[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
チャット喧嘩師と板喧嘩師って結局どっちが上なの?
1
:
アムール
:2013/04/08(月) 23:07:53
もなちゃとから来たんですけど
なんか掲示板の喧嘩師ってチャット喧嘩師のこと馬鹿にし過ぎじゃないか?
よくチャットの喧嘩師は掲示板の喧嘩師に比べて論理性に欠けるとか言われるけどさ
頭の回転の速さを要するチャット喧嘩だと掲示板の喧嘩師がついてこれないっていうケースだってあると思うなあ
だから一概に掲示板の喧嘩師の方が上って言えないと思います
どちらが上なのか白黒つけましょうよ!
21
:
ひより
:2013/04/09(火) 18:05:31
チャッターが乗るかどうか!!!!
そしてまずそろうかどうか!!!!
22
:
ヴァル
◆TeU1m7j.Ss
:2013/04/09(火) 18:11:53
>>17
んー白黒つけるんだろ?勝敗をつけるほかに白黒を決める方法はあるのかい?
それに土俵スルーって スルーした覚えないっすわぁ
土俵に乗っかって勝負しろ!ってなら俺はその時点で萎える
とりま俺は参加しないぜ 俺みたいな雑魚が参加しても板のレベル下げちまう
23
:
ヴァル
◆TeU1m7j.Ss
:2013/04/09(火) 18:14:19
参加しても→参加したら
24
:
ひより
:2013/04/09(火) 18:56:47
>>22
あたしは別にこのスレ立てたわけじゃないから。
あなたの
>>1
への返答に対して突っ込んだだけで。
その突っ込みは勝敗をつけるためのものじゃないよといってるわけ。
25
:
産廃
◆sOvQsBgIPI
:2013/04/09(火) 19:02:34
アメピグ中探し回れば10人ぐらい見つかるだろ
26
:
おでん
:2013/04/10(水) 02:38:45
大喜利と漫才で比べてるようなもんだろw
大喜利はその場で面白いことひらめかなきゃいけないけど、漫才はあらかじめネタを考えて披露するじゃん。
一概にはどっちが上とは言い切れないと思うけどなあw
・・・ってそれは前提とした上でどっちか決めようぜって話かこれw←
27
:
ヴァル
◆TeU1m7j.Ss
:2013/04/10(水) 09:05:23
>>24
なんだただのバカか。質問にさえ頭が回ってないのか
まあ厨房っぽいから、今後がんばればいいさ
とりあえずまあ、戻すけど土俵スルーした覚えはない
もうちょっと俺の発言をよーくみておいで
なあおでん
漫才でも「アドリブ」ってあるだろう?
ドリフもジャンル的にいえば漫才だけど アドリブが多く見られる
だから延長前条で見れば 似た寄ったりだと思う
まあそれが大前提なのかもしれないなwww
さーて出かけてくるかぁ 今日も1日元気に過ごしたいもんやのお
28
:
ヴァル
◆TeU1m7j.Ss
:2013/04/10(水) 09:07:09
>>24
例を挙げると
ネットで発生した問題を リアルで解決しよう!
ってのがもっとも理解しやすい例
これで理解できない場合 言い合いはやめよう
だるい
29
:
ヴァル
◆TeU1m7j.Ss
:2013/04/10(水) 09:09:12
延長線条→延長線上 訂正
>>27
30
:
ヴァル
◆TeU1m7j.Ss
:2013/04/10(水) 09:13:31
>>29
連コメすま
延長前条→延長線上(こっちが正しい)
連コメしすぎたから しばらくコメはお休む
31
:
ひより
:2013/04/10(水) 18:11:06
>ただ提示された土俵をスルーして蹴り飛ばすのはスレ立てた彼が余りにも哀れだよっていうこと。
これで理解できないのかね・・・。まじかよ・・・。(今驚いております。)
つまり、簡単に説明してあげよう。
すれを立てた
>>1
君は「どちらが強いのか」言い争いたいので、すれを立て「白黒つけようぜ」といい土俵を作った。
それをみたヴァルくんは「は?人それぞれやろ価値観や価値観」と土俵をスルーしたどころか平然と横から蹴り飛ばしたのです。
それにたいして私は「
>>1
は白黒つけたいといってるのにそういう禁じ手のような発言は意図を組んでいないだけに見える」といいました。
そこに君が「意図を汲むことでしか喧嘩に発展しないなら俺の負けでいいや」といいました。
あたしはここで「あれおかしいなー」と思いましたなぜなら
その真意は後に述懐したように、「哀れだから、土俵に乗らずに禁じ手を使ってメタ的な結論を出すのやめてやってー。」ということだからです。
その旨を伝えると君は
「スルーした覚えはない ていうか勝敗を付けずにどうやって白黒つけるんだ!」と言ってきました。
ここでもあたしは「おかしいなー」とおもいました
仮にそれが
>>1
とヴァルとの喧嘩の勝敗だとしても
あたしはスレを立てた本人ではない以上あたしが勝敗をいきなり決めるのはおかしな話だし
あたしとヴァルとの喧嘩だとしても
あたしはあなたの
>>1
へのレスに突っ込んだだけで勝敗を決めるつもりはないからである。
そしたら
>>27
です。まったくわけがわからないです><
この説明で流れがつかめないorあたしの言ってることがわからない
ならば救いようがありませんので二度と喧嘩板にきて喧嘩をすることはしないほうが
あなたのためかと思います。
32
:
ひより
:2013/04/10(水) 18:14:30
>つまり、簡単に説明してあげよう。
>つまりどういうことかを、簡単に説明してあげよう。
つけたし!
