したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

VVSについて語るスレ

1名無しさん:2012/10/29(月) 20:38:36 ID:sPCCLNvk0
VVSについて語るスレ
ルールについては追々様子を見ながら
他者に対する荒らしや叩きはやめましょう。
VVSが何かは察して下さい。
ID強制表示

137[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/02/06(水) 21:11:14 ID:80kKALFc0

少なくともロダ側からは中継から経由してるのしか分からないんじゃないの
ただ中継サイトは酷いのだと元がどこから何を落としてるのか丸分かりだというのを前に見たけど

138[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/02/08(金) 06:53:23 ID:33095bBY0
中継サイトで1番いいとこどこかな?

139[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/02/08(金) 07:20:03 ID:yBYKbzzs0
なんで中継サイトとか無駄なもの使うのか解からん
DDLなら串させばいいやん

140[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/02/09(土) 07:54:28 ID:xTZHZzlM0
このスレで使われている」「中継サイト」の定義が判らん。
元は英語だろうから英語のまま使えばいいのに
下手に日本語にするからややこしくなる。

141[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/02/09(土) 13:37:49 ID:sgYFZ.hQ0
中継サイトの定義について決めないか?

142[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/02/11(月) 18:56:35 ID:fSn787zo0
Seedmonster支払ってみたんだが、ステータスがpendingから一向に変わらない。
72h以上かかるかもっていうメールきてたが、もう10日弱経ってるわけだが。。。。

接続情報のメールもきてないし、これはどういうことなんだろう?
使ってる人いたら正常な手続きの流れ教えてもらえませんか?

143[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/02/11(月) 20:25:07 ID:EBchu2X60
はようサポートに文句言えよ

144[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/02/14(木) 22:49:41 ID:vW8DtdEI0
2chで某VPNが串認定されてしまい悲しんでいたら
今まで串認定されてた某VPNが使えるようになっていた
何を言ってるのか(ry

145[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/02/15(金) 20:29:44 ID:hdAPV7mg0
わかるw

146[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/02/15(金) 23:55:05 ID:QBvwfFnE0
中継サイト便利過ぎ。

147[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/02/17(日) 08:14:38 ID:4R/fmCGk0
中継サイト便利過ぎて逆に不安なんだけど

148[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/02/18(月) 19:32:22 ID:1ThJW34M0
ryushare使える中継サイトないかな?

149[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/02/21(木) 11:54:45 ID:oeXx5vgE0
中継サイトってダウンだけじゃなくアップもできるんですか?

150[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/02/21(木) 19:55:09 ID:KWG3O0oU0
>>149
基本的にUPは出来ない(出来るところも一部あるけど)

いわゆる中継サイトってのは
あなたの変わりに複数のDDLサイトから代理ダウンロードしますよって所で大抵のところは有料
複数のDDLサイトに有料登録するよりも割安だってのが基本的な利点
匿名性を向上させるだけならスレにちょくちょくあるように串を刺すのと大差ない

151[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/02/21(木) 22:46:49 ID:oeXx5vgE0
>>150
なるほど…
なんか勘違いしてたわ
ありがとう

152[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/02/22(金) 00:47:56 ID:uxttmK.k0
申し訳ない、その中継サイトっていうのがいまいちよく分からんので
ショボイのでいいから1つ例を教えてもらえんでしょうか?

153[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/02/22(金) 16:47:17 ID:G/AZLk1c0
>>152
例えば俺がDDLサイト10箇所の有料会員登録するじゃん?
すると大体一ヶ月辺り1000円*10箇所=1万円かかるじゃん?
そこで10箇所のDDLサイトから変わりにDLしてやるから毎月2000円くれよ!ってHP作るじゃん?
同じく10箇所に登録しようか悩んでた人は俺のHPに登録してくれたほうが安上がりじゃん?
ついでに一度俺のPC+俺のアカウントでDLしてから渡すから
DDLサイト自体からは俺のHP経由してる人のログは出てこないじゃん?
みんなハッピーハッピーね!

ってのが中継サイト
ググれば普通に出てくるからググれ

154[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/02/22(金) 18:59:52 ID:fUFSQOIs0
すごく分かりやすい解説ありがとうございました。
本当によくわかりました。

155[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/02/23(土) 19:55:05 ID:oMwcN24o0
なんかBT Guardがログとってないようなので一番安心そうですが書き込み見てると
あまり人気が無さそうなんですがなぜですか?

