したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

軍団以外におでんがつええって言う人いるの?www

1囚人番号774番:2013/06/11(火) 17:46:02
私は見たことないけどねw

2囚人番号774番:2013/06/11(火) 18:01:50
まだおでんをよく知らなかったまことは、おでんって強いって憧れていた

おでんが強いかよりも、おでんが大口をたたく、自称で最強とかいうそういう
部分が評価を下げている
実際中堅としての実力はあるよね
ただ、ネタ的なキャラだから残念な人って感じになるよね
強い、弱いよりもそれ以外のインパクトが強い

3囚人番号774番:2013/06/11(火) 18:14:21
おでんが中堅なら上層なんてtinkoくらいしかいない

4囚人番号774番:2013/06/11(火) 18:21:17
そう言う自演が評価さげるんだは>3

5囚人番号774番:2013/06/11(火) 18:22:33
おでんって偏差値で言うなら50がいいとこですね

6囚人番号774番:2013/06/11(火) 19:09:32
ひよりは52くらい

7囚人番号774番:2013/06/11(火) 19:12:30
ゼロドール48くらい

8囚人番号774番:2013/06/11(火) 19:17:48
産廃70

9囚人番号774番:2013/06/11(火) 20:12:08
150 :匿名さん:2013/06/11(火) 20:05 ID:dK.
        /,..ァ@; ヽ、
     , -ー'" `'"レベ;
    / ,   i_  i'"''
   /  !    Y"  
   {   {    |   
   |   |    }  
   |   |   く
   ! !, ヽ   ヽ               
   ハ. ! , ヽ   ヽ              ,,,_ >>146
   \ノ   \  ヽ          ,../  `ヽ   オフッ!
   ,;'"     !\  ヽ、....._ ,... - ' " ̄  ̄ ̄"''' ー- , ,
   {  `ー'   `<ヽ、__ ミミ\        ノー 、_ ⌒
  (         ヽ  `ー!'ノ`'      /      ̄
   ヽ、 _ /      \  \   _ ノ
    {  ヽ       ヽ   ー' ̄  メリメリメリメリ ジョオォォォーーーーー

10囚人番号774番:2013/06/11(火) 20:58:17
産廃の欲望が表現されているね

11囚人番号774番:2013/06/12(水) 01:48:23
おでんの低脳ぶり全開スレに爆笑

おでん@みんチャ最強
客観的に言われてようが言われてなかろうが自分で言えばそれは全て「自称」

おでん@みんチャ最強
お疲れ様

おでん@みんチャ最強
完全に詰んでるよ

J "o" Ke
だって自分が自称最強って思うのと

J "o" Ke
客観的に最強と認められるのは

J "o" Ke
別だからな?

J "o" Ke
によって自称最強っていうのは客観的じゃないんだよ。

J "o" Ke
だからあんたのまけやでー

おでん@みんチャ最強
うーん、Eランかなあ

おでん@みんチャ最強
ギリDでもいいかも

J "o" Ke
Eラン?

おでん@みんチャ最強
「自称最強」と「客観的な最強」は同時に成り立ちますか?

J "o" Ke
なんだそれ

おでん@みんチャ最強
これにノーって答えてる時点で終わってる

J "o" Ke
いや成り立たないよ。うん?

おでん@みんチャ最強
もう負けだよ負けwwwwwwwwwwww



話が噛み合ってない感が半端ないが
Q:「自称最強」と「客観的な最強」は同時に成り立ちますか?
に対してノーと言ってる時点でオワコン。

12ひより ◆mtKs1DcrNs:2013/06/12(水) 01:57:48
何か意見しようと思ったけど消えちゃってめんどうだからやめた

13ひより ◆mtKs1DcrNs:2013/06/12(水) 02:02:35
J "o" Ke
だって自分が自称最強って思うのと

J "o" Ke
客観的に最強と認められるのは

J "o" Ke
別だからな?


