したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ワゴムのブチッとスレ

1438 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:04 ID:Zq54t7fo
自問自答などなど…です。

もし仮に、万が一、お前さんが窮地に立たされたとしても

でもそっちのほうが大会がスムーズに行くと思う
なぜなら正直だからさ
なら>>14で「"できない"と"しない"じゃ全く文法的に意味違うからww」ってなんでイコールで俺が書いたこと前提なの?w

1439 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:12 ID:Zq54t7fo
お前さんの持つ荒らし技術をもってすれば掲示板ごと混乱させ

だから俺は聞いたのよ
ネタどうします?みたいな気持悪い絡みが嫌だし俺は煽り織り交ぜながら中身あることいえるので、必ずしも「これについて話合いましょう」みたいなのは必要無いといってるだけでーすwww「だから喧嘩してるんでしょ?wwwwwwwwwwwwwww」ってもうホント気持ち悪い顔でキーボード叩いてるとこ悪いけど死刑制度とかで喧嘩できんのかお前w俺がそんなクソつまんなそうな論題からそらしてやってるから今喧嘩になってんだろうがwww感謝しろ!w

1440 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:16 ID:Zq54t7fo
たしかに俺は単なる煽り合いになるから無視してると言ったが俺は>>9には一応反論した

だからお前が喧嘩に発展するネタだと思っても俺がそう思わなかったがために切り捨てられ
人生に勉強的な「頭の良さ」なんて必要ねーから

1441 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:16 ID:Zq54t7fo
やるものだろ?

喧嘩。。。うん。喧嘩。。。
俺は普通の人間だから(笑)
でそれにまともに返さず「この喧嘩大会において論題は必要かどうか」なんていきなりいわれたら喧嘩できない(しない)って思われても仕方ないでしょ

1442 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:18 ID:Zq54t7fo
「こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!
あのね
なぜかというと明確な勝利、敗北が論題をもつ喧嘩のほうが明確であると説明するために出したまで

お前{ネタ有りの方がやりやすい。>>2とかに突っ込んでも煽りにしかならん

1443 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:31 ID:Zq54t7fo
つまり現実的には実行不可能なことなので、俺の最強性の要因としては成り立たないと思う。
で俺は前説明した方法、論題を思いつき実行したんだよ

だってお前俺のやり方でいいって言ったもんね?ww

1444 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:33 ID:Zq54t7fo
無いと思わんか?
ていうか>>9に突っ込まないで新たに議題決める意味も分からんw

>>20
終始煽り合いに絶対ならないとは断言できないよね?
断言しない?え?

1445 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:33 ID:Zq54t7fo
そのような気持ちを無くして
つまり"できない"はある事柄をやろうとしてもできない、不可能だってこと

1446 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:40 ID:Zq54t7fo
それをお前は予言できるというの?(笑)
だから、乾燥してたらにおいも何もないんじゃないかって言ってんだけど

ディベートも喧嘩の派生なんじゃないの?ww
お前神なの?超能力者なの?予言でもできるの?無理でしょ?w

自問自答は他人から見たら不愉快で悪いと思うかもしれんが自分の価値観だけで自演は悪い、変人などとは言い切れない^^

1447 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:40 ID:Zq54t7fo
だってお前俺のやり方でいいって言ったもんね?ww

さっき出した「この喧嘩大会において論題は必要か」というやつを結局は出すよ、論題として(笑)

なら>>14で「"できない"と"しない"じゃ全く文法的に意味違うからww」ってなんでイコールで俺が書いたこと前提なの?w

1448 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:48 ID:Zq54t7fo
その次、30レス全てが〜についてはこの文の上部あたりに書いてあります(笑)
お前自分でおkって言ってる以上しっかりそれについて意見を述べてもらわないと困るんだけど^^;

1449 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:51 ID:Zq54t7fo
>>2段落目
それでどう考えたら「単なる煽り合い」になるの・・・・
単に確率が高いと判断しただけでやはり論題がない喧嘩になるという確率は否定できない
後者なら煽り合いだけになるっていうのもまぁ、百歩譲って分かるよ。百歩譲ってね

1450 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:51 ID:Zq54t7fo
理由↓↓↓
まぁ別にぃ〜君のやりたいようにしていいけどぉ〜?俺どうせ勝つしぃ〜w
そこはしっかりとご認識のほどお願いいたします。

1451 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:52 ID:Zq54t7fo
俺のレス、お前がいう「A:バーカバーカB:死ーね死ーね」と同等なの?

