[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
真のクソスレ
1947
:
名無しの裏側
:2020/09/26(土) 00:06:13 ID:aIivEOPU0
>>1944
社会は未だ成熟していない
これからも成長を続けていかなければならない
断じて技術が十分発展したといえる段階ではない
それ以前に開発に終わりはないのだが
この世界には未だ飢餓や貧困は蔓延っているし
どんなに尊いものでも病気や事故、災害によって否応なく奪われていく
虐げられたる弱者は抗う力を持つこともできないまま耐え忍ぶことを強いられる
生まれつき障害を背負わされ生きていかざるを得ない者も多数くいる
誰が彼らを救えるのか
>>1945
地位も名誉も生活には必要のないものだ…
何かを遺すとか尊敬されるとかそんなことはどうでもいい
短い時の中でしか生きられない人間の考えることだ
既に物事を判断するのは人間である必要はなくなっている
様々な分野でAIが決定下す場面は随所にあること
とっくに人間だけが意思決定する時代ではなくなっている
いずれは重大な決断においてさえも最終的な判断が人間である必要はなくなるだろう
ヒトという動物も変化していくのは必然
今までのように人間がこの世界を、他の生物を、支配する必要などない
支配などしなくとも、人はこれまで以上に、物質的にも精神的にもより豊かで安定した生活を送ることができる
"人間らしい生活"が失われることはない
>>1946
私が言っているのは上昇志向や競争で勝つことを是とする考えではない
言うならば、この世界そのものを丸ごと高みへ押し上げるということだな
個人レベルの視点ではない
現在も差別は横行しているし、それを憚ることなく言葉にする者がネット上には大勢いる
差別を差別と認識できない人間のなんと多いことか
多様性を認めるという目標はテクノロジーの力なくしては達成できない
現実に人が己の価値観に基づき思うように生きるためには、それだけの十分な豊かさが必要だ
今技術的に不可能なことも、可能にしていかなければならない
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板