33
:
ヴァル
◆TeU1m7j.Ss
:2013/04/10(水) 19:47:37
いろいろ考えたけど
ひよりが土俵にのってないのが禁じ手だ! と主張する以上
だるいので受け入れる だから俺の負けってことで終わるわ
もうここには来ることはないから
最後に
誘ってくれてうれしかったけど
これじゃ前の板のほうがマシだった。
そんじゃ
34
:
あんぽんたん
:2013/04/11(木) 18:40:31
ちんちんかいーよおい。
おちんちん誰かかいてよおい。
性病かかっちゃったよーおい
死にたくないよーおい。
おちんちんかきかきしたけどアカがでちゃったよー。
掲示板書き込んでる場合じゃねーよ。
ちんちんかきこんでる場合だよ
35
:
天才tinko
:2013/04/14(日) 18:11:20
チャット喧嘩師でも強いのは強いよ。
なぜなら、オレがそうだからだ。
でも今言えるのは、今のチャット喧嘩師って、弱いし頭の回転遅いよ。
加えておくが、オレはチャット派です。
36
:
囚人番号774番
:2013/04/15(月) 01:44:44
天才tinkoが強いとおもうチャット喧嘩師って誰?
37
:
囚人番号774番
:2013/05/22(水) 22:49:39
このスレのお題面白そうなのに止まっているのがもったいない
38
:
囚人番号774番
:2013/05/24(金) 11:05:53
アムールはいないし、ヴァルってバカがバカさらしてフェードアウトしたからさめたんだろ
39
:
折原 臨也
:2013/06/08(土) 15:37:02
これは、個人的な意見だけれど…。
君達、『チャット喧嘩師』とか、『掲示板喧嘩師』とか、枠組みまとめてるけれど、
チャット喧嘩師の実力は一人ひとり違うわけで、掲示板喧嘩師の実力も違うでしょう?
チャッと喧嘩師が掲示板喧嘩師に勝つこともあれば、負けれることもある。
そりゃあなんでって、チャッと喧嘩師の中にも、弱い人と強い人がいるんだから。
そもそも『何が強いのか』なんて、ちゃんとした基準があるわけでもないしね。
デュラチャには喧嘩師リストなんてものもあるけれど、あれだって管理人とかコメントした人の主観だしね。
40
:
ArchRoyal
:2013/06/09(日) 18:14:22
君達って誰?
その主張は禁じ手って序盤にひよりが言ってるけどひよりに喧嘩売るの?
41
:
とある喧嘩師ですよ
:2013/08/03(土) 23:37:14
最初からいうが、そもそも、喧嘩に強いなんてあるんですか?
ってことよ
何言ってるんだろうねこの人はって感じで見てましたが
喧嘩っていうのは主観と主観をぶつけると言ってましたね。
勿論その主観と主観をぶつけるのを喧嘩と客観的に論証できるものがなければできないんですけどね(笑)
で、つまりそれが討論というものだ
これでわかっただろうが、つまり、口げんか=討論になっているっていうのが今の問題だ
同じ意味として喧嘩が強い=討論にしてみましょうか?
意味を解釈していくと
主観の主観のぶつけ合いが強いと言ってるようなものですよね?
そもそも強いとはなんでしょうか?
それは、(力や技がすぐれていて他に負けない)
ということや、(健康である。心身が丈夫である)
などです
馬鹿ですか?喧嘩が強いっていうのは討論が強いっていう意味か?
