したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

横十間川のハゼ釣り その8

56zura健児 ◆GPEebFQW5o:2020/01/10(金) 03:26:38 ID:bSdqFFxU0
昨日は午後4時半過ぎから午後7時半前まで、何時ものうらデカハゼポイントへ。
北風が強く、午後5時迄なーんも中り無しなので、これはヤバイかなと思いきや。午後5時10分からは急に中りが乱発。
強風に耐えながら釣りすれば、ダボもかなり多かったのですが、18.5〜18cmを4匹含む合計30匹程の、中々な良い釣りが出来ました。
しかし、最小5cm以下を含む、15cm以下も増えてきた感じがしましたが、其れでも平均は16cmな感じです。
7時には風が止み、水面は蕩けるような穏やかさになったのですが、水の攪拌が無くなった後は、中りもあまり多く無くなった気がしました。
それでも餌大きめにして、少しばかりポイントをずらすと、またハゼが食ったりはします。
和竿中通し11尺、自作外通し仕掛けオモリ1.5号、赤はぜ6号に死んだイソメ+びんびん沢尻マジックパウダーで。
今回は尾鰭の曲がったハゼが3匹も混ざり、ちょっと大丈夫かよと思いました。
あまり下町のハゼを沢山食べるのも考え物ですよ。

>マサ斎藤さん
ハゼも終盤に差し掛かりました。
三月まで突っ走りましょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板