[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ワゴムのブチッとスレ
1536
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/05(土) 17:33:59 ID:Zq54t7fo
癖というのはあくまで喧嘩のスタイルについての話であり
お前{ネタ有りの方がやりやすい。
>>2
とかに突っ込んでも煽りにしかならん
ある日AさんがBさんを殺した
御前の発言『まさか逃げたか?』というまだ不確定な現状
1537
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/05(土) 17:34:00 ID:Zq54t7fo
ここ喧嘩板だね、喧嘩大会だね
お前の意見を^^
そういう馬鹿は、少し世の中について学んで改善しよっか、ってこと
1538
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/05(土) 17:34:08 ID:Zq54t7fo
で、喧嘩のネタはどうすんのや?ん?
いや、ここ見てる時点で馬鹿かなw
>>15
でお前が発言するまではね
1539
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/05(土) 17:34:12 ID:Zq54t7fo
熱意だけなら誰にも負けないし、周りもそれを認めているがな。
理由
理由
1540
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/05(土) 17:34:14 ID:Zq54t7fo
うん推測だよ?
じゃあ質問なんだけど、自分の事馬鹿だと思ってて、
喧嘩。。。うん。喧嘩。。。
相手を怯ませるのも掲示板だし不可能に近い
1541
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/05(土) 17:34:21 ID:Zq54t7fo
つまり俺の出した論題に沿って喧嘩をしてくれるということだ^^
Aさん『何この自演野郎w』
1542
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/05(土) 17:34:21 ID:Zq54t7fo
「こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!
自分で考えろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1543
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/05(土) 17:34:24 ID:Zq54t7fo
つまり"できない"はある事柄をやろうとしてもできない、不可能だってこと
はーい馬鹿ですが何か?^^;
ならネタないと喧嘩できない(しない)ってあながち間違ってないじゃんw
1544
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/05(土) 17:34:26 ID:Zq54t7fo
>>21
>>10
の最初のほうは
>>9
へのちょっとした反論だけど^^;
1545
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/05(土) 17:34:27 ID:Zq54t7fo
喧嘩する相手がいつのまにかお前さんのイケメンレスに幻惑されてしまい
勉強して成績上がった奴って
いやいやww
ネタどうします?みたいな気持悪い絡みが嫌だし俺は煽り織り交ぜながら中身あることいえるので、必ずしも「これについて話合いましょう」みたいなのは必要無いといってるだけでーすwww「だから喧嘩してるんでしょ?wwwwwwwwwwwwwww」ってもうホント気持ち悪い顔でキーボード叩いてるとこ悪いけど死刑制度とかで喧嘩できんのかお前w俺がそんなクソつまんなそうな論題からそらしてやってるから今喧嘩になってんだろうがwww感謝しろ!w
1546
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/05(土) 17:34:28 ID:Zq54t7fo
それくらいわかれよ
前にも言ったけど俺は煽り合いに中身はないと考えるんだよw
>>終始煽り合いに絶対ならないとは断言できないよね?
単なる煽り合いになるから無視してるんだよ
1547
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/05(土) 17:34:30 ID:Zq54t7fo
価値観ねぇ……雑談ってのは複数人で
俺は"( )"の全ての意味の一つに"or"があると知らなかった
それではどう返しますか?