ただ、ひとこと言わせてもらえば別だから同時に成り立つんだよ。
自己に依拠した視点で見れば「自称最強」であり
他者に依拠した視点で見れば「客観的最強」であることは十二分にあり得る。
自他ともに認める最強である場合とかどうよ?w


「自称」は自己に依って成り立つものだから真偽を問わない
なので「自称」と言われると胡散臭いイメージがどうしても付きまとうが
真偽を問わない以上当然「真」である可能性もあるわけだ。

つまり自称最強が「真」であればそれは客観的最強でもあるわけだろう

14おでん:2013/06/12(水) 02:07:43
「自称最強」=自分で言ってる「だけ」の最強

って勘違いしてる奴が多いな。

あとどうでもいいけどこの前の好きな子弟子にとられたってのは俺の勘違いだったわ。

15おでん:2013/06/12(水) 02:10:04
っていうかここのRSSってやつww
俺のウィキの喧嘩のとこだけ表示されるのかと思ったら普通に喧嘩と関係ないとこ更新しても表示されてわらたww
最後に更新したとこが出てくる風になってんのねww

16ひより ◆mtKs1DcrNs:2013/06/12(水) 03:05:36
ただ、言わんとせんことは分からなくもない。
勝手な解釈だからお前の言わんとすることとズレてたらゴメン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【自称のカタルシス】・・・著 ひより

自称・・・世の中には自称が溢れかえっている
自称最強・・・自称イケメンエリート・・・自称天然水・・・自称国産牛・・・自称おでん・・・
溢れかえる数多の自称に振り回されてきた現代人は「もはや自称を信じるなど愚行だ」と嘲笑うだろう。
今一度、自称過多ともいえる現代を見直し幾何かの推論と暴論と空論を基に【自称のカタルシス】との邂逅を共に果たそう。

考察の対象は自称最強が真であった場合のみに限るとする。
言わずもがな偽であった場合、それは客観性を持つことはなく
現段階ですでに起こっている重要な問題が起こることもなかったからである。

仮に「自称最強」が【真】ならそれは、もはや「自称最強」ではなくなるのではないだろうか?
あるいは今までの「自称」とはまた別の意味になってくるのではないだろうか?

もし「自称」が何の変容も見せないのならば「他者に認められた『自称』」という形になり
歪極まりなく、観測者たちはおろか、そのことに気付いた全ての人間に言い知れぬ不安を与えるだろう。


ここで何故歪なのかを語義から紐解く試みをするならば、自称とは「自ら名乗ること」であり、
第一に【名乗る】とは他者が【自己と名乗るワードとの関連付け】をしていない事を前提としている言葉であることに着眼するはずだ。


ここにAからEまでが存在するコミュニティがあるとし
更にそのコミュニティには、そこに於ける個々人の役割が存在するとし(役職と言い換えてもよい)
それは当然のように、AからEまでしかいない小さなコミュニティの中でそれぞれ周知であるとしよう。

この状況で「A」は改めて「B」に対して自らの「役職」を自称する必要があるのだろうか?

答えは言うまでもなく否であるだろう。
何故なら「Aの役職」は「B」にとって既知であり、すでに「A」と「役職」は【B】の中で関連付けられているからだ。
そこに改めて関連付ける(名乗る)必要性など皆無である

よしんば「Aの役職」が会話の中に現れるとしても
それは「自称」としての他者への「名乗り」などではなく
単なる共通認識の「確認」として、であるだろう。


つまりラディカルな意味として、「自称」とするには相手にとって新情報である必要があるのだ。

付け加えるなら「客観性」を伴う以上一般的に認められていなければならないはずであり
先の例をリユースすれば、AからEが見た各々の役割はそれぞれ客観的な役割であるといえるだろう。