この討論は、悪いか、悪くないかを否定、肯定するものだよ(一応言っとくけど)

1452 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:59 ID:Zq54t7fo
これらの要素を複合的に考慮した結果

お前どうも客観的に見るクセあるけど喧嘩してんのは俺とお前なんだから>>2に突っ込んだとしても煽り合いになるだけ、って自分のスキルの無さ露呈してるようなもんじゃんそれw
まぁそりゃ選択肢としてはでてくるわな

1453 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:01 ID:Zq54t7fo
そういうことですよ。わかる???
Aさんにgdgdにしない技術があれば、そこでBさんに「話逸らすな」などと言い返せるだろう
というのか僕の意見。

結果的にお前がまともに返さなかっただけでしょ?

1454 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:02 ID:Zq54t7fo
これ自体はこの新しい喧嘩スタイルを根底から理解しきった素晴らしい主張だと思う。

この討論は、悪いか、悪くないかを否定、肯定するものだよ(一応言っとくけど)

思われる理由は前レスにも書いた

1455 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:07 ID:Zq54t7fo
頭良くても(勉強の方)あるじゃんね

そんなこと一言もいってませーんwww
大丈夫?
今更嫌になっても俺変えないよ?www

1456 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:08 ID:Zq54t7fo
それ前のレスに書いたことだけど^^;
>>19>>20見直そうよ y(^p^)y

1457 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:15 ID:Zq54t7fo
つまり、『ひょっとして逃げた?』とは逃げてない可能性を暗示した文意である

漢字に変換し直して、
まずは死刑制度について

1458 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:24 ID:Zq54t7fo
自演して他人を喜ばせたりプラスな方向にもっていく可能性あるんだし^^
自演がバレても悪くはないよね?

1459 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:26 ID:Zq54t7fo
よくもまあそんな程度で大会出ようなんて思ったよねってその度胸は評価しますが、しかし
でそれにまともに返さず「この喧嘩大会において論題は必要かどうか」なんていきなりいわれたら喧嘩できない(しない)って思われても仕方ないでしょ

1460 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:31 ID:Zq54t7fo
まぁそりゃ選択肢としてはでてくるわな
断言できない理由?

だから、乾燥してたらにおいも何もないんじゃないかって言ってんだけど

1461 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:33 ID:Zq54t7fo
なら>>14で「"できない"と"しない"じゃ全く文法的に意味違うからww」ってなんでイコールで俺が書いたこと前提なの?w

あくまでその論題を出してそれに沿って喧嘩をやるという"予定"

1462 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:36 ID:Zq54t7fo
お前を論題のある喧嘩に"誘導"するにはどーすればいいかとね
指示語が指し示す言葉はその前の文におおよそあるって習わなかった?w
そのまた次、判定の人の立場になって考える意味について

1463 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:40 ID:Zq54t7fo
何開き直ってるの?wwwwwきめぇwww
その先相手の意見論破することに専念すんの?つまんなすぎwwww
おかしくねーよw
判定する人は絶対と言っていいほど論争のほうが判定しやすいだろう

1464 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:45 ID:Zq54t7fo
なぜなら根拠が不安定だから
例えばBさんを殺したとき使ったナイフの指紋だとかね

正しいよ

1465 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:50 ID:Zq54t7fo
御前の発言『まさか逃げたか?』というまだ不確定な現状

gdgdになる。とか馬鹿かw自分次第でどうとでもなるからw

自分と俺の感覚は違うんだからさ

1466 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:51 ID:Zq54t7fo
いや、ここ見てる時点で馬鹿かなw
俺がそう思うのは>>2
喧嘩になる要素満載のレスしてるよね、俺

第一スレで違う機種(携帯とPC)で

1467 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:53 ID:Zq54t7fo
>>なのにお前の意見がないなぁ^〜^
お前さんの人望はお前さんの実力なくしてありえない物なのです。
それと俺は>>9に反論しても単なる煽り合いにはなるとは思ってもないし、言ってもない

ところで君は討論の意味を理解してるのかな?
言ったとしよう。

1468 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:54 ID:Zq54t7fo
もしお前の返答が論題なしでしようだったら俺は論題あったほうがいいと思うと発言し
お前が「論争はこの喧嘩大会においていらない」という意見の理由書いてないよ?^^;