1548
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/05(土) 17:34:31 ID:Zq54t7fo
そんな手抜き勝負をしてくるとは・・・少し失望したよ。
どっちみち出すと言っても全てが俺の思い通りに動くとは考え難いんだよね
最初からこの論題を提唱するのと俺がやった方法で提唱するのとではどちらのほうが
この討論は、悪いか、悪くないかを否定、肯定するものだよ(一応言っとくけど)
1549
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/05(土) 17:34:34 ID:Zq54t7fo
どっちみち出すと言っても全てが俺の思い通りに動くとは考え難いんだよね
「馬鹿な自分を変えようとする努力しているか否か、」と書いた後
喧嘩というのはなにも論理的な文章のやりとりだけで行われる物ではありません。
そこで俺はこう考えた
1550
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/05(土) 17:34:39 ID:Zq54t7fo
相手の追求から逃れるさまざまな方法論を含めて喧嘩なのです
>>21
悪くはない。
隼人はカウンターが得意と見た(お前程ではない)
つまり現実的には実行不可能なことなので、俺の最強性の要因としては成り立たないと思う。
1551
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/05(土) 17:34:39 ID:Zq54t7fo
勉強して成績上がった奴って
単に確率が高いと判断しただけでやはり論題がない喧嘩になるという確率は否定できない
ということが凝縮されてたんだけど^^;
まずAさんを犯人だと"推測"する
1552
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/05(土) 17:34:47 ID:Zq54t7fo
たしかに俺は単なる煽り合いになるから無視してると言ったが俺は
>>9
には一応反論した
他人と価値観を決める事もあるわけだ
だから自分の価値観だけでなく
1553
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/05(土) 17:34:50 ID:Zq54t7fo
どうやらお前とはまず馬鹿についての定義から
だから結局議題が無い喧嘩は好きじゃない、やりたくない でしょ?
うん、カリスマはあるね。
1554
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/05(土) 17:34:50 ID:Zq54t7fo
上に書いた通り自演したら変人(?)と
残念同じようなこと言っちゃってますね^^;
1555
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/05(土) 17:34:51 ID:Zq54t7fo
その点どうだろう?
>>1
はまるで炎天下の道路に放置された犬の糞みたいじゃないか?
口だけは達者とか良くいわれる(`д´)
あとさ、自分が喧嘩しやすいようにしてはいけないの?
1556
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/05(土) 17:34:53 ID:Zq54t7fo
そのほうが論題を設定してやるっていうスタイルの喧嘩になる確率が高いと思ったからこうしたんだよ
それではどう返しますか?
1557
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/05(土) 17:34:59 ID:Zq54t7fo
俺が論題を提唱する前にお前が勝手に言ったやつだろ?
っと、こういう風に言うのはどうかな?
>>11
はーーーーい
1558
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/05(土) 17:39:29 ID:Zq54t7fo
例えば勉強できない馬鹿が勉強をすれば努力したって事になるでしょ?
だから最初から提唱してしまったら台無しになると考えた
さてお前の意見を聞こうか^^
さっきも言った通りそれを知らなかったわけだから選択肢にすらなかったわけ
1559
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/05(土) 17:39:31 ID:Zq54t7fo
お前の確認とりたいから返事しろよ(^(_^)
指示語が指し示す言葉はその前の文におおよそあるって習わなかった?w
お前が"( )"の意味を提示しなければ"( )"にはいろいろな使い方があるのだから解釈の仕方はわかれるってわかるよな?
1560
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/05(土) 17:39:38 ID:Zq54t7fo
討論じゃねぇぇぇ
さっきも言った通りそれを知らなかったわけだから選択肢にすらなかったわけ
ただ、強いて言えば、勉強出来るかどうかって人生にあんま関係ないよなって
1561
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:33:14 ID:Zq54t7fo
あああれ反論だったんだ
自演をしたら悪いと決められてるわけじゃないし\(^p^)/
そうだと思ってんならね
1562
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:33:17 ID:Zq54t7fo
言ったとしよう。
逆にお前の国語力がやばいんじゃない?
あと、荒らしの技術についてだが、俺の荒らし技術は0に等しい。
ていうか()にはいろいろな使い方あるんだろ?
1563
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:33:20 ID:Zq54t7fo
でも、もっと盛り上がってほしかったな・・・
「論題なしで喧嘩する?」とか聞くなら
>>6
に突っ込むくらいしろよww
理由↓↓↓
1564
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:33:29 ID:Zq54t7fo
とかさ、仮に出たとして「うん。」で終わり。
はぁあ?
1565
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:33:31 ID:Zq54t7fo
っと、こういう風に言うのはどうかな?
自分と俺の感覚は違うんだからさ
しかし俺とお前は普通の人間であるかぎりそんなことは到底不可能である
隼人:お前=20:80 だな
だから結局議題が無い喧嘩は好きじゃない、やりたくない でしょ?
