[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
どっちのほうが飼いやすいですか?
1
:
匿名
:2013/03/31(日) 10:39:54
今、ミドリガメか、クサガメを買おうと思っています。
両方かわいくて、どっちにしようか迷っています。
みなさんは、どっちがおすすめですか?
どっちのほうが飼いやすいですか?
回答よろしくお願いします。
2
:
匿名
:2013/03/31(日) 10:41:00
小さいころ500円玉くらいのミドリガメを飼い始め、
それから15年が経ち今ではA4用紙に乗らないくらいの大きさになっています。
失礼だとは思いますが、
そこまで考えてから飼わないと後で大変ですよ。
ミドリガメの方がカメっぽくて好きです。
うちは緑もクサガメもいますが、どっちも気性があらく特にクサガメは人間に懐くと言われてるのに全く懐かず、緑の方がスリスリ寄ってきたり鳴かない猫みたいで可愛い。
だから種類関係なく性格があるんだと思います。
3
:
匿名
:2013/03/31(日) 10:41:51
ミドリカメさんは成長すると性格も荒く成るそうです。
飼い主を威嚇もするそうです。
クサカメさんは成長すると性格も穏やかで、餌くれの催促したり、手から餌も食べる様になります。
家のゼニカメさんですが・・・
クサガメをおすすめします。
ミドリガメも可愛いんですけど、性格は活発で、メスは30cmまで成長しますよ。
http://matsumaroom.na.coocan.jp/child/herptile/turtle_akamimi_01.ht...
http://www.youtube.com/watch?v=l2R2_qXWVwc
クサガメは人になれやすいようですし・・・。
4
:
匿名
:2013/03/31(日) 10:42:54
どちらも可愛いですが…
ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)はメスで最大甲長30Cmになります。
一方クサガメもメスで純日本産なら同じぐらいに成長しますが、ショップで「ゼニガメ」として売られているのは外産(主に中国産)クサガメで、メスでも成長して甲長20Cm程度ですから飼いやすいと思います。
人によく慣れ、成長すると多少の低温にも強く、病気にもかかりにくく、エサも何でも食べてくれる外産クサガメをオススメします。
どちらも飼育しやすいですが。どちらかと言うとミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)が丈夫。ただ俺はクサガメの方が好きです。確かにカメはどの種も可愛いです!
5
:
モンブラン 時計
:2013/06/12(水) 22:29:37
本物は簡単に完成させられるものではなく、不朽の美を追求するには時間がかかるのです。 モンブラン 時計
http://montblanc.zohosites.com/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板