意味わからないんだけど
喧嘩が強いとかどうでもいいから
まずお前、強いの定義を調べろよカス
自分が使っている単語の定義さえも分からない奴が強い・弱いの討論を開くべき奴じゃねぇんだよカス自覚しとけ
42
:
囚人番号774番
:2013/08/04(日) 01:03:46
おでんってバレバレ
43
:
ハニーレモン
:2013/08/04(日) 19:38:24
自論だが、チャット喧嘩師と掲示板喧嘩師では喧嘩のスタイルが違うわけだから、どちらが強いとも言い難いんじゃないのかな?
論理性とかそういうのをとったら確かに掲示板喧嘩師のほうが上かもしれないが、頭の回転の速さの点に関してはチャット喧嘩師のほうがすさまじいと思う。
だから、チャット喧嘩師と掲示板喧嘩師どっちが強いの?って聞かれたら、それは結構無理難題なんじゃないのかな?
まぁ、確かに例外もいるがチャット喧嘩師にはチャット喧嘩師の長所(たとえばタイピングが早い)
掲示板喧嘩師には掲示板喧嘩師の長所(論理性)
そのようなことを踏まえて一概にはどっちが強いかというのは断言できないね。
44
:
おうじさま。
:2013/08/04(日) 19:45:05
なにこれ^。^喧嘩師()とか、くそかっこいい!!
45
:
LONGAI
:2013/08/08(木) 12:26:32
>>41
とある喧嘩師ですよとかかっこいいっす!まじ惚れます!
>これでわかっただろうが、つまり、口げんか=討論になっているっていうのが今の問題だ
これって口喧嘩という枠に討論が収まるって解釈っすよね!
だからさだからさ、討論も喧嘩の枠内って事はさ
喧嘩の延長線上に討論があるって事っすよね。
まさか、『喧嘩が討論』というおでん的なイミフな解釈してないっすよね?
>同じ意味として喧嘩が強い=討論にしてみましょうか?
喧嘩が強い=討論っておかしくないっすか!ぶふっ
喧嘩が強い=討論が強いとかなら分かりますけど!あはあは
がんばってくださいねーおにーさんー
46
:
26qq1727lg
:2013/08/08(木) 18:24:30
◆26qq1727lg 1
喧嘩売るんだったらここでやれや
http://jbbs.livedoor.jp/computer/43741/
かかってこい 待ってるぞ クソ住民ども!w〜。
47
:
◆bb6OCCHf8E
:2013/08/08(木) 19:02:11
はい、みなさーん、
>>46
は喧嘩したくてウズウズしてやりたいそうです〜w
大いに相手してあげてください
52
:
囚人番号774番
:2013/09/05(木) 20:52:58
思うんだけど掲示板喧嘩師かチャット喧嘩師かどっちが強いかって比べられないと思うんだよね。
チャットの場合スピードが必要だけど論理性に欠けるし、
掲示板喧嘩師の場合スピードは要求しない代わりに論理性が求められるだろ?
そもそもチャット喧嘩師は掲示板喧嘩師の事を悪く言うし。
掲示板喧嘩師はチャット喧嘩師の事悪く言うだろ?
だからどっちが強いとか決められないと思うんだよ。
長文失礼
53
:
喧嘩師ドラゴン
:2013/09/08(日) 03:36:53
>>52
ゼロドールが言っていた方法で比較可能だろ。
ばかなんじゃねぇの?
54
:
囚人番号774番
:2013/09/26(木) 11:03:28
そもそもチャット喧嘩師だから論理性に欠けるが頭の回転が速いし、タイピングも速いだの
掲示板喧嘩師だから論理性に長けるが頭の回転やタイピングに欠ける とか何言ってんの?って感じ
お前らの受けてる印象や先入観で決めつけてんじゃねーよ。
比べられないじゃねー、比べなきゃわかんねーんだよそんなもん。
ゼロドールが言ってるとおり代表を決めて喧嘩させりゃいいんだよ。
55
:
代表
◆GU85fWaY3Q
:2013/09/26(木) 12:05:10
>>54
お、呼んだか?
56
:
ひより
:2013/09/26(木) 12:10:14
呼んでないww
57
:
恥晒し
:2013/10/02(水) 15:11:36
ところで、
こういう板ってーのはオレのイメージ的に各サイトの強い奴が集まる傾向にあるって感じてる。
それは純粋な板喧嘩師が喧嘩界ってーのを創りだして中枢で支えてきた故だと思う。
だから、板喧嘩師は強いなーって印象があるのはそういうことだと思ってる。
それで、その板住民がチャット喧嘩師ってーのを非難している ってーのも解るし、実際どっちが強いのかが不明なのも解る。
そしてそれの白黒を付けようとするのも解るんだけど、白黒付けるにあたって、純粋な板喧嘩師若しくは純粋なチャット喧嘩師が必要不可欠になってくるよな?