自分が喧嘩をしやすいように相手を誘導するのも喧嘩においての一つの技術なんじゃないの?
書き方が悪いんじゃなくてお前の頭が悪いだけだろww

1469 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:58 ID:Zq54t7fo
けなすつもりなら神がかってるとか例え悪い意味でも絶賛しちゃ駄目だよ。
俺は超能力者でも神でもないんだし未来は予言できませんねww
それも一つの技術ね(笑)
「馬鹿な自分をほっとくこと」が屑なんだ

しかし、自演をすることによって

1470 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:01 ID:Zq54t7fo
必要じゃないって主張なのは言わなくても分かるだろうけど、

つまり"できない"はある事柄をやろうとしてもできない、不可能だってこと

相手を怯ませるのも掲示板だし不可能に近い

頭良くても(勉強の方)あるじゃんね

1471 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:05 ID:Zq54t7fo
まずこの発言に関する指摘をさせてもらう。

>>自分がどんなに濃厚なレスを作ろうと相手がどう返すかによって変わるよね?
その『万一』を分かりやすく変換すると『ひょっとして』等、可能性での言い回しであることは瞭然

1472 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:07 ID:Zq54t7fo
今日は学校なんで遅くなるけど

勉強して成績上がった奴って
やるものだろ?

馬鹿は馬鹿、努力しない奴は無害な馬鹿より屑

1473 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:10 ID:Zq54t7fo
残念同じようなこと言っちゃってますね^^;

「〜について賛成か」なんていったとこで相手論破できんの?そっちの方がなれ合いっぽくなるし、(俺からすれば)ぐだぐだだわw

今更嫌になっても俺変えないよ?www

どういうカテゴリでもないよ

1474 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:12 ID:Zq54t7fo
喧嘩になる要素満載のレスしてるよね、俺
まあもう勝敗は決まってるから全然OKじゃないんだけど

たしかにベルが言ったようにこんな極端ぎるな煽り合いはまずないと思う

>>10の最初のほうは>>9へのちょっとした反論だけど^^;

1475 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:17 ID:Zq54t7fo
仮にこれが後で発言されていたとしても論題は何も"死刑制度"とは限らないんだし
だから相手がどうレスするかを操れば自分の思い通りにいく

1476 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:20 ID:Zq54t7fo
これに続けて次の発言では『雑魚め』と逃げたことを前提に話が進んでおり、これは文章の不備である。
これは喧嘩の実力とは関係ないと思われがちですが
相手の追求から逃れるさまざまな方法論を含めて喧嘩なのです

1477 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:21 ID:Zq54t7fo
それがお前さんの強みなのです。

煽り合いは一人じゃできないよ?
gdgdになる。とか馬鹿かw自分次第でどうとでもなるからw

1478 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:23 ID:Zq54t7fo
うん、カリスマはあるね。
喧嘩というのはなにも論理的な文章のやりとりだけで行われる物ではありません。
今日は学校なんで遅くなるけど
断言できない理由?
>>22

1479 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:24 ID:Zq54t7fo
この発言は逃げた可能性を示唆してると同時に逃げていない可能性も示唆している

なぜなら正直だからさ

つまり相手に自然と論題が必要か考えさせ(実際考えたかは置いといて)
それをお前は予言できるというの?(笑)

1480 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:31 ID:Zq54t7fo
>>26で隼人KO
だから俺は聞いたのよ

うーん…確かにな。

1481 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:33 ID:Zq54t7fo
まずは死刑制度について

お前の勢いはよかった

1482 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:36 ID:Zq54t7fo
つまり特殊能力なんか持ってないんだぞ?w

うん、カリスマはあるね。

勉強出来るかどうかはあんま関係ないとかはおかしいって事ね?要約すると
書き込んだレスひとつひとつが異臭を放つ腐った汚物だ

1483 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:37 ID:Zq54t7fo
お前さんを罵り踏みにじる行為が苦痛になっていくという現象はもはや
お前の根拠はだいぶ不安定だよ?

1484 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:43 ID:Zq54t7fo
"それ"は指示語だよね

おかしくないでしょうかね?