だが、一般的に認められていると言う事は、換言すれば【自己と名乗るワードとの関連付けがすでに成されている】と言う事だ。
今回の場合に当てはめて言えば、「自己と最強の関連付けが既に一般的に成されているから『客観性』を持つ」ということになり
客観的であるがゆえに「名乗ること」ができないわけである。

つまり極めてプリミティブな意味まで回帰すると
「自称」と「客観性」は相反するモノであると言え同時に成り立つことは不可能であると言えるだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※カタルシス・・・本来の意味とは多少異なるが、ここでは純化・浄化の意味で使われている

17ひより ◆mtKs1DcrNs:2013/06/12(水) 03:07:42
ふぅ、ちょっと楽しかった。
ミスがあったら心の目で優しく見て、感じ取ってください。

18ひより ◆mtKs1DcrNs:2013/06/12(水) 03:17:16
でもラグナバレット?くん頭悪そうだからなぁ・・・

19囚人番号774番:2013/06/12(水) 05:16:27
>>14
えっ真相はどうだったの?

20囚人番号774番:2013/06/12(水) 06:12:47
>>16
つまり自称ってのは「既知でない」ないしは「未だ認知していない」対象に向けての行為なのだね

そこまでの手順は見事な純化で読んでても楽しかったよ
その先のプリミティブとした結論は微妙だね自覚あるんだと思けど

21囚人番号774番:2013/06/12(水) 07:34:35
どrくん ‏@ge_beya 8時間
産廃の個人情報が流出した時、どっかの喧嘩サイトで「後藤家を参拝(産廃だけに)ツアー」とか言ったのが、まさか現実のものになろうとしているとは…

産廃が不憫ですなwww

22囚人番号774番:2013/06/12(水) 07:38:16

かいと‏@scarlet_zone
運動靴買ってきた pic.twitter.com/EeQcmRB9YY

23おでん:2013/06/12(水) 07:40:41
>>19
俺もよくわからん
ただいま真相解明中
まあ俺が失恋したことはほぼ間違いない(笑)

>>16はほぼ読んでないけど(後で気が向いたら読みます)

俺が言ってるのはこういう状況が成り立つってことで↓
おでん(【自称最強】、【客観的に最強】)
      ↑主観的評価  ↑客観的評価

ラグナバレットが言ってるのはこういう状況が成り立たない↓
おでん(【自称最強=客観的に最強】)
         ↑主観評価=客観的評価 になっているからおかしい

ってことだと思う。
ただどっちみち
Q:「自称最強」と「客観的な最強」は同時に成り立ちますか?
に対してノーと言ってる時点でオワコンだし。
まあアイツ本当なんていうの。日本語不自由っていうか自分の中で考えてることをうまく表現できてない感があるから。
本当話してて「は?」ってなる。

24囚人番号774番:2013/06/12(水) 07:40:47
https://twitter.com/scarlet_zone/status/343696619432189952

25囚人番号774番:2013/06/12(水) 08:47:47
>>20
感想とても嬉しい
できれば改善案も一緒にいって欲しかった

26囚人番号774番:2013/06/12(水) 09:30:34
>23
おでんも日本語不十分じゃねえかよ・・w

27囚人番号774番:2013/06/12(水) 09:50:51
多分プリミティブという言葉が浮かんだから原始的から意味を少し発展させてラディカルと似た意味で使ったのが不自然だったんかな

つまりつまりもくどいかなってのもあるし
従ってとかにしたほうがいいかもしれないな

28ひより:2013/06/12(水) 09:52:22
あ、ひよりね

29ひより:2013/06/12(水) 09:54:56
おでんは喧嘩界全体でみるならなんだかんだ55くらいはありそう
平均が低いのもあるけど

30あくろ ◆bSYQluFdZQ:2013/06/12(水) 10:20:49
ここって自分でスレ立てられない系?

