[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
部屋の中で放し飼い状態のカメ(クサガメ
1
:
匿名
:2013/03/31(日) 10:45:51
部屋の中で放し飼い状態のカメ(クサガメ)の飼育法について質問です。
うちでは犬も部屋の中でかっているので、カメも部屋の中で放し飼い状態です。えさは餌の時間に水槽に水をはってその中で食べさせます。えさが終われば水槽から出たがるので外へ出します。だから、えさの時以外はほとんど部屋の中の座布団と座布団の間にはいってます。そこで、質問です。まず、水の中にはほとんど入っていない状態ですが大丈夫でしょうか。この状態で日光浴はどのように行なえばよいでしょうか。また、えさは1日1回程度でいいのでしょうか。(今は2回)以上宜しくお願いします。
2
:
匿名
:2013/03/31(日) 10:47:03
私のは、陸亀なんですか゛、部屋の中で、ウロウロと、座敷亀やってます。
(確か、人と違ってカメは、紫外線が見えると、思いますが、)陽の当たる所に勝手に行って、甲羅から、頭も手足も投げ出して、勝手に甲羅焼き(?)やってます。日差しの強い時は、遮光したいんですが、これも、浮世の義理と、日向ぼっこに、付き合ってます。
さて、亀はアジトが(貴方の亀は、座布団の谷間が、大好きなアジトでしょう。)好きみたいですよ。
何かに甲羅がふれて、人の視線から外れて初めて、のんびり出来るみたいな、印象を持ちます。
それでも、部屋の中でブイブイ言わせて、すごく幸せなんじゃないかと、感想を持ちました。
犬と仲良し(犬とケンカしないなら、立派な仲良し。)なら、OK(?)です。
目に力が有れば、心配いりませんし、1日2回水の中で、ご飯と一緒に水も飲んでるみたいですし、・・・水を考えたら、1日2回のご飯の、1回量を気持少なめにすれば、良いのではないかと、思います。
外に居るのが大好きなのだろうし、スッポンじゃないから、専ら外に居ても、元気で、嬉しそうならいいと思います。
日光浴は、ご飯の時に水槽ごと日当たりにおいて、少しずつ光に慣らせるのも、良いと思います。
ご飯が終わったら、撤収すれば、当たりすぎてヘロヘロには、ならないと思います。
お日様の良さに気づけば、ホッタラカシテ置いても、日当たりで、ウトウトし始めると思います。
その時、出来たら貴方の視線が直接届かない様な、遮蔽物が有ると良いです。
隠れてばかりいるのは、犬に気兼ねしている可能性が、有ります。
亀は、通常ゆっくりしか動けないので、(たまに、全力疾走するアスリートも、居ますが。)基本、動きの速い生き物は苦手です。
お家の犬が散歩で留守の時、よーく観察すれば、答えが出ます。
ルンルンして、お部屋の陽だまりの真ん中で、デローンとして居るようなら、犬に、気兼ねしている可能性大。
犬が帰ると、ダッシュでアジトに戻ったら、残念ながら、(当たり)です。
・・・愛することは、見つめる事です。
たまに座敷亀という感じでクサガメを可愛がってる方が
テレビ等でも登場しますが、
見ていて
可哀想になるほど、甲羅が変形して干からびてしまって
いたりします。
クサガメはミズガメです。
クサガメの飼育書にも書いてますが、自由に泳げる水場と
甲羅を乾燥させ日光浴させる陸場が必要になります。
(室内飼育の場合は紫外線灯と体を温めるスポットライトが必要)
水の中、陸場と両方を自由に過ごし、
太陽のもと日光浴、または紫外線灯とスポットライトで甲羅を
元気にさせて、はじめて元気できれいな甲羅のクサガメとして
成長できると思います。
座敷亀の時間が長すぎると、甲羅の変形だけでなく
指先、尻尾の壊死による脱落、脱水症状から起こる腎臓障害等の
心配が出てきます。
飼育書や、あと亀の病気関連の書籍にも
書かれていたと思います。
ちなみに我が家は食事は1日1回です。
大きめの水槽に深すぎない、でも、まあ泳げる程度の深さの水を入れ
広めの陸場を設置し紫外線灯と陸場で身体を温めるためのライト、
水中には温度調整できるヒーター(火傷防止カバー付)を設置しています。
3
:
匿名
:2013/03/31(日) 10:47:53
長い目で見ると、座敷亀はよくありません。腎臓など、内臓に異常が出るそうです。
太陽光で日光浴させるのならば、1日30分で十分。水場と日陰を確保して下さい。室内なら、紫外線ライトが必須。
エサは、幼体なら毎日が望ましいが、亜成体以上なら、週に2、3回で十分。あげすぎると、肥満になります。
友達が飼ってます。
餌は1回
霧吹き、夏は水浴び1回
むしろ水に入れておくのは危険です。
自然化でもクサガメは殆ど陸で生活してますから。
水に入るのは餌、日光浴での干からび防止、温度調節です。変温動物
部屋ならある程度適温で湿度もあり。必要なし。
冬、寒くなればいなくなり、どこかで冬眠してるそうです。
春になると部屋を徘徊しだすと聞きました。
ちょっとキモち悪いなって思いました。
4
:
GUCCI バッグ
:2013/06/22(土) 08:18:34
先代のころは、外注の職人に任せていたというが、今は、デザイン、制作、販売を自社で一貫して行います。「最近、弟子入りしてくる若手職人は女性の方が多いくらいなんですよ」。現存する日本最古の錫工房といわれる清課堂の工房は、簡素で小さいけれど、たしかな未来へのあかりが灯っているように感じられます。 GUCCI バッグ
http://gucci-outlet-jp.com/
5
:
モンブラン 146
:2013/11/29(金) 16:05:23
部屋の中で放し飼い状態のカメ(クサガメ - Q&A (カメ好きの世界) モンブラン 146
http://www.pslcbi.com/montblanc.html
6
:
DUVETICA デュベティカ KAPPA
:2013/11/30(土) 22:01:55
めったに使わないならウールのが高級感があってカッコ良いので構わないですが、なんせウールはほこりとか中のダウンがついたり結構大変です。(某有名ダウンでもなります)
<a href="
http://www.freesheepfree.org/duvetica.html"
title="DUVETICA デュベティカ KAPPA">DUVETICA デュベティカ KAPPA</a>
7
:
佐江子
:2013/12/25(水) 23:37:09
どうも、佐江子です。
荒らし依頼されたので来ました・・・........655452708495
8
:
佐江子
:2013/12/25(水) 23:37:29
どうも、佐江子です。
荒らし依頼されたので来ました・・・........842501112811
9
:
佐江子
:2013/12/25(水) 23:37:32
どうも、佐江子です。
荒らし依頼されたので来ました・・・........342573421541
10
:
佐江子
:2013/12/25(水) 23:37:33
どうも、佐江子です。
荒らし依頼されたので来ました・・・........636472624229
11
:
佐江子
:2013/12/25(水) 23:37:42
どうも、佐江子です。
荒らし依頼されたので来ました・・・........691957065082
12
:
佐江子
:2013/12/25(水) 23:37:45
どうも、佐江子です。
荒らし依頼されたので来ました・・・........424442879008
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板