さっきも言った通りそれを知らなかったわけだから選択肢にすらなかったわけ

1485 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:46 ID:Zq54t7fo
つまり、『ひょっとして逃げた?』とは逃げてない可能性を暗示した文意である

[>>2につっこんだ時点で煽りにしかならなもんで(笑)]

1486 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:53 ID:Zq54t7fo
これもわからなかったかw
次に挙げられるのは荒らしの技術であるといえます。

となると他の喧嘩板でって話になるが、それも無理だ。

1487 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:54 ID:Zq54t7fo
さてお前の意見を聞こうか^^

終了だろwというのが僕の意見。

1488 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:56 ID:Zq54t7fo
それ前のレスに書いたことだけど^^;
だからもう一回言うけど論争も喧嘩の一種ね^^
>>10のgdgd発言はもっとも

1489 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:08 ID:Zq54t7fo
もちろん困らない場合もあるけどね
価値観ねぇ……雑談ってのは複数人で
つまり特殊能力なんか持ってないんだぞ?w

1490 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:18 ID:Zq54t7fo
お前の意見を^^

隼人の>>25での矛盾指摘・・・お前の一貫性の無い発言にパンチ

ちゃんと読んだ?
>>終始煽り合いに絶対ならないとは断言できないよね?

1491 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:24 ID:Zq54t7fo
お前{ネタ有り、無しどっちで喧嘩する?
とかさ、仮に出たとして「うん。」で終わり。

1492 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:24 ID:Zq54t7fo
ただ、それを俺が実行するかといえば、するね。

喧嘩界に煽り合いだけが目的としている人ばかりではない
それに自演は他人を不愉快にさせるだけとは限らないよね?
「こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!

1493 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:25 ID:Zq54t7fo
なぜなら根拠が不安定だから
お前の確認とりたいから返事しろよ(^(_^)

これに続けて次の発言では『雑魚め』と逃げたことを前提に話が進んでおり、これは文章の不備である。

>>19>>20見直そうよ y(^p^)y

1494 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:31 ID:Zq54t7fo
たしかにベルが言ったようにこんな極端ぎるな煽り合いはまずないと思う

『討論』しようぜ(<_^`)

人々を掻きたてるカリスマ性を形成しているのです

1495 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:31 ID:Zq54t7fo
「論題どーする?」とか「論題なしで喧嘩する?」とかwwお前まじかwwホント喧嘩大会あるあるだわ〜〜w
隼人の>>25での矛盾指摘・・・お前の一貫性の無い発言にパンチ

1496 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:33 ID:Zq54t7fo
漢字に変換し直して、

他人と価値観を決める事もあるわけだ

1497 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:35 ID:Zq54t7fo
しかもこれはお前の意見である「論題は必要ない」に対しての理由になってないし^^;
そんな手抜き勝負をしてくるとは・・・少し失望したよ。

1498 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:42 ID:Zq54t7fo
まあもう勝敗は決まってるから全然OKじゃないんだけど
そのときは拒否権ありってことで!11( 」´0`)」

俺ですが何か?(^^♪(これがオトナノヨユウだよv)
喧嘩に持ち込む気あるん?

1499 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:48 ID:Zq54t7fo
そういう馬鹿は、少し世の中について学んで改善しよっか、ってこと

これもわからなかったかw

1500 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:51 ID:Zq54t7fo
だから、馬鹿な自分を変えようとする努力をしているか否か、ってこと!
何開き直ってるの?wwwwwきめぇwww

"( )"をorと同じように扱うのかも怪しいところだしね^^;

1501 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:52 ID:Zq54t7fo
俺が論題を提唱する前にお前が勝手に言ったやつだろ?

なのにお前の意見がないなぁ^〜^

1502 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:54 ID:Zq54t7fo
ていうか"( )"の使い方で"or"というのは初めて見たんだけどね^^;
何度も言うけど俺は神でも超能力者でもない、ただの普通の人間だ

これはさw

1503 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:59 ID:Zq54t7fo
ていうか"( )"の使い方で"or"というのは初めて見たんだけどね^^;
結局論題は変わんないんじゃないの?意味分からんw

1504 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:32:02 ID:Zq54t7fo
"喧嘩のネタになりそう""まともに返さず"これらはお前の感覚でしょ?
大抵やり方が悪いとか、そもそもサボりまくってたとかだと思う

さてお前の意見を聞こうか^^

手抜きとは一切関係ありません

1505 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:32:03 ID:Zq54t7fo
喧嘩に持ち込む気あるん?
そもそも煽り合いの中身が薄っぺらいから煽り合いが喧嘩として始まった時点からgdgdと考えたほうがいいのかもしれない

