[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
削除要請
82
:
ななくしゃ
:2017/12/24(日) 20:01:39 ID:fqwjHBzY0
人種差別
11/3/2017
人種差別っていうのは、教育が行き届いている国ではなかなか経験できないものだ。だけど、差別に合ったという人がいる。それは、みんな知っているけどみんな口にしない、ごく極めて簡単な理由からだ。容姿が良くなかった、ということ。
とりわけ、白色文化圏では、平たい顔族の平たい顔はかなり不人気。さらに、頭のでかさ・脚の短さ・スタイルの悪さが彼ら的に、どうにもだめらしい。リベラル性を誇示したい場合、あえてそういうものと仲良くすることで高い教養があることを示す手段とするそうだ。黒人使用人を学校に入れてやっていたアメリカの土地持ちをイメージしてくれれば、わかりやすいだろう。なんて理解のあるマスター(ご主人様)なんだ!黒色文化圏では、日本人のメリハリのない肉体にご不満のご様子。男なら筋骨隆々っていうのがないし、女なら大きな胸に大きなお尻っていうのがなくて、だめってらしい。とはいっても、白色文化圏とは違って日本人的アジア人の容姿を何とも思ってはいない。というか黒人たちは、黒人世界以外は興味がないというのが本音だろう。
面白いと思うのは、白人と見なされる人々は黒人のスタイルの良さを割と根源的な次元でうらやむが、黒人と分類される人々はとくに白人世界の美醜に左右されていないことだ。黒人たちの言う明るい肌がいいというのは、明るく輝く肌の黒色アーティストや俳優にあこがれているだけであって、結局自分たちの世界観の中での競争というリアリズムが基底にある。ありもしないものをねだって、植民地を作りまくるような野蛮さを、不運なことに黒人たちは持ち合わせていなかったということだろう。じゃあマオリは?中東は?とか聞かれると、彼らが何に属するのか、知らないのでわからない。マオリの歌は好きだけど。
どこからが人種差別で、どこからが容姿差別なのかってことなんだろうけど、そんなの知らないよ。学校に入るとか、仕事に就くとか、そういうところで区別されたなら、それはとりあえず差別だろうね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板