したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

真のクソスレ

3374†青掲色の異端者† 夢幻 ◆tiO4PKcS/Q:2022/01/04(火) 21:51:38 ID:7jaRWkLs0
久しぶりに数学を楽しんでいた十数年前を思い出せた

数学のやりがいは理解と納得だった
理論的に物事を考えることがオレは面白いと感じていた

しかし学校の授業には必ずペースがある
算数や中1レベルの数学なら納得するまで考えても遅くはないだろう
だが複雑な問題に当たった時 納得するまで考えようとするオレに先生は

「とりあえず、こういうモノとして覚えなさい」 と言った

そんなものは思考と呼べない
しかし 必ず周りのペースに合わせなくてはならない
こうしてその場凌ぎの答えしか話さない人間が生まれる
そしてそういう人間が最も効率的で社会にて利口なのだ

だから面白くなくなった


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板