1506 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:32:08 ID:Zq54t7fo
仮にこれが後で発言されていたとしても論題は何も"死刑制度"とは限らないんだし

あとお前が喧嘩しやすいとかそんなの知らねえよwww

1507 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:32:12 ID:Zq54t7fo
これ論題が必要じゃないって言ってるんだよね?
思われる理由は前レスにも書いた

1508 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:32:15 ID:Zq54t7fo
ただ、それを俺が実行するかといえば、するね。

馬鹿はどれだけ勉強したって無駄。頭悪いからwww
だから一番近いと思われる物を選択した
でそれにまともに返さず「この喧嘩大会において論題は必要かどうか」なんていきなりいわれたら喧嘩できない(しない)って思われても仕方ないでしょ

1509 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:32:28 ID:Zq54t7fo
>>終始煽り合いに絶対ならないとは断言できないよね?
>>24

>>14のレスだけでは『自演して悪いのか』、『悪くないのか』どちらもはっきりしていない

1510 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:32:38 ID:Zq54t7fo
推測だからその時点では断言するのは無理なんじゃないかって言ってるんだよww
だって>>14の終盤で俺は論題についての意見を聞いてるからね
警察はさっそく捜査開始

1511 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:32:46 ID:Zq54t7fo
口だけは達者とか良くいわれる(`д´)

あああれ反論だったんだ

根拠は親友という関係で最近喧嘩になったということ

1512 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:32:47 ID:Zq54t7fo
カリスマ性があることは否定しない。
で"しない"はある事柄はやれるがしないでおこうということ

1513 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:32:47 ID:Zq54t7fo
この時点ではまだ"喧嘩できない(しない)"と判断しきれないんじゃないのかなぁ
なにがどう変わるの?その時点で煽り合いじゃねえよwマジで当たり前のこというけど

1514 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:32:49 ID:Zq54t7fo
>>9までですでに突っ込むとこ何個もあるだろ・・・

馬鹿だと思う。
自演しても管理者がHOSTみたら

1515 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:32:53 ID:Zq54t7fo
これを日本語的におかしくないよう、"それ"に当てはめるんだよ?
だから相手がどうレスするかを操れば自分の思い通りにいく
あのね
あとお前が喧嘩しやすいとかそんなの知らねえよwww
で"しない"はある事柄はやれるがしないでおこうということ

1516 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:32:55 ID:Zq54t7fo
その点どうだろう?>>1はまるで炎天下の道路に放置された犬の糞みたいじゃないか?
まぁ別にぃ〜君のやりたいようにしていいけどぉ〜?俺どうせ勝つしぃ〜w
だがこれでは逮捕できない

どういうカテゴリでもないよ

1517 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:32:59 ID:Zq54t7fo
>>なのにお前の意見がないなぁ^〜^

お前の確認とりたいから返事しろよ(^(_^)

言うと思ったよソレw

1518 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:33:06 ID:Zq54t7fo
お前神なの?超能力者なの?予言でもできるの?無理でしょ?w
僕はできる限りの正論述べた。
"できない"と"しない"じゃ全く文法的に意味違うからww

『討論』しようぜ(<_^`)
例えば勉強できない馬鹿が勉強をすれば努力したって事になるでしょ?

1519 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:33:07 ID:Zq54t7fo
それより下の文は結局上のほうと同じ、短くまとめりゃカリスマがあるってことでしょ?
それで勝ちはちょっとね・・・。

1520 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:33:09 ID:Zq54t7fo
なぜなら、『逃げた』という判断をしておきながら『逃げてないかもしれない』という発言の意もあり一貫性のない意思になっているから

まずAさんを犯人だと"推測"する

てか、俺は別に「努力してたら馬鹿じゃない」なんてそもそも一言も言ってないんだが;

つまり"できない"はある事柄をやろうとしてもできない、不可能だってこと

逆にお前の国語力がやばいんじゃない?

1521 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:33:12 ID:Zq54t7fo
熱意だけなら誰にも負けないし、周りもそれを認めているがな。

お前が"( )"の意味を提示しなければ"( )"にはいろいろな使い方があるのだから解釈の仕方はわかれるってわかるよな?
しかし俺とお前は普通の人間であるかぎりそんなことは到底不可能である
あとさ、自分が喧嘩しやすいようにしてはいけないの?