156[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/02/25(月) 13:34:57 ID:6/pKK0fo0
PDをVPNで使っておられる方います?
Shareは問題ないんですが、PDは全く速度でなくて困ってるんですが…何が悪いのか

157[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/02/25(月) 16:52:11 ID:p.XxriKU0
どこのを使ってるか書かないとわからないと思うんだが

158[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/03/06(水) 18:04:12 ID:ADcigNbw0
>>153
それは本来は代理ダウンロード業者と読ぶべきなんだよ。
中継サイト(中継サービス)というのはVPSやSeedBoxのように、
ユーザーがサ−バーまたはサーバー上の上のクライアントソフトを
操作使用するタイプのサービス。

おたくが説明したサービスは、要はファイルホスティングサービスの
プレミアムアカウントを共同購入して安くダウンロードしましょうって
サービスだから中継とは違う。
みんなで行けば安くなる旅行「代理店」のほうがイメージ的には近い。

159[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/03/06(水) 18:07:40 ID:AHwiKbt20
>>158
説明ありがとうございます。
それでは中継サイトというのはどのようなサイトなのでしょうか?
いまいち分かってないのでお手数ですがよろしければ教えてください。

160[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/03/06(水) 18:58:17 ID:ADcigNbw0
>>159
答えは私のレスの2行目以降に書いてあります
要はPCを遠隔操作してDL,ULを中継させるってことです。

161[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/03/07(木) 00:48:43 ID:3/9igw.20
>>160
ありがとうございます
それなら言われるとおり中継サイトではなく中継サービスですよね。
中継サイトと言われてたのでずっと謎でした
これで謎がとけましたありがとうございます。

162[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/03/07(木) 00:52:43 ID:bvo6iets0
>>158
重々承知してるけど
2ch等で一般的に使われるのは使われ方はそうだって話よ
遠隔操作ウイルスとか巷で騒がれてるものが実際はトロイだから厳密にはウイルスじゃねえ
ってのとニュアンスは一緒

163sage:2013/03/08(金) 07:22:52 ID:ByKMg8iA0
Torrent用にFeral Hosting契約したんだがVPN使えたからVPN使ってみた
参考までに速度比較

通常回線
UP 140.52M DOWN 122.39M
VPN
UP 130.84K DOWN 224.00K

DOWNよりUPの方が早いのは最近の謎

164[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/03/08(金) 11:36:17 ID:aav.cOD60
情報提供ありがとう

165[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/03/16(土) 23:00:34 ID:gfug62tI0
Meggafast seedboxのトライアル試してみたが
トレント追加してもPausingやらErrorやらでDL始まらない
しかもFTPもフランスからだからメチャクチャ遅い

個人的には良くなかったと言うかナシなので参考までに

166[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/03/17(日) 03:18:05 ID:kW5ERhPE0
>>165
教えてくれてありがとうございます。

167[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/04/09(火) 19:07:27 ID:ZZ0afkW60


168[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/04/10(水) 00:56:38 ID:Qy3eHKFU0
おお

169[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/11(土) 10:24:13 ID:fX.3v9..0
leasetorrent登録の連絡くるまでは約2日位
TorrentでのDL速度は結構早くて
FTPでのDLは200〜300k程度
ただSFTPが使えないっぽいので注意

170[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/11(土) 17:22:28 ID:nHhZrV1I0
GJ!!
貴重な情報ありがとうございます

171[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/12(日) 17:53:25 ID:D1vfbOYI0
2chで海外判定されない海外VPNってないかな

172[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/12(日) 18:27:54 ID:607qsthE0
>>171
何を無理なことを・・・
日本サバ持ってるVPNならいけるが。

173[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/12(日) 19:02:18 ID:eQaWJszo0
VPNが「変なホスト規制」で軒並み書けなくなってきてる

174[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/12(日) 19:30:46 ID:607qsthE0
        Λ_Λ
        (´∀` )-、 テステス
       ,(mソ)ヽ   i  
       / / ヽ ヽ l   
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄

175[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/12(日) 19:33:31 ID:i5Mrmc0k0
2chの話だけどな

176[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/13(月) 23:32:17 ID:4FgZfS1M0
日本サバ持ってるVPNでも変なホスト規制喰らうようなったな

177[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/23(木) 13:08:32 ID:J/2pCEOk0
2chに匿名で書き込みたい理由と
運営が必死で焼いてる理由を誰か教えて

178[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/23(木) 13:50:14 ID:31ETdR2.0
匿名で書き込みたいんじゃなくて規制されたからVPNで書いてただけ
しかしそのVPNも軒並み規制された・・・

179[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/24(金) 00:41:44 ID:TbmrUma20
●買えよ
たしか年間3000円くらいだぞ

180[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/24(金) 02:34:29 ID:mEKd1rWU0
VPNには年間200円とか300円とかいうのもあるんだよ
制限はあるが2chに書き込むくらいならそれで十二分に事足りた、VPN規制と海外規制されるまではな

181[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/24(金) 02:40:19 ID:jgqNXsJk0
>>179
2chの現状を全く知らないようだな
●でも規制回避不可能な規制が発動するようになってもはや●での全ての規制回避は困難
だから●持ちが怒り心頭状態

182[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/08/04(日) 12:26:24 ID:0HbFcrUE0
ええええ
●で規制回避できないなら買う意味ないじゃん
今そんな酷いことになってたのか

183[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/08/05(月) 00:05:10 ID:exoZqeH20
ひでえな

184:2013/08/05(月) 21:27:39 ID:HKA5KwIw0


185[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/08/10(月) 09:45:26 HOST:20.145.233.111.ap.yournet.ne.jp
過疎リスギィ!

186[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/08/12(水) 01:00:05 HOST:p2056-ipbf803hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
運命の日


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板