTE
喧嘩する相手がいつのまにかお前さんのイケメンレスに幻惑されてしまい
言ったとしよう。

650 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:02 ID:K/JJ7HTE
どっちみちその論題でやるならグダグダ率もクソも無いと思うんですがwww
だから一番近いと思われる物を選択した

中途半端に滑ってて、とかそういう風にいわないと
>>単なる煽り合いになるから無視してるんだよ

651 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:03 ID:501ijTGk
てか、俺は別に「努力してたら馬鹿じゃない」なんてそもそも一言も言ってないんだが;

俺がずっと論題のない喧嘩を拒否ってるわけだから

652 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:04 ID:K/JJ7HTE
お前は>>11で俺のやり方でもいいと言っている
なぜなら正直だからさ

653 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:05 ID:K/JJ7HTE
いや、そういう意味での救いようのない馬鹿だとしても大丈夫!

これとかもはや言い訳にしか聞こえないよ^^;

いい人は他人に合わせると思うよ?

654 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:07 ID:K/JJ7HTE
勉強を例えにすると勉強を努力したらその馬鹿は改善される。
無理だと思うが小六の時の教科書持ってたらあると思うよ^^
実際そうなったけどねww

655 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:07 ID:Zq54t7fo
この場合では俺がそう自分で発言するなど
残念同じようなこと言っちゃってますね^^;
>>11

656 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:07 ID:K/JJ7HTE
賛成派{それだけのことをしたんだから然るべき罰が必要
お前の勝利!!・・・でOK?

657 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:07 ID:501ijTGk
だから『自演は悪い』って言い切れないわけだよね?
>>2段落目
gdgdになる、例としてAさんの反論に沿ってBさんが反論しないというのをだそう

煽り合いには中身がない

658 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:08 ID:Zq54t7fo
自演して他人を喜ばせたりプラスな方向にもっていく可能性あるんだし^^

論題のある喧嘩になる確率が高くなるか考えた結果こっちになった
自問自答などなど…です。
賛成派{それだけのことをしたんだから然るべき罰が必要

659 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:10 ID:501ijTGk
必要じゃないって主張なのは言わなくても分かるだろうけど、

じゃあ俺死刑制度賛成、はいこれ論破シクヨロ〜w
>>道徳の授業にはならない論題だっていくらでもある

660 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:11 ID:Zq54t7fo
中身はあったとしても薄っぺらい
それで空気よめない馬鹿が空気よめなくて何になるかも書いてくらはい
正しいよ
でそれにまともに返さず「この喧嘩大会において論題は必要かどうか」なんていきなりいわれたら喧嘩できない(しない)って思われても仕方ないでしょ

661 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:13 ID:501ijTGk
だから相手がどうレスするかを操れば自分の思い通りにいく
なぜなら正直だからさ

だから最初から提唱してしまったら台無しになると考えた

662 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:13 ID:501ijTGk
いやいやww

指示語が指し示す言葉はその前の文におおよそあるって習わなかった?w

以後俺は>>1のことを乾燥ウンコと呼ぶだろうが何か異論はあるだろうか?

反対派{犯罪者にも人権があるから

663 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:20 ID:501ijTGk
仮にAさんがBさんを論破してからもBさんがgdgdと続けた場合でも30レスを突破して判定する人が判定するときに
そういう馬鹿は、少し世の中について学んで改善しよっか、ってこと

そこにそのまさに考えていたものを論題として提唱する

100ポイントで振り分けるなら

664 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:22 ID:501ijTGk
なのにお前の意見がないなぁ^〜^
>>6-10の間に隼人が墓穴を二回掘った(>>6>>8-9

665 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:23 ID:501ijTGk
自分が喧嘩をしやすいように相手を誘導するのも喧嘩においての一つの技術なんじゃないの?
>>だって俺は>>10で論題がない喧嘩をあまり好まない明確な理由を提示してあるからだよ
そんな自信満々で「喧嘩になりそうなネタいっぱいあるけど?」みたいなこと言わないでくれるかなw

666 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:25 ID:501ijTGk
あなたは馬鹿かもしれませんが屑ではない
こんなこと俺に説明させんなよ・・・・こんなん小学生でも分かるわぁ・・・

667 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:29 ID:501ijTGk
討論じゃねぇぇぇ

反対派{犯罪者にも人権があるから

668 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:29 ID:501ijTGk
つまり、『ひょっとして逃げた?』とは逃げてない可能性を暗示した文意である

>>12

ある日AさんがBさんを殺した

669 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:30 ID:501ijTGk
頭いいぶってる奴も
というのか僕の意見。

670 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:31 ID:501ijTGk
では始めます。
断言できない理由?

671 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:31 ID:501ijTGk
手抜きとは一切関係ありません
「馬鹿な自分を変えようとする努力しているか否か、」と書いた後
以後俺は>>1のことを乾燥ウンコと呼ぶだろうが何か異論はあるだろうか?
まず第一にお前さんの圧倒的なカリスマ性です。

672 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:32 ID:501ijTGk
まず俺はこの喧嘩において論題がほしかったわけだ
ではないと思います。。。
>>「論争はこの喧嘩大会においていらない」

673 ◆BBBBB3aAJA:2013/08/05(月) 10:02:35 ID:501ijTGk
だから最初から提唱してしまったら台無しになると考えた

>>14のレスだけでは『自演して悪いのか』、『悪くないのか』どちらもはっきりしていない
今のお前の言い分だと結局は「この喧嘩大会において論題は必要か」という論題を出すということになる
初めて見た=知らなかったでいいよね?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板