1566
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:33:34 ID:Zq54t7fo
討論じゃねぇぇぇ
え・・・なに、お前嘘でしょ?普通にポカーンってなるわw
1567
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:33:36 ID:Zq54t7fo
これは喧嘩の実力とは関係ないと思われがちですが
自演して他人を喜ばせたりプラスな方向にもっていく可能性あるんだし^^
じゃあ反してやるけど「ネタがないと喧嘩できない」なんていってないよ俺
1568
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:33:37 ID:Zq54t7fo
お前さんの人望はお前さんの実力なくしてありえない物なのです。
>>17
別に謝らなくていいっすよ♪
そこまで噛み付いてくるとは思わなかったよ^^;
1569
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:33:41 ID:Zq54t7fo
というのか僕の意見。
うん、カリスマはあるね。
1570
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:33:42 ID:Zq54t7fo
自分で考えろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あとさ、自分が喧嘩しやすいようにしてはいけないの?
これに続けて次の発言では『雑魚め』と逃げたことを前提に話が進んでおり、これは文章の不備である。
まず俺はこの喧嘩において論題がほしかったわけだ
そこまで噛み付いてくるとは思わなかったよ^^;
1571
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:33:47 ID:Zq54t7fo
『討論』しようぜ(<_^`)
でもそっちのほうが大会がスムーズに行くと思う
断言できない理由?
単に他人を煽って、煽られるだけで何が楽しいんだ?って話
1572
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:33:51 ID:Zq54t7fo
喧嘩大会を開催するまでにいたらせた事実からも見て取れることと思います。
矛 盾 で す か ね?
ネタないと喧嘩できない(しない)なら最初から聞くんじゃねーよボケw
後者なら煽り合いだけになるっていうのもまぁ、百歩譲って分かるよ。百歩譲ってね
1573
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:33:56 ID:Zq54t7fo
ネタどうする?なんて言ってる時点でお前終わってるわ〜w
逆に死刑制度に賛成か?なんて道徳の授業じゃねーんだよwwクソつまんねえわw
たしかにベルが言ったようにこんな極端ぎるな煽り合いはまずないと思う
1574
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:34:08 ID:Zq54t7fo
ディベートも喧嘩の派生なんじゃないの?ww
中身は変わってくる
1575
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:34:15 ID:Zq54t7fo
実際そうなったけどねww
まずこの発言に関する指摘をさせてもらう。
1576
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:34:20 ID:Zq54t7fo
っと、こういう風に言うのはどうかな?
だから、馬鹿な自分を変えようとする努力をしているか否か、ってこと!
(否定)とした上で
>>14
の意見を
>>道徳の授業にはならない論題だっていくらでもある
1577
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:34:28 ID:Zq54t7fo
無いと思わんか?
言ったとしよう。
第一スレで違う機種(携帯とPC)で
まずは死刑制度について
1578
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:34:39 ID:Zq54t7fo
なに?死刑制度について反対か否か、とかそういうのやりたいの?w
お前が"( )"の意味を提示しなければ"( )"にはいろいろな使い方があるのだから解釈の仕方はわかれるってわかるよな?