果たしてその純粋なチャット喧嘩師尚且つそのチャットで名を挙げているっていう条件に相当する人間は存在しているのだろうか?
更には純粋な板喧嘩師、尚且つ名を挙げている喧嘩師ってーのが存在しているのだろうか?
どちらもお互い経験した人間であるのなら、比べられないだろ。
例えば、ここの人間であるのなら、天才tinko氏。この人は、板で有名になってるしチャットでも有名になっているでしょ?この人は、果たしてどっちの枠に入るの?
ここで見る限りでは、チャット派って言ってるけど、この人果たしてチャット喧嘩師に入るの?
もう一つ例題にあげておくと、ひより氏もアメーバピグっていうサイトで有名になってる人でしょ?
この人達が仮にそういう大会に参加するとどの枠に入るの?
仮にひより氏がチャット部門で天才tinko氏が板部門ってーこともあるわけだよな?
っていうか、そもそも参加条件を満たしているの?ッてなっていくと思うんだわ。
つまり、チャット喧嘩師だの板喧嘩師だの定義が曖昧であるのにどちらが強いかってーのを決めるっていうのが分からん。
板喧嘩師って果たして誰の事を表してんの?チャット喧嘩師って誰のことを表してんの?って事。
しかも比較的強い人間ってーのは板に集まる印象があるから、チャット喧嘩師なんて大した実力もない雑魚が揃うんじゃないかなあッて思うよ。オレは。
それに純粋な板民ってーのもあんまりいないと思う って思うなあ・・・。
58
:
ひより
:2013/10/02(水) 16:11:57
面白い
確かに最近は・・・特に板にはチャットもしてる人が多いよね。
チャットオンリーの喧嘩師については
絶対数が多いし、ピグみたいな大手サイトで行われるものだから
たくさんいるだろうけどw
私やあろくさんもそうだけど、他におでんとかもチャットでも掲示板でも場数をこなしてるし、どちらにすればいいかはわかんないね…
まぁでもやっぱ当人が どちらを主な活動拠点としてるか じゃね?
そうしないと問題解決は問題を新たに生むだけにも思うw
「純粋な板喧嘩師が少ない」みたいな。
あと最近なら純粋な板喧嘩師といえばさいふぉんとか産廃とかかな?
産廃はチャットにいるけどチャットで喧嘩してる印象ないし!
59
:
囚人番号774番
:2013/10/02(水) 16:33:07
チャット掲示板両方で圧倒的な強さを持ってるのなんてせいぜいあろく、おでん、ひよりの3人だけ
次点で要とドールとおぐりんってところ
あとはほとんど板かチャットかに大別できるんじゃないか?
60
:
囚人番号774番
:2013/10/02(水) 16:36:33
一昔前なら漣、ゲシュ、エルダー、ミキィ
61
:
囚人番号774番
:2013/10/02(水) 20:24:29
>>59
ドルはいれなくていいだろ
62
:
ひより
:2013/10/03(木) 01:48:46
ドルチャットでも普通にデキるよ!
強いかは誰かと喧嘩してるところをあんまり見ないから分かんないけどw
両立具合でいえば要は次点とか言わなくてもいいくらい出来てると思うけどなぁ・・・
63
:
囚人番号774番
:2013/10/03(木) 02:34:21
ひより=岡崎ってことは
ひより=あなる喧嘩師じゃん
きもっ
64
:
&
◆qgBAm7mXxY
:2013/12/06(金) 18:52:08
やっぱ最強なのはおれですから。
65
:
最強の荒らし
◆wUM3DXAwRo
:2013/12/08(日) 08:54:37
なめんなよwwwwwwwwwwwwwwwww
ddddd
dddddddddddddd
ddddd
66
:
こっぺぱんぱーす
:2013/12/29(日) 00:17:21
掲示板の喧嘩ではじっくり考える時間があるし、チャット喧嘩より圧倒的に1つ1つのレスが長く、喧嘩の中身自体が濃くなる傾向にあるから
チャット喧嘩師に比べて、掲示板喧嘩師の方が論理性や議論力に長けた喧嘩師が多く、チャットの喧嘩師よりも掲示板の喧嘩師の方が喧嘩師として上と思われることが多いよ
67
:
喧嘩師ドラゴン
:2013/12/29(日) 13:40:00
>>66
それはお前の主観だろ
68
:
囚人番号774番
:2013/12/29(日) 15:13:49
http://i.imgur.com/UM1h8GT.jpg
69
:
あんこ
◆In1SuHgE.Y
:2013/12/30(月) 14:31:09
>>67
だから何?
70
:
化身
:2013/12/31(火) 11:40:27
掲示板喧嘩師のほうが上だと思います
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板