したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

また騙されて日本印度化計画 2皿目

574ななくしゃ:2015/03/04(水) 03:04:24 ID:dqqiwNno0
(´=ω=`)

某訪問介護職の方に色々教えて貰ったところ、やっぱり今後はどんどん施設介護を無くして行く方向に進んでいくらしい

一応虐待などの対策としての措置的な入所などはそれでも残すようだけど、そうでもない限りは在宅が基本
治療ではなく、療養で医療ケアが必要な老人は所謂老健or緩和ケアが担当
治療は今までどおり病院

ところで施設の定義って、特養、養護、老健、療養病院だけなんだそうな
そして療養病院は廃止が決定してるらしい
巷に増え続けてる有料老人ホームやらサ高住とかは訪問介護だそうな
有料とかは住居と考えるが故に居宅介護分野とされてるらしい
ケアハウス(軽費老人ホーム)もC型(介護型)に統一するとかなんとか
…ところで、月20万からの費用+入居一時費用ん十万〜数100万とかの何処が軽費なのかさっぱりわからないビンボーな私が通りますよ
そりゃ、、一時費用は色々差っ引かれても最後には多少戻るにしてもさ
ん千万の有料に比べりゃ安いと言われりゃそれまでなんだけどさ

これってつまり、要介護認定される後期高齢者世代、下手すりゃもっと後まで?退職金やら年金やら老後の為の資金やらに殆ど手を付けずに頑張って、認定されたらさっさとサ高住なり有料なりに入れよ!て事?
それなんて無理ゲー(´・ω・`)?
しかも自己選択の原理で行くと、被介護者が「わしゃ絶対家で暮らすんじゃ!!」とか言ってるうちは、多少認知症状がキツかろうが徘徊で事故が起きたり虐待されたり訪問介護ステーションに総スカン食らったりでもしない限り介護者家族が望んでも施設には入所させられないって事になっちゃうよね

(´・ω・`)痴呆症になる前に痴呆症になったら自分がたとえ何と言おうと施設へ入所させて欲しいとかの意思表示はしておかなきゃダメなのね。。。
今のうちに息子あてに公正証書でも作っておこうかしら?







(´=ω=`)2025年には、彼方此方で独居老人の事故死や孤独死や虐待のニュースに溢れかえっていそうで恐ろしいお


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板