>>2
段落目
1579
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:34:43 ID:Zq54t7fo
じゃあ反してやるけど「ネタがないと喧嘩できない」なんていってないよ俺
それを楽しめるやつが喧嘩界に住み着くんじゃないの?w
俺がずっと論題のない喧嘩を拒否ってるわけだから
この場合では俺がそう自分で発言するなど
1580
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:34:58 ID:Zq54t7fo
ただ、強いて言えば、勉強出来るかどうかって人生にあんま関係ないよなって
何で終了間近でお前がリタイアしたのか俺も今一よくわからないな
1581
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:35:25 ID:Zq54t7fo
漢字に変換し直して、
口だけは達者とか良くいわれる(`д´)
そのまた次、判定の人の立場になって考える意味について
1582
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:36:00 ID:Zq54t7fo
リアルでの会話だったら言葉に強弱をつけたりできるけど掲示板では無理でしょ
お前さんを罵り踏みにじる行為が苦痛になっていくという現象はもはや
自然の摂理です。
1583
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:36:01 ID:Zq54t7fo
俺は超能力者でも神でもないんだし未来は予言できませんねww
馬鹿はどれだけ勉強したって無駄。頭悪いからwww
そのことについてはこの過疎きわまりない喧嘩界において小規模ながらも
人の個人差にいちゃもんつける馬鹿は誰かな?^^;
1584
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:36:08 ID:Zq54t7fo
どっちみち出すと言っても全てが俺の思い通りに動くとは考え難いんだよね
そんなこと一言もいってませーんwww
まぁいいかぁ次の大会ではがんばっぞ
1585
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:36:13 ID:Zq54t7fo
俺がずっと論題のない喧嘩を拒否ってるわけだから
終了だろwというのが僕の意見。
まずAさんを犯人だと"推測"する
1586
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:36:15 ID:Zq54t7fo
君の主張を聞かせてもらおう。
はーいノ
1587
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:36:17 ID:Zq54t7fo
何同じような扱いしてるの?ww
お前がつまらんと感じたら喧嘩ではないっていうのは違うんだよ^^;
1588
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:36:17 ID:Zq54t7fo
反対派{犯罪者にも人権があるから
>>道徳の授業にはならない論題だっていくらでもある
指示語が指し示す言葉はその前の文におおよそあるって習わなかった?w
1589
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:36:24 ID:Zq54t7fo
(例)『自演して悪いか?』などで
もいな…って何この雑談ムード。。
1590
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:36:24 ID:Zq54t7fo
ていうかここまで材料揃ってたらわかるはずなんだが^^;
ていうか
>>9
に突っ込まないで新たに議題決める意味も分からんw
さてお前の意見を聞こうか^^
1591
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:36:25 ID:Zq54t7fo
やるものだろ?
だから、馬鹿な自分を変えようとする努力をしているか否か、ってこと!
って、結局こうなるじゃん。「個人の価値観の差異」これに収束するよね。
1592
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:36:33 ID:Zq54t7fo
>>後半6行
「馬鹿な自分を変えようとする努力しているか否か、」と書いた後
1593
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:36:34 ID:Zq54t7fo
僕はできる限りの正論述べた。
文章の不備を認めるか、馬鹿を晒すか好きな方を選ぶといい。
終始煽り合いに絶対ならないとは断言できないよね?
1594
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:36:34 ID:Zq54t7fo
>>20
今回『まさか』の適切な意を当てはめる語義として『万一』という多義が妥当と考える
俺がずっと論題のない喧嘩を拒否ってるわけだから
1595
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:36:38 ID:Zq54t7fo
判定する人の立場から考える
もし仮に、万が一、お前さんが窮地に立たされたとしても
1596
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:36:40 ID:Zq54t7fo
なぜなら根拠が不安定だから
あのね
そもそもそれで喧嘩したとして勝敗つくと思う?
他人と価値観を決める事もあるわけだ
1597
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:36:42 ID:Zq54t7fo
人々を掻きたてるカリスマ性を形成しているのです
>>15
のこれ
そして現時点で君が言ってるのは「自演してもバレる」ってことだけであるから
だが、乾燥したうん子ちゃんはにおいを発しないのではないか?
1598
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:36:46 ID:Zq54t7fo
これはさw
別に?題なら何でもいーよ。
大抵やり方が悪いとか、そもそもサボりまくってたとかだと思う
論題を設定してやりたいっていうのは俺の要望で一応聞いておくのもマナーかなって思って聞いたんだけど
1599
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:36:47 ID:Zq54t7fo
gdgdになる。とか馬鹿かw自分次第でどうとでもなるからw
gdgdにしないのも一つの技術だというがそれは屁理屈
だからつまんねーっていってるのね´w`*
現にお前が
>>2
を書いてそれに対する煽りを俺がしていたらおそらく単なる煽り合いになっていたであろう
1600
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:36:47 ID:Zq54t7fo
なぜかというと明確な勝利、敗北が論題をもつ喧嘩のほうが明確であると説明するために出したまで
例えば勉強できない馬鹿が勉強をすれば努力したって事になるでしょ?