31囚人番号774番:2013/06/12(水) 10:40:27
確かめりゃいいじゃん
スレ立てたいなら立ててみれば

32囚人番号774番:2013/06/12(水) 13:18:29
>29
ひよりは良く分かってるねぇwwwwwwwww

33囚人番号774番:2013/06/13(木) 04:17:47
>>25
プリミティブな意味まで回帰したわりにはクリティカルな結論として弱いって意味だよ
言いたかったのわ

ひよりがラディカルな意味で見つけた、
>「自称」とするには相手にとって新情報である必要があるのだ
てのは、つまり所謂「情報の非対称性」に要請されて機能する言葉だっていう真理だろ
ここを褒め称えたわけ。

せっかくのその到達点からプリミティブとして導いた結論が、
>「自称」と「客観性」は相反するモノであると言え同時に成り立つことは不可能である
じゃ考察が足らないんじゃないの?って思ったわ。
正直どうつながってんのかわからんし、その論筋なら別の結論を想像したし。

「情報の非対称性」が「自称」という言葉を機能させるのなら、
自称が自称「だけ」なのかどうか判断する根拠の情報不足も、
そもそも自称を必要としてしまう要因である情報不足も、
その立ち位置(情報の多寡)によっていかなる言説も成り立ちうるだろう
ってのが結論じゃないのかな。プリミティブには。

そのあたりをすっ飛ばされて、置いてけぼりだったわっていうのが感想ですよ。
詳しく書くと。

34ひより:2013/06/13(木) 09:57:40
なるほどなぁ・・・
なかなか評論みたいにはいかないな


私が結論部で言ってたことは

客観性を持つということは自称の不成立を指すので、客観性と自称は同時に成り立たない相反するもの

ってことだった・・・

35囚人番号774番:2013/06/13(木) 17:13:50
おでんが論理性論理性ワッショイワッショイ言い始めて余計痛いおおおww
こいつが論理性語るとか・・・ネタキャラすぎるおおおww

36ひより:2013/06/13(木) 17:22:53
>>35
どこで?

37囚人番号774番:2013/06/13(木) 18:18:27
>>35
ずっと前から自分の強さは論力にあると言ってなかった?
最近論力ではなく論理性と言うようになっただけ

38囚人番号774番:2013/06/13(木) 18:51:29
>36,37
http://www38.atwiki.jp/mincha/pages/119.html

39囚人番号774番:2013/06/13(木) 20:18:02
ひよりは煽りし知っているの?

40囚人番号774番:2013/06/13(木) 20:18:56
ひよりの正体が気になる

41ひより:2013/06/13(木) 22:35:10
知らない
えいだーってのは聞いたことあるしサブならピグでみたことあるかも

ひよりの正体とは?
実は速水もこみち似のリア充だった!とかそういうの?

42ひより ◆mtKs1DcrNs:2013/06/13(木) 22:50:26
俺との論理性の差は明確だしあの分じゃ何度やっても俺には勝てないだろうな、と思いましたw


ここのこととかか!www

43ひより ◆mtKs1DcrNs:2013/06/13(木) 22:55:05
おでんが月曜日大学をさぼって女の子とユニバ行くらしいよ。

44囚人番号774番:2013/06/13(木) 23:03:20
ストーカー乙です

45ひより ◆mtKs1DcrNs:2013/06/13(木) 23:07:27
おでん乙です

46囚人番号774番:2013/10/12(土) 12:13:49
26 :囚人番号774番:2013/06/12(水) 09:30:34
>23
おでんも日本語不十分じゃねえかよ・・w

47囚人番号774番:2013/10/13(日) 14:33:51
おでんは朝鮮人

48囚人番号774番:2013/10/18(金) 21:30:04
おでんがあの頭で理論性てwww

49囚人番号774番:2013/10/20(日) 22:39:25
好きな子弟子にとられたってのは俺の勘違いだったわ。

50囚人番号774番:2013/10/24(木) 23:53:52
おでんの日本語

51囚人番号774番:2013/11/24(日) 18:20:53
おでんの日本語はおかしい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板