1522 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:33:12 ID:Zq54t7fo
>>10のgdgd発言はもっとも
>>10の最初のほうは>>9へのちょっとした反論だけど^^;

>>17 別に謝らなくていいっすよ♪
>>後半6行

1523 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:33:18 ID:Zq54t7fo
Aさん『何この自演野郎w』
神は全知全能であり、何でもできる(パラドックスは置いといて)

それを楽しめるやつが喧嘩界に住み着くんじゃないの?w

この発言は逃げた可能性を示唆してると同時に逃げていない可能性も示唆している

1524 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:33:19 ID:Zq54t7fo
熱意だけなら誰にも負けないし、周りもそれを認めているがな。
お前さんを罵り踏みにじる行為が苦痛になっていくという現象はもはや

うーん…確かにな。
ここ喧嘩板だね、喧嘩大会だね
自分のこと屑だと思わないの??w

1525 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:33:20 ID:Zq54t7fo
え・・・なに、お前嘘でしょ?普通にポカーンってなるわw

つまり特殊能力なんか持ってないんだぞ?w
>>9までですでに突っ込むとこ何個もあるだろ・・・

1526 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:33:23 ID:Zq54t7fo
ていうか()にはいろいろな使い方あるんだろ?
>>23 そう『断言』はしない。
今のお前の言い分だと結局は「この喧嘩大会において論題は必要か」という論題を出すということになる
でこの論題は自分自身で設定した論題なんだし全く文句はないし変える気はない

1527 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:33:24 ID:Zq54t7fo
人生に勉強的な「頭の良さ」なんて必要ねーから

単に確率が高いと判断しただけでやはり論題がない喧嘩になるという確率は否定できない
上で君もチラッと触れたとおり、忙しい合間を縫い発展に注力し育ててきた孫のような存在の新しい喧嘩界を、たかが一つの喧嘩の勝利の代償とするようなバカな真似はしまい。

文章の不備を認めるか、馬鹿を晒すか好きな方を選ぶといい。
矛 盾 で す か ね?

1528 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:33:29 ID:Zq54t7fo
今日は学校なんで遅くなるけど

馬鹿だと思う。
で俺はお前が使った"( )"の意味を解釈しようとする中で"自分が知っている範囲"で選択肢を出すが

1529 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:33:31 ID:Zq54t7fo
なにが「論破できるの?じゃなく、論破するのww」だよwww
それがお前さんの強みなのです。

神は全知全能であり、何でもできる(パラドックスは置いといて)
それがお前さんの強みなのです。

1530 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:33:31 ID:Zq54t7fo
もし仮に、万が一、お前さんが窮地に立たされたとしても
なぜなら正直だからさ
つまり、『ひょっとして逃げた?』とは逃げてない可能性を暗示した文意である

1531 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:33:35 ID:Zq54t7fo
そのほうが論題を設定してやるっていうスタイルの喧嘩になる確率が高いと思ったからこうしたんだよ

これホントに読みずらい。君何歳?「それをお前は予言できるというの?(笑)」ってなにw

俺のレス、お前がいう「A:バーカバーカB:死ーね死ーね」と同等なの?

1532 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:33:38 ID:Zq54t7fo
俺のレス、お前がいう「A:バーカバーカB:死ーね死ーね」と同等なの?

ネタないと喧嘩できない(しない)なら最初から聞くんじゃねーよボケw

1533 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:33:52 ID:Zq54t7fo
え、、、いや。。。「できない」=「しない」なんてそんな・・嘘でしょ?

いきなりヒドいこと言われたのに冷静にレス返してる俺マジ人格者www

1534 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:33:54 ID:Zq54t7fo
そこまで噛み付いてくるとは思わなかったよ^^;

で、喧嘩のネタはどうすんのや?ん?

どうにかしようと思わないの?

>>15でお前が発言するまではね

1535 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:33:57 ID:Zq54t7fo
まあ、俺のことを乾燥うん子と呼ぶのは一向に構わないさ。

で、・・・出た〜ww

1536 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:33:59 ID:Zq54t7fo
癖というのはあくまで喧嘩のスタイルについての話であり
お前{ネタ有りの方がやりやすい。>>2とかに突っ込んでも煽りにしかならん

ある日AさんがBさんを殺した

御前の発言『まさか逃げたか?』というまだ不確定な現状

1537 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:34:00 ID:Zq54t7fo
ここ喧嘩板だね、喧嘩大会だね
お前の意見を^^
そういう馬鹿は、少し世の中について学んで改善しよっか、ってこと


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板