頭良くても(勉強の方)あるじゃんね
1601
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:36:56 ID:Zq54t7fo
頭良くても(勉強の方)あるじゃんね
推測だからその時点では断言するのは無理なんじゃないかって言ってるんだよww
僕力とかそういうの嫌いだから
1602
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:37:02 ID:Zq54t7fo
どこが論破?ww
だから結局議題が無い喧嘩は好きじゃない、やりたくない でしょ?
死刑制度云々は「個人の価値観の差異」これに収束するから反対だとか、
判定する人は絶対と言っていいほど論争のほうが判定しやすいだろう
1603
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:37:09 ID:Zq54t7fo
まさか……馬鹿?
自然の摂理です。
これもおなじく、喧嘩の実力とは一見無関係のように見えますが
そもそも煽り合いの中身が薄っぺらいから煽り合いが喧嘩として始まった時点からgdgdと考えたほうがいいのかもしれない
1604
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:37:13 ID:Zq54t7fo
ちゃんとカッコで「しない」って入れてんじゃんよく読め?w
賛成派{それだけのことをしたんだから然るべき罰が必要
マジで支離滅裂だよ?君w
俺がそう思うのは
>>2
1605
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:37:14 ID:Zq54t7fo
言っただろう? 別に気にしないし割り切ってるから大丈夫だと。
喧嘩。。。うん。喧嘩。。。
は?
1606
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:37:20 ID:Zq54t7fo
「思われる」ということは確実に自演は悪いと『断言』できないわけだな
ネタどうします?みたいな気持悪い絡みが嫌だし俺は煽り織り交ぜながら中身あることいえるので、必ずしも「これについて話合いましょう」みたいなのは必要無いといってるだけでーすwww「だから喧嘩してるんでしょ?wwwwwwwwwwwwwww」ってもうホント気持ち悪い顔でキーボード叩いてるとこ悪いけど死刑制度とかで喧嘩できんのかお前w俺がそんなクソつまんなそうな論題からそらしてやってるから今喧嘩になってんだろうがwww感謝しろ!w
1607
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:37:21 ID:Zq54t7fo
実際最初から中身が薄っぺらいものについて濃厚に反論するのは不可能に近いよね
なんでそれスルーして「論題はこれにしようか」とか勝手に進行させてんのwww
1608
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:37:23 ID:Zq54t7fo
そのことについてはこの過疎きわまりない喧嘩界において小規模ながらも
"( )"をorと同じように扱うのかも怪しいところだしね^^;
ディベートも喧嘩の派生なんじゃないの?ww
僕力とかそういうの嫌いだから
1609
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:37:23 ID:Zq54t7fo
理由
なぜなら根拠が不安定だから
1610
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:37:34 ID:Zq54t7fo
僕力とかそういうの嫌いだから
で俺はお前が使った"( )"の意味を解釈しようとする中で"自分が知っている範囲"で選択肢を出すが
お前が"( )"の意味を提示しなければ"( )"にはいろいろな使い方があるのだから解釈の仕方はわかれるってわかるよな?
1611
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:37:34 ID:Zq54t7fo
それがお前さんの強みなのです。
また会ったときって…もし我輩が他人と喧嘩中のときに
>じゃあ俺死刑制度賛成、はいこれ論破シクヨロ〜w
話し合う必要があるようだなw
1612
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:37:37 ID:Zq54t7fo
反対派{犯罪者にも人権があるから
100ポイントで振り分けるなら
1613
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:37:39 ID:Zq54t7fo
そもそもそれ最初から言うって決めてたんでしょ?
これが文章の不備でないなら御前が只の馬鹿であるかの二択。
指示語が指し示す言葉はその前の文におおよそあるって習わなかった?w
1614
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:37:40 ID:Zq54t7fo
これはさw
これは完全にお前の文が抽象的すぎて相手に伝わっていないために起こったことだろ?
1615
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:37:41 ID:Zq54t7fo
だが、乾燥したうん子ちゃんはにおいを発しないのではないか?
>>21
1616
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:37:48 ID:Zq54t7fo
それより下の文は結局上のほうと同じ、短くまとめりゃカリスマがあるってことでしょ?
で俺は前説明した方法、論題を思いつき実行したんだよ
だから相手がどうレスするかを操れば自分の思い通りにいく
1617
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:37:49 ID:Zq54t7fo
では始めます。
変人って思われるかも知れんよ。。。
お前{ネタ有りの方がやりやすい。
>>2
とかに突っ込んでも煽りにしかならん
もしかして嫌なの?www
1618
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:37:54 ID:Zq54t7fo
大抵やり方が悪いとか、そもそもサボりまくってたとかだと思う
俺はできるよ?だって喧嘩するの俺だもんw
癖が抜けない?
俺が腐臭を発しているというなら
1619
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:37:58 ID:Zq54t7fo
そこにそのまさに考えていたものを論題として提唱する
まぁ"しない"でもできないって場合もあるけどさ
1620
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:38:05 ID:Zq54t7fo
>>22
カリスマ性があることは否定しない。
1621
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:38:06 ID:Zq54t7fo
>>だって俺は
>>10
で論題がない喧嘩をあまり好まない明確な理由を提示してあるからだよ
ていうか()にはいろいろな使い方あるんだろ?
単に確率が高いと判断しただけでやはり論題がない喧嘩になるという確率は否定できない
1622
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:38:12 ID:Zq54t7fo
どっちみちその論題でやるならグダグダ率もクソも無いと思うんですがwww
だって俺は
>>10
で論題がない喧嘩をあまり好まない明確な理由を提示してあるからだよ
「論題どーする?」とか「論題なしで喧嘩する?」とかwwお前まじかwwホント喧嘩大会あるあるだわ〜〜w
1623
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:38:13 ID:Zq54t7fo
中身は変わってくる
>>18
1624
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:38:14 ID:Zq54t7fo
この討論は、悪いか、悪くないかを否定、肯定するものだよ(一応言っとくけど)
自分と俺の感覚は違うんだからさ
やるものだろ?
1625
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:38:19 ID:Zq54t7fo
だから『自演は悪い』って言い切れないわけだよね?
だって
>>14
の終盤で俺は論題についての意見を聞いてるからね
結局論題は変わんないんじゃないの?意味分からんw
>>23
そう『断言』はしない。
1626
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:38:20 ID:Zq54t7fo
隼人の
>>25
での矛盾指摘・・・お前の一貫性の無い発言にパンチ
つまり、『ひょっとして逃げた?』とは逃げてない可能性を暗示した文意である
自問自答は他人から見たら不愉快で悪いと思うかもしれんが自分の価値観だけで自演は悪い、変人などとは言い切れない^^
1627
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:38:23 ID:Zq54t7fo
勉強して成績上がった奴って
自問自答するやつとかwクソワロスw
そのまた次、判定の人の立場になって考える意味について
1628
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:38:26 ID:Zq54t7fo
まぁこの調子でレスすると30いくと困るし、煽り合いになりそうだし
隼人はカウンターが得意と見た(お前程ではない)
なぜならここ以外の板では古臭いアナログルール縛りのせいで、
1629
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:38:28 ID:Zq54t7fo
となると他の喧嘩板でって話になるが、それも無理だ。
けなすつもりなら神がかってるとか例え悪い意味でも絶賛しちゃ駄目だよ。
1630
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:38:35 ID:Zq54t7fo
俺的には自演はしても良いとは思うけどね^^;
だから俺は聞いたのよ
隼人はカウンターが得意と見た(お前程ではない)
1631
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:38:36 ID:Zq54t7fo
大丈夫?
やるものだろ?
↑によって自分だけで決めるってのは
1632
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:38:37 ID:Zq54t7fo
長々とすまんな
そういや午前中部活とか書いてたな
1633
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:38:41 ID:Zq54t7fo
AさんとBさんは親友で最近喧嘩したとする
>>22
1634
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:38:43 ID:Zq54t7fo
[
>>2
につっこんだ時点で煽りにしかならなもんで(笑)]
無いと思わんか?
はーいノ
1635
:
◆BBBBB3aAJA
:2013/10/06(日) 01:39:41 ID:Zq54t7fo
"できない"は可能で"しない"は意思かな
そんな手抜き勝負をしてくるとは・・・少し失望したよ。
そのような気持ちを無くして
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板